【宇宙】ミチオ・カク氏「地球外生命体はタコに似ている可能性」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/05/18(金) 20:33:13.20ID:CAP_USER
太陽系に地球外生命体が存在していれば、他の惑星の海中に集中しており、地球上の水中生物に似ているだろうと、日系アメリカ人の学者、ミチオ・カク(加來道雄)氏が新著『The Future of Humanity』で語った。加來氏によると、宇宙人はタコに似ている。

加來氏は太陽系の地球外生命体が存在する可能性2つを検討。1つは火星で、もう1つは木星の衛星「エウロパ」ですでに発見されている海か、土星の衛星「エンケラドゥス」にある海に存在する。加來氏は水中地球外生命体の説支持者である。

知能のある水中地球外生命体には物を掴む指と良い視力、交流能力が備わっているはずだ。この要件に最も適するのがタコだ。地球でタコは交流能力が発達していないが、他の惑星ではタコのような生物が鳴き声と笛音からなる言語を発達させている可能性は十分ある。

加來氏の説の原文はサイト「Inquisitr」に公開されている。

https://jp.sputniknews.com/science/201805184888804/
https://www.inquisitr.com/4901262/what-do-aliens-look-like-probably-like-octopuses-says-space-scientist-michio-kaku/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 20:35:07.50ID:ueSneBt/
 

  _ノ乙(、ン、)_火星人!火星人!細木数子商法!
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 20:36:33.47ID:T9ir9h2N
火星人火星人
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 20:38:30.82ID:T8GqWURl
ミチオ・カクっていう日系のNY大学の物理の教授って、
トンデモで有名なんでしょう?
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 20:40:18.80ID:bEHEuhJG
るーるー
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 20:51:12.38ID:CPt/3jJv
ウェルズの描写は理にかなってたんだな
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 20:54:20.87ID:wgzquZDI
土木タコ連合との決戦間近か…
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:08:44.31ID:P0Ln4Irc
>>12
これをパクったハリウッド映画があったよな
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:11:23.69ID:Yx0SLDS9
マーズアタックでも見てろw
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:20:41.09ID:lj0Ch1GJ
なんか嬉しいw
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:25:52.09ID:lj0Ch1GJ
>>5
トンデモではない
本業の理論物理学者としても実績があるし
副業のポピュラーサイエンスの方では人気がある
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:30:13.98ID:rz4KusNH
>>1
人間だって他の動物だってタコににてるだろう?
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:30:37.26ID:KNnKch0c
宇宙人がタコだったら、取り敢えず大阪が総攻撃されるなw
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:31:38.01ID:rz4KusNH
捉え方の問題だ。
人間も頭があって目があって触手のようなものが20本もあるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況