X



【原子力規制委員会】「カルデラ噴火」原発停止に基準…規制委策定へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/08(月) 16:53:16.72ID:CAP_USER
原子力規制委員会は、原子力発電所の周辺の火山で破局的噴火の可能性が高まった場合に備え、
原発を止めるための判断基準を作成することを決めた。

 火山活動の状況に応じて段階的な目安を定める。1年後をめどに一定の方向性を示す。

 破局的噴火は火砕流が数十〜100キロ・メートル以上の広範囲に到達するような噴火で、
巨大なくぼ地「カルデラ」が生じることから「カルデラ噴火」とも呼ばれる。

 広島高裁は昨年12月13日、四国電力伊方原発3号機(愛媛県)の敷地に、
約9万年前の阿蘇山(熊本県)の火砕流が到達した可能性が「十分小さいと評価することはできない」として、
運転差し止めを命じた。

 規制委は、広島高裁の決定が出る前から、判断基準作りの準備を進めていた。
規制委は、原発の敷地内に火砕流が到達する恐れがあると判断した場合などに、
原子炉等規制法に基づいて停止命令を出せるが、停止を命じる際の具体的な基準はまだない。

続きはソースで

関連ソース画像
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/yomiuri/m_20180106-567-OYT1T50055.jpg

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180106-OYT1T50055.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 16:56:21.97ID:7MwxsNmi
9万年とか、千年ちゃんなんて鼻クソみたいなもんか
0003名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 16:57:06.63
今まで無かった規定がちゃんと出来ればずさんな管理は無くなる。
ちゃんと規定を作ってちゃんと管理しろ。
0004名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:05:04.62ID:cQIaJUhz
有史以来破局的噴火の記録は無い
つまり噴火までにどのような推移をたどるか全くわからない
なので合理的な判断基準など作れるわけが無い
相変わらず原子力族はバカだな
0005名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:05:30.08ID:FwdgH2LV
日本においてエネルギー的には必要だが地震や火山噴火等の自然環境的にそれを望んじゃいけないのが
原子力発電、もしそれでも必要だから稼働するというのならそれは全国民が事故ったらじゃあないという
覚悟が当然必要で賠償だの望むべきもんじゃない。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:11:08.21ID:cQIaJUhz
>>5
しゃあないではすまないというのがフクイチの教訓
なので原子力をやるなら有能な人々が監督する必要がある
残念ながら経済産業省には原子力を監督する能力が無い
 
やる気はあるが能力が無いのがいちばん悪い
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:20:52.59ID:AeShNbrN
可能性が高まってから止めても遅い という発想はなさそうですね
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:22:44.53ID:5bHTQTci
>>6
カルデラ噴火だったらしゃあないと思うぞ
巻き添えで原発が何機メルトダウンしたとしても、被害規模が違いすぎて誤差レベル
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:25:11.68ID:WwSJQz4g
これは科学じゃなくて信仰だからな、仕方ないか。
原発の破たんによる間接被害を心配するより、破局的噴火による直接被害を心配しろよ。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:25:26.61ID:3pFoVAUU
停止じゃなく早期廃炉だろ。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:26:26.69ID:cQIaJUhz
>>8
それ推進厨のバカの一つ覚えのテンプレだけど、
 
なら何で規制委ですら対応しようとしているのだろうw
なぜ裁判所は仮処分命令を出したのだろうw
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:26:51.49ID:oN0ZAt7I
火山噴火予知連絡会と協議すればいいじゃないか。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:01.67ID:lWRf9Vga
まずホームセンターにバッテリー買いに行きます
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:36:39.33ID:cH5KxU0R
馬鹿なのは広島高裁の判事だろ
>約9万年前の阿蘇山(熊本県)の火砕流が到達した可能性が「十分小さいと評価することはできない」
なんて判決を素面で出せるのは馬鹿だからに違いないよ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:37:08.04ID:j9I/eynX
破局的噴火で西日本壊滅より原発の方が大問題!
原発は危険、廃炉にしろ!
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:39:56.11ID:qlrpwoUY
>>14
判決でなく命令だバカが
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:48:21.54ID:2FgaDPpO
>>15 >>17
フクイチの総括も終わっていないのに再稼働を支持する低能国賊どもに
反原発の奴らをバカにする資格など無いと思うが
0019名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:49:11.72ID:fVk3eNIP
原発が3基も爆発しても
まだ安全に制御できる
って論法の集まりだから
どうしようもないですわ
0020名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:49:24.56ID:f1vxGvLf
判断基準がないのに今まで稼働させてきた方がおかしいのでは
0021名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:49:51.57ID:yZWoINdM
どうせ事故るまで止めず、全く責任取らないくせに
無駄な規制ばかり作る
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:49:57.61ID:T1jjVNse
そこまで破局的なことが起きれば
原発なんてどうでもええよ
日本列島が残ってるかどうかや
0023名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:54:57.96ID:2FgaDPpO
バカネトサポどもがバカの一つ覚えで
「破局的なことが起きれば原発なんてどうでもええ」みたいな論法のみで攻める無残なさまが嗤えるw

ならば何で「推進委」とすら揶揄される規制委ですら対応しようとしているのだろうw
なぜ裁判所は仮処分命令を出したのだろうw
その辺の考察すらできないのかねバカネトサポはw

まあバカネトサポの親玉が
原子力所管官庁の低能経産省だから
むりやり原子力を擁護する気持ちはわからぬではないが

その低能経産省が低能だからこそ原子力は危険なんだよ
低能な分際で原子力なんかに手を出すから危険なのだ
要否の問題ではなく可否の問題
原子力は必要だろうが低能経産省に原子力を所管することはできない

やる気はあるが能力が無いのがいちばん悪い
0024名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:55:35.74ID:uMybnCUL
反原発が気にしても、カルデラ噴火を理由に廃炉決定とかないからw
0026名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:01:04.01ID:YDewcC5U
>>24
そりゃ経産省は4号炉燃料プールで日本を破滅の危機に晒し
数十兆の損害を出す低能国賊でありながら責任ひとつとらないからな
カルデラ噴火スルーなど朝飯前だろうw
0027名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:01:24.79ID:dLs4EBfM
>>16
横レスだが、
裁判所による公的で強制力を持つ判断という意味では、命令と呼ぼうと判決と呼ぼうと本質では大差ない
判決だって一定の人々に対して強制力を持つのだからな
その程度のことさえ理解できず言葉尻だけを捉えて非難するお前こそ本物のバカだぞ

そして既に何人もが指摘している通り、カルデラ噴火つまり破局噴火が起これば原発がどうなろうと噴火による被害(死者数、経済的損害額)のほうが桁違いに大きいのを
この広島高裁の裁判官たちは愚かにも全く理解せずに命令を下したということだ
しかも9万年前に起こっただけで阿蘇山だけでなく日本のあらゆる火山で有史以来一度も起こっていない破局噴火をね

阿蘇山が破局噴火をすればその火砕流は瀬戸内海の全てを埋め尽くして大阪近辺まで届く可能性が十分にある、破局噴火とはそれほどの規模だというのを
原告も愚かな裁判官たちも全く理解せずにね

有史以来一度も起こっていない破局噴火による二次災害まで考えるのならば、南西諸島を除く日本のほぼ全土から退避命令を出すべきだな
阿蘇山が破局噴火すれば西日本が壊滅するし、箱根山が破局噴火すれば東海〜東日本のほぼ全てが壊滅する
富士山が普通に噴火するだけでさえ東京圏は壊滅とまでは言わなくても長期に亘って都市生活が不能になるのに
破局噴火となれば桁違いの広さのエリアの住民が文字通り全滅する

広島高裁の裁判官たちは判断を下す上で必要な噴火に関してこの程度の初歩的な事柄さえ調べずに己の感覚や感情だけで判断を下す反知性的な愚か者だと判明した
0028名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:02:19.48ID:f1vxGvLf
専門家でもない裁判官にあれこれ言われたくなければ、素人の「常識」とかでなく
火山や地学の専門家にちゃんと教えてもらってまともな対策すればいいのに(できるもんなら)
0029名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:06:01.43ID:uMybnCUL
反原発の国士様は、破局的カルデラ噴火より原発の被害の方が気になるw
まあ、頑張ってw
0030名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:06:24.83ID:B51WYSam
>>27
横レスだけどw
判決と仮処分命令は趣旨も質的にも手続的にもまったく異なる
それを「裁判所による公的で強制力を持つ判断」と言う理由で一緒くたにしてしまうのは
いくらなんでも低能すぎるw

推進厨ってこの程度の人材しかいないの?
0031名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:11:26.21ID:j9I/eynX
「俺が食い止めないと、日本は原発で滅んでしまう!」
いやいや、カルデラ噴火でもっと盛大に滅びますからw
0032名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:18:55.31ID:B51WYSam
>>25
噴出量がわからない
ステージもわからない
予測もできない

こんなんでどうやって停止命令発令の判断基準を決めるというのだろう
本当に経産省、規制委をはじめとする国賊原子力マフィアどもの頭の悪さは限度を越えている
0033名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:22:46.21ID:N/3qO7Ex
>>29 >>31
いや破局的カルデラ噴火対策を考えているのは規制委なんだけどw
0034名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:26:08.95ID:X6RecBCA
日本なんて火山だらけみたいなもんだろ?
新たに見つかったりもするだろうし
何の考えもなく始めちゃった原発利権マフィアは関東軍、
日本の責任に於いて裁きを受けさせる、
汚染物質は各国の協力を得、
海洋中に出さない、出させない、
これが大切だ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:26:31.83ID:j9I/eynX
>>33
反原発の皆さんはグダグダ言ってれば、基準のハードルが上がりまくって廃炉に持ち込めると夢を見てるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況