X



【禁断の医療】冷凍保存で人間は不死身になれる?…医療の進歩を期待して「冷たい眠り」に就く患者たち[03/27]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/29(木) 10:32:49.60ID:CAP_USER
■医療の進歩を期待して「冷たい眠り」に就く患者たち――彼らの権利を守るための法整備が必要だ

人体冷凍保存(クライオニクス)は、液体窒素を使って超低温で人体を冷凍する技術だ。
現代の医療では治療不可能な病気にかかった人を、
いずれ医療が進歩して蘇生する技術が完成した時点で解凍・治療しようというものだ。

最近は、遺伝子編集や人工細胞、ナノテクノロジーなどさまざまな分野で画期的な進歩が見られる。
35〜50年たてば、冷凍されている人々を蘇生させることができるのではないかと人体冷凍保存の専門家は考えている。

記者はかつて、米アリゾナ州にある人体冷凍保存施設のアルコー寿命延長財団を訪れた。
施設内には、患者たちを冷凍保存する高さ2メートル余りのスチール製の装置が並んでいた。

「患者たち」と書いたのは、彼らは死んではいないと研究者たちが考えているからだ。
「私たちは『緊急医学』を実践している」と、マックス・モアCEOはいう。
「患者たちは死んではいない。もう死など存在しない。彼らは生き返る時を待っている」

16年には、癌で死亡したイギリスの14歳の少女が冷凍されたことが世界中で大きく報道され、
人体冷凍保存を規制する法整備が必要だという声が高まった。少女はアメリカで冷凍保存されているが、
イギリスで、いや、おそらく世界で初めて、人体冷凍保存に関する裁判事例となったことでも知られる。

少女と母親は冷凍保存を希望していたが、父親は望んでいなかった。
ピーター・ジャクソン判事は死に瀕していた少女に面会し、
冷凍保存によって長く生きる可能性を探りたいという希望を彼女自身から聞いた。
少女は判事への手紙にこうつづった。

「私はまだ14歳です。死にたくありません。でも、死ぬのだと分かっています。
冷凍保存してもらえば、治療を受け、目覚めるチャンスがあると思います。何百年も後かもしれませんが。
地面の下に埋められるのは嫌です。私は生きたい。もっと長く生きたい。
将来、私の癌を治療する方法が見つかるかもしれません。そのチャンスが欲しい。それが私の願いです」

少女が死ぬ前に、ジャクソンは冷凍保存を許可する判決を出した。
少女の弁護士ゾーイ・フリートウッドはBBCラジオの番組で、
彼女のような「非凡な人物」の裁判に関われたことは「とても光栄」だったと語った。

世界に人体冷凍保存を認める政策や法律は少なく、この判断は貴重な判例となった。
カナダの一部やフランスでは人体冷凍保存は違法とされ、
本人ではなく国が体についての権利を持つことになっている。

寿命延長に取り組むバイオテクノロジー企業シエラ・サイエンシズの社長で、
人体冷凍保存を支持する生物学者ビル・アンドルーズは「21世紀の今、もっと長く生きたいと願う人々のために、
人体冷凍保存が盛んになるよう法体系を整備する必要がある」と言う。

アルコー寿命延長財団によれば、人体冷凍保存には最低20万ドルかかる。
莫大な金を投じて冷凍保存する意義があるのか、死者が再び生き返る日が本当に来るのかは誰にも分からない。

だが冷凍保存をするかどうかに限らず、自分の体について患者本人が決定権を持つことは重要だろう。
冷凍保存はもう一度生きるチャンスを与えてくれるかもしれないのだから。


アルコー寿命延長財団の施設には患者たちを冷凍保存する装置が並ぶ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/03/mags180327-dead01-thumb-720xauto.jpg

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9830.php
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:04:05.89ID:h042Byf+
装置故障で取り出された冷凍保存死体の頭部写真がネットに出回った事あるけど
細部どころか組織が明らかにぼろぼろに損傷してる単なる生ゴミだったそれも僅か10年前に処理された頭部保存個体
ひどいのは頭蓋骨も割れてたような
現在の技術ベースだと明らかに詐偽ビジネス
出来るわけないことを出来るかのように思わせて金とってる
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:05:24.29ID:3Cv5+/DM
>>1

既に先行して実施中!  by池田犬作
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:10:01.54ID:H6rQaA9Y
蘇生したからって、どうなんだろう?
まずはガンの治療をして、普通の生活に戻れても、また死ぬだけ。
未来にでも興味もってなかったら、無駄なだけ。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:11:57.14ID:SAJAKG/Z
瞬間冷凍された南洋マグロも復活できるのだろうか?
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:12:38.77ID:IC0qenYJ
この手の話ってもう50年以上前からあるよね
実際実用化されて数十年たつのに
なんでいまさら記事になっているの?
星新一のショートショートにもこの手の話しあるよね
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:18:16.79ID:u19VoYCK
蘇生できないのに・・・なんで?
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:20:48.22ID:i/n0Ax1Z
>>14
@30年放置。
A冷凍取り出し、髪を採取し、すぐ冷凍室に戻す。
B髪を日本に送付、iPSで内臓・血液を生成。
C解凍し、臓器入れ替え、再生。
D女神降臨アイドルとして、オバチャンと懐かし流行共有&ヤングの星~
E資金回収ウマー
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 11:26:46.96ID:owMfrGNQ
おこがましい
100年後に目覚めたところで知っている人はいないし、
財産も子孫が使い果たしているかもしれん
寿命を受け入れなよ
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 12:01:40.35ID:H6rQaA9Y
>>22
脳はどうすんだろ? 脳も入れ替えたら記憶はなくなる。
だから、冷凍する前に、脳のダウンロードが必要。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 12:02:56.56ID:X+KOU13p
>>23
年寄りの僻みだなw
少女だぞ
夢を見たまま眠りにつけるのならばそれでいい
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 12:13:00.46ID:1/W+ut9E
冷凍ミイラ
果たして復活できるのか?
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 12:18:03.75ID:xwh3k7Gi
少女って当時の義務教育とは比べ物にならないくらい科学技術の発達した時代に
蘇って新たな教育を受けるのも面倒だし、言語だって概念だって新しい物に置き
換わってたりすると、今浦島どころじゃないよな

客寄せパンダ状態で誰かに操られて生きて行く事になりそうだね
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 12:28:38.59ID:N+W20U0C
数百年後発見されたら生き返るとでも言うの?
それこそ浦島太郎状態に成るよね
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 12:40:03.47ID:IdwW4yG4
ネズミですら1匹も蘇生できてないのにな
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 12:57:43.24ID:H6rQaA9Y
「記憶はコンピュータにダウンロードし、身体は細胞/DNAを冷凍保存する」。
これが保存には一番良いだろう。

再生は「細胞からクローンを作り、脳に記憶をアップロードする」。
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 13:36:30.14ID:YKqIOHDc
死体を冷凍保存して、生き返るの?
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 13:54:09.92ID:4blqq+lw
>>1
動物実験も成功してないわけで

無理に決まってるでしょ
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 14:19:08.06ID:CXkmdpy2
3Dスキャナで人体を細胞レベルでスキャン→3Dプリンタで完璧に再現した人体は
生きているのか?
死んでいるのか?
または
蘇生するのか?
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 14:42:12.27ID:mqod5lJw
生き返るチャンスてw
この業者ぼろ儲けやな
賢いわ
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 16:43:17.68ID:9LAXdzc6
魚を生きたまま急速冷凍して
解凍したらそのまままた泳ぎだすのか?
そんな話聞いたこと無いが。
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 16:51:56.55ID:LrzGiPzw
だいさーく
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 17:05:52.56ID:uks35DqY
来世での復活を望むのと何ら変わらない
宗教の範疇
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 17:10:20.57ID:jFizAse4
このスレ定期的に立つね
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 17:29:22.76ID:ybN9XuIz
たとえ数百年後に無事に生き返り治療を受けて健康体になったとしても、
人間はいつかは死ぬのである
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 17:42:40.64ID:JP8Y90pH
セルアライブシステム冷凍使えば細胞を冷凍保存できるけどね
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 17:44:20.81ID:o+x5liIe
ニーブンの時間外世界スレじゃないのか
あの話では雑に冷凍して破裂した細胞が生き返るわけないじゃんpgr
で記憶だけ取り出して犯罪者に移植後国に恩返しを強要されるんだけど
勝手に自分を未来に押し付けておいて何様だとか怒られるし
冷凍される前に誰か>>1に読ませてやればよかったのにな
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 18:07:28.36ID:CC3lO5kG
コナゴナに砕けるのがオチだと思う
手塚治虫の漫画だと大抵そうなるww
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 18:11:58.01ID:6l3tU/9n
DNAを保存しといて、DNAを修正(病気の原因を除去)で、クローン人間を作る。
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 18:16:30.56ID:s7Fd+AIL
医療ほど無駄が多いものはない

腐った死体保存するのにどんだけ金をかけてるんだよ
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 18:38:38.90ID:OsvbQOx6
>>42
皆さんが忘れないためです。
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 18:53:54.97ID:JWO8Kvwg
死因が凍死に統一されるだけの儀式ような・・・
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 19:17:41.68ID:H+qJfaGd
どこかの財団で、実際はのこぎりで切って冷凍庫に放り込むだけのいい加減な扱いされてて詐欺だとの内部告発があったな。

ただ、本人からすれば、もともと歳とったり病気とかなのだから死ぬのはしょうがないし、万が一復活できたら本人の認識的には一瞬だから、悪くないのかも
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 19:25:10.55ID:hH/mTkhl
>>1
医療の進歩に期待して、永遠の眠りにつかせてくれ。
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 19:44:54.24ID:gFM34jrX
技術が確立するまでは、人騙して死体人質がわりに親族から金とってる形だわな。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 19:49:59.53ID:AtaU7FFW
レンチンマジックで一発だろ
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 19:50:44.09ID:GGtgtvb/
死の病を患っている人もカネさえあれば自身を冷凍保存して
医療技術が進歩した未来に解凍して治療すればいいのかもね。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 20:02:22.59ID:GGtgtvb/
お肉を冷凍して解凍するとかなり劣化してしまうんだが、
そうならない良い冷凍法が開発されているなら教えてくれ。
企業秘密?
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 20:06:06.68ID:gQWc8L1o
>>12
お前もういいから
お前で笑ってる人地球上に一人もいないから
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 20:42:56.14ID:2ONTsBlB
 


動物実験では成功してるのか?

1年とかでいいから。


 
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 20:50:30.88ID:zYybkFss
遠い昔から再び蘇生するために豪華な棺や壺に入れられて結局ミイラになるんだけど、見方を変えたら○○のミイラ発見、遺骨発見っと、名前だけは生き返って、多くの人にあーだこーだと人物像を語られて、当時を推測されて、人物像は生き返る。だから生き返ったともいえる
この14歳の子もそう、冷凍保存から立派に行き返ってる。
本人はどうやっても話題になってることを知ることはないけど。
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 21:17:12.07ID:LQ5D1Fyi
治療できる未来が来たとして、自分のモノというモノが全て無くなってるんだが
家族や知人、職業や肩書き、社会のルールや価値観さえ変化していると考えないのかな
それを14歳は分かってるのか?周囲の大人はそれを教えたのかね
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 21:32:52.98ID:w0So0SeH
>>1
これ殺人詐欺事件だろ
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 21:44:49.58ID:6FDp9Hzf
>>46
急速冷凍。
急速冷凍によって、細胞中の水分が氷の結晶になるまえに動きを抑制して
固めてしまうことができて、それをすると細胞が壊れる率が減って解凍しても
おいしさが損なわれにくい冷凍ができる……けど、
まったく損傷しなくなるわけじゃないし、冷凍後に温度が少しでもあがったり
すると一気に結晶化して体積膨張で細胞が壊れたりするから、
どちらにせよ現在の技術では現実的じゃないかな? 夢ではあるけれど。
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 22:09:31.03ID:T3KPpYwm
未来の人も、冷凍された病人なんて起こしたくないだろ、面倒だし。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 22:21:00.41ID:/ShZtPM+
今生きてる親族が他界したら解凍して処分するだけのサービス
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/29(木) 22:53:23.34ID:xw2AAUg3
未来の博物館では、「大冷凍死体展」みたいなのををやるだろうな
医学の進歩を信じて冷凍された死体達、目玉は14才美少女の冷凍死体
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 01:05:59.06ID:lDRPUnC/
アルコー、医療産廃物をトイレに流して処理してるって
元職員が告発してたはずだけどどうなったのかな?
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 01:22:15.50ID:HbYuFwk2
ただ一度、悔いなく生きる、難しさ
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 01:37:48.93ID:U6NfKd18
死人に口なし
血も涙もない冷酷なビジネスだが、ものすごく美味しいよな
生首切り落して液体窒素にドボン
遺族が途中で見せろって言うこともないから、適当に中身捨ててカラの容器をさも冷却されてるかのように並べておけば良い
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 02:03:24.22ID:gUqH6l6b
>>60
してる
魚やネズミなら冷凍ー解凍で行き帰りしばらく生きてる
…が、その後長生きした個体はない
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 02:08:56.36ID:gUqH6l6b
正直、古い技術で冷凍したものはもう冷凍時に損傷しているので無理だろう
あと雑な技術で冷凍ー保存されているものも
最新の技術で冷凍されていても解凍後脳が損傷している可能性が高いし
病気や老体で冷凍されても弱った身体を解凍し元気にする事自体が難しい
未来の科学者からしたら病人でも老人でもなく
健康体な人が冷凍されていないと実験も出来ない
だから無理なんだよな
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 03:22:31.80ID:3EPaHswC
 


>>80

>魚やネズミなら冷凍ー解凍で行き帰りしばらく生きてる

しばらくってどれくらい?
1年位でも?

金魚を液体窒素で凍らせすぐ解凍すると生き返る場合があるのはよくある実験だけど、
1年とかは聞いたことが無い。
ちなみにあれは成功率はそんなに高くない。
録画を見た人間の大半は百発百中と勝手に思い込むらしいが。

長期保存が可能なのは、精子や卵子しか知らない。
それでも成功例があるのはせいぜい20年位だと思う。


 
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 03:41:25.11ID:MvockLjR
客が集まらなくなった頃に運営者がトンヅラして遺体は解凍されて生ごみ状態の未来しか見えない・・・
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 05:30:43.33ID:H8uTcui4
昔TVで凍らせた金魚を水につけたら再び泳ぎ始めたってのをやってた記憶がある
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 08:12:21.98ID:7pwlQ9+u
凍った魚を解凍したら泳ぎ出したってのも表面が凍ってただけ
液体窒素って熱伝導率自体はあんま高くないから小時間つけただけだと表面だけ凍って中は生のまま
馬鹿テレビがやる凍ったけど生きてた!ってのはそういうのを利用した手品ってか詐欺だよ
中身まで凍らしたら水から氷の体積変化で全身ズタズタになってその時点で死ぬ
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 12:15:38.36ID:l4P8BpX+
仮に昭和40年代に青年だった者が冷凍保存されて現代に冷凍保存から生き返ったとしても、
求められるスキルの違う今の社会を生きられるのかと・・。
しかも目覚めて仕事に就いても、いきなり介護保険料の支払い義務が付くんだぜ?
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 13:00:29.77ID:XX+2KhQf
技術的には今でもクローンは作れるのだろうけど頭の中が問題だろう
それが出来るなら身体の冷凍保存も必要ないか
いつか出来るようになるのかね
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 17:52:10.19ID:M0tcsmjm
途中で停電して腐るニダ!
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 19:37:46.01ID:DomtBq+s
アメリカ横断ウルトラクイズで、冷凍保存の権利が副賞?かなんかだったのを覚えてるヤシはオサーン。
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 20:37:20.75ID:LVOpuKtU
冷凍保存の費用っていっても、1000年後とか 誰が払うん!?
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 20:44:30.72ID:++WOLgYp
未来に生き返ったら標本として生きたまま展示されるんだわ
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 20:45:36.43ID:LVOpuKtU
結局、本人の自己満足の為の、新しい葬儀じゃん。
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 21:22:08.15ID:nuLUH4SF
fMRIの動画だったっけ、死ぬときに「シャットダウン信号」が脳幹から発せられて
大脳皮質へ伝搬する様があったな。
そうならば、復帰ってできるんだろうか。
将来の技術なら主たる病因を取り除けるのだろうが、一旦全停止してしまった脳を
リブートする技術も未来持ちか。
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 21:26:43.31ID:nuLUH4SF
現代のミイラかな。
死後の復活には依り代が必要なので「外形」は存在しなくてはならない。
そのため、外形を保存する際に障害となる内部臓器は腐敗を防ぐため取り除く。
って古代のエジプト文化だな。
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 21:40:53.50ID:nuLUH4SF
メダカの解凍とヒトの解凍って言う前に
メダカの冷凍とヒトの冷凍にかかる時間の違いが問題。
氷結の際、結晶化にたる時間があると水分は針状或は歯状に成長する。
メダカ位に小さな生体を十分な液体窒素へ浸漬すれば結晶化が起きる前に
凍結できる。
しかし、ヒト程度になると単に低温の液体中へ漬けても外側から冷やされるため
氷の刃が細胞レベルで損傷するんじゃない。
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 23:11:13.71ID:490ASEHs
これ、病気治す前に、蘇生しないと無理じゃん。
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 23:13:35.26ID:490ASEHs
>>86
完全な虐待だよな。
皮膚の表面、火傷させられて、戻されるとか。
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/30(金) 23:18:01.29ID:zWADaFDr
>>11
その手があったか
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/31(土) 00:02:30.81ID:u8E/Vzt9
浦島太郎てこれだろ。予言の書だ
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/31(土) 00:14:14.78ID:a7OUenBP
生き返っても、ゾンビのように、本能だけで
フラフラ歩いるだけだとおもう
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 10:47:06.42ID:RQt8/bG7
常に微弱な振動を送って凍らせないで過冷却のまま眠らせる
これが21世紀のコールドスリープだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況