■宣伝しまくりの花粉を水に変えるマスクは疑問符多数

花粉症にお悩みの方が注目しているマスクがあります。
派手に宣伝をしているので花粉症じゃない人も目にしたのでは?

このマスクの効果を実証したエビデンスとしていつか持ち出される可能性がある医学系論文が存在します
この論文ですが、実はツッコミどころ満載であり、この論文を基にして

「医学的研究で効果が実証された花粉を水に変えるマスク!!」
風のアフィリエイト広告が氾濫する前に先制攻撃をしておきますね。

■花粉を水に変えるマスク・・・その仕組みを化学式で考えてみると無理

花粉症の原因は皆さんご存知のように植物の花粉ですよね。特に問題となっているのはスギの花粉です。
花粉とういうのは、植物が次世代を生み出すためのタネであるわけで、植物の遺伝子が含まれています。
遺伝子があるということは核酸が当然含まれています。その核酸には窒素が必ず含まれています。

この花粉を水に変えるマスクの説明として 花粉+マスク→水 という化学反応となっているはずなんですけど・・・

花粉に含まれている窒素はどこに行っちゃったのでしょうか
的な素朴な疑問が当然湧き出てきます。
花粉にはそのほか多数の分子も当然含まれていますので、
まあキャッチコピーに文句をつけるのも大人がないとは思いますけどね。

そこでこの花粉を水に変えるマスクの理論背景となっていると考えられる医学系論文を参考にして、
本当にこの花粉症を水に変えるマスクは花粉症を水に変えて、
花粉症対策として優れた効果があるのかを検証してみますね。

■花粉症を水に変える理論・・・これかなり変です!!

花粉症対策の医学論文は多数あります。
その中で今回題材とした花粉症を水に変えるマスクに関する医学系論文を見つけました。
それは「アレルギー性鼻炎及び花粉症に対するハイドロ銀チタンシート(HATS)の臨床的有用性の検討」という論文で
社会医学研究というあまり見慣れない学術誌に掲載されています。

ハイドロ銀チタンは商品名なのか、
新発見の物質なのか明確ではありませんが丸に囲まれたRマークが記載されています。
酸化チタン(二酸化チタンとも呼ぶ)は光触媒効果があることは多数の研究で明らかになっていて、
医療的な用途としては殺菌などが考案されていることは事実です。

酸化チタンが色々な効果を発揮するためには、ある波長の光が必要なんですが、
このハイドロ銀チタンシート(Rを丸で囲ったマーク付き)は通常の二酸化チタンに銀をくっ付けることで
一般の光でも効果が出るらしいのです(このあたりの検証は化学の専門家さん、お願いします)。
まあ、二酸化チタンでも酸化チタンでもハイドロチタン+銀でもいいのですけど

花粉症の原因となっている花粉を水に変えることは、かなりきついんじゃないでしょうか?
繰り返しますが、キャッチコピーを云々言うのも大人気ない行為であることは自覚しております。

前掲論文より

このマスクの効果は論文によると

・目的は新開発した酸化チタンに銀を加えた光触媒物質シートが花粉症に有効であるかを検証

・花粉症患者さん12名が参加

・通常のマスク使用→HATSを含まないコヨリを鼻に詰める→HATSを含むコヨリを鼻に詰める
(HATSは酸化チタン+銀+ハイドロキシアパタイトで構成された複合光触媒物質シートの事)。

・上記の3つの条件で花粉症の症状である、くしゃみ・鼻水・鼻づまりに関する効果を評価

・HATSを含むコヨリを使用すると12人中11人で花粉症の症状軽減効果があった

ってことになります。この研究がダブルブラインドで行われていることは明記されていませんので、
臨床研究として高評価を受ける可能性はかなり低くなりますね。

続きはソースで

関連動画
「花粉を水に変えるマスク」竜登場篇(30秒) https://youtu.be/aln7Y4uZdw8
画像:HATSの化学反応のモデル
https://www.gohongi-beauty.jp/blog/wp-content/uploads/2018/03/34-1-06_pdf-3.jpg
画像:HATSの機能と機序
https://www.gohongi-beauty.jp/blog/wp-content/uploads/2018/03/34-1-06_pdf-2-e1521096833249.jpg

https://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=24654