X



【宇宙】月は人工の物体か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/02/25(日) 22:36:27.91ID:CAP_USER
宇宙飛行士が月面に着陸できるようになってから、宇宙の塵に厚く包まれている月の素顔に関する研究は、新しい段階に入った。今までの研究結果から見て、一部の科学者は、月は人工衛星であるかもしれないと、大胆に推測している。

月のなぞ【その1】月はいつも同じ面を地球に向けている 

古来から、世界中の各民族の天文学者は、月に対して、長期的で充分な観察を行ってきた。月の満ち欠けは、詩人が吟じる対象である以外に、農民が耕作する際に参考とする指標であり、中国の農歴は、月の運行周期28日を基礎とする暦法であった。

ただ、人々ははるか以前から、月に関して大変面白い事実に気がついていた。月は常に同じ面をわれわれに向けているということである。

これは、どういうわけなのだろうか?長期的に観察してみると、月自体が自転しており、その自転の周期が地球の周囲を公転する周期と同じなのだ。したがって、月がどこにあろうと、われわれが地球から見た月は同一面であり、見える月面の陰影もいつも同じ模様なのである。

月のなぞ【その2】月は太陽とほぼ同じ大きさに見える

地球から見れば、月の大きさは、太陽の大きさとほぼ同じである。「金環日食」であれ「皆既日食」であれ、月が完全に太陽と重なると、ほぼ同じ大きさに見える。このとき、太陽の光がほぼ完全に遮断されて、地球上では白昼が突如暗黒に変わり、空に星の光が見えるようになる。

天文学の研究によれば、太陽と地球との距離は、月と地球との距離の395倍であり、そして、太陽の直径は、ちょうど月の直径の395倍である。そのため、地球から月を見ると、太陽と同じ大きさに見えるのである。

月のなぞ【その3】月は地球の衛星としては大きすぎる

地球の直径は、12756km、月の直径は3467km、月の直径は地球の直径の27%に相当する。太陽系の中で比較的大きな惑星の周囲には、すべて衛星が運行しているが、九大惑星の中で、木星や土星のようなかなり大きな惑星の周囲を運行する衛星の直径は、その惑星に比べて非常に小さく、数百分の一にしかすぎない。それに比べ、月は地球の衛星としてはあまりにも大きすぎ、太陽系の中で特殊な存在である。

これらのことから、科学者はある疑問を感じた。「月は、本当に天然に形成されたものだろうか?」

月のなぞ【その4】月の年齢は地球よりも古いのか

1969年にアポロ宇宙船が月面に到着してから、科学者らは宇宙飛行士の手を借りて、月の表面から岩石の標本を採取し、数多くの計測機器を月面に設置し、月の構造に関して、細かくデータ収集と分析を行った。

採取してきた岩石標本を分析した結果、月の表面の岩石は非常に古く、ほとんどの岩石の年齢は、地球上の最も古い岩石よりも長く、43億年から46億年もあるということがわかった。

月の表面の土壌を分析したところ、それらも非常に古く、岩石よりもさらに10億年古いものもある。科学者らは、太陽系が形成されたのは約50億年前のことだと推測しているが、月の表面の岩石と土壌はなぜそれほど古いのか?専門家たちは、首を捻っている。

>>2につづく
http://www.epochtimes.jp/2018/02/31422.html
0176名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:12:12.58ID:QubQe6O0
誰か【その5】について論理的な説明をお願いします
0177名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:17:49.32ID:lxl7OWoW
>>15

人工衛星の運行はケプラーの法則に従っていないのか?はじめて知りました。
0178名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:19:55.48ID:WFe5CsUJ
それを言うなら地球でさえ人工の物体の気がしてきた
0179名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:23:48.17ID:XFCi+hf1
メタルブラックの2面の演出は痺れたね
0180名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:10.48ID:AWJ5mWgt
星を継ぐものを読めばわかる
0181名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:46:22.38ID:+TxNE0YO
空洞?
質量の説明がつかん
0182名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:47:25.26ID:d0LefaiZ
>>177
潮汐現象で公転速度が落ちると、月は地球から離れていく。人工衛星は地球へ落ちてきます。
0183名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:48:49.54ID:IfHld0bo
取り扱い説明書とか、作った目的とか、解説とか
何か残してあればいいのに
0184名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:51:59.26ID:Oys2ltZm
月はワシが育てた
核にウサギの毛を使って太陽系中を転がして歩いた
0185名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 20:57:34.36ID:+9tprG9q
アポロ以降、避けるように行こうとしないよね
一番近いんだから資源調査くらいしてもよさそうなのに
0186名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:15:54.99ID:coPRd7rX
人工物を自然の天体にカモフラージュする意味って何?
人工物なら、人工物だぞ、て主張させるのが普通の感性だと思うんだが。
0187名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:18:38.08ID:OnYn0VTm
月は火星と木星の間にあった第五惑星が地球と衝突し、内核が地球に捕らわれたものである
0188名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:20:04.03ID:yTLfXyLn
めっちゃ近いし常に同じ面を地球に向けてる
何かいい活用法がありそう
全く思いつかないけど
0190名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:30:20.83ID:AL7fmsDR
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
http://guard-dog.crayonsite.com/
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0193名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:51:18.29ID:Vf6p7iYu
銀河帝国史はなんでロボットが月に居たんだっけ?
0194名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:51:31.34ID:g6zX9pcj
宇宙連邦の法律では未開な文明に干渉することは禁止されている。そこで衛星のように見える月を送り込み、地球の観察を行っているわけだ。
月の地下には巨大な観察ステーションがある。
0195名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:53:43.71ID:Ca7fgjR6
>>43
水星は離心率が大きいお陰で、
アイボールは避けられた。
0196名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:56:50.65ID:Ca7fgjR6
>>75
それは土星を回っている。
エンケラドスか侵略されそうになったら、
火を噴くぞ。
0197名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:58:04.91ID:a+Isvr28
>>182
月は潮汐力で加速され、軌道が上に遷移し、加速された以上に速度を失う
人工衛星は大気の摩擦で減速し高度を失うが減速した以上に速度を得る
どちらも同じ事
0198名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:00:03.80ID:Ca7fgjR6
>>105
昔っていっても、恐竜がいた頃の昔だぞ。
0199名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:02:13.33ID:PFx2Fj/A
>>161
ダイダラボッチが作ったってやつだな。
そしてえぐった大地を降ろした(捨てた)跡が淡路島。
だから、180度回転させるとほぼ同じ形。
0200名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:05:36.94ID:0mK8bGk6
ホントは
デススターなんだろうな。。
上手くカモフラージュしてるけど。
0201名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:08:57.49ID:rfTGShhT
これが分かったら何かいいことあるのかね
0202名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:33.47ID:vR2L/fIh
つーか人工物(宇宙人含む)ならもっと小さくて良くね?
0203名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:55.37ID:vR2L/fIh
>>201
宇宙人の基地ならどうすんだよ
0204名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:16:15.74ID:oFhfT5ap
地球の赤道面は、公転面と23.4度一定
ところが、月がなかったらそれがぐじゃぐじゃになって、季節の無い星になっていたそうな。

引力がなくなる
その引力がなくなったらどうなるのか?自転スピードが上がり、1日のサイクルは24時間から
6時間ほどに短縮。地表は暴風に晒され、それまで引っ張られていた海面は分散をはじめ、
浅瀬に波が押し寄せるとも。
0205名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:21:21.83ID:WnzpHgTO
超進化した宇宙人が星を移住することを迫られ、なんとか住めそうな星( 地球)をみつけたが月を置かないと住めないってことになり〜
0206名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:30:43.74ID:hwVr5zPn
金と時間の無駄

ロマンを語る前にきちんと調べろ世界各国のアホ共
0207名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:33:04.81ID:NX+vve/m
ウーンどんな匠が作ったのか良くできておる
銘くらい入れて置いて欲しかった

ウサギ型宇宙人作なのでウサギの絵が見えるようにしたのかもしれない
0208名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:33:19.13ID:DUug5sUB
ばれちゃったらしょうが無い
ノアの箱船が地球に到着した
その箱船が月ですわ
ただし、地球から避難しなければならない時期も来そうだな
なんてこともあり得るかもしれん
0209名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:34:09.69ID:lRJIUwHg
月って中が空洞なのか!?
初めて知ったわ。オモスレー
0211名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:44:47.15ID:5UlMnCTK
1年間の地球の自転回数:366回
月に対する地球のパーセント率:366%
太陽と月のサイズ比:400
太陽と月の地球までの距離比:400
地球の1日の自転距離のキロ数:40,000
月の1日の自転距離のキロ数:400
月が地球を366公転する日数:10,000
地球が月より早く自転する倍数:400
0212名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:47:24.82ID:yOC4DwXd
>>78
0214名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:56:16.90ID:+YqmkdeF
>>209
大きな洞窟は確認されてるが、月自体が空洞と言える程ではない
内部を構成する物質の密度が低い事も知られているが、空洞である訳ではない

という2つの誤解で「月は空洞」になったのだと思う
0215名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 22:59:11.49ID:XFCi+hf1
かぐや姫が残した不老不死薬を
時の帝は富士山で焼いちゃった。
クッソもったいねー、徐福にやればwin-winダッタノニ
0216名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:06.48ID:dLy5XtCZ
Q.月は人工の物体か
A.違います。

おしまい
0217名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:09:33.87ID:2Y//jN75
月の正面側になぜあんなにクレーターがあるの?
楕円ならわからないでもないが円形クレーターっておかしくない
0218名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:12:37.16ID:ckx6412X
ブラックナイト衛星という物体さえ解明できないのに、何が月が人工物かどうかだって?
0219名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:13.87ID:ckx6412X
>>217
それ、地球の巨大クレーターが円形である意味を否定してないか?
小さいクレーターだと楕円は存在するが・・・・。
0220名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:37:09.66ID:rfTGShhT
月の強い引力のお陰で地球に潮汐現象が起こった。
結果、生物の進化が起こり我々が存在する。
つまりここまで進化できた人間は偶然生まれた。
よって異星人はいないので月は人工物ではない。
0221名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:40:18.86ID:gEiGHqVg
>>6
移住用だろ
0222名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:40:36.07ID:0X1QhSXf
>>219
円形のクレーターって地面と正面衝突したときにできるんじゃないの?
浅い角度でぶつかると楕円になると思う
月の表側はいつも地球のほうを向いているわけだから
正面衝突する隕石は地球方向から飛んでくることになる
それっておかしくないかって話じゃない?
0223名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:45:12.50ID:5EDF+kzV
続編『Iron Sky: The Coming Race(アイアン・スカイ:ザ・カミング・レイス、原題)』
の、番宣だろうか? 
0224名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:53:24.54ID:ZXRGG+fN
提示された謎を、より大きな謎で答えようとする矛盾
これに気づかない人間はバカ
0225名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 00:54:57.66ID:nqZ7MjLF
中に大量の資源がありそう
0226名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 01:14:48.15ID:neMSFHDf
月の資源はいろいろあるけど個人的にはヘリウム3
0227名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 01:45:28.02ID:RSAl7WwK
>>222
引力の法則で、巨大な物同士は引力で引かれあって進路を変えて正面衝突するっていう法則だと思うんだが・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=U3YLvDs6JwY
0228名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 01:47:40.35ID:XEUYi6RC
月が人口物なうら宇宙船かもね。
地球に到達した宇宙船「アマテラス」
0229名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 01:57:09.26ID:JpCu4zOy
人工物ってことはないだろうけどさ
月並みに大きい衛星の存在が、生命誕生に必要な条件だったりして
0230名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 03:07:52.98ID:LxMtiy4Z
月と同じように同じ面を向けてる衛星って他にもなかったっけ?
タイタンとかだっけ?
気のせいかな
0231名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 03:13:22.75ID:Bk23/BLq
ウサギは寂しいと生きていけないは間違いだけど……
このEDの歌詞が好き
https://www.youtube.com/watch?v=tbfIjnCUqHA
あと、絵が関係ない作品
https://www.youtube.com/watch?v=DpdO0fM5jCc

たしか、こっちの話とつながってるんだったか?
どっちもEDが月がテーマになってるな
https://www.youtube.com/watch?v=eEH59PX4q90
https://www.youtube.com/watch?v=3LucBfR1w6Y
0233名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 03:56:32.91ID:nAuYKCVb
>>230
潮汐力の影響で、衛星の自転速度は最終的には公転速度と同期する。
つまり衛星が主星に対して同じ面だけを向けて回っているのはよくある事象。
0236名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 07:04:49.58ID:nUSEPBAZ
ソース
大紀元日本

はい解散
0237名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 07:30:03.75ID:OVCLcHQA
理系の奴の行き着く先がこれなのかと思うとガッカリだわ
0238名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 08:27:04.92ID:rRiNGCb6
>月のなぞ【その1】月はいつも同じ面を地球に向けている
どこが謎なんだよw
普通の現象だわ馬鹿
0239名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 08:58:21.54ID:Mrjt6Rjc
あれメテオって唱えると
地球と変形合体するから
0240名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 09:19:01.61ID:IZR16BwY
韓国人が創ったとか言い張ってるかと思ったら、そこまで狂ったスレじゃなかった。
0241名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 09:36:00.27ID:FmE1TigL
>>7
なかなか人気者だな
リアルでもお前の周りには人がいっぱいいるだろう
0242名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 09:38:41.76ID:IeX1IeB7
数十億年かけても同じ面だけというのは怪しい。
少しの誤差でもあればだんだんずれてくるけど完全に同期してるんだよな。
0243名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 09:45:55.52ID:jw+r2LxX
>>28
B層が好きそうなキリリとした思考停止フレーズ
0245名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 10:52:27.28ID:Kcmb6vhi
地動説が正しかったと多くの人が認識してから、科学は凄まじい勢い進歩した。
まさかと思える柔軟な発想や思考が科学を進化させる。
0246名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 11:31:59.00ID:eWcnDsiV
>>88
単なる偶然で納得できる馬鹿って幸せだろうな〜(^^)
0247名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 11:33:44.55ID:PrpK1NLP
アレックス・コリアーの話ではフォボスとダイモスも人工天体らしい
0248名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 11:48:06.97ID:RNxlN2Yi
そもそも人工天体って何だよ
何の意味もない岩の塊を作ってどうするんだよ
0249名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 11:51:29.20ID:RNxlN2Yi
何の意味もない土くれや岩の塊を人工だと言えば人工になるなら、
(1)富士山は異星人がマグマを人為的に操作して作った人工山
(2)日本列島はプレートの境目に超文明が地盤を隆起させて作った人工列島
と言うこともできるな
何の意味もない文字列
0250名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 11:55:14.83ID:PrpK1NLP
>>248
人工天体=宇宙船

月も宇宙船(とてつもなく古いんで動くかどかはしらん)

でかすぎてそう見えないだけ

おまえらみんな奴隷やから騙されてるだけや
0251名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 12:07:28.72ID:kXTzOBiW
月にかわってお仕置きよ!
0255名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 12:43:18.68ID:lfCDSxmx
金属製の外殻が露出したクレーター
http://www.google.com/search?hl=ja&;safe=off&q=%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&sa=X&oi=image_result_group&tbm=isch
0256名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 13:35:21.61ID:Iyo8e4mn
>科学者らは、太陽系が形成されたのは約50億年前のことだと推測しているが、月の表面の岩石と土壌はなぜそれほど古いのか?専門家たちは、首を捻っている。

岩石が先代太陽系の残留物であるか、それとも今の太陽系が形成されたのがもっと前かのどちらかかな。
0257名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 14:05:11.01ID:QalavwDV
中身が空っぽでもコアはあるよね
そこで全ての謎が解ける
0258名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 17:38:03.02ID:On2xbZm/
逆で月が今の地球の公転軌道回ってたんだよ

木星だか土星の衛星だった地球が弾き出されて今の位置に来たんだよ
0262名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:11:18.11ID:UEHBkq8H
その4と5と6は本当なの?
さらっと検索してもソース見つけられなかった。
0263名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:17:04.12ID:NJ4qKkgu
隕石が地球に衝突するのを防いでいるのでは
0265名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:25:16.70ID:LYMZxokE
>>222
水面に小石を斜めから投げ込んで、
波紋が楕円形になるか?常に円形だよね。

力は衝突した地点から円形に広がるんだよ。

大体、クレーターは隕石の大きさよりも
桁違いに大きい。
0266名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:29:57.15ID:KED/VGaK
まあ月が太陽とまつたく同じ大きさに見えるのは偶然でも何でもなく
最初からそう「設計」されて配置されたためだろうな
月だけではなく、この宇宙にあるおそらくは全てのものが
人為的に作られ、配置された「小道具」なんだろう

ttp://download2.getuploader.com/g/Yuren/348/20140508_222846.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Yuren/349/20140508_222859.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/5/20121021_154225.gif
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/73/20121102_170815.jpg
0267名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:24.13ID:LYMZxokE
>>230
太陽系にある球形の衛星19個は
全て、月と同じように潮汐固定ずみ。

潮汐固定していない最大の衛星は
ハイぺリオンだ。もちろん丸くなくジャガイモ。
土星とタイタンとの三体力学で、カオス自転する。
0268名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:34:37.15ID:Yo43Z5yP
月に行かないというか、行けないんだと思うの
16ビットのマシンで行って戻ったというのも、かなり無理がある
ライカ犬が犠牲にさせられたのは、ウソなら嬉しいな
月の裏側の映像は、こないだ公開されていたけど、要は月というイメージを固定化することで、本来の姿から遠ざけるのが目的でしょ
0269名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:39:04.46ID:XmXpzPpV
モルダー、ベッドへ行きましょ?
0270名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 20:55:12.26ID:EzXYKnHG
>>269
モルダー「う〜ん、勃たないなぁ」
スカリー「貴方、疲れてるのよ。 でも、NASA開発のバイアグラで元気になるわ」
0271名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 21:08:54.65ID:LxMtiy4Z
>>233
>>267
なるほど
やっぱり気のせいではなかったか
そりゃそうだよね
0272名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 21:31:52.83ID:neMSFHDf
軍事的にみると、面白い衛星なんだけれどな あそこ全面開発できたら 大手だな ワンワールドが完成する
キチガイNASAが、スルーしたってことわさ やっぱ、ヤーべーんだよあそこ
0274名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/27(火) 21:44:33.32ID:R3GPO08j
常に表面向け続けるって、軍事施設作るならかなり便利ポイント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況