X



【未知現象】常温核融合「ニセ」覆せ 30年越し、発熱確認相次ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/01/19(金) 09:32:25.46ID:CAP_USER
室温で水素原子が核融合反応を起こしてエネルギーを生み出す「常温核融合」。この現象を初めて観測したという1989年の発表で世界の研究者の参入が相次いだが、実験結果は再現されずにブームは急速にしぼんだ。それから約30年。地道に研究を続けてきた日本の研究グループを中心に核反応によるとみられる過剰熱の発生が恒常的に確認され、未知の反応の正体を探る手がかりも得られつつある。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25613590S8A110C1MY1000/
0617名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 15:56:55.63ID:gCk8dXE6
横レスだけど、この記事のことだと思う。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510209145/

「クォーク融合」は核融合に対し約8倍強力との研究結果。研究者「発表すべきでないかもと思った」 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/11/08/8/
爆弾はつくれないと判明
2017年11月8日, 午後02:45 in Science

テルアビブ大学とシカゴ大学からなる研究チームが、クォークとして知られる素粒子グループ
どうしを融合させた際に放出されるエネルギー量が、核融合反応の約8倍にものぼることが
わかったと発表しました。
0618名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:02:46.89ID:gCk8dXE6
ボトムクォーク2つを使って同様の実験をしてみました。すると230MeVのエネルギーで発生した
ボトムクォークの融合時には約138MeVが放出され、残りはより軽いクォークからなるバリオンに
変化することを突き止めました。これは水素爆弾のエネルギー放出源となる水素核融合に対し
て8倍以上という莫大なエネルギー量です。
0619名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:21:23.04ID:gCk8dXE6
>>614
その人は、西日本出身の若い人なんじゃないかと想像する。
「から」を以上という意味で使っている。

その文章を日本語に訳すと、「核融合の数倍ほどエネルギーを発生させる
"核心"となる融合エネルギー発生が可能ならば、その素粒子融合技術で、
研究費を出させて食い物にしようともくろんでいる科学技術者たちの新たな技
術開発詐欺なのだろう」

という意味だよ。まあ、発生するエネルギーより大きなエネルギーをCERNの
加速器に与えてみたら、半分強のエネルギーが出たというだけで、>>616さんの
言っていることとおなじで、ごくあたりまえのような話。つまり>>613さんも大きな
勘違いをしている。おばかさん。
0622名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:42:15.28ID:/yLOUjT5
2017/11/08
【素粒子】「クォーク融合」は核融合に対し約8倍強力との研究結果。研究者「発表すべきでないかもと思った」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1510146422/
2017/11/21
【エネルギー】核融合発電の最大の障壁「ヘリウムバブルによる金属脆化」を解決する構造が初めて発見される
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1511238284/

2017/11/23
【物理学】反物質の「陽電子」、雷から生成…証拠を発見
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1511423311/

>76 >157 >237 >542 >550 >553 >577
0623名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:42:37.74ID:/yLOUjT5
2018/01/14 
常温核融合 「ニセ」覆せ 30年越し 発熱確認相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25613590S8A110C1MY1000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180114/96959999889DE0E7E4E3E1E7EBE2E3E0E2E3E0E2E3EA9F8BE3E2E2E2-DSKKZO2561358012012018MY1000-PB1-1.jpg
2018年1月16日
常温核融合、再び
http://dankaisedaikouomou.blogspot.jp/2018/01/blog-post_42.html

2018/01/16
【研究】常温核融合 「ニセ」覆せ 30年越し 発熱確認相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516030204/
2018/01/18
【研究】常温核融合 「ニセ」覆せ 30年越し 発熱確認相次ぐ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516213923/
0625名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 17:23:21.69ID:Xf30LboK
>>623
そんな原子サイズの話で核融合が起きるならD2分子(重水素による水素分子)の時点で核融合してるってのw
核融合するなら原子核サイズのスケールで話さなきゃ

バカにはその程度で騙されるんだろうけど
0627名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 17:35:59.50ID:/yLOUjT5
>>625
核融合かはどうかはともかく、核変換なり、何らかの核反応が生じてるのは間違いないだろう
0628名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:53:07.26ID:gCk8dXE6
>>621
おっ釣れた。西日本出身の若い人だって「から」を以上という意味で使うやつなんか
いるわけねえだろ
http://uploader.purinka.work/src/6178.jpg
0629名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:55:40.01ID:DSGdckT3
>>625
> そんな原子サイズの話で核融合が起きるならD2分子(重水素による水素分子)の時点で核融合してるってのw
> 核融合するなら原子核サイズのスケールで話さなきゃ

常温核融合派の言い分はパラジウムなどの金属格子中に取り込まれた重水素分子は金属の伝導電子と相互作用し
それら伝導電子との相互作用によって重水素分子を構成する2つの重水素原子核の電気的反発が緩和され得る
この時、それら金属の伝導電子の実効(あるいは見掛けの)質量は本来の電子よりもずっと重いので、本来の水素原子や分子の電子軌道よりも
ずっと原子核に近いところに電子が入り得てその結果として2つの重水素原子核の距離は本来の分子での距離よりもずっと接近し得て
ミューオン核融合と同様の原理によって核融合が起こるのだ、ということだ

ミューオンというのは質量が200倍重いという以外は電子と同じ性質を持つレプトン(軽粒子)で、実際、重水素分子の電子をミューオンに置き換えると
重水素原子核同士の距離が200分の1の距離まで接近し非常に高い確率で核融合反応が実際に起こる

仮にだが、ミューオンの寿命が数千倍長ければ(1個のミューオンで触媒できる核融合反応の回数がずっと多くなれば)ミューオン核融合は実用化できた可能性がある

というわけで「電子の実効質量を大きくすることで本当に重水素原子核間の距離を大きく縮められる」という仮説が真ならば重水素分子から核融合反応が起こり得るのですよ
もっとも私個人はその仮説を信じてませんが、その仮説が本当に正しいならば理屈としては一応は成り立つ
0630名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:21:36.92ID:Xf30LboK
>>627
どこに証拠が?

>>629
ミューオンに言及してる当たり多少は勉強してるようだがそれを応用している核融合研究で失敗続きなのも当然知ってるよな
こちらは「常温」核融合じゃないが
0631名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:21:06.70ID:7IV5UR5S
日経サイエンス 2002年4月号のTOPICS 謎の“元素変換”は一般人が常温核融合を信頼するのに極めて重要です。
もし忘れてしまったら現生人類はラグナラクに負けてしまい核戦争が起き、ジャニベコフ効果による地球逆回転でリセットでしょう!
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/200204.html

書かれている内容はWikipediaの常温核融合

> 岩村康弘(当時・三菱重工、2015年現在・東北大学特任教授)は、2001年にパラジウム、酸化カルシウムの多層基板上にセシウムをつけて重水素ガスを透過させセシウムからプラセオジムへの核変換が生じたと発表した [17] 。
同様にストロ ンチウムからモリブデンへの核変換も報告した。この実験系の再現性は100%と言われ多くの追試がなされており、大阪大学 [18] 、静岡大学、
イタリア国立核物理学研究所(INFN it:Istituto nazionale di fisica nucleare) [19] で再現実験に成功したと報告されている。
0632名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:14:16.09ID:PZPZT6dY
>>630
> ミューオンに言及してる当たり多少は勉強してるようだがそれを応用している核融合研究で失敗続きなのも当然知ってるよな

ミューオン核融合の実用化はどう考えても無理だろう
ミューオンの寿命が短すぎて1個のミューオンで触媒できる核融合反応の回数が少なすぎてミューオンを人工的に生成するのに必要なエネルギーをペイできる見込みはない
0634名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 07:29:13.02ID:al62dY9h
常温花融合 春ジョオン 姫ジョオン
0635名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:34:27.79ID:B3m72QiW
乱れた結晶格子による電子波動関数のアンダーソン局在が起きていて、
その局在化(狭い範囲に集中)した電子の波動関数が、あたかも質量の
大きい負の電荷をもった粒子のように振る舞うのだとしたら
ミューオンの代わりになったりしないだろうか。
 以上のSF的シナリオを試すには、まず金属格子に乱れを導入しなければ
ならないが、それがどの程度の乱れで良いのかなどいろいろと試行がいる
かもしれない。。。。金属を曲げては槌で打ち、延ばしては曲げて槌で
打ち、を繰り返して中をグズグズの乱れた構造にするとか、強過ぎる超音波
をあててやるとかいろいろSFのネタの仕込みがいるかもね。不純物を適度に
入れるのもありだろうかな。
0638名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 02:26:32.68ID:N3MmOZfa
>>597-598
クーロン障壁がなんであっても質量欠損は変わらないから発生するエネルギーは変わらないんだけど物理理解してないだろ?
クーロン障壁越えるのに使ったエネルギーは超えた後戻ってくるんだぞ
上り坂キツかったらその分下り坂で位置エネルギーが回収されるんだぞ
それがポテンシャルの定義だから
0639名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 02:33:59.37ID:Ka/1BVWe
>>637
盛るげっそよ
0640名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 03:28:43.49ID:Ohnfk4Gg
>>638
反応の前後で保存されねばならないのはエネルギーだけでなく運動量もそうだって理解してないのかな?

仮にhot fusionとcold fusionとで反応前の運動量の状況が違うならば、解放される質量欠損エネルギーが同じでも
運動量の帳尻の合わせ方が違ってくるからhot fusionとcold fusionとで反応後の粒子数が違い得る、その結果として
異なる反応が可能になり得るって理解できない?

しかもcold fusionの場合はそれが本当に起こってるのならば水素を吸蔵する金属結晶格子中で起こるのだろうから
質量欠損エネルギーの解放という反応前後でのエネルギーの帳尻合わせや運動量の帳尻合わせにおいて
反応点の周囲の金属格子の原子が関与し得るって理解できない?
0641名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 07:38:36.45ID:yqMa73Lr
>>629
重い電子は、伝導電子だけど局在性が強い。
局在性が強くなければ重くならない。

重い電子の電子密度を水深でたとえたら、浅いプールに深い穴が並んでるようなもの。
浅い部分の電子密度は小さいから、水素原子核同士の反発を桁違いに
減らすような働きはできない。深い所は金属原子核と水素原子核の
反発によって滅多に近寄れない。
0642名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 12:25:45.89ID:N3MmOZfa
>>640
さっさと計算してから言えアホ
それは吸熱反応だ
0643名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 13:45:42.54ID:NGt5NBle
事実の検証が行われてないことに対して謎理論を打ち上げることはよくある。
既存理論との整合性を問われるとまた謎理論で解消できると言い張るとこはさらによくある。
0644名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:44.50ID:lk+DdDkh
謎理論を論破するつもりで新たな謎理論作ってしまう奴もいる
第二種永久機関に向かって「エネルギー保存則に反してる」など
0645名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 20:10:32.86ID:6/gyuo6Q
ビックバンの起源は韓国ニダ
ウリの裏山から、化石が出たのが証拠ニダ
0646名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 00:40:13.28ID:1pl+TvJn
金属のメスバー効果は、金属原子の格子結晶が一塊の大きな質量を持った塊
のようにふるまうので、原子核が放射線を放った時の反跳を受け止める質量が
大きいために、放射される放射線のエネルギーの分散が極めて小さくなるという
現象だったと思う。ならば、金属格子にカップリングしている電子とか
金属格子に不純物としてはまり込んだ水素や重水素や三重水素なども、
実効的に質量が大きくなったように見えないのだろうか。
0647名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 02:36:24.24ID:2lgFlyvF
>>645
ビッグバンが地球の大陸の半島が起源てすごい話だな
0648名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 05:38:39.56ID:DSr0i4Kd
>>646
メスバウアー効果は、反跳のエネルギーがフォノン(イオンの
集団運動の量子化)の最低エネルギーに届かなくて
フォノンを励起できないことによって起きる。

核融合の場合、強い電磁的な反発を乗り越えなきゃならない。
その時の電磁相互作用はつまり光子のやり取りだが、その光子にもしも
エネルギー的に生成できない禁制遷移があって、その結果乗り越えが
スルーされればメスバウアー効果と同様の可能性が生じる。

原子核と電子が原子、イオンを形成しているという時点で、
スルーしないで反応するエネルギー順位が存在している。
0649名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 08:14:14.69ID:kO43bFe8
核融合だから全てのものが溶けるとか確信しちゃうのが原因だろ
マイクロブラックホールだって、一部の似非学者まで巻き込んで地球がブラックホールに
飲み込まれると確信していた

これは無知というより自分がその手の専門家でもないのに知っているつもりになっている
おろかな俺マンセーの病的に歪んだ常識によるもの。
0651名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 12:43:47.10ID:u1sN4n8U
また30年金せびる為にでっち上げてるだけだろ
何時まで経っても実用化なんてしないわ
0652名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 15:39:41.58ID:/bY25aCT
自宅でミニブラックホールを作ってしまった。どうしよう。
0653名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 15:40:44.28ID:/bY25aCT
のちの「シズマドライブ」である。
0654名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 23:29:33.00ID:OpIWbvBq
チャームクォーク2つの実験で12MeVの余剰エネルギーが放出
重いボトムクォーク2つを使っての実験で水素核融合に対して8倍以上
って事は、
それよりも軽い
アップ (u) ダウン (d)
同士でもぶつける実験やってないのかな。
例えば、u+u や u+d みたいなの。

c+c やb+bは核分裂みたいな反応だけど、

u+u やu+dで 核融合みたいに別の素粒子になったりしないのかな。
0656名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/02(金) 19:31:50.11ID:5z+k2QNK
>>655
対照実験もしてない詐欺は逮捕
0657名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/04(日) 20:33:13.85ID:1oMx6as0
落雷で対消滅のほうが先に現実的になってきた
0658名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/04(日) 23:37:39.90ID:EyFZaIMA
>>655
さっさと中性子を確認しろよ投資詐欺
0659名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/05(月) 00:08:51.51ID:gCtCyGB6
実用化はともかく、
トンデモ科学認定していた奴は誰だ?
0661名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/05(月) 00:36:13.34ID:qghKoY2E
>>659
仲間内で作ったインチキ学会誌にしか論文載らないじゃん
まともな論文氏は全て掲載拒否してる

だって「対照実験はしたの?」と質問してもこいつら無視してるからね
完全なる投資詐欺やんか?
0662名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/05(月) 11:12:45.68ID:DayvbnzD
アメリカのあの高校生はどうしてるんだろう
0663名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/06(火) 19:21:17.29ID:IjUzNbMy
量子コンピュータ投資詐欺は演出だけがすごい。
0664名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/06(火) 19:27:48.36ID:HAB2r1Gc
投資詐欺
悔しかったら対照実験のデータ出せよ
0665名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/07(水) 04:51:41.66ID:WCVMSfiL
N+でスレ立ってた当時はこっちにはなかった気がするけど
順調に伸びてたのか。ヘリウムの捕集に成功するまで、迷わず成仏して安らかにお眠りください
0666名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/07(水) 07:58:30.44ID:h6f9OrWG
ヘリウムも中性子も1個も増えてない
軽水素と重水素で違いが出ることを示してない
単に温度測定が適当なフリをした投資詐欺
0667名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/07(水) 10:40:06.99ID:OkMKmpFy
>>660
それはない。異端視はしていただろうが、科学じゃないとは断定していなかった。
一部の連中だよ。
0669名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/07(水) 23:10:07.59ID:VTFw1q0I
>>667
有馬が坊主になるって言ってたろ
全物理学者だよ
0671名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:49:07.13ID:cDLD6kSA
>>670
さっさと軽水素との比較対照実験やれよゴミ詐欺師
バカだから詐欺しかやれねえんだろ
0672名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 17:47:14.90ID:C/njkja+
発熱には、ルル三錠、よく効きます。
0676673
垢版 |
2018/04/04(水) 20:05:24.98ID:tzuo+UEt
>>673
通常ならその100倍の温度必要なのか…。まぁ太陽の中心部は桁違いの密度だから
大丈夫なんだろうけど。
0677675
垢版 |
2018/04/04(水) 20:06:06.49ID:tzuo+UEt
>>676
全て>>675に書き直し…。すまん
0678ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/04(水) 20:36:34.89ID:qy8+bsk3
>>80
反応開始時は低音・低圧でおkって事だろ?
反応が進むにしたがって高温・高圧状態になって安定するんじゃね?
0679ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/05(木) 02:22:15.62ID:M6gOfAFh
 


>>678

解釈が難しいなあw
アンカーミスなのか、ネタなのか、マジレスなのか...


 
0680ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/05(木) 13:43:41.74ID:83+12wau
>>678
いやいや高温高圧で安定させるのは難しい

どっちの意味でも
0682ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/05(木) 14:59:35.46ID:8YYb3edb
>>673
太陽中心は1500万度
D-D核融合の臨界プラズマ温度は1億度

核融合炉で1500万度では核融合は起きないので
太陽中心でも臨界核融合は起こっていない

その代わりに量子トンネリングでプロトン(水素原子核)か希(まれ)に核融合を起こす
太陽ぐらいの水素があると、そんな量子トンネリング核融合でも全体では大きなエネルギー量になる

太陽より大きな恒星はその中心温度が高くなり量子トンネリング核融合の確率も上がる
もっと大きくなると臨界温度を超えて、トンネリングではない超臨界核融合が進み
短時間に水素を消費しつくしてしまう

太陽よりも大きい恒星が短寿命なのはそのせい

逆にプロキシマケンタウリのような、赤色矮星では1兆年の寿命を持つとされる
あまり小さいと、量子トンネリング核融合さえ起きなくなる
0685ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/05(木) 17:29:48.15ID:zIw2+jmv
理論はあとでいいから蒸気機関車つくろうぜ
0687ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 12:02:07.89ID:n81ITM1M
>>684
過去に比べて、現存する証拠が減ってる近年において
ちゃぶ台返しで日本の歴史がひっくり返されてるわけだから
言ったもん勝ち、権威があればいい、ってのが学者世界でしょ?

聖徳太子は居なかった〜
鎌倉幕府は存在しなかった〜
0688ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 12:07:58.86ID:/eJkgYLO
聖徳太子はいたし鎌倉幕府はあった
学者として行跡挙げたいやつが奇矯な説をでっち上げてるだけ
権威を潰すことに快感を覚える連中がいて後押しするんだよな
だから相手にされなかった説がクローズアップされたりしてる
何かと不健全な時代だ
0689ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 12:28:45.50ID:Htc3yMbu
常温核融合はありま〜す!
0694ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/09(月) 19:35:05.58ID:6xIppHLX
重水素化リチウムを陰極にして、陽極側から
プロトンを加速電圧数百万ボルトでぶち込んでやれば、
核融合が起きないかな?
0695ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/09(月) 21:16:25.78ID:vvg/QMvT
常温核融合って、自宅のガレージでも研究出来るじゃん。
そんなに簡単に起こるもんなのか?
無いとは言い切れないが、そんなに簡単に出来るならとっくに誰かが気付いてると思うが。
0696ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/10(火) 03:54:09.09ID:cSEujvXp
あったとしてもデスバレーはとんでもなく大きいだろう
超電導とかも
0698ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/10(火) 11:19:20.57ID:pZbAmGCn
>>688 「聖徳太子がいなかった」「鎌倉幕府が存在しなかった」のあたりは、
宣伝文句の一人歩きだけどな。
0700ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/10(火) 12:06:54.90ID:TZTYHOyb
>>695  まず土地買ってガレージつくるのがかなり大変
0703ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/10(火) 19:29:40.38ID:ZyY41jmX
ある種のトンネル効果でポテンシャル障壁を越えて核反応する
0704ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 06:29:39.66ID:wdqXzGCI
家庭用核ストーブ。

1)プラズマクラスター方式
  電源を入れるだけで、プラズマが発生して核融合反応を開始して、
  貴方のお部屋は暖かく。有害なガス(CO2、NO、。。。)は出ません。
2)電気分解方式。
  電源を入れて水道の水を入れるだけで、特殊製法の電極の中に電気分解で
  吸蔵された水素イオンが10万気圧相当の圧力で押さえ込まれて核融合反応を
  起こしてお部屋をぽかぽかに暖めます。
。。。。
0707ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 10:47:23.62ID:MWYiqq6O
>>コシミズお元気?
0708ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 10:57:41.45ID:YoP3YPHY
>>194
>福島の放射能も7億年もすればほとんど消えると思う

7億年か・・・今46の俺まだ生きてるかな(´・ω・`)
0709ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 11:09:36.73ID:ZVIhk+q8
>>89
理論が先行した核分裂はとんでもない怪物産み出したし,
理論が先行して巨大装置造っている核融合もとんでもない金食い虫になってるしな.
わかんないけどおいおい明らかにしようってほうがいいかもね.
0711ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 11:14:10.28ID:ZVIhk+q8
重鎮の「認めたくない」を「認めざるを得ない」に転換するのがもっとも複雑で困難な過程。
偉い先生だと一旦認めれば湯水のごとく研究費が国から湧き出すから「常温核融合サイコー」
とか「常温作融合こそ未来の科学」とか臆面もなく言い出す.
0712ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 11:45:48.85ID:DAQxL7Ez
偉くもないのに予算かわ取りたい放題だった
カミオカンデとか


結果は出たけど、当時はほぼ国内では無名だったからな
実績なかったし

偉い先生の愛弟子って、権威利用してるけどな
0716713
垢版 |
2018/04/15(日) 01:27:30.69ID:g4vneR9q
>>715
え?俺研究職じゃないよ

単純に言葉の定義から導かれる話じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況