X



【医学/健康】ジム不要の「囚人筋トレ」なら、ケガなく身体を鍛えられる![05/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/05/10(木) 17:14:08.63ID:CAP_USER
■監獄で「自重トレーニング」を積み重ねた男は、関節やグリップ(握力)を疎かにしなかった――。
元囚人による筋トレ本『プリズナートレーニング』続編が教えてくれること
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/05/kintorebook180510-top-thumb-720xauto.jpg

昨年の夏、日本で刊行されて大反響となった『プリズナートレーニング』
(ポール・ウェイド著、山田雅久訳、CCCメディアハウス)という本がある。

話題を呼んだ理由のひとつは、「ジム通い不要」「ダンベル不要」「プロテイン不要」と、
近代的トレーニングに必須だと思われてきた要素をことごとく否定している点だ。

理由のもうひとつは、著者に何のインストラクター資格も学位もなく、それどころか「元囚人」であるという希有な事実である。

度重なる薬物犯罪の過ちによって刑務所の入退を繰り返した末、著者が延べ約20年にわたる監獄生活で身につけたのは、
おのれの体ひとつで、外見と機能ともに究極の肉体を創り上げる「キャリステニクス」、すなわち「自重トレーニング」であった。

■なぜ「グリップ(握力)」と「関節」なのか

「人生100年時代」といわれるようになった昨今、世間で定着しつつある健康ブームの一環で、
特に筋力トレーニングを始める男性が増えてきた。

腹筋が6つに割れて見える「シックスパック」や、
鍛え上げられた大胸筋や広背筋によって形成された「逆三角形」の上半身に憧れ、ジム通いを始める人も多い。

しかし、『プリズナートレーニング』の著者、ポール・ウェイドが述べる事実は一貫している。


 ■もし次のような話を聞きたいなら、この本を読むと時間の無駄になる。

・ウェイトを挙げろ
・10レップス3セットが基本
・ストレッチしろ
・1日6回食べろ
・プロテインを飲め

 わたしはこんなことは言わない――実際、わたしが口にすることのほとんどが、
現代のフィットネスシーンがアピールする内容とは真逆になる(だから、効果があるのだが)。

これは、著者の新著『プリズナートレーニング 超絶!!グリップ&関節編』(山田雅久訳、CCCメディアハウス)からの一節だ。

著者は前作『プリズナートレーニング』で、
胸・肩・背中・腹・太もも・上腕の筋肉を自重トレーニングのみでバランスよく鍛え上げる方法を伝授しているが、
この続編でわれわれに指南してくれるのは「グリップ(握力)」と「関節」の鍛え方である。

率直に言うと、地味な印象をぬぐえない。見栄えのいい肉体を手に入れたい筋トレファンの心に、どれだけ刺さるのだろうか。

しかし著者によれば、グリップや関節にまで気を配りながら鍛え上げることで、見せかけだけではない、
真に強靱な体を創り上げることができるのだ。そして、そのセルフコントロールは、むしろ器具を使わないからこそ有効だという。

■どこのジムに行っても、バーベルを挙げる時の助けにするため、リストストラップとフックを使う男たちを見かける。
"もっと" 挙げられるようになるからだ、と彼らは言うが、それは違う。確かに腕はその重量を挙げている。
しかし、手にはその重量を挙げる力がない。つまり、実際には挙げていない。
肉体的な能力を解き放つのにストラップやフックがいつも必要だとしたら、それはおかしな話になる。
ニセモノの習慣をつくるし、強さだって見せかけだ。(30〜31ページ)

ある道具やシステムの「強度」を考えるとき、基準とすべきなのは最も弱い部分である。
著者によれば、「どんなシステムでも、たとえそれが単純なチェーンであっても、
もっとも弱い連結部分がそのチェーン全体の強さを決める」のだ。

著者は長い刑務所生活で何度もケガを負ったらしいが、トレーニングが原因の大きな負傷は一切ないという。
おそらくは彼が、体の中で最も弱い部分となりやすいグリップや関節を、意識的に鍛えていた成果だろう。

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2018/05/post-10132.php

続く)
0329ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/28(月) 08:52:14.27ID:GSl89tjX
>>325
自分の狭い世界だけで判断しないほうがいいよ。外の世界は広いぞ。
気とかのオカルトではないぞ。
精密な筋肉、骨格、腱のコントロールによるものだ。
ちなみに指一本で投げるのはさほど難しい技術ではない。
タネ知ればフルコンの黒帯ならすぐできるようになるんじゃないかな。
0330ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/28(月) 12:08:24.44ID:ZB8u05Es
>>328
日々とられるトレーニング時間としては、かなりあっさり気味な方。
著者も重要なのは負荷の強さとそれに耐える関節強度を作ることで、回数を
重ねることで得られる持久力ではないと言い切ってる。以前は本人も
やりまくってた長時間トレにも現在は否定的らしい。

問題は、その関節強度を得る為に踏まなくちゃならないとされる段階の多さ。
普通のプッシュアップが開始できるのは半年先とかになりそう。でも低負荷で
行うワークアウトは絶対に必要な手順らしいので、我慢するしかないのが辛い。
0331ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/28(月) 18:04:42.01ID:wdBSiYtv
そのうちウンコ移植でゴリラのウンコ移植できるようになるから
そうなったらトレーニング不要で草食ってるだけでムキムキになれる
0333ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 09:49:40.17ID:TC/4lDZX
運動するメリットはたくさんあって痩せるなんてのはその結果のひとつに過ぎない
血流がよくなるとかホルモン発生とかストレス発散とかは運動することでしか得られないメリット
0334ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 10:10:24.44ID:42tPjbDY
握力70超えたくらいから既製品のワイシャツを暑い時まくり上げる時に
肘で引っ掛かるくらい腕の先と肘が太くなっちまった。
友にはカニさんとか言われてるけど。
心がけているのは表を歩くときはいつもゴムのグリップを握り締めてる。
従来型のハンドグリップは毎日1時間もやってるとすぐに関節炎になるしマメが
破れて痛いからダメだ。
何も無い時は、ブラックコーヒー買って缶をニギニギ。
小さな一番潰すのに力のいるスチール缶、簡単に潰せますよ。
0335ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:46.24ID:TC/4lDZX
指先(足先)とか体の先端部分ほど血流が滞りがちになるから握力鍛えるのは効果的かもね
0336ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 16:45:18.28ID:Gh3c9Pw4
>>307
清原はただの不摂生のシャブ中だから
筋トレ推進派はダルビッシュや大谷
イチローはあくまで内野安打マンだから

>>309
イチローもオカルト商売のダシにされて
迷惑だろうな
0338ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:39.87ID:EgSidmmM
>>336
内野安打マン=メジャーシーズン最多安打記録保持者で殿堂入り確実、打撃だけでなく守備でも美技連発できる怪物のこと。

筋トレやったら問題が解決するって考え方のほうがオカルトであり宗教なんだよな。
0339ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:40.58ID:9N+UZXND
ヒックス169キロ!高速化未対応ベテラン打者に寒風
2018年5月27日14時29分 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/baseball/mlb/column/mizutsugi/news/201805270000466.html

今季はもうプレーをしないと発表しマリナーズ会長付特別補佐に就任したイチローも、そういう面で戦っていたのかもしれないと思う。
イチローが行っている初動負荷トレーニングの考案者・小山裕史氏がテレビのインタビューで、イチローはエンゼルス大谷クラスのヘッド速度
(スイングスピード)を達成するためのトレーニングに取り組んでいると明かしていたが、それを見てやはりそうなのかなと思った。

イチロー自身は会見で「自分が今44歳でアスリートとして、この先どうなっていくのかというのを見てみたい」と話していた。
40代でスイングスピードが上がるのかどうか、まさに限界への挑戦だ

イチローは速球の速度が急上昇した昨今のMLBにちょっと付いて行きにくくなって
しばらくトレーニングという事でお休み
0340ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:04.50ID:UAuqDzP3
>>334
握力85あるけど特にゴムとか握ったことないで。
てかゴムはハメるもんやろ?w
0341ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/29(火) 23:57:32.58ID:TC/4lDZX
>筋トレ推進派はダルビッシュや大谷
>イチローはあくまで内野安打マンだから

そのダルも筋肥大中心のトレやって体はデカくなったけど
故障しやすくなって結局イチロー直伝の初動負荷トレーニングを始めて
その様子をYou Tubeに公開してるオチに
0342ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 00:25:54.57ID:jFbmPogs
一流は我流に固執しない
0343ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 00:40:01.03ID:vkjlXWTQ
>>341
これは知らんかったな。
あれだけ筋トレででかいこといってたのに、結局イチローの初動負荷トレーニングをやるのか。
桑田や清原の経験談を他山の石にできなかったんだな。
しかし、イチローの慧眼すごいわ。
0344ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 01:15:28.94ID:KsU7/hBO
ダルの初動負荷トレーニングの動画(爆笑がYou Tubeに上がってるから見てみなよ
楽しそうにイッチニーサンシーってトレしてるよ
0345ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 01:59:20.31ID:EKs3xuN+
初動負荷やると何が良いんだっけ?
鍛錬の結果身についた脊髄反射的な筋肉動作と
脳が指令する筋肉動作の混線を起き辛くするで合ってる?
0346ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 02:06:07.99ID:h1Bqi0Yp
>>338
結局、イチローでは筋トレどころかステロイドで筋力を上げた
スラッガーたちのようなホームラン量産は到底無理だし
投手としても通用しない
記録は偉大ではあるがニッチな内野安打マンである事は否めない
0347ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 02:08:50.83ID:h1Bqi0Yp
>>341
筋トレやると怪我するとか言うオカルト理論が
蔓延ってるが実際のエビデンスでは怪我のリスクは減る
初動負荷自体はただのプライオメトリクスのマシンだから
みんな大なり小なりやってるファンクショナルのワークアウトにすぎない
0349ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 02:29:18.13ID:0ZcwzxWB
>>341>>345
初動負荷そのものは有用だと思うんだけど
提唱者の小山裕史が初動負荷以外を全否定するような人で
正直、キチガイじみてるんだよなあ
ダルも初動負荷を取り入れているというだけで
別に従来の筋トレをやめたわけでもない
0350ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 02:43:24.73ID:EKs3xuN+
きっとどっちかではなく、どっちもやるなんだろうな
0352ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 08:40:37.67ID:UdvlQhY5
>>349
それで食ってる人だからね。
それ以外はみんな商売敵で折伏の対象なんだろう。
ケトルベルなんかは手軽にできる初動負荷なんだがそれも憎悪の対象らしい。
0353ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 13:50:28.64ID:KsU7/hBO
イチローはスラッガータイプじゃないから余計な筋肉はいらないし
無理してつけようとしてもそもそも外国人選手と体の大きさや筋肉を張り合っても勝てるわけがない
3キロ増量しただけで違和感を感じて不調になる時点で向いてないし
トレーニングは人それぞれだよ
0357ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 16:51:40.54ID:EKs3xuN+
>>354
本文にあったが、今は首吊りとかできないよう流石に無いらしい。
昔は鉄格子の上部に掌を引っ掛けてぶら下がれたとか。
今はどうしているかというと、中庭にトレーニングをする
鉄棒等があって、それを使うそうな。
0358ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 16:53:20.56ID:1JaGGkLb
・1日6回食べろ

この筋トレ方はこの部分に集約出来そうだなw
0359ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 17:02:53.47ID:EKs3xuN+
>>358
>>1をよく読めw
1日6回食べろとか、プロテイン飲めみたいな話が聞きたいなら
この本を読むと時間の無駄になると言ってる。つまり本にそんな
事は書いてない。というか真っ向から全否定。
0362ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 17:47:20.05ID:e4PYOASL
体操選手のムキムキ筋肉は自重で作り上げたもの
ダンベルやマシン使ってるの見たことないだろ?
0363ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 19:11:02.09ID:xw3OsC2p
体操選手に関しては
小さい時から色んな動きが出来る
まあ比較的腱や関節や筋力が強くバランスもいいのに
関節の可動方向に激しい衝撃を与え続けて
そのような刺激でまあ25歳くらいまでは筋肉が増え続けて
関節を痛めないのが選ばれてる

普通の人間だとそんな鍛え方をしようとしても
関節を痛めるか筋力が足りないのに無理にその動きをさせても
単に断裂するかで、増える方向にならない

じゃあそこまで強くない負荷で少しずつ、って考えると
筋トレマシンの類で綺麗なフォームで行うか

あるいは人によってはちょっとだけ反動使ってインチキしつつ
降ろすときにある所で急にブレーキを掛ける事で
自重での運動で急ブレーキを掛けるのに似た刺激を与える事はできる
0364ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 21:36:06.68ID:KsU7/hBO
競輪選手とかスケート選手の太ももってすんごく太いけど
あれ筋トレじゃなくて普段のハードトレーニングの成果だからね
体操選手もそうだけど必要な筋肉は普段のトレで十分作られると言ってるから
結局自重トレが一番無駄のない筋肉がつくという結論になりますね
0365ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/30(水) 21:45:10.84ID:xw3OsC2p
>>364
>競輪選手とかスケート選手の太ももってすんごく太いけど
あれ筋トレじゃなくて普段のハードトレーニングの成果だからね

あいにく競輪とスピードスケートは筋トレしまくりだ
0366ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/31(木) 03:34:04.71ID:PudEQPv8
自転車だとロードで数百kmも乗るような人達はあまり筋トレはしない

競輪みたいな短い距離ならこんな調子
ttps://www.youtube.com/watch?v=nSzOXQbP1QY
0367ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/31(木) 21:17:06.10ID:srYxalDf
ちょっとこの本のメニューを読み込むと気づくが、たとえばステップ5の初級は
普通の腕立てをたった5回やればOK。これができないやつはまずいない。

だがステップ1の壁に向かってやる腕立ては、写真の通りに
ちゃんと角度をつけて、上げ下げ2秒ずつかけると意外ときつい。
これを50x3セットできるようにならないとステップ2に上がれないが、
普通の腕立て5回よりずっとハードなのは想像つくだろう。

つまりこの本のキモは、簡単→ハード→ステップアップ→また簡単、の繰り返しで
メニューが組んであって、しかも上のステップに希望をもたせるようになってて
飽きないようになってる。この仕掛けがポイント。

だからグダグダ言わないで、素直に書いてある通りに3ヶ月か半年もこなしていけばいいだけの本
それだけやってもまだ全ステップの半分もクリアできてないだろうが、人並みよりかは
十分マシな筋肉になってるから、そこからどうするかはその時考えればいい

ここで能書きたれてるような、自分で完璧にメニューが組めて、それをきちんとこなせる人には全く必要ないw
0370ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/01(金) 00:27:44.93ID:nDIUtqs/
イチローは基礎があるからいろいろ試せるんだよ
0371ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/01(金) 07:12:50.05ID:IhX7zQ0D
>>367
も一個キモだと思うのは、たとえstep5の腕立て5回を
楽々できる人であっても、step1の壁立て伏せから始め
しかもそれを1ヶ月、場合によっては2ヶ月続けろって
ある事だな。どのstepも最終的に片手腕立て伏せに耐える
身体を作る上で必須の動きとされてるっぽい。
0373ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/02(土) 20:28:31.02ID:vrNjoshf
可動域の限界近くで負荷を掛けたまま腱近くを指で押すようなマッサージをしつつ戻す

みたいな筋トレだと比較的関節周辺を丈夫にし易いが
これだと今度は最大筋力を出す辺りで全然出力が足りなくなるw

可動域も負荷も色々変えてやりたいねと言っても
ストライブとかいうマシンがあるなあ

初動負荷だけじゃなくてホグレルとかもあるね
0374ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/03(日) 23:24:27.22ID:Oh+Sn31j
>>345
力み癖がつかないってのが一番の利点かなあ。
なんだかんだで初動不可も筋トレだから重いの使えば筋肥大するし。

>>373が言ってるホグレルとかと一緒でリハビリとかに効くらしい。
0376ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/23(土) 21:29:45.47ID:02pwp02R
>>364
うちのカミさん、一切トレーニングしてないのに
むちゃくちゃ太もも太いぞ。
0377ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/23(土) 23:34:09.47ID:/W6siCPK
食べてはいけない系の健康詐欺記事ばかり載せるニューズウィークが
服役囚の出版本を宣伝、内容はどこにでも書かれてるような単なる自重トレーニング

・・・こんなスレで語っちゃってるヤツも馬鹿じゃねーのか
0382ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/02(月) 15:37:26.50ID:kO0Jdmgn
>>381
なにそれ?
0383ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/02(月) 16:30:41.25ID:htDl5Qb0
リハビリより効果があるって
クリニックの医者が言ってた
0384ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/02(月) 17:24:46.63ID:XeA0Ohqm
爪もみ健康法サイコー
0385ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/02(月) 17:38:13.28ID:saRwFihy
>>80
誰うまw
0387ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/03(火) 22:15:48.82ID:gdMQ7W03
林森北路の怪しいお店でめっちゃ可愛いお姉さんと
あんなことやこんなことしてんのか!羨ましい。
0388ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/07/03(火) 22:38:44.33ID:KDLVHz5M
>>387
したったんだけどね。
グーグルマップが使えんのに気づくのが遅くて、2時間8キロの荷物持って歩いてそんな気力起こらんかった。
絶品ののマンゴープリン食って帰ってきただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況