X



【考古学】バイキングの櫛を発掘、刻まれた「ルーン文字」に研究者興奮[18/01/24]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/24(水) 20:59:00.48ID:CAP_USER
〈バイキングの「ルーン文字」、発展の謎を解き明かす鍵となるか〉

櫛を見てこれほど興奮した人は、
デンマークの考古学者セーレン・シンドベック氏のほかにおそらくいないだろう。

 同氏とオーフス大学の考古学者チームは、デンマークのリーベという歴史的に有名なバイキングの町で、最近、1つの櫛を発掘した。
さらに彼らを喜ばせたのは、その片面に「櫛」という単語、反対の面には「櫛でとかす」という意味の言葉が刻まれていたことだ。


 本職の考古学者やバイキングの歴史に強い関心を持つ人以外にとっては、どうということのない発見に思えるかもしれない。
だが、これはもしかするとバイキングの文字体系の誕生、ひいてはバイキング時代が隆盛に向かっていく様子を知る手がかりになるかもしれないのだ。

 なぜこの櫛が重要かを理解するには、バイキングにとって重大な節目である8世紀末まで遡らなければならない。
それは西暦800年の直前に始まったバイキング時代の黎明期であり、この地域で使われていた言語は、すでに数百年にわたる進化をとげていた。

 その頃突然、文字体系が変化した。この集団の先祖が使用していた「ルーン文字」と呼ばれる古代文字が、
話し言葉の進化に合わせて、より統一的で現代的な文字に変わったのだ。
縦長でまっすぐに立った新しい文字は、木や石に刻みやすかったとシンドベック氏は説明する。

 この変化がいつ、なぜ起こったのかはわかっていない。
だが、徐々に新たな文字体系が使われ始めたのではなさそうだという。
つまり、1人の人間または1つの機関によって新たな文字体系が作られ、広まったようなのだ。
それがいつ、なぜ、誰によってなされたのかは、いまだ謎に包まれている。

関連動画:【動画】ルーン文字が刻まれた遺物を発見。(解説は英語です)
Unique runes from the Viking Age found in Denmark https://youtu.be/GSZrZRsKvbo

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/012300027/
0004名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 21:08:53.69ID:U5QeFtmJ
バイキングはノルウェー
河合塾
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 21:57:58.96ID:maFpFQN7
文字には力が宿る
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 22:00:40.97ID:YkCxk5H7
>>1
水兵リーベボクの舟だな(´・ω・`)
0010チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/01/24(水) 22:23:25.62ID:1PMcxkfh
文字を作った人がわからないのかよ
ハングル文字を作ったオッサンは司馬遼太郎が大天才と言ってたよ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 22:23:47.49ID:Cfsjzl8O
ルンルン♪
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 11:58:57.73ID:VljH0URH
ルーン文字→厨二病
甲骨文字→厨二病じゃない
バイキング→厨二病
倭寇→厨二病じゃない

なぜなのか?
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 13:40:08.92ID:qZSYsALO
考古学は科学じゃないだろう
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:13:55.00ID:4jJUrQr5
普通、櫛に「櫛」と書くだろうか??

子供の学習用に書いたのかな?
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:17:55.94ID:pBllxa+6
>>12
ルーン文字、バイキング →かっこいい、独自性、神話

甲骨文字→しんきくさい、漢字でいいじゃん
倭寇→ただのチンピラ悪役
0016エコナ
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:57.95ID:kdv4ScLF
>>14
元記事にその辺も書いてある
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 03:11:00.03ID:LtWQLfYf
なんて日だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況