X



【宇宙開発】NASA、「うんこ食」を研究…様々な味つけを楽しめるかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/04/03(火) 22:26:30.02ID:CAP_USER
うんこを食べる―。人類にとってある意味、最大の挑戦が始まっている。

研究の課題はどこにあるのか? 注意すべき点はなんなのか? 週刊プレイボーイ本誌は、ひたすらマジメにうんこの可能性を考えます!

■「無菌状態のうんこ」をどうやって作るか?

人間の「うんこ」を安全に食べることのできる未来は近づいている!と聞いたら、皆さんはどう思うだろうか。「誰が食べるんだよ」「実現しても食べたくない」という声が圧倒的多数のはずだ。

しかし、この問題は人類の発展にとって避けては通れない道なのだ。現在、なんとあのNASA(米航空宇宙局)が「うんこ食」の研究を進めているという。

長期間にわたり宇宙に滞在すればするほど、宇宙飛行士にとって「食」は生命に直結する問題だ。宇宙に食べ物を運ぶことはコストがかかり、かといって軌道上で宇宙飛行士自らが食べ物を栽培しようとしても、あまりに時間がかかりすぎる。

ちなみに、すでにISS(国際宇宙ステーション)では濾過(ろか)システムを利用し、おしっこを飲料水として再利用している。しかし、さすがに「うんこ」は厳しいのでは…?

その実現可能性や、研究の実態を解明すべく取材を進めていくと、意外な「うんこ食」の姿が明らかになってきた。

まず話を聞いたのは、正しいうんこの知識を普及させる活動を行なっている「日本うんこ学会」の会長で、医師の石井洋介氏だ。

「はっきり申し上げますと、うんこは食べられません。食べる、食べないは自己責任ですが、医師としては推奨しません」

うんこには、人体に害を及ぼす危険性があるという。

「うんこには害があるものがいっぱい入っています。昔、コレラやペストが大流行して大勢の人が亡くなりましたが、それらはすべてうんこを介して感染しています。ノロウイルスもそうなんです」

「うんこ食」のリスクは重々承知したものの、可能性を諦めきれない記者。なんとか石井氏に食い下がってみると、ひと筋の光が見えてきた。

「うんこを無菌状態にすれば可能性はあるかもしれません」

無菌状態?

「うんこを揚げるなど、何かしら調理法を考えれば、うんこの中にある菌をすべて消すことができるかもしれません。例えば、かつてフグは毒があって食べられないものでしたが、現在は毒のある部位を除去すれば食べられるようになりましたからね」

■様々な味つけを楽しめるかも

「無菌状態のうんこ」を求め、さらに取材を進めていくと、NASAから費用のサポートを受け、研究を任されているという博士を発見した。米ペンシルバニア州立大学にいるというので、早速問い合わせてみると、クリストファー・ハウス博士からすぐに連絡が返ってきた。

>>2につづく
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/04/01/102113/
0002野良ハムスター ★
垢版 |
2018/04/03(火) 22:26:46.74ID:CAP_USER
「私たちは、うんこの栄養素をどのようにして食品素材に素早くリサイクルすることができるかという概念を提唱しました。私たちの研究が画期的なのは、(うんこから)栄養素を取り出し、それを微生物反応器に入れることで、食糧(バイオマス)を“栽培”したことです。これは将来の長期宇宙飛行をより容易にする可能性を秘めています。このうんこ由来の食糧の栽培スピードは、トマトやジャガイモよりも速いのです」

この栽培には、メタンを基質として増殖するメチロコッカスという細菌の成長を利用しているそうで、研究によってできた“食糧”は動物の餌としてすでに使用されているとのこと。

しかも、この研究によって栽培されたものは、味つけすることも可能だという。飽きることなく様々な味のうんこが楽しめるかもしれない。

とはいえ「うんこ食」実用化はやはりまだ厳しいようだ。

「現段階ではこの概念に関する最初の研究にすぎません。実装にはまだまだ時間がかかります。例えば、うんこ由来の食料を加熱調理する場合、一般的には酸素を消費し、二酸化炭素を放出することになりますが、宇宙で人が生活する空間では、二酸化炭素を再び酸素に戻してリサイクルしなければなりません。これは現時点でも可能とされていますが、いずれにせよエネルギーを必要としますし、私たちの研究はそこに焦点を当てることができていません。

従って、宇宙飛行でうんこ食が実現する可能性はまったく未知の世界です。しかし、私たちの研究は、このようなアプローチができるという確かな可能性を示しました」

ただし、前出の石井氏はこう言う。

「気をつけてほしいのは、こういう研究をそのまま信じて、『うんこは食べられる』と思ってしまうことの危険性です。研究は、あくまでも人工糞便(ふんべん)を使い、いい菌だけを抽出しているのです。いい菌だけで作ると乳酸菌や漬物、ビールのような発酵食品になりますが、実際のうんこの中には悪い菌もいますから」

また、医師として最後にこれだけは伝えたいと石井氏。

「腸に病気があると、うんこに出るんです。例えば、胃潰瘍や胃がんはうんこが胃酸で黒くなります。ほかにも、大腸がんになると細いうんこになったり、表面に血がついたりします。だから、うんこを観察するのは体調の変化に気づくためにはすごく大事だということを覚えておいてほしいです。ちなみにスカトロジストという言葉は、元々はうんこを食べる人という意味ではなく、排便研究家という意味だったみたいですよ」

石井氏は、うんこを食べて人が亡くなったという例は今のところ耳にしたことはないというが、それはあくまでも医療技術の進歩によるものであって油断は大敵。シロウトが手を出すことは控えたい。

ともあれ、いつかNASAの「うんこ食」研究が実を結び、「完全自給自足の一生うんこ生活」を送れる日は来るのだろうか?

(取材・文/田中将介 写真/NASA)
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:30:46.11ID:LttRcm8h
やっと時代がウリナラに追いついたニダ
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:39:40.58ID:KbYAuFUq
Korean Go!
これだけはほかの人種には務まらない
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:39:46.70ID:5o9s2yLq
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:41:06.74ID:cLQ24Jiy
モルモット飼ってるけど普通に自分のうんこモグモグ食べてる
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:43:48.30ID:0QYphKUr
NASAに韓国人職員がいるのか?
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:45:34.06ID:7sy6ARUy
うんこ、うんこって一体何回うんこしてんだよ!
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:46:33.74ID:pK0ructQ
新たな試みに聞こえるかもしれんが、
某国が既に通った道だ。
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:52:01.88ID:F0jkggyO
朝鮮人に味わい方を習え
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:53:24.28ID:EYWSchKZ
韓国が超先進国ってニュース
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:53:28.96ID:yCdR7Nj+
これは彼の国が起源だし圧倒的に優位性がある分野
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:59:57.48ID:ovDmhms4
>>1
素材その物を味わうのが良いニダ!
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:00:16.67ID:/r5G7tlR
チョンだけが宇宙飛行士になる日が、来たのか!?
0016ブサヨ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:10:19.41ID:iUBWE38C
体内に食物を完全に消化する人工臓器を入れた方がいいよw
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:12:41.92ID:QS5o3gnz
チョッパリ共、ウリをまねしても良いニダよ
そのためには慰安婦に日王が土下座し、
竹島は日本領という妄言を取り消すのが
条件ニダ
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:34:13.33ID:MUtUhf4S
土とミミズ持っていけw
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:36:52.75ID:5Xj2i1pa
スカトロマニアじゃなきゃ無理!

相原「オムシスの原料ってなんですか?」
真田「知らない方が幸せだと思うよ…」
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:38:24.69ID:MUtUhf4S
死体ももちろん素材ですよ!
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:38:53.75ID:/KUUOQSw
チョンなら宇宙でも生きていけるわけか
チョン全員宇宙に行くべきだな
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:42:47.46ID:CyrmwHWu
<丶`∀´>ウェーハッハッハ 時代が韓国に近づき誇らしいニダ♪
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:43:58.40ID:4Qw1JgUH
ヨーグルト食わせてビオフェルミン飲ませとけや
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:48:51.87ID:/GWB2bar
カンコクジンナラアタリマエ〜
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:52:49.34ID:3Q8uLJug
さて、うんこって何回言ったでしょう
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:55:14.84ID:KgOYtmQA

0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:55:59.17ID:KgOYtmQA
むかーしむかし、あるところに朝鮮というウンコを飲み食いする国があったそうじゃ
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧.    <゜)))><  .∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)       ||    (・Д・ )∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゜Д゜ ) ::::::::    ゲェェーマジかよ
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ / (__(Д` ) ::
 \:::::___) //    // っ⊂L∧ ∧
         /   ̄ ̄ ̄ / ∧ ∧  (    )
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


その国は現在、韓国と北朝鮮になったが、日本が一旦止めさせたにもかかわらず今もウンコを飲み食いするそうじゃ
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧.    <゜)))><  ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)       ||   (・д・;)∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゜д゜;) ::::::::    ・・・今も食ってんのかよ
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ / (__(д`;) :: 
 \:::::___) //    // っ⊂L∧ ∧
         /   ̄ ̄ ̄ / ∧ ∧  (   ;)
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:05:08.74ID:bHQl7M28
なるほどつまり朝鮮人は宇宙人だったということだな
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:07:04.55ID:TXLAYv4c
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:15:49.12ID:imfIpdvo
朝鮮人、ウチュ飛行士ならダイジョウブ!
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:28:33.53ID:PQlcbto1
コリアンたちがこよなく誇りにしていた韓国人経済学者にして特別ミッションの隊長がこの人。


【NASA】 韓国人隊長が率いる火星探査模擬訓練が隊員の辞退で中止に [03/07]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1520380581/
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:42:46.47ID:b3nfLNEx
硬いうんこならかりんとうだな
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:45:37.10ID:V8d7A85/
ネルフ:人類補完計画
NASA:人類朝鮮人化計画
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:54:19.67ID:gMVMtQyg
ムカデ人間思い出した
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:57:46.33ID:airrir/I
>>1
だがちょっと待って欲しい、韓国人を宇宙飛行士にするより
うんこを食えるようにしたほうが楽なのではないか?
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 02:06:20.62ID:lZwfIcTG
>>1
クソスレ立てんな
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 02:27:14.77ID:n9FOydYl
カレー味のうんこ
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 02:45:57.14ID:przFvJpV
スペーストンスルは高級すぎだろ
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 02:50:49.92ID:Rb819Uju
ヤマトのオムシスでしょ
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 02:51:26.94ID:RHqu7xeT
「うんこ食」の起源は
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)ニダ!
 ウリの許可が必要ニダ!
<*`∀´>
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 03:26:10.41ID:nRwbXlP+
体が要らないと判断して排泄したものを食うわけにはいかない
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 03:55:54.35ID:jdgPl/9z
細菌以外にも消化酵素とか、いろいろ混ざっているから、おいしくないだろ?

-------------------------
アナタハ ウンチ タベマスカ ?

  [Yes]   [No]
-------------------------
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 04:15:14.96ID:EdcwP/AW
朝鮮人の得意分野です 
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 04:18:13.20ID:RWBZY3SR
>>6
とうとう呼ばれたな…!
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 04:38:19.22ID:lcFspeiA
既にオシッコは、、、
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 06:24:58.62ID:NGIJsrWi
うんこにはまだ栄養があって犬の餌になる。
エスキモーの村では外でうんこするんだが、ズボン下ろしてしゃがみ込むと犬が寄って来て、早く出せとウーと唸って急かしてくる。
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 06:25:31.99ID:kjEoe8bG
チョンかよ
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 06:29:03.45ID:+BaENDOC
 


歯ごたえのあるものや、フワフワ、とか、飲み物があるんだよな。


 
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 06:56:24.62ID:RdHe/MbL
ついに韓国の時代が来たな・・・!
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:07:52.48ID:vjdtZOPD
朝鮮蛆虫が唯一輝けるジャンルじゃないか
よかったな
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:36:28.71ID:YOre/Yaa
そこまでして宇宙に行きたいかーっ!?
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:41:15.26ID:SxE5GyCX
世界一の科学力と言われるNASAでもウリ達民族からは数百年遅れてるニダ
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:41:50.72ID:sV2ow3O/
ついに韓国にも伝統文化を生かすチャンスがやってきたか。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:42:14.87ID:RihyPNO3

0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:43:06.09ID:RihyPNO3

0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:43:44.56ID:RihyPNO3

0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:44:33.05ID:RihyPNO3

0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:45:10.56ID:RihyPNO3

0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:45:46.63ID:RihyPNO3

0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:46:21.09ID:RihyPNO3

0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:46:58.92ID:RihyPNO3

0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 07:47:47.16ID:RihyPNO3

0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:04:40.29ID:x8Ip65pQ
初の韓国人宇宙飛行士の話が出てきたら、急に韓国らしい研究も出てくるのな。まぁ、韓国政府がいつもの様にNASAにお布施してるのでしょう。
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:12:08.14ID:p6Ar7Xc8
当然起源を主張するニダ
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:13:09.20ID:CXohxORy
やっとコリアンがリーダーシップを発揮できる研究分野ができた!
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:14:29.57ID:phF4HS/A
お嬢様聖塊を是非たのむ
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:17:43.12ID:C9GxiWNa
朝鮮の日常
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:28:25.95ID:7XKo4Am0
地球一周して半島文化が最先端になっちまったな
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:35:35.05ID:SaRftVT1
フグとうんこを比較してる段階でアウト
低脳過ぎて笑えない
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:41:04.91ID:24BK3jwJ
こ、これはかの民族の本領を発揮できるときが来たのか?
ただ、宇宙空間滞在中に任務を遂行できるかどうかがカギだな
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:48:01.22ID:8pV5lpHP
あなたの魂に安らぎあれ かよ
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 08:54:09.19ID:iCdrRd0g
ついにカレー味のウンコとウンコ味のカレー戦争に終止符が打たれるのか
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 09:00:16.47ID:c9jsOFQG
> (うんこから)栄養素を取り出し、

これって、、うんこを肥料にして農作物育てるのと同じじゃね?
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 09:02:09.53ID:O+1BFpcK
やっと朝鮮人の出番だぞ、これでノーベル賞狙っちゃいなよ。
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 09:13:42.41ID:ysDPawf2
100%の栄養分を摂取したとして排泄物には何%の栄養分が残っているのだろうか。

ゲロの開発はしていないのか?
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 09:29:15.01ID:CXohxORy
下手な加工や味付けは素材の良さを損なう、とありのままので頂く韓国人研究者
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 09:32:31.91ID:e+8DAzst
遂に韓国が宇宙先進国になる日が来るのか…
初の有人火星探査は韓国人に決まりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況