X



【エネルギー】日本はEV化の超重要な流れをわかっていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/08(月) 17:28:14.49ID:CAP_USER
自動車の「EVシフト」はどこから来ているのか

(中略)

〈自動車EV化は、自動車業界にとどまるものではない〉

さて、連載の第1回は、木の話や住宅の話とは一見遠く見えるかもしれませんが、
昨2017年に大潮流となった「自動車のEV(電気自動車)化とエネルギーの関係」について考えてみたいと思います。

多くの読者がご存じだと思いますが、
イギリスとフランスは「2040年以降、化石燃料を原料とするガソリン車、ディーゼル車の販売を認めない」と宣言しました。
例えばスウェーデンに本拠を置くボルボグループなどは、
これらを受け「2019年以降に発売するクルマ全てに、電気モーターを搭載する」と発表しています。

一方、日本ではどうでしょうか。自動車関係者がそのことに大きな衝撃を受けているのはもちろんですが、
マスコミも含め、「自動車の将来はハイブリッド(HV)なのか、EVなのか、はたまた究極の燃料電池車なのか」などと、
それぞれの可能性を議論しているようです。

私に言わせれば、こうした議論は少しずれています。
というのも、この自動車EV化の話は、自動車という個別業界にとどまるものではないからです。
EV化の話は、もっと大きな「社会全体のエネルギー」という観点から見ると、ごく自然な話です。
その意味では、日本は30年遅れてしまったかもしれません。まずは、その点から説明していきましょう。
やはり、私たちが注目しなければいけない国はドイツです。

ドイツは国を挙げて、「2050年までに再生可能エネルギー80%」を目指しています。
現在でも、同国のエネルギー 自給率は今でも40%近くあり、
それ自体、日本の6%を大きく上回っています
(再生可能エネルギーとは、水力・太陽光・風力・バイオマスなどからつくられる電気や熱の利用を指します)。

ではなぜ同国は再生可能エネルギー 80%を目指すのでしょうか。
「地球温暖化防止のため」「パリ協定を守るため」などと言えば、その通りです。
しかし、理由はそれだけではないのです。

理由は、もっと大きなところにあります。
つまり、化石燃料などを使わない「低炭素化」を進めていくこと自体、
技術革新を生み、将来の大きな産業の芽になるという確信があるのです。
簡単に言えば、ドイツは「新しいことを積み上げていくことでビジネスチャンス が広がる」と考えているのです。
それは「エネルギー大転換(ヴァンデベルデ)」と言われており、それこそ、国を挙げて 実践しています。

続きはソースで

東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/203317
0493名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:13:35.30ID:SLuijd+n
>>483
今日みたいな日のリーフの航続距離知ってる?

もしかして、車のカタログ燃費をそのまま信じちゃうタイプ?
それなら現行ガソリン車でも1000km行くよ?
それと比較して300kmから400kmなんて、目くそ鼻くそレベル。

で、昨年9月に出たばかりのリーフが、そんなに劇的なマイチェンすんの?
もしかして中の人?
0494名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:05.50ID:6zHnuQQK
>>478
なんでそんなにいないことにしたいのかわからん w
普通にググればそういう奴出てくるだろ
http://30mama.net/long-drive/

金額や時間が不利でも帰ってからの足がないとか、途中で観光地に寄るとか、実家が農家で山ほど野菜とかのお土産がもらえるとかいろんな理由があるんだよ

特に小さい子供を抱えてると帰ってからもベビーカーとかも必要だったりするし、飛行機の中で泣かれると結構辛いよ(気圧の関係で幼児はよく泣くし)

あとに小さい子をつれての高速バスなんてあり得ない
時間も長いし泣き出したら新幹線みたいにデッキに逃げるわけにも行かないからそれこそいたたまれなくなるよ
0495名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:35:19.01ID:SLuijd+n
>>490
トンでも技術と思ってたスターリングエンジンが実装されてる位だから、バッテリー一辺倒じゃないんじゃない?

アメリカ、ソ連とかは原潜いっちゃったし、原子力規制が厳しい国がAPUいっちゃったから、バッテリー技術が進まなかったんだろうね。

民生品って、今でも軍事技術のお下がりっていう哀しさだよね。
0496名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:45:01.11ID:chxQTJjO
天気がいいので郊外を70kmドライブしてきたが、EV充電ができるのは
日産の販売店の1か所だけだった。どこにもない。
0497名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:51:25.61ID:SLuijd+n
>>496
擁護してくれて嬉しいが、もうちょいあっていいんじゃない?
ってか、そう信じたい。

天気がよい=太平洋沿岸
と思うけど、それでそのザマなら、ヒーターが必要な今日の日本海側は絶望的だね…。
0498名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:54:53.38ID:WSDzvrhS
>>492
> 電池の技術だけ進歩する未来なんて無いよ。
そんな事は言ってない
> 自動車の創世記からある技術なのに、未だに主流になれない理由を考えたら?
いやもうなりつつあるのに何を言ってるの?
それは過去の話だよ、何の意味もない、そもそも過去にしても特定の状況下では
普及していたのだから別にまるで駄目って事もない。
それに4輪はもう少し内燃機関との共存が続くだろうが原付などは
今後は殆どEVのみになることが確約してる状況
0499名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 19:58:05.47ID:WSDzvrhS
>>493
> 今日みたいな日のリーフの航続距離知ってる?
知ってると言ったところで意味はないけどね。
まあどうでもいいよ、どうせハナから否定の水掛け論だし、特定の車種だけあげて否定したところで意味はない
他の車はどうした?リーフにしても次は?500でも短いですかwじゃあいつになったら短くない、というんですかねw

500キロ走っても1000キロ走っても短い、としか言わないクレーマーみたいな人たちの論理など意味はない。
0500名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 20:31:00.67ID:SLuijd+n
>>498
> 自動車の創世記からある技術なのに、未だに主流になれない理由を考えたら?
いやもうなりつつあるのに何を言ってるの?

なりつつあるの?
世界の自動車販売台数見てみたら?
これから10年の予測も色んなとこから出てるけど、どこも1割超えないよ?


それは過去の話だよ、何の意味もない、そもそも過去にしても特定の状況下では
普及していたのだから別にまるで駄目って事もない。

普及した時代なんか無いんだけど。


それに4輪はもう少し内燃機関との共存が続くだろうが原付などは
今後は殆どEVのみになることが確約してる状況

今は車の話。
バイクというより、「原付」っていうなら、
電動アシスト自転車も技術的には原付。

全部まぜこぜに話するのは、技術的知見の足りない人間のやる常套手段だね。
0501名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 20:34:53.25ID:SLuijd+n
>>499
なら、
実航続距離言ってよ。

ほかの電気自動車なんて日本で実用されてた?
まさかモデルSで雪道走るの?
モデルSで家族で移動すんの?

用途と実用性の概算、バランス感覚位は設計者の基本だろ。
0503名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:09:39.99ID:I2lgxtZu
水素はどうなった水素は
石油燃やした電気で走らせてもそれはガソリン車じゃ。
0504名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:42.90ID:6POxTexO
>>502
必死にニュース検索してんだねえ

バカだねえ。記事もおまえも。どうせ自動車メーカーが書かせた願望記事なだろうけど

2019年から中国はEVのみの販売になるのに
0505名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:02.33ID:6POxTexO
2019年から中国はEVのみの販売になる
中国政府が「やる」と言えばやるんだよ。ばーか
0506名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:48.25ID:x9GCynLZ
EVは積雪地帯はもちろん山道に行くのも命がけ
JAFはガソリンは持って来てくれるが、充電まではできない
0507名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:16.30ID:6POxTexO
>>506
積雪地帯に住んでる人口はどんくらい、いるの? 自分中心すぎるね
0508名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:16.56ID:WSDzvrhS
>>500
> なりつつあるの?
ありますけど?
> 世界の自動車販売台数見てみたら?
10年前より確実にEVは増えてるねw
あとさ、HVだって最初は今のEVより売れてないよ、当たり前だけどね
何というのか、絶対に否定できない状況になってからでないと難癖ばかりいうよね、否定厨って
HVもそうだし、スマホも液晶とプラズマの時もそうだった。そんな鈍い感覚でよく生きてこれたなあと


> これから10年の予測も色んなとこから出てるけど、どこも1割超えないよ?
笑ったwどこも、とは一つも絶対にない、ということですかねw
俺にはあるように見えるがあげたら憤死するのかな、せめてあまりない、程度にすれば良い物をw

> 普及した時代なんか無いんだけど。
いやあるけど?屋内や特定の場所と言ってるでしょう、どうしてそこまで無知で否定厨なのやらw

> それに4輪はもう少し内燃機関との共存が続くだろうが原付などは
> 今後は殆どEVのみになることが確約してる状況
>
> 今は車の話。
バイクも車ねw
何というのか上の話とかぶるが、要は普及していてもそれは車ではない、というつもりなわけねw
じゃあ特定用途もくそもありませんねw
それなら絶対に特定用途でもEVは存在しませんよね、そりゃw
0510名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:23.32ID:WSDzvrhS
>>501
意味不明。要は1000キロ走っても難癖をつけたいだけかな

そういやなぜかEV否定する人はさらにゴミ車であるFCVは肯定することが多いからカタログ値だけでも
700キロ、といえば十分なんでしたっけw
0513名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:21:58.46ID:6POxTexO
>>509
ばーか

あほが
0514名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:24:54.31ID:wSYGeJl4
電気売りたいとこの陰毛
0515名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:27:32.49ID:6POxTexO
まあ、日本では安もんの軽自動車しか売れないから、世界規模のEVシフトは関係ないけどね
0516名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:46.79ID:6POxTexO
まあ、日本では貧乏人ばかりだから、安もんの中古の軽自動車をこの先、何十年も乗りつぶすんだよ。キューバみたいに
0518名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:38:42.47ID:30ZaURe0
>>325
そんな波、「誰が責任取るねん問題が解決出来ないから来ないよ
0519名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:47:27.03ID:ZlwdXUas
中共の言うこと信じるバカww
尖閣も沖縄も中国固有の領土っていうのもホントに聞こえてくるんだろうな
村本といいお友達になれるよ
0520名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:54:59.70ID:+jYRU+Jr
中国は原発絶賛建設中でEVも余裕で実現できるだろうと思っているのだろうけど
ひとたび原発事故が発生したら・・・・
0521名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 21:56:42.46ID:ZlwdXUas
>>512

中国でガソリン車買うときは役人にワイロ渡せってことなの。

そんなこともわからんのか
0522名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 22:24:09.44ID:uL2C2TYJ
日本の原発は海岸にあって放射性物質を垂れ流すことができる。
中国の原発は川沿いにあるから事故を起こしたら下流に人が住めなくなる。
ちぇるの部入りがソ連崩壊の引き金になったように、事故を起こせば
日本も迷惑だが、中国共産党の終焉となる。
0523名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 22:46:48.32ID:SdZPFSqZ
チェルノブイリとソ連崩壊は無関係だろ
ネトウヨって頭おかしいな
0524名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:00:47.39ID:SLuijd+n
>>508
1万のうち1が2になっても絶対的には増えてるけど、社会に影響与えないでしょ
プラズマ液晶戦争は静観してたクチですが、君は当時のプラズマ厨みたいなこと言ってるってわかってる?

さっきからエビデンスあるような素振りしてるけど、有効なもん一つも出せてないよね?
具体的に出してみてよ。

電気自動車が普及した時代なんかないよ。
その前にガソリン車に駆逐されたんだから。
大量生産された電気自動車って、リーフが実質的に初めてだよ?
何年ぐらいのなんて車のこと言ってるの?

それからね、ここは科学板。
法的分類なら自転車も軽車両で、世界一エコな車になるでしょ?
ふんべつつけて書き込みな。
0525名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:05:05.18ID:SLuijd+n
>>510
そう。
いくら1000km走れても、不快なら意味無い。
ミニバンのような快適性を併せ持って、初めて同じ土俵。

まあ、コストで同じ土俵に立てないだろうけどさ。
車に限らず、一つの性能が同等なだけでは比較対象にすらならないんだよ
0526名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:10:23.88ID:SLuijd+n
>>510
カタログ値よりも、電気自動車との比較論ならエネルギー充填速度が問題になる。

航続距離200kmでもそこら辺に1分で充填できる施設があるなら、航続距離1000kmで6時間の電気自動車より有能。

その実現性の話をしてるんだよ、科学的知見をもとに。
思い込みや願望ならニュー速でやっときな
0527名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:21:05.78ID:SLuijd+n
>>508
せめてマークラインズ位は見てるか、入会してないの?
そこから各社の動向把握位はしてるでしょ?

やってるならEVはZEV法回避のための一時的措置ってわからないの?
0528名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:34:16.60ID:SdZPFSqZ
一般のユーザーは1000キロ連続運転なんてこれっぽっちも求めてねえから。
車体価格の引き下げは全員が求めてるけど。
0529名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:23.92ID:SLuijd+n
>>528
それは誰でも求めてるよね。
でも、レアメタル大量消費するEVは、結局高価になると思うよ。
全世界がEVに向かえば、需要が逼迫し価格高騰招くのは自明の理だし

さらに言うなら充電施設込みで考えたら、購入価格に維持費含めても、コンベに勝てない。

つまりは、
電池の性能は倍、価格は半分
位じゃないと、HVやPHVどころか、コンベにも勝てない。
0530名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/12(金) 23:59:09.72ID:x9GCynLZ
中国がEV実験を自費で盛大にやってくれるみたいだから、高みの見物でいいと思うぞ
今の低性能電池のEV買わされる中国人は2年後にはデモを起こすだろう
0531名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 00:24:51.63ID:D/0iw516
日本には地熱があるんだがな。
0532名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 00:29:27.87ID:D/0iw516
次世代は、シリーズ型ハイブリッド(発電機搭載電気自動車)だよ。

発電機用エンジンは、エンジンじゃないとか屁理屈こねて
欧州メーカーも作り始めるよw
0533名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 00:45:08.59ID:WJ4ChYt/
>>1
この程度のレベルのことを日本の自動車会社がわかってないとは思えないんだが。
「わかってない」って、どうやってわかったのか?
0534名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 00:57:29.44ID:3ZnEa8xk
ヤフーニュースでみたけど
テスラは上級車種は手付金として2千万以上も払わせられているんだとか
しかしそれでも納車は半年以上先
 
もう金がまわらなくなってきているらしい…
0536名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 01:04:55.58ID:NiSEeQmi
>>1

>技術革新を生み、将来の大きな産業の芽になるという確信があるのです。

バカなの? EVに革新なんか無いよ、低レベルな技術しか要らないからね。

技術力の無い、中国やインドや日産がやる事だよ。

ドイツは手を出すべきでは無い、
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンの熱効率を上げ、排気ガスをクリーンにする方が難しいし、
今後のCO2削減に貢献出来るんだよ。
0537名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 03:51:50.89ID:jM8EGq23
ヨーロッパのEVシフトを「内燃機関の完全廃止」と勘違いしてる時点で
程度が低すぎる記事だな

実質的にはHEVシフトに過ぎないのに
0538名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 07:58:42.95ID:CrP67Thu
正しくはHVシフトを遅らせるためのまやかしだよ。
今すぐやられるとトヨタのひとり勝ちになってしまうから。
0539名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:36:46.20ID:eiUNSyE3
>>521
バカじゃね
中国ではワイロだのしてると重罪だぞ。そこまでして、ガソリン車を買う理由もないし
0540名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:56:48.48ID:NCZfm8JW
ハイブリッド車は数年後に電池が劣化するとただのガソリン車だしな

こんなもんより、EVのほうがいいわな
0541名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:35:55.88ID:6lcUTP7m
>>524
> 1万のうち1が2になっても絶対的には増えてるけど、社会に影響与えないでしょ
HVもそうでした、全てがそう、何の意味もない反論
それでいて増えてることは認めてるわけだがらアホ草w結局は主観で決めてるだけで意味はなく
500キロになっても短い、というのと同じ馬鹿論

> さっきからエビデンスあるような素振りしてるけど、有効なもん一つも出せてないよね?
いや俺のは全て有効だけど、君には一つもないよねw

> 具体的に出してみてよ。
俺こそ具体的に出してみてよ、といおうw

> 電気自動車が普及した時代なんかないよ。
また、無知をさらけ出すw
最初の頃は電気自動車の方が普及してましたよw

> その前にガソリン車に駆逐されたんだから。
違います。その後でガソリン車が普及したんです
0542名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 09:39:11.33ID:6lcUTP7m
>>525
> >>510
> いくら1000km走れても、不快なら意味無い。
何が言いたいのか意味不明ねw
そもそもレスを勘違いしてるとしか思えないねw

>カタログ値よりも、電気自動車との比較論ならエネルギー充填速度が問題になる。
自宅充電で問題ないのはスマホで証明されている
あとさ、トヨタの全個体とかもあるしね、何というのか自分でもわかりきってることを
すっとぼけて必死で否定するとかw

>>527
てかさあ、人にどうこう言っておいて内容的にどうでも良いことばかり言うよね、きみw
それにいちいち何回も分けて書くとか、糖質かなにか精神的におかしいんじゃないのかと
0543名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:42.65ID:mJa+aofK
テスラのモデルSが2.6tもあるんだぞ。

アルファード、エルグランドクラスでも2t前後でしょ。

バッテリーのブレイクスルーが一気に進むことはまず無い(安全性の上でも)から結局、化石燃料車→HV、PHEV→EVになるんじゃないか?

インフラが弱いところは、結局化石燃料が全てだろなw
0544名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:09:05.13ID:NCZfm8JW
>インフラが弱いところは、結局化石燃料が全てだろなw


いや、インフラとは、ガソリンスタンドが無いのをいうのだが
電気はどこにでもあるしな
太陽光発電や住宅、コンビニ
0545名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:26:59.88ID:QHOI3yof
日本ではPHVの時代になりつつあってガラパゴス化が心配されてるが
もしかしたらPHVが世界標準になるかもしれないと俺は睨んでる。
ガソリン車の短所とEVの短所を見事に消してるから。
0546名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:45:40.20ID:jqEV8aJi
>>545
EV 走行時には無駄なエンジン
HV 走行時には無駄にでかいバッテリー
見事に短所を兼ね備えてるとも言えるけどな
0547名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:50:47.81ID:WBzoqqEk
>>545
PHVは何でも来いだから絶対になくならないと思うけど、無駄が多いから主流にはならないと思う。
0548名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:14:07.60ID:QaRgWA5j
EVはインフラの問題だからなあ
国策として具体的に動きだしたら
日本メーカーもすぐにEVに力を入れるでしょ
0549名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:16:54.65ID:ytUe5W9w
PHVが主流にならないって、他にないじゃん

地方の足になってる軽がEVに代替できるくらいだろう
0550名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:36:56.91ID:YPpBkngC
>>546

今はエンジンがデカイけど、将来的には500ccも有れば充分だよ。
電池も5kWh積めば、50kWの出力がだせるよ。
0551名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:36.22ID:QHOI3yof
例えるならガソリン車は肉食
EVは草食、PHVは雑食。
いきなり肉食動物は草食にはなれないからPHVを経るのは自然だと思う。
0552名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:48:55.74ID:ytUe5W9w
エンジンのトルクに頼らなくていいなら、タービンで発電するシリーズ方式でもいい
0553名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:20:48.23ID:nlYUqgzz
日本は少子化の超重要な流れをわかっていない
0554名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:24:44.77ID:rddWsG3n
大型トラックや重機のEV化はいつなの??!
0555名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:55:45.26ID:9tbBvRPT
ジャアアアアアアアーーーーーーープ土人ww
0559名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:42:29.34ID:acXeJzT5
例えるならガソリン車は肉食のすかしっぺ
EVは草食のすかしっぺ、PHVは雑食のすかしっぺ。
0560名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:45:15.34ID:acXeJzT5
ガソリン車もハイブリッド車も大して進歩しなかったからね
数十年で燃費が10%程度とくなっただけ

EVのほうが技術革新がある、と政治家は読んでるんだよ
0561名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 17:05:40.74ID:EeD3nItt
>>560

オッ 政治家に読めるんだ
0562名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:08:05.91ID:sD/FaqBs
多くの国や地域で、自然エネルギーは、今や原子力や化石燃料よりも安くなっている。
経済性という観点からは、変化する電力需要を満たすために、発電コストの安い発電所から順番に運転する。
発電所を、いわゆる「メリットオーダー」という限界コストの安い順に並べると、発電しても追加燃料費のかからない
自然エネルギー;水力、風力、太陽光、地熱発電が最初にくる。そして一般的には、原子力、石炭、ガス、石油の火力発電が続く。

需要に追従できる系統運用が必要
系統の広域的な運用であり、国際送電網はその最たるものだ。
0563名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:25:39.57ID:FFAP/K88
>>543
ブレイクスルーは既存技術の単なる改善とは違うから、来るか来ないかは研究してる本人以外には誰にも読めないでしょ
0564名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:38:42.40ID:CkEohYg/
最近報じられる雪の中の渋滞
EVではすぐに動けなくなる
オマケに暖房無し
0565名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 19:11:01.72ID:NiaAQYq8
EVスレかと思ったら中国共産党ヨイショに必死なバカが一人いて笑える

最近TBSが池上彰使ってやたら持ち上げてるけど
0566名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 19:37:03.96ID:6lcUTP7m
>>551
> 例えるならガソリン車は肉食
> EVは草食、PHVは雑食。
> いきなり肉食動物は草食にはなれないからPHVを経るのは自然だと思う。

俺的には例えるならガソリン車は恐竜、EVは哺乳類だな。今は隕石落ちるか落ちないかの頃。
進化史を知ってればよく分かる例えと思うw
PHVは強いて言えば鳥類か。良い物は持ってるが結局主流にはなれない。
0568名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:02:49.22ID:APHMk+7i
>>557

PHVは5kWhでも良いんだよ。
究極のエコカーは、小型バイオ燃料電池+5kWh程度のPHVなんだよ。

5kWhあれば、出力レート10Cで、50kWの出力が出せる。
小型バイオFCで、出力20kW出せれば、充電しながら70kWで走れるよ。

電池価格が下がれば、エンジン車よりも安く作れる様になる。
電池は電気を溜めて走る為よりも、出力を出す為につかうんだよ。

バイオFCが登場するまでは、500CC程度の小型エンジン発電機を使えば良いんだよ。
0569名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:11:23.09ID:HUkpsK93
>>568
シリーズHVの考え方とかわらんやん

そもそも一番大事な『電池価格が下がれば』が問題じゃん。
VWが世界生産量のLiの8割を買い付けようとして失敗してたじゃないか。
高騰が予測されてる中で、『下がれば』はたられば論にすぎんよ。
0570名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:22:48.23ID:HUkpsK93
>>562
そんな送電網が実現するなら、日本はとっくに離島まで送電線張ってるだろ。
実現しない理由を考えてごらんよ。
0571名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:23:37.65ID:TyFXR8H6
コバルトなどのレアメタル不足でこれ以上電池作れません。
EV終了。
0572名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:38:42.04ID:HUkpsK93
>>571
今のところそれが正解なんだよね。
年1000万台分の2次電池、高出力モーターの原材料はない。
せめて代替案があれば良いんだけど…。
それがHVやFCVなのに、EV絶対主義はなに考えてるのかねぇ。
0573名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:50:36.07ID:lKgVvL/Y
>>568
> 究極のエコカーは、小型バイオ燃料電池+5kWh程度のPHVなんだよ。
お前の妄想はどうでもいい
PHVのPの意味すらわかってないアホは黙っとけ
0574名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:52:34.78ID:lKgVvL/Y
>>572
> 高出力モーターの原材料はない。
と書きながら、代案としてFCVとか頭が腐ってるのか? w
0575名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 22:58:07.02ID:L+wMPQYS
確かトヨタはハイブリッドを、電気自動車までの代替品としていたはずだが、
エンジンを捨てるのが惜しくなったのか?
0576名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:28.33ID:WvoPzDHJ
自動車王と後に呼ばれたフォード(1世)は、かつてエジソン研究所のエジソンの
助手をしていたことがあったが、独立して自分の研究所だったか会社を作り、
ガソリン自動車を作った。そうしてエジソンにそれをみせた。
エジソンはそれまで電気自動車(電池とモーターで動く自動車だ)の開発に
苦心していたのだが、フォードが作ったガソリンエンジンで動く自動車を見て、
きっぱりとそれまでの電気自動車の開発をやめてしまったのだった。


 それを良かったと考えるか、惜しかったと考えるかは今日微妙なところだろうな。
実用性と経済性を考えれば、路面電車はありでも、線路の無い自動車は電気では
実現がその当時のパッテリーでは難しかったのだ。
0577名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:33.22ID:VSTyAU10
この記者よりゃトヨタの方が聡明

ヨーロッパ圏のEVの定義やレアメタルの動向を鑑みれば馬鹿でもわかる
0578名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:19:41.64ID:APHMk+7i
>>573

PはプレミアムのPなんだよ、欧州メーカーが進めているPHV戦略は高級車をPHVする事により
モーターアシストで高性能化し、CO2の算出で軽減値を得られる。
充電してくれなくても良いんだよ。

>>569
>シリーズHVの考え方とかわらんやん

まったく違うよ、シリーズHVはHV用電池が高価で容量も少なすぎてエンジンを小さく出来ない。
電池の価格は現在4万円/kWh程度だけど、2万円/kWhまで下がれば、5kWhなら10万円。

EVの様に50kWh位積むのとは違うんだよ。
0579名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:11:44.42ID:ABsLOWxg
最初に北海道でやってください
成功したら認めてあげます
0580名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:14:23.26ID:VWDaKuM8
>>579
おまえに認められる必要は無い
0581名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 07:01:42.37ID:WmHnyu+i
集合住宅のことを考えれば少なくともHVはなくならない
寒冷地・発展途上国に関してはガソリン・ディーゼル需要はなくならない
先進国においても使い勝手の良さからガソリン・ディーゼル需要はなくならない
独仏のようなエンジン製造国がそれらの技術を捨て去る決定をしたのは驚きで、日本にとっては朗報だ
0582名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 07:04:59.35ID:W3OI52i3
>>580
そうか?航続距離とか暖房とか考えたら普通の意見だと思うけどな
0583名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 07:12:33.98ID:8RbQatd1
>>578
> PはプレミアムのPなんだよ
まあ自分からアホってことを認めてるのは潔い w
0584名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 07:40:54.80ID:fUDEQJ0C
>>583
ワラタw
0586名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:52.14ID:205nETeG
>>583
おれはPはplugのpかと思っていた。TT
0587名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 09:24:14.55ID:GAAW+ymN
>>581
>独仏のようなエンジン製造国がそれらの技術を捨て去る決定をしたのは驚きで、日本にとっては朗報だ

驚かないだろ
何十年もヨーロッパは排ガス詐欺してたのがアメリカにバレたから
開き直ったんだよ

もともと何の技術もなかったし、開発すらしてなかったくせに
大本営発表で俺達すごいして国民を騙していた悪い奴らだよ
0588名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:34.90ID:FUflaGJt
冬季は日が昇らず、氷点下数十度が数か月続く北欧で、EV採用を宣言した
結果がどうなるか経過観察してからEV買うか判断する。
0590名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 09:46:59.51ID:2XtVpT6A
>>585

知恵袋から抜粋

★80→120km/hの中間加速に必要な動力

100km/hでの走行抵抗=転がり抵抗(7kW)+空気抵抗(13kW)=20kW

80→120km/hの加速抵抗(10秒間で到達の場合)=56kW(車重1000kgの場合)
0591名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 09:56:20.62ID:+Sv0fKlR
EV反対派に都合が悪い真実
電力消費量は数%しか増えない
0592名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:36.52ID:NogD4q7r
日本の車は高すぎ。

エンジン車のイノベーション領域は、既にほぼ存在しない。
存在しないイノベーションに大金を突っ込むこと自体間違ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況