X



【地震】安政東海地震(1854年)の津波、東日本大震災と似た構造 過去の南海トラフ巨大地震の一種[05/13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/25(月) 00:57:43.46ID:YVD9HmOH
>>2
人類の生息適地である中国大陸や朝鮮半島では、そのような自然災害はとても少ない。
大地震なんかが起きる場所は人類の生息に適さないので、野蛮人がやむなく生息している。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/25(月) 23:01:47.81ID:Ak+8Dh39
2018/06/23
大阪北部地震は「西日本大震災」の序章にすぎない
鎌田 浩毅
http://bunshun.jp/articles/-/7879
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/-/img_5d6b1a38586a18d538354bc9cc5734d368301.jpg
日本の工業地帯を直撃する「南海トラフ巨大地震」の震源域(関東は除く) c鎌田浩毅

被害総額1410兆円の激甚災害が起こる

 これまで西日本では、巨大地震の約40年前から直下型地震が増加する現象が起こっている。
直近では1995年の阪神・淡路大震災が、直下型地震が増加する起点になっていると考えられており、
阪神・淡路大震災以降に西日本で起こった直下型地震の多くがこうしたプロセスにあるためと解釈される。
 つまり、結論から言えば、大阪府北部で起こった今回の地震は、2030年頃に起こると予想されている
南海トラフ巨大地震という「激甚災害」の序章にすぎない。つまり、大阪府北部地震は、
現象としては「想定内」の直下型地震であり、起こるべくして起きた地震と言える。

「首都直下地震」が2020年に起こる?

 では、今後の日本列島で何が起きるかを予測してみよう。
 その結果、現在の日本列島の「地下」の状況は、9世紀の日本と非常によく似ていることが解っている
(詳しくは拙著『日本の地下で何が起きているのか』岩波科学ライブラリーを参照)。東日本大震災に誘発された
約1000年周期の地殻変動と、西日本で約100年周期に起こっている地殻変動の2つがちょうど重なりあって、
複数の地震を連鎖的に起こす「大地変動の時代」に入ったのである。
 ここで歴史を繙き、9世紀に起こった地震を振り返ってみよう。まず、869年に東北地方を襲った「貞観地震」は、
場所・規模ともに東日本大震災と酷似している。貞観地震の9年後の878年には、マグニチュード7・4の直下型地震、
すなわち「相模・武蔵地震(関東諸国大地震)」が発生した。さらにこの9年後の887年には、南海トラフ沿いにマグニチュード9、
しかも震度7の激震と巨大津波が起きている。つまり、東海・東南海・南海の連動型地震「仁和地震」の発生である。
 これらの事例を21世紀に当てはめてみるとどうなるだろうか。東日本大震災は2011年に発生したが、
その9年後は東京オリンピックが開催される2020年に当たる。この頃、関東中央圏で直下型地震が起こり、
さらに9年後の2029年に南海トラフ巨大地震が起こる計算になる。
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 05:18:57.91ID:IwHy+BHs
>>13
>>20
上記、ロシアのディアナ号の遭難 細かく記載されてます。
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 05:59:48.74ID:IwHy+BHs
>>81
>869年に東北地方を襲った「貞観地震」

日本の地震学者は、太平洋プレートの動きに捉われ、勝手な地震学を作り上げてる。
まして、歴史学者や地震学者は連携の無い勝手気ままで排他的な論議が多い。
そこには、客観性の無い自分に浸る日本列島自立地震と誤解するふし。

17世紀の周辺シナでは、北京の南部などで、M9に達するかのような大地震連発が。
日本以上に、300年周期、600年周期等ユーラシア大陸で地震が起きてる。
何故か、日本でも17世紀前後は地震の大変動期・・
そう、大陸の地震が逆にフィリピンプレートに影響し、関東に地震かも・・

其処から見ると、唐(618年 - 907年)も、なぜ唐朝は、滅んだか。
シナでは、『 天変地異は人の世の大変動 』と噂される。
其処から、見ると、9世紀にはスマトラ・エベレスト、チベット、四川、北京周辺、台湾で大地震かも・・
そして、間接的に日本も、其処から影響を受けて、大地震に展開されてる ?

だから、869年の貞観地震から見た周期に固執するのは危険な判断。
まして、プレートの末端である関東は、歪が溜まりずらく、
関東大震災の200年周期なども妥当かと。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 06:11:03.22ID:IwHy+BHs
そう、シナの明朝は、大地震で誕生し、大地震で滅んだ・・・
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/26(火) 06:35:09.90ID:IwHy+BHs
だから、シナの王朝も日本の幕府も、長くて300年おき大地震と重なる周期。
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 01:57:44.89ID:Sq9PmvZC
2018/06/26
【地震動予測地図発表】30年内に震度6弱以上、千葉85% 横浜82% 北海道の上昇目立つ、釧路で+22ポイント
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529992256/
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180626/20180626-OYT1I50026-L.jpg
【社会】全国地震動予測地図 太平洋側で震度6弱以上の確率高まる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530021445/
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/27/20180627k0000m040084000p/9.jpg
 予測地図で、特に強い揺れの確率が高いのは本州から四国の南岸。100〜150年間隔で
繰り返すとされる南海トラフ地震の被害が及ぶ地域だ。

 大都市圏を抱える関東平野や大阪平野、濃尾平野のほとんどは、確率が最高レベルの
「26〜100%」だった。砂や粘土質の地層で覆われている平野部は地盤が軟らかく、揺れやすいことも
影響している。

【地震調査委】「30年以内に震度6弱以上」大都市圏のリスク浮き彫り 政府が予測地図 発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529976780/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180626/96958A9F889DE1E0E0E1E0EAE6E2E0E4E2E4E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO2555378011012018I00000-PN1-8.jpg

 県庁所在地別でみると、最も確率が高いのは17年版と同様に千葉市で85%。発生確率は17年版と同じだった。
これに横浜市82%(1ポイント上昇)、水戸市81%(前回と同じ)、高知市75%(1ポイント上昇)、徳島市73%(1ポイント上昇)、
静岡市70%(1ポイント上昇)が続いた。
 三大都市圏では東京都庁が48%(1ポイント上昇)、名古屋市46%(前回と同じ)で、大阪市は56%(同じ)だった。
 調査委は17年12月、北海道東部沖の千島海溝沿いの地震評価を見直し、マグニチュード(M)9級の超巨大地震をはじめて
想定に入れた。今後30年間に起きる確率を7〜40%とした。18年度版ではこの見直しを織り込んだ結果、
北海道東部で今後30年間に震度6弱以上の地震に見舞われる確率が軒並み上昇。
北海道で最も高いのは根室市の78%で17年版より15ポイント上がった。

「防災科学技術研究所」 http://www.j-shis.bosai.go.jp/

政府「近い将来千葉あたりで大地震起きるんでよろしく」 [963432495]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530012981/
なぜ、上位3都市が千葉市、横浜市、水戸市と、関東地方に集中しているのか。
地盤ネット総合研究所・横山芳春博士は、「関東の沖合には、3つのプレートが交わる場所がある。
世界的にもまれ。3.11みたいな海溝型の大きな地震が起きやすいエリア」と話す。

中でも、千葉市の発生確率の予測が最も高くなった理由について、地盤ネット総合研究所・横山博士は、
「千葉県の沿岸部というのは、低地、あるいは埋め立て地が非常に多い。揺れが発生する場所に近い、かつ、
揺れが大きくなりやすい地盤が多いというのが千葉県の特徴」と語った。
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 05:15:12.45ID:jdWOsaLB
>>84
>複数の地震を連鎖的に起こす「大地変動の時代」に入ったのである。

これまでの、地震被害者を逆なでするような、平然と地震期の終わりに暴論をはく学者のようだね。
まさに、学者のような恥ずかしさもない、倫理観欠如がはなはなだしい。

ジジババァでも、地震の多かった時代だったねは言えるよな。
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 05:16:34.97ID:jdWOsaLB
>>81 だったね
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 06:07:52.33ID:axfhv+WP
2018年4月26日
ロシアの核魚雷が起こす「放射性津波」の恐怖
トム・オコナー
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10057.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/04/webw180426-russia-thumb-720xauto.jpg
核魚雷も搭載可能な水中ドローンは、プーチンの終末兵器だ Russia Insight/YOUTUBE
https://www.youtube.com/watch?v=bJv-mJaB2xw
3月1日の年次教書演説でプーチンが使ったシミュレーション動画

<プーチンが3月に発表した無敵の核兵器は、3・11も上回る大津波を発生させる可能性があると専門家が警告>

ロシアが誇る最も高度な最新兵器の1つ、魚雷を搭載した水中ドローン(無人機)は、放射能に汚染された津波で米沿岸部一帯を
壊滅させるおそれがあると、今週専門家が警告した。
全面的な兵器刷新計画の一環としてロシアが開発したこのシステムは、この種の兵器としては威力、速度ともに最高で、
画期的な性能を持つとされる。核魚雷が発射されれば、その衝撃波で2011年に日本の東北地方を襲った大地震と津波に匹敵するか、
それ以上の惨事が起きるおそれがある。東日本大震災では、死者は1万6000人近く、福島第一原子力発電所の1?3号機が
メルトダウンする史上最悪クラスの核災害が起きた。
「海岸近くで20?50メガトン級の核兵器を発射すれば、2011年の津波に匹敵するか、条件しだいではそれをはるかに上回る
エネルギーを生み出せる」と、核兵器に詳しい物理学者のレッックス・リチャードソンは4月24日、米ニュースサイトのビジネスインサイダー
に語った。「海底を大きく隆起させることで、高さ100メートルにも及ぶ津波を起こせる」
これには否定的な見解もある。ローレンス・リバモア国立研究所(カリフォルニア州)の核物理学者グレッグ・スプリッグスは、
核爆発で津波を起こすという考えは「全くもってバカげている」と以前に語っていた。ただ、スプリッグスも、米政府が2月に発表した
「核態勢の見直し」(NPR)とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が3月1日に議会で行った年次教書演説の内容を受けて、
津波を起こすための核の使用は「無駄」だとしながらも、「起こすことは可能だろう」と認めた。
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 06:11:23.00ID:axfhv+WP
地震は予知できないと言うが、
津波は遅れてくるのだから、地震波を探知した段階で、
事前に設置しておいた核爆弾を海底で起爆させる
海洋は核汚染されるが、福島原発事故海洋汚染よりははるかに小規模被害なわけで、
甚大な物的人的被害と比較するなら無視できるレベルだ
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 07:55:04.45ID:jdWOsaLB
じゃ、予知しましょう。
数か月で、秋田南部・山形沖で大きな地震、年末に東南海のおそれ。
東北太平洋沖は、例外として含まない。
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/27(水) 09:29:21.93ID:xPXW5lEO
http://eprc.or.jp/info/20180625

一般社団法人地震予兆研究センター:2018年6月25日配信レポート

投稿日: 2018年6月26日
投稿者: EPRC

一般社団法人地震予兆研究センターでは、賛助会員企業や契約している自治体、そして希望する全国の消防団・認定された自主防災会に対して、毎週月曜日・木曜日に「地震予兆解析レポート」を配信しております。

このところ、千葉・群馬・大阪とM5を超える地震が多発していること、更に昨日の新データでは四国東部、及び和歌山において、過去20年間に観測されたことのない大きな地殻変動が観測されていることから、
通常はレポート全ページを公開する事はしておりませんが、事前の注意喚起のため昨日配信したレポートを公開いたします。

なお、当センターが公開するレポートは、日本全国の電子基準点や地下水観測施設、地電流観測施設などで、観測されたデータの事実を公開しているものであり、あやふやな地震予知とは異なるものです。
ご覧いただく皆様においては、あくまでこのような事実が観測されているという視点でご覧いただければ幸いです。

一般社団法人地震予兆研究センター
理事 八木下重義


■M7:南海トラフ(今後地殻変動が反転した場合1ヶ月後程度・最大震度7)

最新週において「和歌山県南部・四国南東部」において「北北西に向かう地殻変動」が多くの地点において観測されています。
1997年以降、過去事例において、このように複数の地点で集中的に大きな地殻変動が観測された事例はありません。
しかしながらこのように多くの地点で同一方向への変動が事前に観測された事例としては「東日本大震災」があり、今回観測されたような状況は東日本大震災発生1ヶ月前に類似しています。
その為、今後数週間以内に地殻変動方向が逆向き(南海トラフ方向)に反転した場合には、東日本大震災発生前と同様の推移をたどるため、南海トラフ巨大地震につながる可能性が生じます。

今後の地殻変動値や地殻変動方向に注視し、このような地殻変動が継続する場合には都度臨時レポートを配信いたします。
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/28(木) 12:57:39.42ID:gdvK1ed3
倒壊地震とさわぐのは、あんぽんたん大学なのか。

東南海地震では、伊豆、千葉南端、甲府あたりも揺れと被害が大きいことも理解しないと・・
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/28(木) 15:14:27.60ID:TPZ/R0jg
>>89
危ない「隠れ断層」−全国詳細MAP
   ◆ 渡辺満久・東洋大学教授、大阪北部地震、活断層地震
週刊ポスト(2018/07/06), 頁:34

危ない「隠れ断層」−全国詳細MAP(2)
   ◆ 地震調査研究推進本部、三浦半島、深谷断層、綾瀬川断層
週刊ポスト(2018/07/06), 頁:34
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/01(日) 11:11:14.67ID:TuAtAtju
南海トラフ地震は、

宝永(1707年)がM9クラス
安政(1854年)がM8強クラス
昭和(1944・46年)がM8弱クラス

宝永-安政が150年、安政-昭和が100年で、
そこから既に72年経っている。

この時、規模が大きいほど、次の地震が来るまでの間隔が長くなるという推論がある
昭和のケースはより小粒だったため間隔は更に短くなると考えるなら、
もう起きる時期が来てると考えることも可能ではある。


2014年04月02日
南海トラフの巨大地震、次の発生はいつ?2030年代なかば?200年以上先?【南海・東南海・東海地震】
https://matome.na●ver.jp/odai/2139031535329311401
最悪の場合、死者が約32万人と想定される南海トラフの巨大地震。次の発生時期について、2つの説をご紹介します。
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/03(火) 19:28:25.18ID:PSTmu423
『ニューズウィーク日本版』 2018.7.10号(7/ 3発売)
https://www.newsweekjapan.jp/magazine/216191.php
科学 「スロースリップ」が巨大地震を呼ぶ?

-------------------------------------------------------------------
「スロースリップ」が巨大地震を呼ぶ?−大きな地震の引き金に
   ◆ アメリカ、サンアンドレアス断層、地震、アリゾナ州立大学
ニューズウィーク(2018/07/10), 頁:56
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/04(水) 13:18:48.04ID:z7mAkxxF
フィリピンプレートは、3cm/年沈み込むらしい。それが100年、要するに3mに達すると弊害が有ると言う。

これ、東北の太平洋でもそうだ。一番周期の短いのは、40年周期の宮城沖地震。
太平洋プレートは、10cm/年の沈み込みだから、近い数値の4m。なんだか、近似性があるみたい。
それは。岩手や福島のように頑丈な地域では起らない。
逆に青森沖・宮城沖のように滑り込みやすい付近で、大地震が起こってる。

そう、警戒すべきは、東海よりも、愛知(東南海)や鳴門側(南海)の滑り込みやすい付近の問題かも・・
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:05.72ID:8d19rnyV
2018年6月28日
大地震 もしそれが東京で起きたら
首都圏が世界一危険…巨大地震リスクが高いこれだけの論拠
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/232147/
 政府の被害想定を見るだけでも、危険性は山ほどある。まず、「首都直下地震」では東京湾北部地震(M7.3)
と多摩直下地震(M7.3)。海底を震源に起こる「海溝型地震」では、元禄型関東地震(M7.4)、南海トラフ(M8〜9)、
相模トラフ(M8)、三陸沖〜房総沖(M8)、茨城沖(M7)。
 コレだけじゃない。「活断層で発生する地震」もある。立川断層帯地震(M7.4)、三浦半島断層群(M6.7)ほか、
伊勢原、鴨川低地、深谷など断層帯を震源とする地震だ。
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/14(土) 13:10:25.25ID:gCd98tP8
くだらないタブロイド紙「ゲンダイ」の記事なんか、相手にすんなよ。

まして、よちよちな学者は、M6の地震も予知出来ないのに、M7.5の大地震の研究してんだって・・
そんなんだから、熊本地震の予測も、本震も理解できんかった。

M7.5クラスの大地震って、地震学者が研究費ぼったくる作戦なんだよな。
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/14(土) 17:04:11.24ID:gCd98tP8
ゲンダイって、
悪の組織、「講談社」の左翼グループだろ。元岩波新書グループも、左翼のお茶のみ場。
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/15(日) 08:55:31.24ID:W3fIi93H
まったくもって科学を知らない人が多いな。
海で起こる波と津波の違いが判っていない。
そのためトンチンカンなことを平気で言ってる。
自分がどれだけ恥ずかしい無知か全世界に見られる
掲示板に平気で書き込みしている。
ちなみに掲示板に一度書き込むと消すことは出来ない。
削除依頼など実際には削除されないのを見て調べようともしない。

そういう人が多いね。
あなたのことだよ。
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:43.02ID:NZmWKkPU
屁理屈と、上から目線の記事はいいから、学が有るなら、有益な情報流せ。

それと得体のしれない他人・他社のサイトのコピーニュースも流すなよ。
いまどき、マスゴミの記事は、最悪だよ・・ 扇動罪・
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/04(土) 02:12:29.35ID:kEPaM2Sg
2018/07/30
【火山】富士山が噴火したら都心で降灰10センチ以上。気象庁推計
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532917721/
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggfIibVLrkBodJjdC4J.rdjQ---x657-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180730-00000001-mai-000-view.jpg
「宝永」級の富士山噴火による最大降灰量の分布予想図

火山灰は1ミリ以上で道路が覆われ、5ミリ積もると鉄道が運行できなくなるとされる。気象研の新堀敏基主任研究官は
1707年12月に発生した宝永噴火の噴煙の高さや継続時間の推定値と、気象庁が2015〜17年に解析した日々の
風向きや気圧などの詳細なデータを用いて推計。1096の降灰パターンを導き出し、東京・大手町はうち3%の
36パターンで降灰量が10センチを超えた。

全パターンを重ね合わせた最大降灰量の分布図も作成し、神奈川県のほぼ全域と、静岡、山梨、東京の3都県の一部で
30センチ〜1メートルに達する可能性があった。千葉県のほぼ全域や茨城県と埼玉県の一部などは
最大10〜30センチと見積もられた。

降灰の範囲は季節で異なり、冬は季節風の影響で東方向に集中。夏は全方位に降る傾向となった。春や秋に多い、
富士山から北東方向に風が吹くケースでは、都心に厚く積もる。

気象研は約15年前にも同様の試算を実施したが、日ごとの気象状況までは考慮せず、都心の降灰を数センチ程度と推定していた。
実際の宝永噴火も都心の降灰は数センチだったとされる。新堀主任研究官は「各地の最大降灰量の確率を
新たに見積もることができた」と話す。
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 05:04:20.64ID:7pVIzEnk
そういや、熊本地震事前では、何かと首都直下地震や関東が危ないって・・
地震関係者とマスゴミは、バカだった。

そのマスゴミを利用した学会のバカさ加減である。そして、島根も大阪も揺れた。
学会と同様に、左翼化した教員は、バカ騒ぎしてブロック塀にも疑問を持たず・・
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/08(水) 11:44:50.40ID:xZa0FrBT
2018/07/30
【インドネシア】インドネシア東部で地震、観光地ロンボク島で14人死亡[07/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532907648/
【ジャカルタ=鈴木淳】29日午前6時50分(日本時間午前7時50分)ごろ、
インドネシア東部にある外国人も訪れる観光地、ロンボク島の近海を震源とするマグニチュード(M)6.4の地震があった。


2018/08/05
【インドネシアでM7.0の地震】 日本への津波の影響なし スンバワ付近が震源
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533473036/
USGS=アメリカの地質調査所から気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の5日午後8時46分ごろ、
インドネシアのスンバワ付近を震源とするマグニチュード7.0の大きな地震がありました。

2018/08/06
【国際】インドネシア地震31人死亡 M7・0、津波観測【災害】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1533491714/
【国際】インドネシア・ロンボク島でM6.9の地震 82人死亡、数百人負傷【災害】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1533530988/
【インドネシア】〈動画ニュース〉ロンボク島で再びマグニチュード(M)7.0の地震、少なくとも82人死亡[08/06]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1533525947/
【インドネシア】地震死者98人に インドネシア、邦人軽傷
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1533563665/
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/08(水) 11:45:06.01ID:xZa0FrBT
2018/08/08
【緊急警告】8月10日、南海トラフ巨大地震発生  か!?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533680640/
「横綱と18の法則」判明、インドネシア地震でガチ現実味!

 さて、残念ながら今回の大地震もトカナの“想定の範囲内”であったと指摘せざるを得ない。
すでに何度も報じてきた通り、あの東日本大震災以降、日本列島を含む「環太平洋火山帯(リング・オブ・ファイア)」が
活動期に突入したことは疑いようのない事実。巨大地震や火山噴火が連発する時代が幕を開けたのだ。
近年の日本を襲った地震や噴火は、すべてこの文脈に沿った災害として理解できる。
 そこで今回は、昨年9月にメキシコ中部プエブラ州を襲ったM7.1の地震直後に配信した記事の一部を紹介しよう。
リング・オブ・ファイア上で大地震が“時計回り”に連鎖している事実を伝えた記事だが、
これに従えば、インドネシアで大きな地震が起きてしまった現在、次なる大地震はここ日本で起きる可能性が高いのではないか?

問題の法則、それは「大相撲の力士が横綱に昇進して初の土俵を踏んでから、4年後の誕生日に大きい地震が発生する」というものだ。

 また、前述の地震発生日に関する数字にも注目していただきたい。日付を分解して足すと、2011年3月11日は「18」、4月14日で「18」、
8月10日も「18」となり、世界を影で牛耳る秘密結社イルミナティが好む“獣の数字”が表出するのだ。世界各国の天変地異や大事件は、
この「18」にまつわる日付で起きやすいことで知られている。

■「環太平洋・時計回りの法則」過去の実例
 リング・オブ・ファイア上を時計回りに大地震が連鎖することは、民間の地震研究者たちの間ではよく知られている。
これを「バヌアツの法則」や「ニュージーランドの法則」と呼ぶ人もいる。
そして筆者自身、包括的に見てリング・オブ・ファイア上を大地震が時計回りに連鎖する法則を見出している。
これを仮に「環太平洋・時計回りの法則」とでも呼ぶことにして、具体例を見てみよう。

(以下略

”リング・オブ・ファイア” 記事
http://tocana.jp/mt/mt-search.fcgi?IncludeBlogs=19&;limit=30&tag=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/09(木) 12:21:36.90ID:TQMMWtZ6
予知などよちよち歩きであってそんなのまともに受け止める余地は無い。
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/09(木) 13:36:55.75ID:gUBORNwz
>>58
2018年07月24日
大地震と集中豪雨ダブル急襲 経験したことのない最悪事態に備えよ!
https://wjn.jp/article/detail/4598878/
 その地震でも、6月18日には大阪北部地震が発生し、7月に入ってからも7日に千葉県北東部で震度5弱が発生、
いつ起きてもおかしくないとされる巨大地震に向け、予断を許さない状況が続いている。
 「大阪北部地震、千葉北東部での地震の震源地は、ともに中央構造線付近で起きている。
この流れは一昨年の熊本地震から続いており、今年は5月25日にも長野県北部で震度5強、
6月17日にも群馬県南部で震度5弱が発生している。こうした地震が、やがて巨大地震につながる可能性が
指摘されているのです」(サイエンスライター)

 中央構造線は、九州から関東まで、日本列島を縦断する大断層だ。この付近のどこかで大きな地震が起きると、
離れた別の場所でも大きな地震が起きるとも言われている。
 例えば、1596年に京都府付近で起きた慶長伏見地震(M7)の前日に起きた大分県を震源とする慶長豊後地震(M7.0〜7.8)、
その3日前に愛媛県を震源として発生した慶長伊代地震(M7.0)などで、これらはすべて中央構造線を介した連動型の
地震の可能性が指摘されている。
 「中央構造線は、関東地方では群馬県の下仁田から埼玉県中部の比企丘陵で地上に露出し、
茨城県の鹿島灘まで抜けていると見られていますが、その間の関東平野では地中にあり、埼玉県岩槻の南を
走っていること以外は詳細が分かっていない。そのため周囲の活断層との関係から、首都直下型の巨大地震を
引き起こす可能性も指摘されています。さらに、中央構造線付近など、内陸部で発生する大きな地震の後に
南海トラフ巨大地震が起きるとされ、今はまさに危険な状態にあると言われているのです」(同)

 最近の南海トラフ巨大地震では、1944年の昭和東南海地震(M7.9)の前年に鳥取地震(M7.2)や長野県北部地震(M5.9)などが
起きている。さらに、そうした南海トラフ巨大地震の前に発生した内陸地震の一つとして、'95年の阪神・淡路大震災(M7.3)を
挙げる地震学者もいるほどだ。
 そうした中、地震学が専門で武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏は、こんな不気味な指摘をする。
 「雨が降ると地震が起きやすくなると言われますが、これは世界的に見ても本当のことです。
大西洋中央部のポルトガル領、アゾレス諸島という火山島では、雨が降ると地下のひずみになっている部分に水が浸み込んでいき、
それが地中で水蒸気爆発を起こし地震がよく起こることが知られています。つまり、雨が地震を誘発するということ。
日本では水害と地震が重なるという例は過去にありませんが、起きたとしても何ら不思議ではないのです」

 島村氏が指摘するほか、専門家の間では地震と雨の関係について、2009年の台湾での地震(M6.4)と7カ月前に襲った台風、
'10年にハイチで起きた巨大地震(M7.0)と18カ月前のハリケーン襲来、日本では'04の新潟中越地震と直前の台風による
大雨などが当てはまると言われている。
 その仕組みについては、水の浸み込みの他にも、台風の場合、気圧の変化が引き金となって地震のエネルギーが
放出されるとの見方もある。
 「集中豪雨が襲った山間部の地域で、もし大地震が発生したとすると、土石流が止まって住民が安心しているところへ、
地震の揺れによる新たな土石流が発生し、犠牲者が出る。溜池などは、何とかもっている堤防が決壊して水が流れ出す。
平地でも、豪雨によって建物の基礎の部分がよれよれの状態だとすると、そこへ大地震が加わり潰れてしまうでしょう」(渡辺氏)
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/09(木) 13:40:37.26ID:gUBORNwz
>>58
異例の猛暑年の翌年に大地震が勃発する経験則があるようだ
1923関東大震災前年が猛暑、1995阪神大震災前年も大分で連続猛暑日の記録を更新、
そして2011東日本震災前年は観測史上最高の猛暑だった
そして今年が猛暑だから来年の2019年が危ういといことになる
貞観地震9年後に首都圏直下地震(三陸沖大地震前後10年内に首都圏直下の法則)の経験則から、
東日本震災9年後の2020年(東京五輪年)の予測も併せれば、
かなりの蓋然性を認めざるを得なくなる
また、大型台風の直撃後に大地震が起きてるケースも多い。
新潟、ハイチ、台湾で勃発している。


週刊実話 2018年8月23・30日合併号
https://wjn.jp/backnumber/detail/426/
https://www.excite.co.jp/News/source/Weeklyjn/
https://wjn.jp/images/issue/cover/26/426-1.jpg
猛暑後に巨大地震!関東・阪神・東日本大震災
0121120
垢版 |
2018/08/09(木) 13:43:52.07ID:XpuAPEoT
2010.12.25
2011年に大災害が発生する可能性
猛暑と大地震
http://koramu2.blog59.f●c2.com/b●log-entry-699.html
2013年07月14日
★ 猛暑の後には大地震発生
https://smcb.jp/diaries/5249191
2013.07.14
猛暑の後には巨大地震が発生している!2013年後半から2014年後半の間に巨大地震が発生する可能性大!
http://saigaijyouhou.com/b●log-entry-513.html
2013年08月14日
全国で続く異常な猛暑は巨大地震の前兆か!?関東大震災、阪神淡路、東日本大震災の全てで猛暑が発生!
https://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11592723978.html
2015/8/8
振り返れば1994年夏
この年の夏
関西は非常に暑く猛暑の年でした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148798087

猛暑と地震は関係ある?【2018】過去の大地震と比較!2019年は注意?
https://jamaica7.com/archives/4903
2018-07-19
【前兆】「熱波」としての猛暑〜その後には大地震も起きやすい?〜過去事例とラニーニャ現象との関係も
http://www.tankyu3.com/entry/2018/07/19/mosho
2018/07/17
猛暑と大地震発生の関連は、8月の平均気温トップ10中、命名クラスの地震起きていたのは
https://jishin-news.com/archives/5859
2018/08/28
猛暑と地震の因果律
https://blogs.yahoo.co.jp/f_asadaca1wannet/26548057.html
2018年06月04日
猛暑と政権と大地震
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51971108.html

2013.08.14
全国で続く異常な猛暑は巨大地震の前兆か!?関東大震災、阪神淡路大震災、東日本大震災の全てで猛暑が発生していた!
http://saigaijyouhou.com/b●log-entry-701.html
2015年8月19日
【警告】「猛暑の後には巨大地震が起きる」「警戒レベルは最大」......今年は相当ヤバそうだ!!
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201508_post_7106.html?_p=4
2016.01.06
東日本大震災前と類似する2016年!エルニーニョと地震に因果!西之島噴火も前兆か?噴火頻発⇒暖冬⇒気温急低下⇒震災
http://saigaijyouhou.com/b●log-entry-9464.html

2018.03.08
【警鐘】2018年は大震災の年になる恐れ!東日本大震災前と類似、新燃岳噴火は大地震の前兆だ
http://johosokuhou.com/2018/03/08/1795/
不気味なのはラニーニャ現象のような地球規模の異常現象も2010年から2011年の時期と類似している点で、
巨大地震というのは単純に地殻変動だけではなく、複数の現象が重なり合ったタイミングで発生すると考えることが出来ます。

他にも太陽活動の異常なども2011年との類似点であり、東京工業大学・大学院の丸山茂徳教授も
「地震を起こすトリガーは宇宙線」と言及しているのです。
太陽活動が弱いほど地球への宇宙線の影響は強くなる傾向が見られ、いわゆる逆の相関係数で成り立っています。
ここ数年間の太陽活動は史上最低の水準で、太陽活動を示す黒点がゼロ状態となっていました。
0122120
垢版 |
2018/08/09(木) 13:46:13.99ID:XpuAPEoT
2010年7月25日
世界の気象が変だ ロシアで熱波・南米では寒波…
http://www.asahi.com/special/mousho/TKY201007240512.html
http://www.asahi.com/special/mousho/images/TKY201007240515.jpg
世界の気象に異変:原因は偏西風の大蛇行
http://cosmos.hix05.com/02environment/environ13.world.html
http://cosmos.hix05.com/02environment/environment-image/100716_wether-map.jpg

2011/1/6
インド洋ダイポールモード-エルニーニョの兄弟
https://blogs.yahoo.co.jp/koko18ban_top/10379562.html

2017/8/28
北・東日本の記録的長雨、犯人は? 偏西風の蛇行影響
欧州の猛暑 発端か
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGG26H2P_26082017TJM000/
http://earlybird2480.net/hp_open/weather/20170828_rain.html
http://earlybird2480.net/hp_open/weather/image/20170828_photo-1.jpg

2018/6/30付
海水温に異変、梅雨明け早く 全国的に今夏猛暑か
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32457070Z20C18A6EA6000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180630/96959999889DE1E0E6E7E5E2E5E2E0EBE2E4E0E2E3EA9793E4E2E2E2-DSKKZO3244572029062018EA6000-PB1-1.jpg

2018/07/27
台風12号、西へ進む異例の逆走 高気圧と寒冷渦で複雑化
https://weathernews.jp/s/topics/201807/270115/
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201807/201807270115_box_img1_A.png
2018/7/29
台風12号、三重県上陸後も異例な西進 過去には逆走ハリケーン
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20180729-00091072/
2018/7/28
「逆走」台風に列島厳戒 豪雨被災地、二次災害を警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33540440Y8A720C1CC0000/
 観測史上初めて東日本から西日本へ「逆走」する台風12号に、列島各地の自治体や住民は厳戒態勢で備えを急いだ。

2018/8/4
猛暑、インド洋の異変が原因か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33766140T00C18A8TJM000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180806/96959999889DE1E1E5E4E4E3E6E2E2E1E2EAE0E2E3EA86989FE2E2E2-DSKKZO3376612003082018TJM000-PB1-1.jpg
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/1533369581/
 今夏の日本の記録的な猛暑は、インド洋で起きた海水温の異変が関係しているとの見方が浮上している。
「ダイポールモード現象」と呼ばれ、通常は高い東部で低く、西部で高くなっている。
その影響が日本に伝わり、猛暑をもたらす2つの高気圧の勢力が強まった。同現象はより顕著になる見通しで、残暑が厳しくなるとの見方が多い。
 気象庁によると、7月は23日に埼玉県熊谷市で観測開始以来最も高い41.1度を記録。福岡市など108地点で過去最高の気温になった。
東日本の平均気温は平年より2.8度高く、7月としては過去最高。西日本 も史上2番目の暑さだ。

その原因は太平洋高気圧が居座り、上から覆いかぶさるようにチベット高気圧が大陸から張り出して「2階建て」構造になったからだ。
この夏は異常気象をもたらすエルニーニョ現象やラニーニャ現象は起きて おらず、高気圧の発達はダイポールモード現象の影響が強く出たとみられる。 …

2018/8/5
スペインとポルトガルで46度 水温上昇で原子炉休止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33829460V00C18A8FF8000/
 【ロンドン=共同】記録的な熱波に見舞われたスペインとポルトガルで4日、気温が46度を超えた。
1977年にギリシャで記録された欧州での史上最高気温の48.0度に迫る勢い。欧州各地では原子炉の運転休止も起き、
影響が広がっている。
 アフリカから押し寄せた熱波が一因で、英気象庁や欧州メディアによると、スペイン南西部で46.6度、ポルトガル中部で46.4度を記録した。
同国の首都リスボン郊外では冷房の利用が集中して大規模な停電が発生。
フランスでは冷却水として使う川の水温が上昇し、複数の原子力発電所で原子炉の運転が一時的に止められた。
 例年は夏も涼しい北欧のフィンランドでも今週は30度に近づいた。
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 06:44:17.66ID:oQHsi91Q
>>117
オ、カルト
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 06:48:30.76ID:oQHsi91Q
>>113
火山学者に真面なのがいれば、過去数千年の噴火史をみても
「富士山噴火」〜「1707年富士山宝永噴火」
という対応関係が必ずしも成り立つとは限らないことは
わかるだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています