X



【資源開発】レアアース 南鳥島海底に世界需要の数百年分 東大などのグループ発表[04/11]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/04/11(水) 16:11:14.44ID:CAP_USER
携帯電話などに欠かせないレアアース(希土類)が、
小笠原諸島・南鳥島(東京都)周辺の排他的経済水域(EEZ)の海底に世界需要の数百年分あることが分かったと、
東京大や海洋研究開発機構などの研究グループが10日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。

 レアアースは現在、生産量の9割を中国が占めている。
グループは2013年、南鳥島沖の海底に高濃度のレアアースを含む泥(レアアース泥)があることを発見。
調査船で15年までに南鳥島沖南250キロの海底(深さ約5600メートル)25カ所から試料を採取し、
約2400平方キロの資源量を推定した。その結果、約1600万トンあると推定され、
モーターなどに使うテルビウムは世界需要の420年分、
液晶ディスプレーの発光体に使うユウロピウムは620年分あるという。

 採掘技術の開発も行い、レアアース泥の粒の直径が通常の泥の4倍以上あることに着目。
特殊な装置でふるいにかけレアアース泥を抽出する方法を発明し、
地上の実験でふるいにかけず泥をすくうより2・6倍の濃度でレアアース泥を採取することができた。

 調査した加藤泰浩・東京大教授(地球資源学)は「十分な資源量が海底にあることが分かった。
効率的に採取できる可能性も高まり、資源開発の実現に一歩近づいた」と話している。

関連ソース画像
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/04/11/20180411ddm041010048000p/6.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180411/ddm/041/040/034000c
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:19.29ID:oGMuiDXq
アイヤー アル
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:23.93ID:1ApNP9rX
そこは古代からウチの領土だったアル
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:14:02.25ID:ytgIulM1
よし、韓日共同事業として共同開発すれば韓日友情の島となるだろう
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:14:16.18ID:zPzeXn+k
は?
なんで勝手に日本が調査してるんだ?
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:17:04.17ID:OYuZlcKj
黙っとけよ。いちいち言うんじゃねえ。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:25.21ID:+qCCm+qV
>>1
全然新しいニュースではないような気がする。
日本って領海や EEZ が結構広いこと、火山帯にあること、
といった理由で、鉱物資源は結構意外と豊富なんだよ。
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:06.73ID:a33IuzTU
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://pzkm.webtower.jp/3xuchdjaiyr.png
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:18.82ID:QzuEMOBm
世界大戦でも起きない限り採取しないだろうな
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:26.95ID:QqTAaE3g
サンゴを根こそぎかっぱらいやがって!
今度はレアメタルか?
以前からこの海底にはレアメタルがあることは判っているが採取する技術が確立して
いなかった。それが可能になったということか?
構わねー、不法入国は片っ端からしょっぴぃてー行け〜。
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:36.08ID:wtSG+sIa
いいこと聞いたアルヨ
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:23:44.16ID:3Az1doMC
いいこと聞いた カムサニダ♪ いいこと聞いた 多謝アル♪
*  ∧__∧          ∧__∧      
 <丶`∀´>    n    ( `ハ´ ) n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E) /.⌒`γ´⌒`ヽ( E)    
 ( 。 人 。 人 .γ ノ  ( 。 人 。 人 .γ ノ     
 i (こ/こ/'  `^´  i (こ/こ/'  `^´


 アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆中国、3日で台湾を陥とすと放言 スパイ組織も発覚

☆解任に対立 そして中国包囲まで 動き出した世界の政治状況

☆台湾地震に駆けつける 日本に中共 顔真っ赤!

☆死者一万人以上 中共天安門大虐殺
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:03.64ID:ocFJLJPx
日本はね、船とか潜水艇(艦)とか海底探査艇とか海底採掘船とか、、、
海関連で頑張ればいいのよ。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:43.84ID:pC+Jh6/t
取り出すギヂュツが無いから無いのといっしょ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:55.35ID:9lmUJKWC
>>8
一年位前にも、資源分布図添付の記事があった様な?
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:00.03ID:7Kd2mV3Z
コバルトリッチクラストだな
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:08.67ID:+qCCm+qV
>>9
>まぁコストがどうなるか
価格を吊り上げようとしているヤツはいっぱいいるようだから、
将来の見通しは、そんなに暗くない。
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:26:50.66ID:Tt9R12cK
>>4
キチガイ朝鮮人死ね!!!!!
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:27:20.95ID:4bpoCyzc
その辺りも我々の領海アル
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:38.91ID:TJMnZjFt
コンクリートジャングル、東京砂漠の話題だろ
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:39.73ID:DpyC1GXx
しかし、取り出すコストがネックになるんだろ。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:58.26ID:uk/vcVnr
56メートルなら2−3年で本格採掘できるだろうが5600メートルではなあ月にあるようなもんだ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:31:36.29ID:fTiTw0iv
韓国領って書いた石碑が見つかるはず
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:35:49.02ID:EaUQXz/O
これは核心的利益案件アルネ
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:19.02ID:3nQiF76p
中国人雇ってアフリカから労働者連れてこさせて採取だわw
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:51.03ID:k+Yu6aQI
商業化出来れば良いけど

環境破壊だけは止めてね
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:30.30ID:4bpoCyzc
こんな古地図が見つかったアル!
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:24.93ID:UN2nEvha
5600mのバキューム管で掃除機のように吸い取るだけだろwww
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:46:46.16ID:tmdRZnld
>>12
珊瑚なんて無いよ。
海底は泥砂か岩場みたいなところ。
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:48:07.12ID:1vkNkYYZ
東大教授なんて自分の名前が売れればいいんだから。
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:48:32.71ID:3YVu4MkO
宇宙に採掘装置を持って行くのは難しい
海底は沈めるだけ
他の惑星や小惑星は地球と重力が異なるだろう
海底は地上と同じ1G
リモコン操縦の重機を開発すれば
高い水圧の危険も少ない
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:49:26.34ID:QVSRlB3W
いま証拠文書製作中!

ちょっと待つニダ
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:49:48.88ID:aOteWi3P
価格下落した中国のレアアース買ったほうが割安でしょ
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:52:17.74ID:2wD9phe/
安く掘れる方法ぐらい考えてから発表しろよ

ビジネスの世界では空・雨・傘と言ってだな(ry
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:52:29.15ID:4F6fcjLZ
空の上の雲を 取るのと同じ

不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況