X



【環境】豊洲市場 地下水ベンゼン、基準値の160倍検出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/12/26(火) 03:24:51.84ID:CAP_USER
東京都は25日、豊洲市場(江東区)で継続している地下水調査で、
環境基準値の最大160倍に当たるベンゼンなどの有害物質を検出したと発表した。
モニタリングを開始した2014年11月以降で最も高い数値だが、
外部有識者でつくる都の専門家会議は「地下水管理システムにより地下水に流れが生じている。
汚染状況が大きく変化した傾向は確認できない」と、前回発表時(9月)と同じ見解を示した。

地下水調査は9〜11月、これまで環境基準値を超えた地点を中心に46カ所で実施し、
うち38カ所で基準値を上回る有害物質を検出した。
ベンゼンは24カ所、ヒ素は13カ所、検出されてはならないシアンは22カ所。
一方、地上の空気から基準値を超える有害物質は検出されず、
専門家会議は「科学的な安全は確保された状態」と評価した。

画像:豊洲市場=東京都江東区で2017年2月、本社ヘリから
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/12/26/20171226k0000m040139000p/6.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171226/k00/00m/040/135000c
0132名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/03(水) 10:44:54.70ID:6A2jBStE
あれれ?
 
公明党は、今になって何を言っているのやら。^^
 

 
----------------------------
 
「事実というなら、
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。
 
一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と
私立学校への助成の充実を求める請願』に
3回反対し否決した。
 
今年2月になって、初めて賛成した。
 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html
----------------------------
 
国会答弁にみる「治安維持法」と「共謀罪」の共通点。
 
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/a/7/a7f62ec4.jpg ;
(※ 創価学会の牧口常三郎は、「治安維持法」によって投獄され、獄死しています。)
――――――――――
 
後藤田「公明党とはそれぞれの時代につながりがあります。 
 
私が警察庁の警邏(けいら)交通課長のときに、公安条例を作らなければならなかった。 
それで、僕のところで公安条例の見本を作った。 
それを全国警察に流して、知事を説き伏せて各県毎に作れ、と言ったんです。 
 
問題は東京だ。 
東京では公明党がウンと言わないと通らないんだ。 
自民党が過半数に足りないから。 
確か五十名かそこらしかいないわけですからね。 
 
そこで警視庁に話をして、警視庁の総務部長に公明党対策をやってもらった。 
僕も一緒にやりましたから、公明党との付き合いが始まり、 
学会との付き合いが始まったということです。 
だから、知事選挙なんかになると私は公明党と一緒ですよ。 
一緒に選挙をやる。 
 
http://www.twitlonger.com/show/n_1souffq
――――――――――
 
創価学会が信者たちに、
その子供に対して同じ信仰を持つように仕向けている点が、
子供の自由を奪っており、セクト的性質として問題視されているようです。
 
家族単位、世帯単位での布教を改めない限り、
MIVILUDESにしばしば監視される対象であり続ける可能性が高い
ということではないでしょうか。
 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313179838
0134名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/03(水) 10:45:47.52ID:6A2jBStE
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 
-----------------  
国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
-----------------  
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 
-----------------  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
-----------------  
創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0135名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/03(水) 10:58:08.66ID:u3frw+W1
灯油とかガソリンをこぼすと、普通の土地でも汚染されてしまうのか?
取り扱いに気をつけないと。
0136名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/03(水) 11:09:39.04ID:mjz3vKa5
まあ地下水の使用は如何なる用途でも厳禁ってことにして
前に進めたらいいんじゃないか?
0137名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/03(水) 11:35:48.26ID:XymLjoRw
>>107
安全でないならなぜあえてそんな余談を必要としたんだろ
0139名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/06(土) 15:22:59.42ID:YuoFprDl
大阪の場合はガス工場跡地に大阪ドーム球場を立てたが
液状化で有害物質が湧き出ても何とかなるが豊洲は別
後は関東大震災が起こらないことを祈るのみである。
0140名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/06(土) 16:32:53.65ID:76RO/w9/
>>139
なんで別なんだ?
大阪は良くて豊洲が良くない理由がわからない
食品を扱うからか?
液状化起こるほどなら他も壊滅するよ
いらん心配しなくて良いのでは? と思うけど
0141名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/07(日) 08:26:35.47ID:Ru9UpHqy
移転が正しかったかどうかは今後歴史が証明してくれるはず。
後は豊洲が全面閉鎖になったとき他の市場をどう活用するか
を検討しておくべき。大阪ドームが閉鎖になっても何の影響
もないという意味です。
0142名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/07(日) 12:21:31.44ID:XA2SmkD8
移転したらそれがふつうになるので正しいも何も無い
0143名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/17(土) 06:24:47.53ID:MgayKXpT
ベンゼンは揮発性で、発がん物質だろ、
東京中汚染だらけという事か?

都自体が責任もって立ち入り調査して、
都が自分で分析もせず、無責任。

業者は金儲けしか考えてない社長だ。
捏造データになるのは、当たり前。
0144名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/17(土) 06:52:57.78ID:MBJmIwDg
まだやってんの
地下水なんかコントロールできない
そもそも使わないし汲み上げない
0145名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 06:20:15.20ID:MPmmfYxO
そう、豊洲なんて日本最悪の汚染地帯は綺麗にはならない
0146名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/24(土) 06:29:22.06ID:20nq8yDp
 


地下水汚染をしても、

原状回復不要、何のペナルティも無し

の前例ができたな。


 
0147名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/26(月) 18:21:26.54ID:B27sgIq4
綺麗にはならないんで、
コンクリでフタをしました。
これで解決したので、問題無し。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています