X



【話題】QS世界大学ランキング、東京大学が最高位を更新[06/11]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/11(月) 11:50:18.08ID:CAP_USER
高等教育機関調査会社の英QS Quacquarelli SymondsがまとめたQS世界大学ランキング第15版で、
国内1位の東京大学が順位を前年の28位から23位に上げ、過去10年間の最高位を更新した。

 同ランキングによると、上位100校に入った日本の大学は5校で、23位の東京大学のほか、
35位に京都大学、58位に東京工業大学、67位に大阪大学、77位に東北大学がランクインした。
上位1,000校では、前年を1校上回る44校が入っている。

 しかし、この44校のうち、27校が学術関係者からの評価を落としているほか、
37校が教員1人当たりの論文被引用数のスコアを下げるなど、
国際的な学術社会で日本の大学の威信が低下している側面もうかがえた。
国際性でも、34校で留学生比率、41校で外国人教員の比率が下がっており、
グローバル化が思うように進んでいない一面をのぞかせている。

 東京大学は評価指標のうち、学術関係者からの評価が世界7位、雇用者からの評価が13位と高かった。
世界の研究機関上位100校にも選ばれている。

 世界ランク1位は7年連続で米国のマサチューセッツ工科大学、
アジアではシンガポール国立大学が11位で最高順位になった。
アジアで上位100校に入った大学が最も多かったのは、中国の6校。韓国は日本と同じ5校がランクインしている。

 英国のオックスフォード大学は5位に入り、
長年のライバルで6位のケンブリッジ大学をランキング開始して以来、初めて追い抜いた。
中国の清華大学は17位に入り、中国の大学として2006年以来のトップ20入りしている。

https://pbs.twimg.com/media/DfXKmS4UEAAbVeZ.jpg

参考:【QS Quacquarelli Symonds】World University Ranking
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2019

大学ジャーナル
http://univ-journal.jp/21181/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 11:53:58.91ID:59exiGbC
アジアで上位は殆どが中国の大学というところでこの調査のレベルが分かります
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 11:54:08.44ID:vGTrsboW
国立大の底辺は
ダ埼玉大学
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 11:54:40.39ID:npKbNTdj
>Quacquarelli
カタカナ書きするとクオックエアリでおk?
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 11:57:14.93ID:9gMNQrlm
アメリカ、英国、スイス、中国、シンガポールに負けてるじゃないか
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:03:45.85ID:LUhvY5dW
常識知らずの幼稚な大人子供 東大が 官僚となり

非常識な行動、法案を勝手につくり、詐欺犯罪を繰り返すwww
犯罪の巣窟それが、東大官僚w
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:05:10.35ID:x3usFIdu
この手の大学ランキングはいろんな基準があるからな
研究予算とか論文数とか

多少は参考になっても、それ以上の意味はなさそう
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:06:58.09ID:zWXOi5Pf
>>3
センター英語一科目入試の学部学科があるからな
それで偏差値操作してる
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:11:24.31ID:o2rdtKNO
そういえば、特殊能力を持った子を集めた話はどうなったの?
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:45.98ID:vQfbQWm7
世界で就職しようとすれば結構、重要なランキング
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:05.62ID:AUa1EVFt
グローバル化=シナ留学生のスパイ化
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:15:23.06ID:Rqro9k43
http://somn2.xyz/2
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:05.20ID:fDfKS3oV
実質大学に就職する人の参考程度にしかならない
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:19.48ID:BeoTLNyq
すまないが、偏差値65以下は永久にROMっててくれないか
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:22.16ID:nGb0zQmY
結局、どれだけグローバル化してるかが評価のポイントだからなw
あほくさだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています