【テクノロジー】線虫の脳神経回路をレゴのロボットに”移植”...プログラミング不要で制御に成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/12/21(木) 23:51:16.08ID:CAP_USER
線虫の一種である「カエノラブディティス・エレガンス(Caenorhabditis elegans)」の脳神経回路を、
レゴ・ロボットにアップロード(脳の繋がりをマッピングし、デジタル化して移植)。
ロボット制御に成功したという研究事例が報告された。報じたのは、海外メディア「ScienceAlert」。
カエノラブディティス・エレガンスは、これまで広く研究されてきた線虫であり、
その遺伝子と神経系が複数回にわたり分析されてきた。

脳が電気信号の集合体だとした場合、その信号をリスト化できれば生物の脳をコンピュータにアップロードすることで、
デジタル的に“永遠”に生かすことも理論的に可能となる。SF世界のように聞こえるが、
実際にそのような研究が始まろうとしている。

Marissa Fessenden氏が、世界的に著名な研究機関スミソニアンにレポートしたところによれば、
2014年から「オープンワーム(Open Worm)プロジェクト」に従事してきた研究グループは、
線虫の302個のニューロン間すべての連結をマッピングし、これをソフトウェアでシミュレートする作業を進めてきた。
同プロジェクトの究極の目標は、カエノラブディティス・エレガンスを“仮想生物”として完全に複製することだった。
そしてそのスタート地点で選ばれたのがレゴ・ロボットだった。
脳をシミュレートして、簡単なレゴのロボットにアップロードしたのである。

レゴ・ロボットは、線虫と同様に限られた体の部位がある。
鼻の役割を担う水中音波探知機と、体各面にある運動ニューロンを代替するモーターがそれである。
すると驚くべきことに、まったくプログラミングされていない状態で、
線虫の仮想脳がレゴ・ロボットを制御して動かすということが起こった。

この事実について、Lucy Blackという人物が「I Pprogrammer」というサイトに次のように書いた。

<ロボットは観測された線虫と似た方法で行動したと主張されている。鼻の刺激は、前方の動きを停止させた。
前方と後方のタッチセンサーに触れると、ロボットが前後に動いた>

なお、以下のレゴ・ワームロボットの動画は、
オープンワーム創設者であるティモシー・バスバイス(Timothy Busbice)氏が発表したもの。移動、停止、逆方向への動作を確認することができる。

今後、生物の脳の繋がりをマッピングし、デジタルやハードウェアに移植する研究はどのように進んでいくのだろうか。
興味が尽きない話題である。

関連ソース画像
https://roboteer-tokyo.com/wp-content/uploads/2017/12/SnapCrab_NoName_2017-12-19_19-56-27_No-00-iloveimg-resized.png

関連動画
CElegans Neurorobotics
https://youtu.be/YWQnzylhgHc

roboteer
https://roboteer-tokyo.com/archives/11372
0073名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 15:37:46.16ID:D74rzAnu
>>72
線虫の脳神経を完全解明した結果実現しました!というニュースなのに
実現可能性とかブラックボックスとかなんのこっちゃ
0074名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 16:44:30.78ID:QEd4L0V1
いまいちすごさがわからないな
神経細胞のシミュレートしました 動きましただけでは
どの程度の自律性を持ってるのとか記事だけじゃわからない
2年以上前の記事だし
0075名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 17:05:23.81ID:CmjoFjpg
人間の脳をロボットに移植する実験はぜひやるべき
0076名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 17:18:30.80ID:oLx5Tpzv
ニューロン302個しかないのか
すくねー
0077名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:29.74ID:rA/VJvU6
マインクラフトの中に置いて独自の生態系を作らせ進化させよう
0078名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 18:05:10.04ID:OMH2qx4t
ネトウヨの脳もレゴに移植できそうシンプルだから
0080名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/24(日) 05:50:19.47ID:FZeCNmoi
男は種蒔く機械
0081名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/24(日) 09:45:26.33ID:mldDkLfJ
紙に鉛筆で書いて保存できるな
0082名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/24(日) 15:19:31.91ID:bpWn6SMQ
>>61
ヒトもそんなもんなら充分動かせるな、あとは赤如何に取り出すか
中共さまが先行しそうだなw

ちなみにヒトの遺伝情報も、フロッピー程度だと聞いてあっけに取られたことがあります
0083名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/26(火) 08:09:28.63ID:tw1SnsQ5
遺伝情報でそんなものか
いかに脳が保持してる記憶の容量が大きいかってことだな
0084名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/26(火) 08:31:19.07ID:tw1SnsQ5
>>62
意識とはただの反射だから、有ると言えば有る
0085加津庸介
垢版 |
2017/12/26(火) 12:55:04.53ID:NpX5Feh+
はやく人間レベルのロボットを実現してくれ。
0088名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/31(日) 10:00:27.48ID:IeV9as1X
最新のAI研究はゼロから人工知能を創り出すのではなく
この記事のように生物の脳機能をコンピューターに移植するという方向に変わってきている。
微生物で成功したと言うことはあとは単純な規模の違いだけで
人間などの高等生物の脳機能をコンピューターへコピーできるということ。

いわば人間と言う生物が進化して機械生命になるということ。
AI生命体は寿命が長いうえ知識の蓄積が容易に出来るので
人間を遙かに超えた高等生命体になる。
人類の文明は今後加速度的に高度化していき
長寿命は宇宙へ進出も可能とする。

新しい未来が始まった。
0089名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/31(日) 11:13:47.72ID:Rz2gKzN5
人間の脳を小さな回路にして線虫の頭部に埋め込めば線虫も高度な知能を持つことができるわけだ
0090名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/03(水) 10:02:31.50ID:jR5Y37gg
ソフトでシミュレーションすれば十分な程度じゃないのかね。
外界とのセンサーや、外界に対して応答をする機能などは
計算機とリアルタイムでつなぐ必要があるけれども
神経回路網自体は計算機内部でシミュレーションできないのか?
(回路が単純なら可能だろうが、複雑だと実時間での応答速度が
間に合わずに使えないことは十分ありだが、FPGAを使うとか
部分的にアナログ回路にするとか、今後いろいろやるだろうね)
0091名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:25:10.07ID:F9U9gdRX
>>90
線虫規模でそれをやったという記事だよ
ヒトのニューロンは約860億だから、ひとつ何バイトでオンメモリに展開し、
並列制御できるかって話になるのかな
100Byteとして8.6TB
0092名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/04(木) 11:45:58.73ID:YvypzfM1
線虫の脳神経回路をロボットに移植してルービックキューブをやらせたら...
0095名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:14:39.71ID:u39qjY2L
脳の意識 機械の意識 渡辺正峰著

http://

bl●og.livedoor.jp/yamasitayu/archives/52197083.html
d.hatena.ne.jp/sakstyle/20171211/p1

finalvent.cocolog-nifty.com/fareastb●log/2017/12/post-f07b.html
huyukiitoichi.hatenad●iary.jp/entry/2017/12/16/115920
rmaruy.hatenabl●og.com/entry/2017/11/30/225916
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況