X



【新元素】119番元素の発見へ本格実験 理研、2度目の命名狙う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/06/02(土) 21:16:03.04ID:CAP_USER
113番元素「ニホニウム」を発見した理化学研究所などの研究チームは31日、未知の119番元素を合成する実験を本格的に始める方針を明らかにした。加速器や分析装置を改良し、2度目の命名権獲得を目指す。

元素は物質の基本要素。原子番号93番以降は自然界に存在せず、世界の研究機関が二つの原子核を超高速で衝突させ、合成してきた。現在118番まで見つかっている。

理研などが合成したニホニウムは、原子番号30の亜鉛を原子番号83の金属のビスマスにぶつけて合成した。既知の元素まで崩壊する過程を科学的に証明し、国際機関から新元素を発見したとして命名権を与えられた。

今回の実験では、原子番号96番のキュリウムと23番のバナジウムをぶつけて119番元素を作る。原子核をぶつける加速器の性能を5倍以上に、新元素を分離する装置の検出性能を1・7倍に、それぞれ高めたという。

1月に実験を始めたが、装置の一部が壊れたため中止していた。ドイツが119番、ロシアも120番の研究に着手している。

理研の延與(えんよ)秀人・仁科加速器科学研究センター長は「計算上、200日間の実験で新元素が1個できる見込みだ。数年のうちに成果を示したい」と話した。(杉本崇)

https://www.asahi.com/articles/ASL504DG1L50ULBJ005.html
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 08:37:45.67ID:8GMkIwjb
リケニウム
Ri ?
Rk  ?
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 09:22:37.34ID:tuBsE1fu
>>66
Erは68番元素のエルビウムで使用済み
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 20:24:35.36ID:8GMkIwjb
Wa :ワコニウム
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 21:25:27.90ID:Nhjwb4gm
 


リケニウム以外ならおk

マボチャニウムあたりがいいな。


 
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 07:19:21.10ID:iObyegOg
Ok:オボカティウム
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/29(金) 12:29:56.51ID:VzdrI33W
>>71
119番元素は、比較的入手しやすいバナジウム(23番)をキュリウム(96番)に打ち込んで作る。
装置を改良し、原子核をぶつける加速器の性能を5倍以上に、
新元素を分離する装置の検出性能を1・7倍に、それぞれ高めた。

200日の実験で119番元素が一つできる計算だ。延與秀人・仁科加速器科学研究センター長は
「2年後にも成果を公表できるかもしれない」と意気込む。

ただ、キュリウムは希少な人工元素で、国内に研究で利用できるものがなく、
米オークリッジ国立研究所が原子炉で製造し、提供してもらう。
羽場宏光・超重元素合成研究チームリーダーは
「実験開始に必要なぎりぎりの量を何とか提供してもらった」と言う。

ニホニウムの合成とは異なる方法も取り入れる。
人工的に作った新元素は非常に不安定で、アルファ線を出して一瞬で崩壊し、別の元素に変わってしまう。

新元素を作ったことを証明するため、ニホニウムでは、
合成した新たな原子核のエネルギー状態が低い「冷たい核融合」という方法を使い、
崩壊過程でよく知られた元素にたどりつけるようにして、
国際純正・応用化学連合(IUPAC)と国際純粋・応用物理学連合(IUPAP)による認定にもつながった。

だが、この方法は原子番号が大きくなると合成確率が下がるため、
119番元素では合成した新たな原子核のエネルギー状態が高い「熱い核融合」を使う。

森本幸司・超重元素分析装置開発チームリーダーは「米国やロシアなどがほかの元素で実験を重ね、
崩壊過程が既知のものと認められるようになり、証明力が高まった。
119番元素もこの手法で証明したい」と話す。
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/29(金) 12:30:47.43ID:VzdrI33W
119番元素を作りだす実験と同時に、解析技術の研究も進んでいる。

高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)などの国際研究チームは、
元素ごとのわずかな質量の違いを検出できる測定器を開発した。

この測定器は、合成した元素をとらえて、装置の中を飛ぶ時間から質量を測ることができる。
これまで、崩壊過程を明らかにすることで新元素の発見を立証してきたが、質量を厳密に測れるようになれば、
崩壊までに長時間かかる場合や、崩壊する過程でよく知られた元素に行き着かないときでも確認できるようになる。

質量は、新元素の証明だけでなく、原子核の寿命や、どのように崩壊していくかを知る手がかりになるため、
今後の分析に欠かせないという。

高エネ研などは、この測定器を使って99番〜109番のうちの13種類の同位体で、精密な質量を明らかにしている。

和田道治教授は「質量測定は、ニホニウムに続く、次の命名権を後押しする強力な武器になるかもしれない」と話している。
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/29(金) 13:12:36.94ID:240G10rb
こう云うの「発見」というかね? あることは理論的に判ってるのをこさえるんだから「製造」
とでも言った方が適切のように思えるんだが・・・。
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/29(金) 14:49:21.52ID:6k0xK5CK
>>75
理論的に予測されるものを、実際に観測することを発見と呼ぶのでは
理論的に予測されたブラックホールが、実際に観測観測されたとき、ブラックホールの発見というでしょ

119番目の元素は自然界に存在しないから、観測するには生成するしかない
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/30(土) 07:25:46.61ID:Oseq2zFT
 


>>75

実証と言う。


 
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/30(土) 11:06:06.49ID:N3sDIIlD
中性子星は一つの大きな原子核であると考えるなら、
この手の研究には果てが無い。
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/30(土) 22:50:17.41ID:MDuCHM3u
>>77
同位体の中にはそれより何桁も半減期が短いのがあるぞ
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:10.06ID:T/xOJXY6
Fw:フエルワカミウム
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/14(土) 23:03:42.21ID:l5D+TtqJ
Ri : リケ二ウム
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/21(土) 10:50:07.53ID:OhynS3Am
Sk : ソレニツケテモカネホシウム
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/23(月) 06:24:14.88ID:LdJ0omqc
 


猛暑なのでマボチャニウムは撤回、
酢のものが恋しいから、

ワカメチャニウム

を夏季限定で推すことにした。


 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況