X



【未知現象】常温核融合「ニセ」覆せ 30年越し、発熱確認相次ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/01/19(金) 09:32:25.46ID:CAP_USER
室温で水素原子が核融合反応を起こしてエネルギーを生み出す「常温核融合」。この現象を初めて観測したという1989年の発表で世界の研究者の参入が相次いだが、実験結果は再現されずにブームは急速にしぼんだ。それから約30年。地道に研究を続けてきた日本の研究グループを中心に核反応によるとみられる過剰熱の発生が恒常的に確認され、未知の反応の正体を探る手がかりも得られつつある。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25613590S8A110C1MY1000/
0129名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:45:29.20ID:A7b3dd11
>>128
お前の頭の中でインチキだと言うのならそれで良いのではないのか?
何をそんなにムキになってキバむいているのだw
0130名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:54:58.96ID:BvtQUK4m
>>129
> お前の頭の中でインチキだと言うのならそれで良いのではないのか?
だったら黙ってろと

> 何をそんなにムキになってキバむいているのだw
俺にはお前がそうとしか見えないんだけど?
いちいちレーザーは安全保障だから、とか言う必要性が不明なんだが?
0131名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:56:13.46ID:A7b3dd11
>>130
黙るか黙らないかはこちらで判断しますw
すまんのうw
0132名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:56:49.83ID:ivYPKFJJ
>>118
これ、別の板に書いた奴
まぁ俺が計算したんだが、間違ってたら指摘してほしい

http://www.jmc.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/02/4da57d82c78967ff00c358aada234023.pdf
によると、水素貯蔵量は〜500L/kg
生成熱は水素の場合〜16kcal/mol

全部大きめの値で計算したとして、
今回の試料は120gだから水素貯蔵量は500 * 0.12 = 60L
60L / 22.4 = 2.68mol なので、
16 * 2.68 = 42.86 kcal = 49.8Wh

一方、今回の実験で出た値は10〜20Wで一ヶ月なので、小さめの値で計算したとして
10 * 24 * 31 = 7440Wh

という感じ
今回の実験で出た熱量は、水素吸着による発熱量より2ケタ多い
0133名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:07:41.54ID:Nwnj09eu
日本の研究グループを中心に
嘘だろ!海外の研究グループの方が遥かに成果を上げている。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:08:05.62ID:LC9lZlr6
量子力学で色々な分野の現象が解明されて来たが、そのほとんどは
ものすごい単純化、大胆な近似が上手く行ったものだ。

複数種の大量の粒子が関わり、かつ、どう近似すればいいのか未知の
現象は手強い。ブルートフォースでシミュレーションする手もあるが、
スーパーコンピューターでも手に余る。
有効な単純化・近似法を見つける理論的なブレークスルーが必要。
0136名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:10:21.57ID:A7b3dd11
>>132
水素吸蔵合金でそれなのだから
実際は2ケタ以上だろうなあ
0137名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:11:07.42ID:Nwnj09eu
常温核融合ベンチャー
Ecat.com
レオナルド社
デフカリオン社
Energetics社
Nichenergy社
NUCAT社

なんで日本の企業はないの?
0138名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:12:24.04ID:A7b3dd11
>>137
東北大と組んでるベンチャーがあったはず
0139名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:15:25.26ID:YWtrvrKl
量子アニールも発明者は日本(東工大)なのに、カナダ企業に先を越されるしね。
大雑把な近似を嫌い潔癖なまでに細かな数字を求める変態だからなぁ、日本人。
教育が悪い。
0140名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:18:32.17ID:Nwnj09eu
素人が知りたい常温核融合
http://amateur-lenr.blogspot.jp/

あれ?更新とまっちゃったのかなあ
0141名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:18:47.51ID:ivYPKFJJ
>>136
理論わかって最適化出来たらもっと行くだろうね
それよりも高価なパラジウム以外で出来ればいいんだが
0142名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:24:59.56ID:A7b3dd11
>>141
水野先生のフェナントレンの話どうなったのかな?
0144名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:44:40.78ID:A7b3dd11
とりあえずこれが最新かなあ
水野先生の会社、クリーンプラネットの傘下に入ってた
ということは有機物で核融合の話も続いているのかな

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=325980
0146名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:59:34.47ID:9vcKDI6b
smectic_g@smectic_g 1月15日
常温核融合にNEDOのお金が入って特におとがめなしなのに、PEZYはお縄ってのはなんか釈然としないところはある。この国は悪意のない無能に優しすぎる。
こなみひでお@konamih 1月15日
常温核融合は地球を救うとか,酵母菌が放射性物質を取り込み「無害化」したとか,汚染された田畑にEM菌を撒くとその場所だけでなく
その周り一帯が健康な植物で満たされるとか,本気で信じている人がいるんだよねえ。
Hideyuki Tanaka@tanakh 1月16日
常温核融合の原理を探るための高精度シミュレーションをPEZYでやろうぜ(´・_・`)
常温核融合にも白黒つけてやんぞ(´・_・`)
0147名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 00:11:41.66ID:z5YgtXRG
>>145 >>146
再現性の確認された事象を否定することこそ「悪意のない無能」だろうな
それともこの場合は「悪意に満ちた無能」か!?
0148名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 00:40:55.73ID:sJEVJQ58
発熱現象が不安定なのは、
現象の引き金がミュー粒子などの宇宙線が担っているのではないかという説があるね。
0149名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:03:59.83ID:02m6m3kR
>>148
マヨラナ粒子とかの未発見粒子が関与してるのかもな
0150名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:05:21.22ID:nBB8Zm/0
>>91
元素変換出来たと報告するばかりでその元素を試料から取り出した例が無い
なぜだ?

実は元素変換なんて無かった
ということだよ
0151名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:10:43.48ID:AYKubHfk
>>114
>常温核融合は過剰熱について再現性が確認されただけ
理論の構築はこれから

それってできてないって言うんだよw
0152名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:16:04.53ID:TK7Mi3TZ
>>151
理論が確立されてないからといって、事象がないということにはならんぞ
0153名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:20:34.66ID:nBB8Zm/0
>>152
事象を見誤ってる可能性がある

核反応による過剰熱しかあり得ないという思い込みだ
他の要因を排除できたと言えるのか
0154名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:24.99ID:bWLPoOPw
>>153
排除出来てない

>>1
水素吸蔵合金は水素と反応して金属水素化物の形で水素を補足し、加熱すれば、これを放出するという特異な性質を持っています。
この吸蔵·放出反応は可逆的なものであり、その制御には温度·圧力条件が関わってきます。この吸蔵·放出反応熱は、比較的高エネルギーであるため、有望な熱源となり得ます。
また、水素はイオンの形でも吸蔵·放出されるため、各種の電池用の電極としても使われます。
このように水素吸蔵合金の用途は多岐にわたっており、この特性を利用した技術開発が盛んに試みられております。
当社の「ハイドマック®」は、これらの用途に使われる水素吸蔵合金のニックネームです。巾広い組成系、高品質でユーザーのご期待にお応えできるも
のと信じております。

水素吸蔵合金を水素雰囲気下で適当な温度と圧力のもとにおくと、水素吸蔵合金と水素とが反応して金属水素化物を生成します。
この反応は可逆反応で、温度を下げるか圧力を上げると水素が吸蔵され、逆に温度を上げるか圧力を下げると水素が放出されます。
水素の吸蔵においては発熱反応が
水素の放出においては吸熱反応が伴います。

http://www.jmc.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/02/4da57d82c78967ff00c358aada234023.pdf
https://i.imgur.com/U3ZxUvB.jpg
0155名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:31:15.13ID:bWLPoOPw
>>34
>密閉状態でヘリウム無し → ヘリウム有り
>パラジウム電極の同位体が表面と内側で変化する
>検出はされているんだが、再現性が乏しいんだよ。
>
>宇宙線のμ粒子が触媒的な作用をしている事は無いんだろうか?

ヘリウムもパラジウム同位体も無いよ
全てICP-MSの読み間違い

D2+とHe+はICP-MSでほぼ同じ位置に出るのに2つピークがあることを示してない
つまりただのD2+をHe+と言い張ってるだけ
0156名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:39:42.06ID:nBB8Zm/0
>>154
常温核融合じゃなくて、水素吸蔵合金の研究に切り替えたほうがいいね

固体内での元素の振る舞いを研究し尽くした後だね
未知の核反応を持ち出すのは時期尚早だと思う
0157名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:44:25.08ID:sJEVJQ58
>>150 X線や質量分析を信じないのであればどうやって元素の同定をするのでしょう?

査読論文ではなく三菱重工の社内報ですが参考までに
ttp://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/524/524104.pdf
0158名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:44:29.57ID:bWLPoOPw
>>156
なお論文で金属水素化物生成熱を計算して除去した例なし
しかも核融合が起こると思ってるのになぜか中性子線の防護対策を取らない
未知の現象だと思ってるのになぜか絶対に中性子線が出ないことだけはハッキリと分かるらしい

なぜわかるのかなw
0159名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:46:02.80ID:bWLPoOPw
>>157
電子構造見ろよアホ
ICP-MSもXRFも他の物質のピークが混ざるから幾らでもデータを作れる
雑でいい加減な実験をやるほどデータを作れるからまともな大学では再現不可能
バカっぷりと雑さと詐欺熱を再現しないとならないからな
0160名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:49:39.49ID:nBB8Zm/0
>>155
ヘリウムが生成されたのであれば、真空中で試料を加熱すればヘリウムが取り出せるのではないか
たぶん水素と混ざっているだろうけど
ゲッターを通せば不活性ガスだけ残るからヘリウムのみになるよね

ヘリウムの取り出しに成功しました!という報告はまだ無かったはず
0161名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:50:59.52ID:sJEVJQ58
>>159 まぁそう興奮なさらずに他の文献も見てください。
0162名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:56:47.83ID:nBB8Zm/0
>>157
複数の元素とその同位体が混ざってるんでしょ

試料中の元素を単体で分離できるまでは信じないぞ
0163名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:57:34.51ID:bWLPoOPw
>>160
他にもある
核反応というのなら軽水素と重水素で全く結果が変わるはずなのにコントロールとして軽水素でのデータを載せてるやつは居ない
これは科学じゃないしオネストエラーではあり得ない
軽水素で実験すると都合が悪くなる事を知っている行動
0164名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:58:04.24ID:bWLPoOPw
>>161
一通り見てるんだが?
0165名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:04:37.37ID:sJEVJQ58
>>164 そうですか。信じられませんねw
0166名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:05:55.65ID:sJEVJQ58
>>162 それはそれでありだと思います。
0167名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:17:39.96ID:bWLPoOPw
>>148
>発熱現象が不安定なのは、
>現象の引き金がミュー粒子などの宇宙線が担っているのではないかという説があるね。

水素吸蔵合金の知識がないから金属水素化物の生成熱を計算してないしそれが圧力によって変わる事も理解してない
つまり科学実験の基本がわかってない、

というのが表向きのシナリオ

真のシナリオは違う
そのようなバカな道化を演じる事で税金を詐取しても詐欺で捕まる事を防ぐというのが真のシナリオ
「バカだから気付きませんでした」という論法で罪を逃れる
その根拠は、中性子線防護対策を一切やっていない事
未知の現象で核反応の条件を変えていくのだから、当然「大成功」した場合には致死的な量の中性子線が出る可能性も想定するはずだ
本当の「バカ」なら中性子線防護対策を想定するが、こいつらはなぜか中性子線防護対策をしない
なぜならこいつらは絶対に中性子線が出るわけない事をよく知ってるからだ
つまり故意に詐欺をやってるから中性子線防護対策が不要だとわかってる
わからないなら安全側に倒して対策するんだよ
自分の命と他人の命がかかってるんだからな
命がかかってない事を知ってる行動だ
0168名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:18:02.57ID:nBB8Zm/0
>>158
金属に水素を触れさせるのだから化合物の生成があるはずで、その反応をどこまで解明したのかに疑問があります
やっぱり水素吸蔵合金の研究が先にあるべき

中性子の防護についてはそのとおりだと思う
最悪の場合は実験室のスタッフがみんな死んじゃうよ

>>163
これが化学反応ならば軽水素でも過剰熱らしき現象が観測されるだろう
元素分析の結果が都合の悪いデータになったとか?
0169名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:20:29.45ID:bWLPoOPw
小保方のやり方は結論につながるデータを捏造してトップジャーナルに通す方法
これは簡単に責任追及される

こいつらのやり方は一味違う
「マヌケな道化」のフリをして汚いデータを故意にミスリードさせるが
データの捏造だけはやらない
なぜなら捕まりそうになったら「勘違いだった」という言い訳で故意を問われる事を回避するためだ
データを捏造したら故意が立証されてしまう

しかし故意である事によって前提知識が変わってしまっていることにこいつらは気づいてない
頭隠して尻隠さずだな
つまり中性子線防護対策が絶対に不要である事を確信してる
0170名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:21:56.35ID:bWLPoOPw
>>168
軽水素でも殆ど同じ熱が発生したからデータを隠蔽したか
あるいはやる前から軽水素で全く同じ結果になる事を知ってるから最初からやらないか

予算の使い方で軽水素を準備してればオネストエラー
重水素しか買ってなければ故意の詐欺罪
0171名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:23:13.72ID:bWLPoOPw
「中性子線は絶対に出ないから放射線防護は不要」

これは「犯人だけが知り得る情報」だろう
0172名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:35:37.97ID:nBB8Zm/0
>>169
故意と不作為の境界線で逃げ回るやり方だ
実はこの手口は知ってます

別分野だけど、自分の仕事と関連するので業者に問い合わせたことがある
・検証方法の妥当性
・現象の再現性
これらに対して多角的な視点から検証を求めると、途端に回答をはぐらかしてくる
0173名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:40:01.77ID:bWLPoOPw
>>172
問い合わせに対して渋る奴は捏造・詐欺をやってると思っていい
本当に自分の研究を信じているなら多くの人に確かめて欲しい・知って欲しいと思うのが普通だからな

奴らが信じているのは「詳しく知られたら嘘がばれる」という保身策
0174名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:51:13.44ID:bWLPoOPw
その胡散臭さを「企業秘密」の一言で誤魔化せるから基本的に企業の研究なんて全く信用ならん
特に三菱はな
0176名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:58:50.60ID:nBB8Zm/0
>>173
研究者を装って詐取ですか
研究成果に周囲が期待するのは自己責任

成果が出なかった場合は能力不足で逃げる
無能の不名誉はあっても犯罪者にはならない
よく考えたものですね

頭が良くないとこの手口は思いつかない
0177名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 03:01:23.16ID:nBB8Zm/0
>>174
うわww
自分が問い合わせた相手が、まさに三菱だった

そうなんですよ
『企業秘密』
便利な言葉だ
核心に踏み込ませず拒絶できる魔法の言葉だもの
0178名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 03:04:17.26ID:bWLPoOPw
>>176
いやあ頭良くないでしょ
詐欺で飯を食うのなら無駄な理系の勉強なんて要らない
無駄に無駄を重ねて犯罪でしか生きられなくなった哀れな負け犬なのだよ
0179名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 03:08:23.05ID:7gdrrQum
>bWLPoOPw

もう分かったから、古巣に戻れ。迷惑だから。
0180名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 03:12:27.87ID:nBB8Zm/0
あーなるほど

理系の研究者崩れが保身のために騙しをはじめるのか…
それは哀れな末路だねぇ
018134
垢版 |
2018/01/20(土) 03:30:27.62ID:KyhC2iB6
研究費を捻出する為に時々情報を流すと言う事もあり得る
既知の反応回路では十分な致死量の中性子を浴びてしまう

常温核融合はありまぁ〜すぅ


本気で研究してる人達は「寝た子を起こすな」だろうな
0182名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 06:18:34.47ID:K/Eixa16
陰核融合によって発生する熱量はスゴいのに!
0183名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 07:01:45.32ID:MzSSA6Yy
http://e-catworld.com
ここを読んでから投稿して、
とにかく今年中に業務用の常温核融合炉が製造、販売される。
アメリカとスウェーデンで大量生産をするとの事。
0184名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 07:11:49.19ID:ScNgy1DC
トカマク型やってる、核融合ムラの人に暗殺されないか心配
0185名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 07:14:46.08ID:AYKubHfk
>>157
突っ込みどころ満載のギャグ研究だな
PdとD2以外の元素不要でしょ
わざわざ実験系を複雑にするのはノイズを増やして偶然欲しいデータになりやすくしているに他ならない(本人はそう思ってないだろうけどw)
Prをはじめ新しい元素ができたとの主張だが、その実験系にある全元素のXPSのデータを個別に載せてみ
合致するものがあるから

この実験結果はD2によってPd層が侵食されスカスカになった結果下部のCaO層が検出されやすくなったに過ぎない
発熱の正体はPdの触媒作用によるD2とCaOの反応によるもの
発熱量が二桁大きいというのもD2の反応量を過小評価しているため
当たり前だがCaOと反応すればD2O(H2Oの重水素版)になりPd層を透過しないのは当然
つーかPd層を透過してきたD2の量を反応量とすることが不適切
検出したD2は反応せずPd層を透過したもの、この研究では無意味なパラメーター

何度も言っているが放射線検出しろ
できた核種が安定元素の保証はあるまい

この手法で常温核融合を証明するならPdとD2のみで行え
あとD2の代わりにH2で同様の実験しろ
君の主張が正しいならH2では発熱は起きないはず
私の主張が正しいならH2でも発熱は起きる
これで識別できる

社内報とはいえこんなゴミを公開するとは三菱重工はバカばかりかね?
0186名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 07:40:38.90ID:pTUs4lRQ
>>181
> 常温核融合はありまぁ〜すぅ
実際には常温じゃない核融合も使える物は今まで一度もないけどなw
0187名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 09:08:56.48ID:LfjQ0B0f
どうせまともな査読をパスした論文はひとつもないんだろ
0189名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:07:39.76ID:sJEVJQ58
>>185 はて?「私の主張」とはなんでしょうか???
いずれにせよ自然科学ですので真偽のほどはしだいに詳らかになるでしょう。
あと三菱の社内報(参考文献も含め)からその程度の認識しかできないというのであればなかなか残念です。
0190名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:08:34.11ID:b5cYrneC
実験中に外部から強い磁場を掛けてみるなどしたら、何かが変わるだろうか?
あるいは、X線を照射してみるとか。
0191名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:22:49.20ID:kqsuH7Xt
常温核融合は、ありまぁす。
0192名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:59:32.14ID:iEmTUORN
いやあ勉強になるなぁ

>>186
水爆
穴でも掘ろうぜ
ロシアが計画はしたハズ
0193名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 11:01:28.33ID:B86dTbS5
日経は経済紙だけあって飛ばしとかトンデモが多い
0194名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 12:18:12.22ID:gmZTx6Lk
>>92
オクロの天然原子炉のネタたいした話じゃない
今のウラン235は0.7%で、これで臨界にするには重水が必要。軽水では臨界しない。
しかし、ウラン235の半減期が7億年なので、オクロの天然原子炉が活動していた
十数億年前だと、半減期を2個さかのぼるので0.7%の倍の1.4%の倍の2.8%
これは現在の軽水炉の濃縮度と同じ
つまりこの頃のウラン235の天然同位体比であれば軽水で臨界になった
という話

福島の放射能も7億年もすればほとんど消えると思う
0195名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 13:01:09.40ID:Ymydk5vO
>>185
本人たちもわざとノイズ増やしてるでしょ
他の人も言ってるけど放射線対策してないのは怪しい
0196名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 13:30:51.64ID:LRdSHbzr
発熱の予想量から放射線レベルも予想可能だから
もしも予想値が極めて低いなら、対策する方が不合理だな。
予想値はどれくらいだろうか
0197名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 14:40:41.53ID:GVp/PkE2
最初は放射線出てるんじゃないかとビクビクしながら実験してたらしいよ
でも実際測定しても殆ど出ていなかった
0198名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 15:15:14.24ID:tzuMqtQe
そんな又聞きみたいな信憑性の乏しい情報を提示されても…
0199名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:25:01.16ID:LRdSHbzr
証明済み(発電用ではない。出力<入力)
 焦電核融合
 慣性静電閉じ込め核融合


 常温核融合 
 バブル核融合
 ミューオン核融合
0200名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:27:11.73ID:OeoigUlQ
>>197
どこに書いてあるのそれ
詳しく教えてくれ
0201名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:54:06.98ID:d4iVW0nA
量子レベルなら起こる場合もあるかもな。
人類がエネルギー源とするには足りな過ぎるが。
0202名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:55:44.03ID:OeoigUlQ
>>201
宇宙が崩壊する確率より小さいから起こらないよう
そんな常温核融合が起こるより先に宇宙が終わる
0203名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:14:19.35ID:z5YgtXRG
マスコミに手のひら返しされた
自称正統派のエセ科学者もどきどもの阿鼻叫喚が心地よいw
再現性が確認された現象を無視する惨めなエセ科学者もどきども
0204名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:21:56.01ID:OeoigUlQ
>>147,203
再現性の意味を理解してないバカが書いた記事を鵜呑みにしてる再現性の意味を理解してないバカ
0205名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:23:39.31ID:LLqo+zlt
再現性とは「バカが誤った解釈を何度も出来ること」では無い
0206名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:24:47.21ID:LLqo+zlt
再現性とは「誰がやっても必ず同じ結果が出せること」だ
つまり再現性は確認されていない
再現性の意味を理解してないバカが吠えただけ
0207名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:37:19.57ID:kqsuH7Xt
>>8
ドラゴンボールのサイヤ人のエネルギー源?
0208名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:48:58.40ID:7gdrrQum
昔NTTでやってた山口さんの手法では、出たよね。
0209名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:52:15.99ID:z5YgtXRG
>>204
わざわざくいつくとは
死ぬほどくやしいのであろうw
くやしいのうw
0210名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:55:55.06ID:KQSrVuX0
>>206
もうすでにそんな段階は過ぎていて
水野とか荒井とかの基本実験を応用し始めているところ
バカな上に勉強不足で基礎的な事実認識すらままならないとはこれ如何に
 
マスコミに手のひら返しされてエセ科学信奉者に成り果てた
旧自称正統派の哀れな姿
0211名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 18:02:07.68ID:KQSrVuX0
そりゃ仕方がないよなあ
常温核融合が本物だとなると損する奴らがたくさん出てくる
だからこういうところで科学者としてあるまじきデマをふりまく

くだらんことやってないで、ちっちゃなちっちゃなプライドにしがみついていないで
てめえらも早く方向転換した方がいいんじゃね?
0213名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 19:35:11.08ID:pTUs4lRQ
>>211
実際、それはあり得ると思う
核融合研究って何十年もやってて完全に利権になってるからね
0214名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:21:51.72ID:nBB8Zm/0
>>210
もういいよ
化学反応の域を出ない現象だから

放射線が出ない
元素を分離できない

核反応は無かった
0215名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:40:26.49ID:/f7nblhT
>>188
えっ? きゅむこと平君なの?w

フォトンサイエンス研究機構 特任研究員
として研究順調ですか?w
0216名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:45:40.36ID:sJEVJQ58
豊田中央研究所がやった追試の論文がちょっと面白いね。
0217名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 21:09:28.42ID:bWLPoOPw
>>210
誰も再現出来てないぞ?
再現性は0
0218名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 21:10:39.21ID:bWLPoOPw
>>209
再現性の意味を知らなかったとは
0219名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 21:53:18.20ID:oqTmSx4n
三菱にしてみれば常温核融合かどうかよりビジネスになる可能性があるかどうかだろ
その意味では可能性があるわけだよな。だから継続して研究費を出してる
0220名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:04:07.03ID:Ymydk5vO
>>219
これ三菱重工の社内では社史編纂室みたいな扱いですよ
問題社員を送り込んでノルマを与えて達成出来なかったら処分
岩村はノルマ達成出来ず放逐
今リーダーやってるのは岐阜大学出身

このグループに優秀な人材を貼り付けるほど三菱は間抜けではないでしょうね
三菱重工の経営陣はこのテーマが科学的にあり得ないことを良く知ってると思いますよ
それでも合法的に無能研究員を処分出来るから温存しているわけでして

そんなものを有難がって信じている外部の人が踊らされるのは可哀想ですね
0221名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:14:43.33ID:ECeQRCj8
>>220
うらみつらみねたみだけで、勝手なこと言うなよ
0222名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:20:41.57ID:Ymydk5vO
>>221
利益を全く生み出さないプロジェクトに金を出す理由があるとでも?
冷静にご自分の状況をご覧になってください
強く生きてください
0223名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:28:11.18ID:YKVFDeWC
その理論なら基礎研究の大半が無意味だな
0224名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:30:09.85ID:Ymydk5vO
>>223
だから大学で税金使ってやるんですけど
0226名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:37:11.57ID:bWLPoOPw
>>216
どの論文?
0227名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:38:18.66ID:KQSrVuX0
>>214 >>217 >>218 >>222
すっかり似非科学者もどきに転落してしまったお前らの
狂おしい怨念などに関わることなく
物事は粛々と進んでいく
0228名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:40:02.25ID:bWLPoOPw
>>227
誰も同じ結果を出せないから再現性無しとして誰からも相手にされてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況