X



【京大iPS論文不正】山中氏「不正防げず無力感」の背景 生命科学に取り憑いた“悪魔”の誘惑[18/01/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/27(土) 13:45:25.85ID:CAP_USER
「このような論文不正を防げなかったことに、本当に無力感を感じている」──1月22日、
京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長が、
同研究所内の助教が行った論文不正について会見を行った際に語った言葉だ。

 不正を行ったのは、同研究所に所属する山水康平助教。
さまざまな種類の細胞になれる「iPS細胞」から脳の血管に関する細胞を作製し、
機能を調べた論文だったが、論拠となる主要なグラフのデータが捏造、改ざんされていた。

山中氏の「無力感」。これは単純に、今回の1件の不正のみに抱いたものなのだろうか。
これは筆者の私見であるが、
「生命科学に取り憑(つ)いた“悪魔”を払拭できなかった」ことへの感情の吐露ではないかと考えている。
生命科学の分野で何が起きてきたか、振り返ってみよう。

 なお、山中氏は所長の立場であり、助教を直接指導する立場の教授は別にいる。
問題となった論文の筆頭・責任著者は助教であり、共著者の中にも山中氏の名前はないことを断っておく。

〈「STAP細胞」だけではない、生命科学の論文不正〉

 2014年に起きた「STAP細胞」事件は、多くの人が覚えている生命科学分野の論文不正事件であろう。
理化学研究所の小保方晴子研究員(当時)らが、
刺激によって細胞が多能性を獲得する「STAP現象」を論文として発表し、
iPS細胞よりも安全で効率が高いなど報道されたことから、研究者を含め世間から注目を集めた。
しかし、論文自身への疑義や不正が指摘され、理研が検証実験を行ったが再現できなかった。
小保方氏は依願退職、上司で共著者の笹井芳樹氏は自殺という最悪の結末になった。

 この騒動はメディアが大々的に報道したが、
生命科学の分野で起きている論文不正としては氷山の一角にすぎない。
STAP細胞事件の前年である13年には、
東京大学分子細胞生物学研究所(分生研)の加藤茂明教授(当時)の研究室関係者が発表した論文5報に
不正行為があったことが発覚(指摘自体は12年)。
調査の結果、「加藤氏が研究室における不正行為を大きく促進していた」と東京大学は結論付けている。

 加藤氏は、
日本分子生物学会が主催する研究倫理に関する若手教育シンポジウムで司会を務めるなど中心的に活動していた人物だった。
同学会は06年に研究倫理委員会を立ち上げているが、
それは学会の役員や年会長を歴任した大阪大学の杉野明雄教授(当時)が助手の研究データを改ざんし、
論文投稿した事件を受けてのものだった。改ざんを指摘した助手は、毒物を服用し自殺した。

 業界の重鎮が起こした論文不正を契機に立ち上げた委員会から派生した、
若手向けの研究倫理教育を主導する立場の人間が論文不正をしたのだから学会としては頭が痛かろう。
当時の学会理事長であった東北大学の大隅典子教授は「この事実は大変に重いもの」と述べている。

 さらに、17年には東大分生研の渡邉嘉典教授と当時の助教が発表した論文5報に不正が認められた。
中には加藤茂明事件後である15年に出版された論文も含まれており、
指摘を行った匿名グループ「Ordinary_researchers」は
告発文の中で「あ然とする」「分生研が研究不正を抑止できない構造的な問題を抱えている」とのコメントを出していた。

画像:数値の改ざんが行われた論文グラフの一部
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1801/26/ki_1609376_fusei01.jpg
画像:匿名グループ「Ordinary_researchers」の告発文(一部抜粋)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1801/26/ki_1609376_fusei02.jpg

ITmedianews
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/26/news082.html

続く)
0003しじみ ★
垢版 |
2018/01/27(土) 13:45:49.50ID:CAP_USER
続き)>>1

〈研究不正を抑止できない構造的な問題〉

 生命科学分野では、このように論文不正が度重なってきた現状がある。
山中教授は前述した研究倫理委員会の若手教育ワーキンググループで、
論文不正をどのように防ぐか加藤氏とも議論していた。

 それだけに、「論文不正を防ぐためにさまざまな取り組みをしてきたつもりだった」
「私たちがやってきたことが不十分だったと分かった」と会見で話す山中教授の言葉は、
この業界全体に対する嘆きとも取れる。

 確かに論文不正自体を防ぐには至らなかったが、
今回の論文不正の発覚は、研究所に設置した相談室へ内部から指摘を受け、調査し発覚したものだという。
一方、東大分生研の加藤氏や渡邉氏の論文不正、STAP細胞事件はいずれも外部の匿名からの告発があって
初めて調査がなされたものだった。これらに比べれば
、不正を見つけた内部の者による「自浄作用」は働いていると考えられる。

 今後の対策として、iPS細胞研究所では「実験ノート管理の強化」「論文データの管理の強化」
「研究公正教育の徹底」を挙げているが、これらが論文不正の根本的な解決になるだろうか。

 研究者個人の問題としては、「研究予算のプレッシャー」が不正の根底としてこれまで挙げられてきた。
分かりやすい成果を出せなければ、次回からの自身の研究に割り当てられる予算がなくなるため、
芳しい成果が出ない状況に“魔が差して”グラフやデータの改ざんや捏造を行ってしまうというものだ。
今回の論文不正でも、調査委員会の聞き取りに対して山水助教は「論文の見栄えを良くしたかった」と話しているという。

 組織としての問題もある。岡山大学の田中智之教授は、
日本の大学や研究機関を取り巻くさまざまな問題を議論する「ガチ議論」というWebサイトの中で、
「わが国のガイドラインなどを調べると、
研究公正の推進に対して研究機関に十分なインセンティブが与えられていない」と指摘する。
研究不正を認定すれば、外部評価が下がり、経費の削減にもつながる可能性があるなど、
「不正を認定すれば不利益を被るという、利益相反の状況に置かれている」という。

 京大は「大学と研究者の両方から意識を造成していくよう、議論し、
アクションを起こしていきたい」としている。

 生命科学のデータ改ざんは、Excelの数値書き換えや、Photoshopでの画像加工など、
やろうと思えば容易にできる。

 「少しいじれば来期の予算も安泰だ」──こんなことを囁く“悪魔”に、
これまで何人もの研究者が取り憑かれてしまってきたのではないだろうか。
悪魔に耳を貸さずとも、研究者が純粋に研究に打ち込める土壌作りを急がねばならない。

ITmedianews
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/26/news082.html
0004名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 14:02:37.27ID:2cC6/8zM
不正の1つや2つバレたからってヲタヲタすんじゃねえよ
すこしはアペちゃん見習ったいいぜ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 14:11:19.21ID:e6PioSMv
やれやれ


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★F-35A 三沢基地配備開始 更に飛行隊増強も計画中

★米国防戦略で中国が最大脅威と宣言 更に外相会議での外交工作もバラされる

★原潜に炎上タンカー 続発する中国海事まとめ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 14:11:43.66ID:WiogBxoN
ジャップは性根が嘘つきで不正まみれなんだから、殴って躾ないと
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 14:28:46.50ID:W9S71mOv
不正やった助教が「雇い止めがこわかった」と言ってただろ
成果を出さないと解雇されるような雇用形態じゃ今後も不正が起きるぞ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 14:34:48.10ID:Ie8WipHs
小保方だったら既に2スレ目だったろうが
山水なんちゃら助教(36)だからな、ニュース性はない
マスコミも全力で山中は擁護する方針らしいし
続報もこの小ささ
解散

小保方に責めるべき点があったとすれば女だったこと
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 15:09:22.38ID:HtFTpHN5
>>8
そうか?
助教をスルーして山中ばっかり出てきてるきがするけど
0010名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 15:11:20.80ID:/VLJ4M9Z
>>6
殴るなら主に藤井善隆にしてくれマジで
撤回論文数が2位にダブルスコアを付けてる捏造神だぞ

>>8
女であることで小保方を責めるのはむごくね?
まああれだけ盛り上がったり叩かれたのは女だったからだろうけどな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 15:11:40.26ID:gvjDqeoN
研究機関は寄付金・補助金の一定額は不正防止のための組織運営費用に
義務ずけるぐらいでないと防止できないのでは。
不正はあるものとした組織運営が常識にならなければダメなのではないか?
0012よっちゃん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:28:37.93ID:R3CQAc2f
ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&;t=3318s
NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 15:33:28.26ID:8fNCBU3r
どう振り返っても、小保方氏への激烈な世論、メディア、生命科学界からの告発、
中傷、リークの集中砲火は異常であった。結局、本人の担当した範囲内での研究実績
・論文に、ほとんど悪質な不正・捏造と呼べるものは無きに等しい状況だった。

こうした、過度にバランスを欠いた個人攻撃や上げ足取りは、図らずもその寄って
来る基準のいびつさや形式主義に攻撃者みずからの首を絞める結果になってゆく。
例えば米国内著作権のない公共著作物からの引用が、日本国内ではコピペ騒動と
して非難を浴びたが、それ相応の注意は必要でも、過度の厳罰よって失われる
合法的、合理的な研究の効率性は計り知れない。それ以外にも、ますます繁文縟礼化
する形式主義が、研究活動の躍動感を縮み上がらせる結果になってゆくだろう。

若山氏が自らの研究結果を世論や学界を恐れるあまり、パニックになり、相当程度
のスタップ幹細胞の可能性を証明したにもかかわらず、論文撤回、研究放棄に走って
しまったのも、日本の生命科学的資産にとっての大変な損失であった。確かに、
研究者相互の信頼を一方的に破棄した若山氏には非難さるべき点は大きいが、
それまでの研究実績やスタップ細胞研究を引き受けたいきさつをみるならば、
同情すべき所も無視できない。

若山氏の小保方氏に対する実質的な冤罪への確信が、生命科学界主流派のリーク・
告発によって踊らされたメディアの狂奔によって妨害され、自らの研究者としての
生命すら危うくされるという危機感によって、自己防衛に走ったのも、全く理解
できないことではない。

こうした事情を経てなされたネイチャー論文撤回は実に不幸な出来事だった。
生命科学の関係者にとっても、基礎的科学としてのスタップ研究を、まるで全くの
作りごとのように根こそぎ潰してしまう、その不寛容さが、みずからの豊かな
科学的資産、人材、のびのびとした研究活動、ゆとりをまるごと奪ってしまい、
息苦しい相互監視や足の引っ張り合いの中で、生命科学全体の広がり・発展を
損なう結果になってしまっては元もこうもない。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 15:47:42.92ID:DRLvYWrL
オボカタのミスは大発見だとかなんとか自分たちで会見をかました所だ
これにはマスコミも加担した
論文でっち上げるまでは誰でも出来るが
それが実際価値ある内容かどうかは別の人が時間をかけて調べることでやっと分かる
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 15:56:48.39ID:mU1NN4BJ
>>8
>>10
小保方が叩かれたのは全世界を巻き込んだ大捏造だったからでしょ
女だって悪いことしたら批判されるんだよ
そこで女性差別を持ち出すのは卑怯
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 16:31:47.95ID:Ie8WipHs
馬鹿だなあ
全世界をまきこんだ大捏造なんてワトソン、クリックじゃん
データを盗まれたのが女の研究者だからノーベル賞とって教科書にのるのはこの二人
逆だったら小保方どころの騒ぎじゃなかったんじゃないのか

山水なんちゃら(36)のおっさんの無視されようと小保方の叩かれようの差に驚く
このスレですら山水の話にはならんでレス半分は小保方がらみw

結論、女は科学をするな
碌なことにはならん
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 17:21:05.99ID:PzYDP0Xg
女性研究者ですごい人なんて山ほどいるよ
だから研究に向いていないというのは間違いだろう
それよりSTAPの問題は、小保方が女であることを理研が前面に押し出したことだと思う
マスゴミもそれにのっかって割烹着なんて騒いだし
あの時少なくとも理研とマスゴミにはバカしかいないってはっきりわかったわ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 17:33:08.56ID:9ptPLRZZ
iPS細胞の特許使用料で研究費を稼ぐことを
考えたほうがいいよ
0019エコナ
垢版 |
2018/01/27(土) 17:46:43.95ID:wlcSd+sX
>>16
日本のケースについてだけ
弱い人間のする小さな不正と
サイコパスのする大きな不正の違いだよ
0020エコナ
垢版 |
2018/01/27(土) 17:48:20.81ID:wlcSd+sX
>>17
最初の記者会見で何かおかしいと感じなかった研究者は自分の周りには皆無だった
研究の事だけ考えれば必要のないパフォーマンスだったから
0021名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 18:09:08.25ID:ilCPv088
STAP事件を読み解くには理研のバイオサイエンス部門内の内部抗争と当時の野依理事長のパワハラ体質を理解しないとな。

和光のBRS(ボスが甘利俊一。部下はおもに東大系)と関西理研(ボスは竹市雅俊(出身は名大でポストは京大教授)。部下はおもに京大系)で争っていた。
政治力も実績も甘利の圧勝で関西は非常に苦しい立場で野依からはげしくパワハラされていた。
なにか打ち上げ花火が必要で、そんなときSTAPが出てきた。
笹井氏も当然怪しいことはわかっていたが、生命科学は千三つの世界だから新聞の科学欄に載るくらいの打ち上げ花火を打ち上げようと思ったのだろうが、思いもよらぬフィーバーになり当事者たちも制御不能になってしまい破綻した。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 18:11:01.47ID:XkME8EFv
また大隅か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況