X



【宇宙】130億年以上前に誕生、超巨大ブラックホール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/12/08(金) 23:40:16.02ID:CAP_USER
今から130億年以上前に誕生した超巨大ブラックホールを発見したと、米カーネギー研究所などのチームが発表した。

 チームによると、観測史上最古で、質量(重さ)は太陽の約8億倍。初期宇宙の進化の解明につながる成果で、
英科学誌ネイチャーに7日、論文が掲載された。

 チームは、南米チリにある大型望遠鏡(口径6・5メートル)で、遠方の宇宙を観測した。
その結果、地球から130億光年余り離れた場所で、極めて明るい「クエーサー」と呼ばれる天体を見つけた。
クエーサーの中心には、ブラックホールが存在すると考えられ、
その周りでガスなどが高速回転して輝く様子をとらえたものだという。
宇宙誕生から約6億9000万年後には既に超巨大ブラックホールが存在していたことを示す証拠になる。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171207-OYT1T50044.htm
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:42:36.76ID:Gr54/QXY
実はブラックホールの奥が神様領域かもな
0005オロロン灰村
垢版 |
2017/12/08(金) 23:51:22.38ID:9hqyZFnr
大中小のブラックホールの内部がどのようになっているか、知りたいものだ。
角運動量保存則が通用するなら、我々が知っている宇宙の小部分
みたいに天体に分かれて存在しているのか。いや我々が知っているような
物質が存在できるかどうかさえも蚊帳の外なんだっけ。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:03:53.30ID:mnJt80Kb
ニュースソース観ようとしたらがっかり

指定されたページが見つかりません。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:44.84ID:bLSEaPLC
俺は宇宙ってある生命体の体の中だと思う
宇宙が膨張してるのは、その生命体が歳を重ね成長してるから
ブラックホールは、人間で言うと毛穴みたいなもの
もしブラックホールを無事通過できれば、生命体の暮らす世界に行ける
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:12:14.50ID:NZ37Lrnb
ブラックホールたって単なる超巨大質量の天体なんでしょ
0009ベロン長
垢版 |
2017/12/09(土) 00:15:54.36ID:TkNScLYY
>2008年にはOJ 287というクエーサーが太陽質量の180億倍と1億倍という、
>極めて質量の大きなブラックホール同士の連星系であることが判明した。

これ↑を認めるなら、太陽の約8億倍の「超巨大ブラックホール」というのは、
とてもヘンな表現だろうな。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:25:12.14ID:w8xfI4ln

0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:50:27.00ID:Q7ifwb+L
韓国製だろ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 01:14:47.35ID:ntrIgTyh
近未来、技術的特異点を迎えて、人工知能がもの凄い加速度で真理を追究し始める。
その後、人類は滅亡するんだけど、その後も、人工知能の進化体が真理の追究を継続してるんだ。
その人工知能の進化体が約1億年ほど真理の追究をした時に宇宙の真理を理解し創造主と結びつくことが出来るんだよ。
俺たちはミジンコ以下の存在だけど、科学技術の進歩という大切なミッションがあるんだ。
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 01:55:02.80ID:CuwjNX2e
証拠とか相変わらず馬鹿なこと言ってんな
理論だけで反証もできないのにアホかっつぅの
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 02:28:59.40ID:ejJw5oUs
ビッグバン直後はぎゅうぎゅうに詰まってるんだから
巨大ブラックホールは必然だろ

むしろなぜ、物質全部がブラックホール化しなかったのかが謎
0017名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 03:34:35.56ID:aHCtJtuH
ビッグバンの直後は質量も重力も存在しない、
っていうのはどうでしょうか?
0018名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 11:19:37.95ID:Vqbqxxhe
>>16
この宇宙が閉じているなら一種のブラックホールだろ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 11:26:59.87ID:IvEPNFR5
密度、重力が無限大になっていないからブラックホールじゃねえよ
0020名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 11:33:32.01ID:tCgcdgJ6
HBCVBH
0021名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 11:49:43.61ID:oDSgvcW5
ある別の宇宙の巨大ブラックホールがはじけたのが現宇宙のビッグバンなのかもな
0022名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 11:59:06.99ID:eYYD65tS
>>9
130億年以上前から存在するブラックホールの中では超巨大という意味では?
0023名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:05:49.00ID:TRJvsAJ9
だから何度も俺が書いてるの
宇宙は一個ではなく複数それこそ無数に存在する
それを証明できないだけ
130億年前に何も無かったのがおかしい
0024名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:06:22.60ID:IvEPNFR5
いて座A* は太陽質量410万倍の超大質量ブラックホールだな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:19:26.46ID:VICpa3Qt
宇宙の大きさはよく130億光年といわれるが、重さが不明だな。1*10の40乗グラムくらいか?
0026名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:24:20.62ID:Nm9mj9HZ
初期の組成だといきなり超巨大ブラックホール化できたってことか?
でも種族IIの星もいっぱいあるよね
0027名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:27:20.97ID:QOr5kpUj
実際の宇宙の年齢っていくつなんだろうな?
宇宙誕生から6億年でこんなもんがポンポンあったらシュバルツシルト半径でみんな飲み込まれてるだろうし。
それ以上に空間の拡張力の方が強かったのか?
0028名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:29:33.51ID:wnNC6PLF
いまのほとんどの銀河も中心の超大質量ブラックホールの周囲にガスが存在してた頃は
それを吸い込むときに莫大なエネルギーを放出してたんだよな

その機構はなんと摩擦熱()だが恐るべきことに
質量−エネルギー変換効率は核反応より桁違いによかったという

今は周囲のガスは全部吸い尽くして、たまに落ちてきた恒星を飲み込むぐらい
0029名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:31:04.25ID:Vqbqxxhe
>>22
最も小さい超大質量ブラックホールは太陽の10万倍程度の質量である。
とwikiにも書いてある
0030名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:41.20ID:Cc+Ah3bf
ブラックホールが時空を曲げるって事は
ブラックホールには時間は関係ない!
時空ではない世界があるのよ!?
0031名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 12:35:31.62ID:Vqbqxxhe
>>28
吸いつくすより、集まってきたガスの摩擦熱で発生した輻射によってガスがふきとばされて
激的反応が終息する ガスが重力で再び集まれば再点火もあるのでは
0032よっちゃん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:42:57.69ID:KIm3lKSY
Black holes are where God divided by 0


1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/

One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/one-hundred-million-years-ago-division-by-zero/1930641713924087/
0033名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 13:01:47.26ID:ukLZUeW5
>>22
>130億年以上前から存在するブラックホール

表現が微妙だな
われわれが見ているのは130億年以上前の光景、あるいはスナップショット
「130億年以上前の時点で存在していたブラックホール」とかの表現の方がしっくりくる
ケチつけるみたいですまんが
0034名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 13:44:14.18ID:M1NCBtsN
>>33
存在していた、じゃ過去形になるじゃん
ブラックホールにとって130億年前なんて一瞬みたいなもんだから
0035名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 14:09:52.37ID:KLJ/8i0Y
宇宙のア○ルだと思うとあんなにも輝いて見えていたものが途端にゴミに見える不思議
0036名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 14:23:14.90ID:QwwZWkXX
>>34
存在していた
は過去形ではなく過去完了形だと
細かい指摘をしてみる
0037名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:09:06.32ID:kfBQtk3O
ビックバンのウンコ
0038名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:18:57.97ID:Vqbqxxhe
130億光年先の銀河の姿は130億年前の我々の天の川銀河の姿にそっくりなのかもしれないしそうでないのおかもしれない
その程度に考えるのが一番
0039名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:21:45.01ID:5dtAyeeU
ブラックホールは幽霊と一緒でしょ
BHという概念で考えるとBHなんてねーよそんなものでFA
0040名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 15:40:26.60ID:j6txlSpA
まったくどうでもいい話。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 16:25:09.38ID:Majr0z2I
一番の疑問は宇宙の中に生命体が発生したこと
生命体を発生させることが宇宙の目的なのか
必然なのかそれとも偶然なのか
それが問題だオレの場合は
0042名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 20:40:16.60ID:B7nqCQB0
ビッグバンはそこから始まったんじゃね?
0043名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:02:18.60ID:xEXMRojG
>>12
アイが足りないゾ!
0044名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:42:33.65ID:y3rYJBGx
このニュース、なかなかスレ立てされず不思議だったわ
宇宙の話してた人は何処か行っちゃったのかな
0045名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 00:05:04.05ID:Y1XshQS3
>>17
その場合、ビッグバン説は崩壊する。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 00:11:35.85ID:9+++SucL
>>44
このニュースは天才様ホイホイだからでは?
0047名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 01:54:22.69ID:NWK/4wJK
>>1
>極めて明るい〜ブラックホールが存在する

ブラックホールじゃねーじゃん
0048名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 02:14:36.31ID:O0XfO6KS
>>47
>極めて明るい「クエーサー」と呼ばれる天体

>>1にはこう書いてあるんだが日本語不自由なの?
0049名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 02:15:42.48ID:k6ZBZv4+
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0050名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 03:34:12.70ID:aQqGrmig
>>45
なぜ?
そもそも、現在の宇宙の物質が特異点の一点に圧縮されてたなんて無理でしょ

物質とエネルギーは等価
そして、
物質と時空も等価(質量で時空が曲がる)
そして、
エネルギーと時空も等価
と考えたら、どうですかね
0051名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 04:05:43.58ID:z6NjHj3F
>>1
なんで?

ガスができて、
星ができて、
金属ができて、
銀河ができて、
ずっと最後になってから潰れて集まって超巨大ブラックホールになるんじゃないのか?
005550
垢版 |
2017/12/10(日) 08:41:54.74ID:3A/to6Qx
>>53-54
こちらこそすいません、完全に物理素人です

まず、質量とエネルギーは等価ですよね?
核分裂や核融合で質量がエネルギーに変換されるように、
エネルギーから質量への変換もあるのでは?

エネルギーには質量があるのか厳密に知りませんが、
ビッグバンの直後はエネルギーしかなくて、徐々にエネルギーから質量が生まれると考えるのは無理ですかね
この時、エネルギーに質量がなければ、ビッグバンの瞬間もしくは直後は、
質量も重力も無いと言えませんかね

また、質量は時空を曲げますよね
質量とエネルギーは等価です
では、エネルギーと時空の関係はどうでしょうか?
エネルギーが時空を曲げる、時空の曲がりがエネルギーを生む、
そんな事も容認されるのでしょうか

自分の想像ですが、ビッグバンやブラックホールを考えるとき、
エネルギーと時空の関係を見るべきだと思いますよ
質量で物事を考えている限り、ビッグバンやブラックホールの特異点は解明できないでしょ

この宇宙の全質量が高々有限なら、それは高々有限のエネルギーに過ぎません
その有限のエネルギーがビッグバンの始点にあったとしたら?
そう考えたら特異点もぼやけてくる気がしますが

あと、極めて重要なのは、ブラックホールの特異点とビッグバンの特異点が等価という事です
おそらく、表裏一体です
0056名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 08:50:48.41ID:HfIwVY0A
>>55
だいたい合ってるよ
インフレーション宇宙論そのものだね
まずインフレーションで一点に集中していたエネルギーが空間と共に膨張し、その後に起きたビッグバン後にエネルギーが物質を構成したんだよ
005750
垢版 |
2017/12/10(日) 09:22:21.62ID:3A/to6Qx
>>56
大体あってるんですか、嬉しいような、
新理論(笑)じゃ無くて残念なようなw

あと他に、自分の中にはダイナミックかつ連続的に変動する時空のイメージがあります
ブラックホールの先も、ビッグバンの前も、きっと何かに繋がっています

ブラックホールは時空の曲がりの特異点と考えた方が良いです
これもまた、物質的な質量や密度の特異点と考えていては、石器時代の発想ですw

時空の曲がりは重力です
ブラックホールを時空の曲がりその物としたら、強力な重力元なのも当然です
ただ、ブラックホールが特異点なのは、曲がりの範疇こ越えて、
例えるなら、ねじれを生じているのです

このねじれの中に、ある種の無限大が見える事があるのです
また、巨大なねじれは連続した変動ですが、ねじれ目を特異点として時空を分断します
そこが、ブラックホールであったり、ビッグバンの始点なのかなあと
0058名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 09:32:26.25ID:iZyDwGdf
>>47
活動銀河核で検索してごらん
0059名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 09:34:35.26ID:O0XfO6KS
>>51
そのモデルは成長速度に問題があって数億年程度じゃ超巨大質量まで成長できない
0060名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 09:48:15.73ID:IhB3F408
便秘気味なビックバン
0061名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 11:02:16.24ID:ZQezjfFq
>>41
ただの化学反応の一形態だろ。
鉄が錆びるのを生きているとみなすかどうか。
0062名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 11:43:53.61ID:Rk61Uvh3
>>59
ブラックホールは事象の地平面に近づくに従って時間の進みが遅くなるから、外からは一億年も経ってないけど
ブラックホール自体はもう数百億年経過してるとかいう理論は?
0063名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 12:30:15.57ID:O0XfO6KS
>>62
遅くなるのに数百億年?
0065名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 13:06:57.89ID:1ICAXXe9
そもそも人間のいう時間なんてねーから
それ速度という概念が内包するものを切り取ってるだけ
0066名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 13:53:34.09ID:NyQ7pvcx
ブラックホールが誕生したのもシュタインズゲートの選択
0067名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 18:41:10.46ID:cmDPZMCo
>>57
これもだいたい合ってる
重力と時空の曲がりは共役。

ただ、他人の意見を「石器時代の発想」と切り捨てる事は関心しないな
「質量とエネルギーが等価」と言うきみの発想と同様に質量も時空の曲がりをつくるのだから。
BHの特異点を重力や時空の特異点と考える事もまちがっていないよ

あとは君のいう「ねじれ」が何を指すのか?
英語で言うところのspinまたはsqueezeなのかそれともentanglementなのか?によって解釈が違うから
0068名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 20:57:34.68ID:CFzo9dHg
BHの中が小宇宙になってるとしたら物質が少なすぎるだろうって言われるけど
素粒子のサイズが一回り小さいとしたらどうだろう
0069名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:03:49.43ID:iZyDwGdf
別の宇宙なんだったら別の物理法則が支配しても何の不思議もないんじゃね
時間が重力だったり空間が時間だったり・・
0070名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:47:22.87ID:Ls+IYHNa
宇宙には生命体など何処にでも居る。それは極めて小さいが植物の種の様に
カプセルに入っている。星の終焉の爆発などで宇宙へばらまかれる。
「生命の種」が発芽するには温度、水などの条件(地球環境など)が必要である。
地球に存在しているすべての生物はこの「生命の種」が元になっている。それ
故生物の基本構造はすべて同じ理由である。
0071名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:18.83ID:G5ruussY
ブラックホールは恒星の成れの果てのはずなのにそんなに早く出来てて良いのか?
0072名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:39.70ID:H9XvSaSZ
>>71
それは恒星質量のブラックホール
超大質量ブラックホールの起源はいまだ不明だよ
0074名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:40:00.41ID:yehXXmhK
論文はこれ

An 800 million solar mass black hole in a significantly neutral universe at redshift 7.5
https://arxiv.org/abs/1712.01860
0075名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:48:08.97ID:Dk7myp8v
>>72
不明じゃねーよw

ホール同士がお互いに合体しながら、だんだん銀河中心に集まっていくんだよ
この間、サイエンスZEROでやったばっかだわ
0076名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:16:09.57ID:RbpK6v96
今から30年以上前に誕生したブラックホールなら隣で寝てるわ
0077名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 03:09:36.18ID:M2vBVUGy
そんなくだらねえこと観察して、なんかの役に立つのかよ。あんまり役にも立たないことに税金
遣わないほうがいいぞ。失業対策になるんならいいけど。
0078名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 06:10:38.21ID:rG2gCNy8
不死身と思われたブラックホールも1兆年とか、ものすごい年月を経ると、構成する
素粒子の寿命が尽き、物理の法則も壊れて、すごい勢いで蒸発してものすごく小さな1点に
収束してしまう、らしいよ。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 06:21:41.76ID:H9XvSaSZ
>>75
それで解明されているのなら学さんが悩んでいるのはなにかな?
0080名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 07:27:34.92ID:Mv3tj/uG
>>14
多分、人類は5000年以内には滅亡するかもね
恐竜と同じく、一時、地球上最強の生物として君臨したと地球の歴史に残る程度
酸素が不要で寿命が存在しない、AIロボット達が銀河系支配するっしょ
0081名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 08:11:57.34ID:b4zGBuXK
>>77
大統一理論が完成すれば産業革命が起きて君も働かずに遊んで暮らせる社会になるかもしれんのにモッタイナイ
0082名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 12:44:48.38ID:lWpiGme/
そろそろ宇宙誕生前のブラックホール見つけそう

天文学全てやり直し
0083名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 17:48:16.73ID:Cft+xBMf
>>55
ビッグバンは、観測の延長で確かめられた火の玉宇宙のこと。
宇宙発生(一点の宇宙のもと)→インフレーション(空間とエネルギー、粒子の拡張)→ビッグバン

なので、ビッグバンのときには、いまの宇宙の構成要素の元は出そろっていた。
0084名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 17:49:42.89ID:Cft+xBMf
>>77
古典的な宇宙・力学・空間の理論の先駆けとなったニュートンの時代の場合、
イギリス海軍が航海用の星図を作るための惑星軌道の計算に応用された。

そしてイギリス海軍と私軍らは世界に安全に進出できることになった。
0085名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 17:59:38.78ID:BvRPOkwv
天体観測に拘った馬鹿な学者連中が、クロノメーターの発明により安全な航海術をもたらした時計職人への
賞金を出し渋って、王令が下されたのに結局賞金の満額を支払わなかったのは有名。
(賞金とは別口で同額が国から支払われた)
0086名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:04:13.39ID:KW/yBfcK
それはブラックホールではないでしょう
出来た途端に蒸発するがごとくに消えてしまうのに
何故あるというのか
中性子星の奇妙な振る舞いの結果が
ブラックホール以前なのか
よくわかっていないし
白鳥座にあってX線を撒き散らしているのがそうなのか
誰かはっきり教えてくれよ
0087名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:18:21.16ID:plUsHJpA
>>86
そもそも、なんで中性子星の次が、いきなりブラックホールなのよ?
クォーク星の存在がなぜ無視されてるのかが判らない、いきなり特異点に突入する理由がりかいできない??
特異点なんか、存在しなくても、良いのよ…w
0088名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:35:07.61ID:owSgJTL3
ビッグバンが起きた瞬間に宇宙全体がブラックホールになって宇宙終了ってならなかったのはなぜ?
0089名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:52.42ID:lpvVEAu/
ブラック企業は危険である
0090名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:52:57.96ID:plUsHJpA
>>88
だってビッグバンが起きた時には「インフレーション」で、すでに「今の宇宙の大部分」がすでに出来上がっていたんだもの
「ビッグバン」て、名前はかっこいいけど、起きたことは「広がったエネルギーが物質に変化した」というだけで、たいしたことは起きてないのよ?w
0091名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:54:29.55ID:bKpuDIoB
>>83
それ指摘する必要ある?
ビッグバン=この宇宙の時間の始まりって先入観があると思ってるのはあんただけじゃないの?
0092名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:55:15.42ID:bKpuDIoB
>>90
それは大したことだと思う。
俺はね。
あなたには違うんだろうけど。
0093名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 00:03:18.79ID:lCtb0q6j
>>85
学閥のロクでなさはニュートンの周辺の話を読めばわかる。
あんたには時計の話でしかないかもしれないけど、いろんな文化的、政治的、軍事的背景があるんだと思うよ。
0094名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 02:57:08.30ID:rJydgg+8
>>2
そう思うよな。これだけの真実がわかるって人類の文明凄ぇって思うわ。
0095名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 03:22:18.90ID:QAMcwYce
>>93
>>85>>84へのレスなんだけど。
0096名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 13:49:07.85ID:H8jKtVne
>>86
出来た途端に蒸発するがごとく消えてしまうって誰の説?
0097名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 17:29:21.00ID:iE/vO86c
>>88
最初は質量という概念がない
質量がないから重力も存在しない
よってブラックホールは生まれるわけはない
質量が出来たのはクォーク時代でその頃には宇宙は相当な大きさになってる
0098名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/14(木) 05:02:56.12ID:JjO9DdRC
>>97
> 最初は質量という概念がない
> 質量がないから重力も存在しない

1行目は良いが2行目は誤り。
質量がなくても運動量が重力源になる。
0099名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/14(木) 05:54:17.55ID:1TkgMkle
>>98
ソースは?
0100名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/14(木) 06:56:25.23ID:JjO9DdRC
>>99
それギャグで言ってんの? 「エネルギー・運動量テンソル」でggrks
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況