X



【資源開発】レアアース 南鳥島海底に世界需要の数百年分 東大などのグループ発表[04/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/04/11(水) 16:11:14.44ID:CAP_USER
携帯電話などに欠かせないレアアース(希土類)が、
小笠原諸島・南鳥島(東京都)周辺の排他的経済水域(EEZ)の海底に世界需要の数百年分あることが分かったと、
東京大や海洋研究開発機構などの研究グループが10日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。

 レアアースは現在、生産量の9割を中国が占めている。
グループは2013年、南鳥島沖の海底に高濃度のレアアースを含む泥(レアアース泥)があることを発見。
調査船で15年までに南鳥島沖南250キロの海底(深さ約5600メートル)25カ所から試料を採取し、
約2400平方キロの資源量を推定した。その結果、約1600万トンあると推定され、
モーターなどに使うテルビウムは世界需要の420年分、
液晶ディスプレーの発光体に使うユウロピウムは620年分あるという。

 採掘技術の開発も行い、レアアース泥の粒の直径が通常の泥の4倍以上あることに着目。
特殊な装置でふるいにかけレアアース泥を抽出する方法を発明し、
地上の実験でふるいにかけず泥をすくうより2・6倍の濃度でレアアース泥を採取することができた。

 調査した加藤泰浩・東京大教授(地球資源学)は「十分な資源量が海底にあることが分かった。
効率的に採取できる可能性も高まり、資源開発の実現に一歩近づいた」と話している。

関連ソース画像
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/04/11/20180411ddm041010048000p/6.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180411/ddm/041/040/034000c
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:02:57.11ID:ALNfjMkO
2018/4/10
南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分
早大・東大などが分析
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2921617010042018EA2000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180410/96958A9F889DE0EBE0E3E4E3E5E2E3E2E2E6E0E2E3EA9793E0E2E2E2-DSXMZO2922302010042018EA2001-PB1-3.jpg
 早稲田大学の高谷雄太郎講師と東京大学の加藤泰浩教授らの研究チームは、日本の最東端にある南鳥島(東京都)周辺の
海底下にあるレアアース(希土類)の資源量が世界の消費量の数百年分に相当する1600万トン超に達することを明らかにした。
詳細な資源量を明らかにしたのは初めて。レアアースを効率よく回収する技術も確立した。政府や民間企業と協力して採掘を検討する。

 研究チームは、南鳥島の南方にある約2500平方キロメートルの海域で海底のサンプルを25カ所で採集し、
レアアースの濃度を分析した。その結果、ハイブリッド車などの強力な磁石に使うジスプロシウムは世界需要の730年分、
レーザーなどに使うイットリウムは780年分に相当した。
 研究チームはまたレアアースを効率的に回収する技術も確立した。レアアースを高い濃度で含む生物の歯や骨を構成する
リン酸カルシウムに着目。遠心力を使って分離したところ、濃度は2.6倍に高められた。これは中国の陸上にある鉱床の20倍に
相当する濃度だ。
 東大の加藤教授は「経済性が大幅に向上したことで、レアアースの資源開発の実現が視野に入ってきた」と強調する。
 レアアースを巡っては、日本は大部分を中国からの輸入に依存する。中国は全世界の生産量の約9割を握るため、
価格の高騰や供給が不安定になる事態が発生してきた。
 一方、東大の加藤教授らは2012年に南鳥島周辺でレアアースを大量に含む可能性が高い泥を発見。
14年には三井海洋開発、トヨタ自動車などと「レアアース泥開発推進コンソーシアム」を設立し、回収技術の開発に取り組んできた。


レアアース、深海に1千万トン超 南鳥島沖、世界消費の数百年分
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/235652
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/179235
 南鳥島周辺のレアアースを豊富に含む海底の泥は平成24年に東大チームが発見。簡便な分析で、島南方の1千平方キロの範囲に
国内需要の230年分に当たる680万トンが存在すると推定していた。
 今回は調査範囲を2500平方キロに拡大。深さ5700メートル前後の25地点で掘削した海底下の試料を初めて詳しく分析した結果、1
5種のレアアースが計1600万トン存在することを突き止めた。
 元素別の埋蔵量は、医療用レーザーなどに使うイットリウムが世界生産量の780年分で、電気自動車のモーターに使う強力な
永久磁石に欠かせないジスプロシウムは730年分。次世代記録素子の材料となるユウロピウムも620年分、
プリンターの印字ヘッドに必要なテルビウムも420年分など、先端技術に使われる重要な元素が豊富に存在することが分かった。

 周辺は日本の排他的経済水域(EEZ)内で、世界で消費されるレアアースの数百年分に相当する大量の資源だとしている。
ただ実用レベルの採掘技術が存在しないため、現時点で利用できる見通しは立っていない。
東京大の加藤泰浩教授は「企業や研究機関と検討を進め、今後10年で実際に使える採掘技術を開発したい」と話している。(共同通信)
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:04:30.02ID:ALNfjMkO
2018/04/11
【資源】日本で世界需要の数百年分のレアアース発見、中国でも注目 [04/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1523456655/
2018/04/12
【中国発狂】我が国には戦略物資レアアースがアルアル! 米国が関税を掛けてきた最大の理由アル!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523493191/

2017/11/27
【希土類元素】南鳥島周辺レアアースで製品試作“初成功”[11/27]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1511773038/38-43

2013年03月29日
南鳥島レアアース開発は30年かけても難しい
「夢の海底資源」報道に覚える違和感
https://toyokeizai.net/articles/-/13478
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:04:49.10ID:ALNfjMkO
2018/4/1付
海底に眠る鉱物探せ 水中ドローンで鉱床予測
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28792070Q8A330C1MY1000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180401/96959999889DE0EAE5EBE0E2E5E2E1E2E2E1E0E2E3EA9F8BE3E2E2E2-DSKKZO2879208030032018MY1000-PB1-2.jpg
電圧などで眠る資源を探して掘削

2018/02/23
【新潟】信越化学工業・直江津工場敷地内で天然ガス噴出 建物屋根の一部が吹き飛ぶ(動画)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519385732/

2018/4/3付
天然アスファルトの道
秋田・豊川でかつて採掘 油田の歴史伝える 佐々木榮一
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO28876560S8A400C1BC8000/

2018/04/02
【エネルギー】バーレーン、1932年以来最大の油田発見−既存の埋蔵量を圧倒する規模
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522628643/

2018/01/10
【宇宙開発】月に水資源、新データ次々 各国が競う探査、日本は?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1515573859/25-28


次世代資源総合【メタンハイドレート】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1339989038/142-146
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:18:04.51ID:5y6aB5FN
>>143
>>  周辺は日本の排他的経済水域(EEZ)内で、世界で消費されるレアアースの数百年分に相当する大量の資源だとしている。
> ただ実用レベルの採掘技術が存在しないため、現時点で利用できる見通しは立っていない。

ほとんど意味がない…
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:41:40.99ID:cnM5JfPI
採掘できなければ意味ないんだよな・・・
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:46:46.76ID:FHccPud2
資源大国日本
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:52:32.85ID:+rxHWiLV
掘れない資源の話は もういいからww
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:58:28.88ID:RIcMBBCi
チューゴクに採ってもらって、1割ピンハネすれタダじゃん。
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:00:24.55ID:IoXbVNPa
中国船は、南鳥島に激突して、日本領海を消滅させて下さい。  by毎日バカ新聞
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:12:22.12ID:iHULZ1XN
海底までホース延ばして破砕しながら海水と一緒に吸引でしょ。
タンカー並みの舟に汲み上げ沈殿させて、海水は戻す。
どろや破砕した岩を
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:12:47.51ID:hKT0+Bip
日本人の自由にはさせてくれない
さすが東大
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:19:22.62ID:7l4sDUOf
どうせ採掘許可をださないだろ
ないものと同じ
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:50:19.67ID:GSt26TkR
早速中国が領土主張してるよ
https://goo.gl/wDJeNj.info
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:50:54.47ID:1pbA4GlW
太平洋戦争で負けた原因のひとつがニッケルメタルが国内で取れなかったこと。
今の100円玉がニッケルでできているのがその証拠。
硬貨をニッケルにするという発想は戦前にもあったが、まったく足りなかった。
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:54:58.89ID:GSt26TkR
>>157
あれ?短縮URLが使えないのかな?

https://goo.gl/wDJeNj.info
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:52:11.95ID:3FEXOsnq
韓国、北朝鮮に埋まってたら
活かしきれずに使い物成らないようにしてたは。
朝鮮人にとってレアメタルは宝の持ち腐れにする
我々日本人なら100%以上に活かしきれる
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:58:08.40ID:5sUJhAyz
深さ5600メートルから掘削て・・・
そんなもん、どうやって回収するねん・・・

仮に、
海じゃなくて地面を5600メートル掘れたら、
地熱エネルギーだけで原発もソーラーも全部いらなくなるわ。
0165ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 15:24:01.27ID:4DbBv0W2
南鳥島ってマーカス島のことか。
提督の決断だと資源無いし積極的な価値がなかったな。
今は滑走路あるうえに、海底資源まであるとは。
採算はとれないけど、資源を持っているってのが外交では重要かも。
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 15:29:34.35ID:1EK7LS7a
毎回思うんだが
なんで日本政府はさっさと採掘しないの?
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:02:26.71ID:JIOklWA/
>>166
資源があるが採掘が極めて難しい。
地球上で日本近海だけにしか存在しないのならば別だが、 他で取れるのであれば 採掘するのは 事実上無理。
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:02:44.88ID:sBUEBbNT
>>20
拍手 拍手
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:37:45.58ID:KRXKpxnr
実現性

都市鉱山>>>>海底資源>>>>小惑星

まずは電気製品のリサイクル
平行して海底掘削の技術開発かな

小惑星の資源なんて経済的に不可能
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:44:27.33ID:eSgr6JL/
> 今はもう水深6000mなんて普通の水深でロシアなどは12,000mが最深。
> 鉄パイプで海底下数千メートル掘削するには泥を吸い上げなきゃならんのです。
>北海道の勇払ガス田でさえ5000mでこれくらいは浅いほうです。

北海油田等の海底油田は、どのくらいの深さ(水深と、さらに地下の深度)まで
採掘可能なのでしょうか?
ここの17ページに 水深2100mのさらに、試掘の結果、海底面下7000mで油田が発見され、
期待されているということが載っています。
0174ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:14:46.77ID:NaXtVn/v
東大?ああ、今頃は中国に詳細データ流れているだろうな
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:29:31.70ID:5LZa/Ies
日本海側には塊であり採取も容易だって青山さんが言ってたぞ
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 21:39:17.79ID:it2zF3Lx
前のレアアース発表は大体有りそうだって話
今回は25カ所調査の結果、詳しく何トンほど存在するかデータが取れたんだよ

青山さんの話はメタンハイドレード、今回のはなしはレアアース全然別物。
レアメタルも別物だから注意してね。
0178ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 22:02:53.98ID:it2zF3Lx
南鳥島沖レアアース、1キロ54万円の大鉱床と判明、現在の世界の年間需要の約9900倍
ま一万年は大丈夫って話か?? 日本近海には数千の海山が有るからほぼ無限。

1キロ54万円のレアアース、南鳥島沖に大鉱床. 次世代の燃料電池や合金への利用が
見込まれるレアアース(希土類)の一種スカンジウムが小笠原諸島・南鳥島沖の海底から採取した泥に
豊富に含まれることを、東京大の加藤泰浩教授らの研究グループが確かめた。
28日午後に同大で開かれる報告会で公表する。推計資源量(酸化物量)は約15万トンで、
現在の世界の年間需要の約9900倍に相当するという。 スカンジウムは中国やロシアなどの
限られた鉱山でしか採掘していない。
0179ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 22:36:22.52ID:JIOklWA/
>>173
それでもガスや石油は流動体で適切に穴をあければ吹き出してくるからな。
レアメタルやメタンハイドレートは固体だから海底から掘り出して陸に運ぶだけでも難事業。
0180ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 22:49:14.37ID:kBkS/vXY
>>179
今はもう海底油田掘削の技術実績があり海底からさらにパイプで堀進む場合、
海底泥を吸い上げる必要があり、「エアリフト」法と 「ポンプリフト」法が普通に使われる。

深海の石油の開発技術を応用し、船から圧縮空気をライザー管に送り込んで泥に混ぜ、
密度を軽くして吸い上げる「エアリフト」という方法と、もう一つの方法は

石油採掘での海洋掘削機(ドリルリグ)は、20インチ(約500mm)の管を海上から海底まで下ろし、
その中に先にドリルを入れて掘っていきます。6000mの深海から泥水を押し上げるためには
ポンプリフトは、確かにエネルギー効率が高く、実績も豊富です。
http://venturewatch.jp/20171127.html
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 22:55:51.28ID:vQvRARO/
(。◕ˇдˇ​◕。)/  予算くれ  補助金乞食が 言ってます
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:57.56ID:vQvRARO/
>>158
100円玉で備蓄しているんですね(*^▽^*)
0183ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 23:11:11.34ID:pFYA/6Gz
パシフィックリムIIのステマ
0184ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:04.78ID:5ZcDO1xO
これで中国レアアース、大暴落間違いなし。
0185ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 02:02:48.50ID:oWueueuB
>水深約6,900mから、さらに海底下約850mまで掘削した。

http://www.jamstec.go.jp/chikyu/j/about/challenge/
地球深部探査船「ちきゅう」による研究では、掘削最深部は海底下約3,000m
にまで達し、科学掘削としては世界最深記録を樹立しました。

また2011年東北地方太平洋沖地震調査掘削では、水深約6,900mのところから
海底下約850mまで掘削し(世界最大のドリルパイプ長記録)、

プレート境界断層(地震断層)試料の採取と孔内計測(温度、圧力)に成功しました
0186ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 02:20:08.48ID:yR9go6vw
あるある詐欺

核融合発電と同じで「あと10年で実用化」を10年ごとにと繰り返す
0187ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 03:28:31.41ID:dva9X37f
>>186
リニアモーターカーも
0188ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 03:53:34.11ID:2+Ugr0A5
戦争の種
0190ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 06:19:55.53ID:wdqXzGCI
掘り出して利用して得られる経済的価値が、掘り出して後始末をするトータルのコスト
を越えている場合にだけ資源といえるのだ。そうでなければ、価値が負の資源とでもいうべき。
その観点からすれば、ウラン鉱石を掘り出してウランを作り、それで原子力発電を
行って、使用済み燃料を保管貯蔵して廃棄するという全行程のコストは今のところ
判明しない、というか今の技術レベルではトータルでは負の資源価値しか無いだろう。
0191ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 10:57:47.66ID:VjtcWnbF
>>8 よく読め、レアアースを高濃度で抽出する発明をしたというのがニュースなんだよ。
20倍から50倍の濃度で取り出すことを目指すそうだ。

>>190 何を寝ぼけたことを言ってるんだ。 南鳥島の海底のレアアース泥には放射性物質は含まれていない非常に貴重な資源なんだよ。

さらに採算性の目処も立ってきたから具体的に開発が進められつつある。
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 11:14:14.50ID:VjtcWnbF
周りに転がってるマンガン塊の中にはコバルトが含まれている。
コバルトは、リチウムイオン電池に欠かせない物質でリチウムより貴重で高価。この産出国は限られてるからEVが本格化してきたらコバルト不足が起きる。
3割はコンゴで産出されている。
その為Appleはコバルト鉱山を買い取った。

コバルト価格急騰はEV普及の足かせになるか?
http://www.daiwasbi.co.jp/pdf/market/2418/closeup_20180116_2.pdf
最近1年間で2倍の価格になっている。
約$75/kg
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 14:14:32.91ID:m0vZsX/s
海水を電気分解し出てくる気体は浮力に使えるんじゃない?
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 15:33:23.35ID:5mDtz/w8
それでいつから取り出すの?
有る有る詐欺?
0198ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 15:41:19.82ID:FsK8ODkd
有っても採算が合わなきゃねぇ〜?
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 16:07:10.17ID:Hvr/IobF
>>196 2.6倍で取り出したとあるじゃ無いか、これを20〜50倍までにする。

それと効率の良い取り出し方法を実験する。 10年あれば目処が立つ。
0201ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 16:24:41.02ID:lYHjSNA+
中国の領土アル 
0203ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 17:07:45.64ID:uvcAIjR0
>>4
ワロタ
0204ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 18:43:58.33ID:reP96Gj8
>超深海掘削での生命線技術ライザー管とは。
>12,000m級ドリルパイプの製品開発を実施。
http://www.jamstec.go.jp/cdex/j/developtec/deepdrill/category01/

高剛性・高強度ライザー管の開発、
軽量で高剛性、高強度の炭素繊維強化プラスチック水深4,000m超の海域での使用
http://www.jamstec.go.jp/cdex/j/developtec/riser/category02/
http://www.jamstec.go.jp/cdex/j/developtec/riser/

「ライザー掘削」の仕組み
https://www.sunrefre.jp/voice/wp-content/uploads/2010/07/355.jpg
https://www.sunrefre.jp/staff/index.php/archives/6968

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/041500005/071500004/03.jpg?__scale=w:725,h:700&;_sh=0440ab03c0
海洋掘削にはライザー掘削とライザーレス掘削があり、科学掘削船でライザー掘削
ができるのは「ちきゅう」のみである。ライザーレスにより掘削できる深度は最大
でも海底面下2000m程度だが、「ちきゅう」は、ライザーシステムを使うことで
海底面下7000m(水深2500m)まで掘削する能力をもつ。(提供:JAMSTEC)
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 18:48:34.37ID:reP96Gj8
>>204  訂正

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/041500005/071500004/?P=2
海洋掘削にはライザー掘削とライザーレス掘削があり、科学掘削船でライザー掘削
ができるのは「ちきゅう」のみである。ライザーレスにより掘削できる深度は最大
でも海底面下2000m程度だが、「ちきゅう」は、ライザーシステムを使うことで
海底面下7000m(水深2500m)まで掘削する能力をもつ。(提供:JAMSTEC)
0206ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 19:44:10.58ID:eB7OSCG7
ネトウヨ「南鳥島凄いニダ!レアアースの宝庫ニダ!中国に盗まれるニダ!大変ニダ!大変ニダ!」

↑これ見て大変ニダ!大変ニダ!と危機感を募らせてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0207ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 21:46:16.57ID:+Jm0mLDP
コバルト価格急騰はEV普及の足かせになるか? 最近1年間で2倍の価格になって。
1kg約 10,000円ほど。

南鳥島沖レアアース、1kg 540,000円ほどで資源量無限、さてどちらが儲かるんでしょうか。
0208ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 22:05:08.96ID:u87m0FbM
こういうのは、秘密にしておくのが常識というもんじゃないの?
東大のバカどもはしょうがないな。
0209ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 22:17:35.69ID:+Jm0mLDP
太陽光発電 1平方メートルあたり1kw
1km四方で100万平方メートル=100万kw(昼間だけ原発なみ)

南鳥島の回りにイカダ(水素貯蔵タンク兼ねる)で太陽光と風力発電して
水素製造すればエネルギーも自給できる。 10kmX10km四方で原発100基建設と同じ、
風力とレアメタル、レアアースで膨大な資源島に成る。
0210ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 22:24:04.67ID:+Jm0mLDP
>>208

いや公表する事で中国など資源国の価格つり上げが抑えられて安く中国から買える、
高くなれば自前でレアアース生産すれば良く、価格のコントロールが出来る。
0213ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 22:54:41.75ID:PQcY8yUn
>>17
止まらない想い
0214ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 23:08:54.94ID:PJ993rjJ
レイアースやめろw
0215ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 23:08:58.00ID:owzi1T5o
>>199
よくわからないが、酸素は?
0216ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 00:06:18.50ID:ZDIUvyMU
ヂヂリウム
0217ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 00:56:21.44ID:8ThfH/7g
早く実用化して中東の石油のように
産業化してほしい、日本の国益やGDPに貢献すべき
あと韓国とかの反日国家には供給すべきじゃない
0218ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 05:54:58.88ID:u/D30Ceq
中国が攻めてきますw
0219ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 06:20:51.00ID:HAk6d1hD
 


ものの例え辞典海底2018年版

追加削除

削除:絵にかいた餅
追加:深海のレアアース


 
0220ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 08:50:21.18ID:KEFpovZF
国連敵国条項により、あの海域は日本の主権は及ばないはず
中国が発議すれば国連により日本は撤退させられる
抵抗すれば安保理決議により軍事制裁な
0221ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 09:14:43.24ID:ifBoyZzi
問題はコスト、地表近くに露出してるのが一番

ダイヤモンドも地球のどこかに巨大な物がある
問題はそいつを探して手元に持って来るコスト
得られるダイヤモンドそのものより高くつく筈
希土類も問題はそこ、安い労働力も貴重品だし
0222ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 09:32:11.94ID:rvn1VW8V
これは,所有権の問題が出るから注意が必要だと思う。それは中国が尖閣などの海底
地質調査をしているが,もしかすると,所有権を世界的に認めてもらうために使おう
という意図があるからじゃないかと私は危惧している。とにかく,そのような調査がど
のような効力をもっているのか。もし所有権に関わるとすれば,どの程度なのか。そ
うならばどのようなことをしなければならないか。究極的には実力行使が必要になる
のか。
0223ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 12:21:33.07ID:+1fwmoOH
>>142-145
2018年04月02日
研究開発の最前線:
海底の泥から3000年分のレアアース、新産業も生み出す「レアアース泥」とは (1/3)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1804/02/news038.html

2018年04月11日
レアアース数百年分、南鳥島の海底に分布
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180411-OYT1T50078.html
2018年4月11日 12:15 JST
世界需要の数百年分のレアアース、南鳥島周辺−資源戦略に追い風
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-11/P700VI6JTSEC01

2018/04/11
日本の排他的経済水域内にレアアース資源を確認 - 世界需要の数百年分
https://news.mynavi.jp/article/20180411-614917/
2018年04月12日
南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分と判明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/12/news076.html

2018.04.12
南鳥島レアアース泥の資源分布の可視化と高効率な選鉱手法の確立に成功
https://www.titech.ac.jp/news/2018/041231.html
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/02/l_sp_180402rareearthmud_02.jpg
新しい海底鉱物資源:レアアース泥の発見
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/02/l_sp_180402rareearthmud_07.jpg
南鳥島EEZにおけるレアアース泥探査と資源量

2018年4月12日
レアアースの「中国依存」脱却を目指す日本、そう簡単にはいかない―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b591384-s0-c20.html
0224ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:49.16ID:Jpohbisu
>>222 どんな屁理屈をつけようが、中国が南鳥島のEEZにケチをつけることはできない。

それは心配しなくても良い。
0225ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:44.18ID:7mlGbsNR
前からずっと言ってるけど、なぜさっさと採掘しない?
0226ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 15:36:32.20ID:+1fwmoOH
>>223 url修正

2018年04月12日
南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分と判明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/12/news076.html
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/02/l_sp_180402rareearthmud_02.jpg
新しい海底鉱物資源:レアアース泥の発見
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/02/l_sp_180402rareearthmud_07.jpg
南鳥島EEZにおけるレアアース泥探査と資源量

2018.04.12
南鳥島レアアース泥の資源分布の可視化と高効率な選鉱手法の確立に成功
https://www.titech.ac.jp/news/2018/041231.html
0227ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 15:42:58.43ID:Jpohbisu
>>225 全体量がどのくらいかとか、どの辺りが取りやすいか、採算性に合うか、効率の良い採掘方法は何かなどを調査して今回全体量がわかったことと、粒径選別で品質を上げる方法が見つかったことなど、かなり進んだと思うぞ。

これで具体的な開発に進むことができるだろう。
0229ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 17:27:32.64ID:b/yIS17H
中国の資源はレアアースから石炭に至るまでおしなべて質が悪く、14億人に見あうだけの量もない。
中国が使い果たしてから、ゆっくり採掘すればいい。
0230ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 18:26:54.20ID:ZjKh6p6S
「東大コンソーシアム」は南鳥島沖から泥を引き揚げる実証試験を
2年後には行いたいとしている。30・8億円と見込まれるコストが課題だが、
いま日本にとって重要なのは外国に後れを取らないことだ。
0231ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 20:39:55.56ID:THpbEKZc
レアアースもレアメタルも日本の近海と言うか太平洋にたくさんあるのは分かったけど
人が住めるかもしれない系外惑星並みにこう心が踊るものがない
0233ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 22:43:41.69ID:qd9TEHRe
>>225
資源が存在すると言う事実と、それ採掘可能かどうかと言う話の間には、無限の隔たりがあるぞ?

あくまでこのニュースは前者でしかない。
0234ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 23:05:16.00ID:fgnfshOv
>>1
毎日が中国をけしかけニュース
0235ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 23:26:11.38ID:2dhX6/Qk
日本からパクった採取技術で中国が勝手にEEZに進入して持って行くのが見えてます
0236ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 23:28:17.87ID:qbx878Rn
発表するから盗られるんだよ
だまって政府へ報告しなよ
0237ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/14(土) 23:51:06.21ID:1eEDAqOi
>>223
圧縮空気を送り込んで泥を上に上げるのか
考えたな
0238ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/15(日) 00:30:37.08ID:dIZdNEt1
南鳥島沖のレアアース発見、中国メディアが敏感に反応、採掘技術が進めば優位性失うと警戒?
http://www.recordchina.co.jp/b591454-s0-c30.html?utm_source=gunosy

大切なのは「技術的ブレークスルー」と「価格」だよな。
俺が学生の時は、オイルシェードやオイルサンドの利用は無理だろうと言われていたのが
薬剤破砕が可能になったのでオイルシェードが利用できるようになり、「石油価格上昇」で
カナダのアルバータ州のオイルサンド地帯が「ゴールドラッシュ」になっている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0243ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:50:35.01ID:zzRPCPZx
早く採掘しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況