X



【エネルギー】デンマーク、17年(昨年の)消費電力の4割超が風力発電に 過去最高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/18(木) 02:26:49.58ID:CAP_USER
【1月17日 AFP】
デンマークでは昨年、消費電力の43.4%が風力発電で賄われ、
総発電量に対する風力発電の割合としては過去最高となった。当局がこのほど発表した。

 スカンジナビア地域最南端に位置するデンマークは、
エネルギー需給で現在約3分の1となっている再生可能エネルギーの割合を
2030年までに少なくとも50%に引き上げることを目標としている。
2050年までには化石燃料の割合をゼロにする計画だ。

 デンマークのエネルギー・供給・気候省は声明で、
「わが国は欧州連合(EU)のエネルギー目標を上回りつつある」と説明。
またラース・リレホルト(Lars Lilleholt)同相も「わが国は電力供給の高い安全性を維持しながら、
風力やその他の環境配慮型の発電施設から多大なエネルギーを供給している」と付け加えている。

 現在、バルト海と北海に新たな洋上風力発電施設の設置を進めていることから、
今回の記録は今後数年で更新される見通しだ。

 同国はその他の必要な電力をノルウェー(水力発電)、スウェーデン(原子力発電)、
ドイツ(太陽光発電)から輸入している。

今後は、風が弱く、くもりの日でも電力供給の安定性を確保できるよう、
風力および太陽光発電による電力の蓄積計画を進めている。

 長年にわたって輸入エネルギーに頼ってきたデンマークだが、
70年代後半に石炭火力発電所の削減と風力発電への多額の投資を開始した。
また原油・天然ガスの国内生産が進められ、90年代後半には純輸出国となった。
現在のエネルギー自給率は90%となっている。(c)AFP

画像:デンマーク・コペンハーゲン湾沖に設置された洋上風力発電施設
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/500x400/img_53f17268e1955a171be03e78fd9a7881176821.jpg

AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3158690
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 09:50:33.90ID:twj/4SYA
どれもこれもいまいちな所為で原発が滅びない
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 09:55:10.20ID:2xFL8tSc
異常気象が頻発して使用禁止になる近未来が見えた
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 10:04:55.78ID:A3ZdH/gD
>>12
赤字で電力輸出してるw 
商売ベース(つまり国内通過するだけの電気量は除外)の電力量だけ見たら確かに電力輸出大国だけどね
(コスト見ないでそれで自民党議員が「ドイツは再生エネ電力輸出大国だ!」とか言ったとかなんとかw実態しらないアホや・・・w)

ドイツは産業用・家庭用ともEUで2番目に高い フランスの2倍だ。そりゃ産業用ではイタリアが1位だがあそこは家庭用低く抑える必要があるわけで
デンマークは家庭用1位だが産業誘致のために低くしないといけない。つまり実質一番高いと言っていい
それより高く買う国なんかありえない

でもドイツは全量賦課金で面倒見る制度(今は1割だけ入札のはず)で急増した(何故急増したかというと安い中国製パネル使えば
設置するだけ儲かったから)太陽光発電の電力をどうにかしないといけない 送電網に多大な負担かけてそれがコストに跳ね返る
太陽光の業者に迷惑だから辞めろともいえないしね 
赤字とはいえ、周辺国に幾らか買って貰えば負担は減る

確かに再生エネ発電コストは技術向上で若干低下した
それでも毎年のように電気代上がってる
別に電気代に含まれる各種税金(電力税だの電気使用税だの住民税だのVAT16%だの)は上がってないのに
電気代だけはバンバン上がるw 
今や再生エネコスト負担してる賦課金は電気代の25%近い つか来年超えるでしょうよ

安い低品質石炭火力発電がまだ発電の4割強(つか5割に近い)あるのに、このぶっとんで高い電気代だからねぇw
石炭辞めて、2020年までに原発もやめて、再生エネだけになったらさすがに(環境意識が高いと自惚れてるだけだがw)
国民の不満が爆発するよw 
そりゃ石炭に補助金出してるのも事実だが、それでも賦課金程のコストじゃない

再生エネ100%になったらドイツはどんだけ電気代上がるかな?
メルケルんとこの政党、大敗して下野するんじゃないのw
0019名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 10:10:39.72ID:FaTZGiwZ
世界各国の森林率を見ると、太陽光発電がさかんな欧州諸国や近東は
日本と比べて森林面積が極めて少ないのです。
唯一、日本と森林面積率が等しいスウェーデンでは、水力が44%、原子力が40%と、
この2種類の電源でほとんどを占めています。
こういう自然環境を無視して太陽光発電を宣伝している連中に騙されてはいけません。

スウェーデン 68.92%
日本 68.46%

カナダ 38.17%
スペイン 36.82%
リトアニア 34.78%
ポルトガル 34.74%
ノルウェー 33.16%
ドイツ  32.76 %
スイス 31.73%
イタリア 31.61%
フランス 31.03%
ポーランド 30.81%
ハンガリー 22.85%
デンマーク 14.43% ← 日本よりはるかに平地が多い
オランダ  11.17%
アイルランド 10.95%
0021名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 10:16:22.03ID:A3ZdH/gD
まぁ赤字と言いきったらダメなのかな
乗っかってるドイツの税金分は輸出単価から除外するべきなのかね?政策的価格だからさ
 
でもそうなると、ドイツ国民の負担で外国に安い電力を与えてる構図になるわけだよな
そういうのもどうかと・・・w

それを知ったらドイツ国民はますます野党の反EU排外極右に流れちゃう〜w
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 10:17:54.32ID:eopohq7C
原発いらんてことや
安倍ちゃんも見習え
0023名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 10:45:59.22ID:I3vpXntU
日本はパチンコぶっ潰せば余計なエネルギー、人員、半島反社を駆逐できるってのにな
アホと売国奴ばっかだとキツイわな
パチンコぶっ潰して、風力地熱、はてはマグマ発電までいけば日本も最高なんだがな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 13:33:43.99ID:6aXGUdq+
何で発電してもいいけど電気代への上乗せだけは絶対に許さん!
0026名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 14:04:21.61ID:QxT74MGW
台風ってバカにしてるけど 瞬間最大風速なら原子爆弾の爆風並みの強さだぞ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 16:14:08.47ID:WHi3nqig
>>18
メルケル=共産圏の団塊の女で理系
要するに女版菅直人
0031名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 18:03:02.96ID:8+Ir6/Sf
まあ、いいとこは見習ってくのが賢い選択
原発に固執する理由なんて利権以外何もないわけだし
0032名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 21:42:15.60ID:A3ZdH/gD
市場価格より高い価格で買電を義務化するFIT制度に賢い点なんて無いよw
あれを続ける限り国民負担はデタラメに増える一方だ

コストが安い発電方法があるならFITなんかしなくていい
既存の(発電)電力会社が当然のようにシフトする
そこへ政策的に補助金が必要なら税金から出せばいい

再生エネは国によってできる事とできないことがある
真似しようったって立地条件が違うんだからさ
そういうのに影響されないからと、太陽光発電なんかむやみやたらに増やしたら
夜間曇天時のバックアップ電源でさらにコストが嵩むんだぞ
そして電気代↑w


エネルギー問題だけは「欧州では〜」「国際的な常識では〜」にメッチャ弱い日本だが
真似する必要は一切ない

特にエエカッコシイのドイツの言う事は真に受けないことだ(高級車とか生産革命とかでなにかとドイツ礼賛が多い日本だけに心配だ)
後悔する事になる
0033名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:39.00ID:A3ZdH/gD
ノルウェーの真似もする必要ないんだぞw

水力豊富で、火山もあり地熱が利用でき、さらに石油が出る(それは全量輸出に回してる)
そんな条件でEUトップの電力の安さだが、そんなの真似しようたって出来はしない
0034名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 22:02:17.26ID:SlZlytPQ
黒潮と赤潮があるだろ
なぜ使わないんだよ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 22:20:51.00ID:kDRPfLQi
>>31
火力発電を充実させつつ、地熱と波力発電を開発していく方針で、原発を減らすならまあわかるよ
0036
垢版 |
2018/01/18(木) 22:29:48.09ID:L92Umjby
>>1

 気象変動の要因の一つでは?
0037名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 22:34:14.52ID:LmHIpZUA
原発はいらないな。危険すぎる。火力で十分。自然エネルギーが入った分だけ火力を減らしていけばいい。
オイルシェールでエネルギー危機は200年先送りになった。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/18(木) 23:12:22.92ID:IpgdOOgo
エネルギーの塊である台風から発電できない今の技術では
風力発電での安定供給なんて日本では絵に書いた餅だろ
台風来る度に発電装置壊れてたら本末転倒もいいとこ
0039名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 08:11:45.50ID:Y/eAbQ31
そこら辺は可変ブレード 枚数 角度 長さ 的な技術でなんとかなりそう
だと思うけど聞いたこと無いな少し畳むだけで全然耐久性上がると思うが
0040名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 10:12:08.30ID:7iNzX7Hi
>>37
そうは言うけど、日本でシェール出ないんだろ?
アメリカ産たけーよ?  

東日本大震災後にアメリカから来た第一号シェールガスのお値段は
オーストラリア産の1.8倍、東南アジアからの2倍近いお値段で
商社マンが腰抜けたそうだからさ〜

さらに原油と違って含有量少ない成分があるのがシェールだから
ナフサの代わりにもならないやね 
日本にとって原油が必要なのは変わらない(石油化学関連企業、全部外国へ出すなら別だがw)
0041名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 10:24:06.77ID:7iNzX7Hi
日本にとって最適な再生エネって何だろうなw
まぁ太陽光でないことは確実だ

ドイツと違って、割高(その上電力会社が買電義務あったから、発電してなくても権利自体の売買が横行するなど制度矛盾の塊だったw)だった太陽光FITが
2020年で終了になるのは日本の英断だったよw
電力会社が市場価格より割高な太陽光買う義務なくなるからなw

真に日本にとってコストが安い方法があるなら、電力会社以外を変に優遇して育成する必要はない
電力会社を始めとしてそれを採用するだろう
門戸は開放すべきだが、市場取引に任せればいい。FITでコストを国民が負担するなど馬鹿げてる
業者が旨味めがけて殺到し、国民負担が増えるばかりなのは当然だ

日本では発送電が分離されてないんだから、電力会社の算定コストには目を光らせるとしても
怪しげな再生エネ屋を優遇する必要無し、だ

送電網を電力会社から切り離せば、維持コストはドイツと同じ税金制になるが
それは意外にコスト上昇招くんだよなw(税金だからコスト低下意識が働かない)

電力会社に含めたって結局トータル電気代だからな
下げるメカニズムが働くなら、送電網は電力会社所有で問題ないってことだ
0042名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 10:27:31.40ID:7iNzX7Hi
電力会社以外を育成するなら、税控除とかそっちにすべきだったんだよな
ドイツの真似でFITを腐れミンスがやるから酷いアリサマだったw

ドイツの言う事を真に受けるとほんと大惨事になるぞ
0043名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 10:52:31.60ID:dwQMqeFB
電力セキュリティ的には大丈夫なのかね。
2050年までに化石燃料の割合をゼロにするとかいってるけど、
いざ気候変動で風とまったらどうするつもりなんだろ。
隣国から供給してもらえればいいぐらいの感覚なのかね、あっちは。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 11:32:54.79ID:7iNzX7Hi
>>43
バックアップのエネ源考慮してないよねw

そうなったらドイツは多分石炭燃やすと思うよw カッコツケだけの国だからさw
(或いはフランスから原発由来の電気持ってくるか、だなw)
0047名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 11:50:27.27ID:XVse9H58
>>42 民主党的なお花畠左翼の支持母体は団塊の世代なんだけど、彼らが「太陽光発電パネル」の「投資家」なんだよな
0048名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 12:08:07.21ID:zkgggAJV
プロペラに切断される鳥の気持ち
0049名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 13:12:22.19ID:32+6emqM
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.koppkop.shop/
0050名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 19:23:24.13ID:7iNzX7Hi
再生エネだって技術改良してコスト低減に努め、長期にわたって発電しようと思えば
それなりしっかりした企業になるのは必然で、参入申請への認可は厳しくするべきだった
(工場などの電力売却は長期に渡るのだから、売買の市場作ればよかったのだ)

ちょっと中国製の安いパネルを置いて「買い取り価格が高いから儲かるwww」で
安易に参入するような似非業者を排除する仕組みが必要だったのに、家の屋根に置いたようなパネルからの発電でも
FITだったからなw 腐れミンスの政策には何をかいわんや、だw
(しかもその安いパネルはもうほとんど稼働できないw 太陽光パネルは経年劣化酷いので10年も持たない。特に塩害の酷い日本では。)

しっかりした電力系以外の発電企業を育成するというならFIT以外の支援策で良かったのだ
ほんとクサレ外道だったなwミンスは

太陽光発電は将来に渡って支援する必要一切ないよ 
今の技術・効率向上程度じゃ電源たりえない。むしろバックアップ電源別に用意しないといけないので
支援どころか、国民・電力会社への負担かけまくってることへの課徴金取りたいくらいだ
0051名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 21:42:13.44ID:klsCFCCp
こういう自然エネルギー発電が成功してると言うニューススレには
必ず湧くのが太陽光はダメ、風力はダメの書き込みだな。
原発利権のバックがついてて自然エネに切り替われるとまずい連中。
相変わらずそんな書き込みばかりしてるんやね。
空しくないのかな。哀れだな。
0052名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 21:50:05.30ID:RZgqIvZ9
もっと火力を増やした方がいい。そうすれば急激に進む地球の寒冷化を防ぐことができる。
アフリカの砂漠にも雪が降るくらいだから地球が寒冷化してるのは間違いない。イカサマの科学者は声高に地球温暖化を叫ぶが全く説得力がない。
0053名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 21:58:53.32ID:RZgqIvZ9
原発の問題点は1回の事故で人が住めなくなること。しかも、日本ではいつどこで大地震が起こるかわからない。
シェールガスの登場で原発なしでもエネルギー不足は起こらない。
0054名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:21:20.00ID:wGzHp68M
570万人だからな。

兵庫以上 千葉以下。
人口密度でみても、田舎。

のんびりした暮らし。
北大西洋海流の影響で気候は穏やか、温暖な冬と涼しい夏。
また大規模電力使うような産業もない。
0055名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:21:29.02ID:GQKsF3Ah
環境、地理的条件 国民総数が違う国の成功例は
他国では参考になりづらい…
0056名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:30:52.35ID:doshiai5
日本も増やせや
0057名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/19(金) 23:00:04.06ID:rAnzGvW7
>>56
団塊のバカ世代の方ですか?
0058名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 00:29:57.12ID:i/pjiAmv
政府は米国の圧力で太陽発電つぶしたからな。米国は日本のエネルギー自立阻止が基本方針だ
0059名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 01:13:42.50ID:PT3lTFAf
>>58
太陽発電ってなに?
0061名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:12:32.55ID:NykdLQml
>>54
デンマークは北海油田って宝くじで、エネルギー関係で儲かったのだがね
だが産油国の罠にハマって、国内産業がイマイチ育たない
その状態で北海油田の枯渇問題に直面して焦っているんだよw
だから夢よもう一度ってんで、再生可能エネルギーに注力中だが、そんな上手い話なんぞない罠

まあなんだw
そんな事情のデンマークだから、消費電力の自給率なんて余り意味がない
0062名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/21(日) 15:26:27.09ID:nltCy14H
>>51
FIT制度で太陽光発電が利権化した事実は見えないんだねw

太陽光がそんなに効率的でコストが安ければ、クサレFIT制度でも
電気代は安くなるはずだが、ドイツは年々上がるばかりだ

送電網維持のための税金など据え置きでも、太陽光発電コストを負担している賦課金は
毎年ハイペースで上がっている。何故か。コストもたいして下がってない上に、利権化して
引下げ制度を拒否してる(買電の入札制度を拒否もしている)連中が居るからだw

まさに再生エネが利権化してる証拠なのだがw

送電網が電力会社の物である日本はFITなどやらないでいいが、太陽光発電がそんなにすぐれてるなら
いますぐ電力会社は増やすだろうよw(原発再稼働ができない現状でも、火力増強なんてしないで太陽光パネル増やすだろう)
そして電気代は廃炉費用入れてあるとしても下がるはずだよw

まぁバックアップ電源必須な技術な時点で、太陽光の構成比上げることだけは「無いわw」なんだがね
0063名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/21(日) 15:32:21.31ID:nltCy14H
日本でもクサレミンスがドイツ式FIT採用したからって
禿が参入して日本でメガソーラーやる!とかぶち上げたよね・・・w
(まぁ実際に発電するだけマシだが、公表電力から実際の発電がどんどん少なくなってたw)

FIT制度修正の法案可決成立したら撤退表明したけどw

発電コストを過大に言って、国民にコストを押し付け
その実は中国製パネルでコストを引き下げてウマーw

電力会社買い取り義務制廃止には抵抗し、買い取り価格の市場価格採用にも反対
これが世界の太陽光発電利権業者の姿じゃん
0064名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/22(月) 12:04:33.38ID:UpKTtDS2
>>63
そういうインチキを支えてるのが団塊のバカども
0065名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/22(月) 22:21:55.90ID:Ms9tu17x
電力って原発や風力や太陽パネル関係なく、クルクルまわる風車みたいなので作るよな
あれ以外の方法で作ることは出来ないのか?
0066名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 07:16:18.67ID:Un939TA9
産油国のデンマークが金つぎ込んで採算度外視でやってるのに
どうやって再生エネルギーのほうが安いとか寝言を信じられるの
外に化石燃料を売った金で維持してんだぞこれ
0067名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 07:51:49.47ID:wzcPHxwQ
エネルギー業界は補助金ゼロでやっていくべきだよね!

この先ずっと損を生み出すために金を注ぎ込む奇特な国はないだろうね
そりゃあてが外れることはあるだろうけど
0068名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 12:25:55.24ID:UDa0PuwQ
>>65
熱を直接電気に変換できればいいのにな
0070名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 13:10:32.15ID:CyUw5Y4b
>>65
効率のいいのがなかなかない。
化学的な方法はいろいろあるけど、薬剤をずっと作り続けるわけにはいかないし、
化学の方法は、常に薬剤の劣化汚損との闘いになる。自動車の最初のスターター
で使う電池だって、数年に一回交換の必要があるし、蓄電量も本当に微々たるもの。

大きさと発電量ではずばぬけてる乾電池が成功したのは、缶詰の中に薬剤を入れて
使い捨てにしたから。エネループだって充電回数が書いてあるだろ。

基本的には電磁気の力を利用して、運動力を電気に変えるのがいまのところ一番
長く使えて強い電気が出るということになっている。(それを何とかしようと、いま個体
電池=液剤を使わないで劣化の少ない電池を作りそこで発電する とか、
燃料電池=燃やせば燃えるものを化学的に電気に変換する というような新しい発電
方式も考えられてはいる)

電磁気での発電は、回転が一番効率はいいけど、ピストン運動でもOKなので、いま、
踏み台みたいな形の発電装置も考えられ実験されてたりはするよ。
0071名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 13:12:36.07ID:CyUw5Y4b
>>51
ある程度の発電量予測ができる風力はまだ見込みがある。
太陽光は一瞬にして発電量ゼロになる時間があるからかなり難しい。
どっちにしろ自然電力を確保できる電池で効率がいいやつがあれば、
基幹電力として使えるんだけどね。

日本の自然発電行政は電力出力制御ができれば買取金額を高く
するメニューも出してはいるけどそれをちゃんと運用できる業者はまだない。
0072名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 13:29:14.52ID:+kwa+gFg
>>71
出力制御用の蓄電池をつけないと接続すらしてくれない北海道電力というのがありましてね
なので運用してる業者がないというのは間違いな
0073名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 15:10:03.26ID:SYXlq70A
あれあれ?w
EV・再生エネ厨が寒さにやられて大人しいねぇw
得意の太陽光発電で頑張ればいいんじゃない?w

日本は太陽光がほぼすべてだしなw(再生エネ自体4%だが、風力や地熱などコンマ幾つだしw)
再生エネは国の立地条件に左右されるのが判らない奴は、依然として風力だとかボンクラなこと言ってるけど
判ってる奴は太陽光発電()だもんなwww どんだけだよw

で、夜間曇天時のバックアップ電源要らないって言ってたよな? 
日本の1日の総発電量全部リチウム電池で蓄電するんだってな?
今やEVの劣化バッテリは太陽光発電所が使うからそれは可能だって言ってたよなw

太陽光でこの寒さをしのげよ? 勿論灯油なんか使うんじゃねーぞwコラw 
0074名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 15:13:34.69ID:SYXlq70A
再生エネ推しの奴には住所特定して、電力使用率が95%超えるような状態になったら
割増電気量とるか、そもそも電力供給ストップする法律作ればいいんだよな。
(勿論灯油もそういう家庭には販売禁止。マイナンバー使用義務付けセルフ灯油も禁止だ)

皆が助かるわw

再生エネの奴らは自家発電()か、屋根の上にパネル置いて太陽光で電力賄えばいいんだよ
自宅にEVの劣化リチウム電池置いて蓄電しとけw
曇天だろうが雨だろうが知るかwww
0075名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 15:34:23.18ID:CyUw5Y4b
>>72
東北電力内でもそれやってるところはある。
運用してる業者がないわけじゃないね。すまん。

でも、行政が目指したメニューではない。
出力制御限界だけで金を払うわけではなく、
たくさん日が照ってたくさん風が吹きゃ期待
値以上でも金が払われる。

正直出力制御は当たり前で、その出力を
月間毎時間できて初めてその金額というシステム
にしないと基幹電力にはならないと思う。

ただいまそれやると結局自然電力やる業者が
いなくなるということなんだろうけどん、なんだかなぁ。

>>73
5chは「現時点での」自然電力推進には懐疑的な
人が結構いると思うよ。
0076名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 16:01:08.08ID:6tS3qm/h
自然エネルギー発電コスト、電気料金に上乗せ止めてくれ!
0077名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 18:36:33.27ID:Xd+5TyN+
>>76
自民党が電力会社に再エネ導入を義務付けるRPS制に導入には否定的なので無理
再エネ負担を電力会社に負担させたら政治献金減るだろ?
お前に負担させたほうが電力会社からの政治献金は増えるからな
0078名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/23(火) 20:58:47.09ID:0HCjki6q
>>74
> 再生エネ推しの奴には住所特定して、電力使用率が95%超えるような状態になったら
> 割増電気量とるか、そもそも電力供給ストップする法律作ればいいんだよな。

原発推しの奴は電力使用量を常時一定にして
電気機器のスイッチオンオフ禁止
地震で発電所が止まったら
何年か、または、永久に電力供給ストップ
ということだよね
0080名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 18:35:01.33ID:NPBkc33a
>>74
地震で原発止まったときに、電気使わなかったのなら、言う資格ある
0081名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 12:52:32.97ID:7t8fduMd
最強寒波は地球が寒冷化してる証拠。この寒波を目の前にしても地球は温暖化していると大嘘をつくイカサマの科学者がいるようだが、こういう連中は逮捕して刑務所にぶち込むべきだろう。
0082名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 12:54:55.49ID:7t8fduMd
ついでに原発推進を主張するバカどもも刑務所にぶち込むべきだろう。原発は危険すぎる。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 13:21:56.99ID:oXtoCKbz
デンマークは震災直後の福島に皇太子を送り込んで風力発電システムを売り込んでたけど
契約とれたんだろうか
0084名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 20:37:40.77ID:dAVbZKFO
>>81
そう勘違いするアホが多いから
気候変動と言うようになっているはずだが…
0085名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 21:10:41.50ID:5BmOg4Xc
風の谷のデンマーク
0086名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 00:52:16.10ID:17KS7qMM
>>83
安倍に食べて応援を強制されてハゲあがってた
0087名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 01:13:55.67ID:GB99POly
偏差値46くらいの公立高校の学級委員長の女子高生(指定校推薦で地元県立大看護科進学)が
「デンマークに比べて日本は遅れてる!」とか言い出しそう
0088名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 01:22:55.06ID:EwTZPz7O
デブ100人に自転車こがせろよ
0090名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 07:33:43.72ID:17KS7qMM
>>89
そうだ
0091名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 12:56:01.81ID:+N4VXyeT
>>89
緯度が高くて平坦だからだよ
北海道北部や樺太みたいなもん
0092名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 15:58:41.43ID:1wgzFIR8
セパレータやオイルが不要なボールベアリング技術や
風力レンズ技術が使われないこれをなんとするか
0093名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 23:53:27.66ID:17KS7qMM
デンマークは先進国と言わざるを得ないわ
0094名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 01:50:27.90ID:gnoz6jD8
これヤバイからやめろって。
地球の回転エネルギーが失われて自転が余計に遅くなっていくぞ。
アホかボケ。
0095名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 01:51:40.98ID:YC2MiP1z
地球の回転エネルギーは増えるんじゃね?
風が風車を通して地面をおすんだから。
0096名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 02:23:29.83ID:VhChkXdv
他国から電気を輸入できない日本は色々不利だが
海外で化石エネルギーの需要が減れば手に入りやすくなって助かるか
0097名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 11:08:59.25ID:YC2MiP1z
日本こそエネルギーの多角化が必要
0098名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 14:48:27.50ID:Rpw6fwsZ
スポーツジムを発電所にするべき
0100名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:09.70ID:YC2MiP1z
>>98
既にそうなってるよ。
自転車の奴が全てそうなってるじゃん。
スポーツジムに行った事ないの?
0101名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 21:12:05.89ID:NOy5yxqy
おデンが美味しい季節だね
0102名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 16:10:46.31ID:jXGaYS9c
真夏の暑い盛りの真昼の時間帯に突如として日食など起こったら、
どういうトラブルが起きるかが見物。
0103名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 16:26:28.85ID:ui8DDY8t
現代なんだから予報はできますわな
あと日食で一番影響があるのは風力じゃなくて太陽光ですね
0105名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 18:06:15.49ID:6HYMRcxj
俺にはリスクが大きい気がしてならん。
もしも想定外の強風が吹いて倒れたらどうすんのよ。
0106名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 18:41:28.78ID:XfoSiWUI
>>105
> 俺にはリスクが大きい気がしてならん。
> もしも想定外の強風が吹いて倒れたらどうすんのよ。

風力発電の話かい?
想定外って何を想定してるのかな?w

イチエフも勝俣清水が
想定外って繰り返してたけど
そういうこと?
0107名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 18:51:34.16ID:p6xoxEUm
>>105
数で勝負の風力なら
たとえ想定外がおこっても損害はその内数基で数%の話やろ?

一極集中型の原発で1000年に一度の津波でどうなったかはわかるよね?
なら想定外のリスクの大きさは分散させたほうが安心できるよね
0108名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 19:27:32.34ID:X4HUXayw
>>105
ほらなんか言えよカス
0109名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:50:48.68ID:hn9Ow5IC
一極集中とか古代的すぎる
でも、最近でも仮想通貨とか最先端でアホが一極集中して大恥かいてたよね
0110名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/20(火) 15:14:12.05ID:Fwd9brlA
風力発電が風で壊れるのは想定内

現場付近の通行止め続く 風力発電羽根破損
日テレNEWS24-2018/02/17
0111名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/20(火) 15:41:32.49ID:67/Pk6+H
日本は水力発電に回帰すべきだなw
太陽光発電で補完すれば完璧w
火力も原子力も必要ないw
0112名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/20(火) 16:24:16.34ID:sxDCLQeX
日本海側とか東北とか北海道とか風力発電いいんじゃない?台風少ないでしょ?
0113名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/20(火) 16:25:09.16ID:sxDCLQeX
山がちな地形だから小規模の水力発電とかいいかもね
0114名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/20(火) 16:51:27.73ID:ulm5vwP1
>>113

ダメ〜よ、ダムダム〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況