X



【歴史学】〈騎馬隊も3段撃ちも〉「織田徳川vs武田」長篠の戦い、通説の9割は嘘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/11/20(月) 12:34:16.23ID:CAP_USER
「騎馬隊も3段撃ちも…」最新の日本史を紹介

長篠の戦いは、織田信長が宿敵の武田軍を鉄砲隊の活躍で破った合戦としてよく知られる。
しかし、ドラマなどでおなじみの鉄砲の3段撃ちや武田騎馬隊の突撃といった有名なシーンも、
これまでの検証から虚構である可能性が高くなった。
では、実際の戦いはどのようなものだったのか。
佐藤優氏の「座右の書」を全面改定した『いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編』
『いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編』の監修を担当し、
東邦大学付属東邦中高等学校で長年教鞭をとってきた歴史家の山岸良二氏が、「本当の長篠の戦い」を解説する。

〈フィルムの中で輝き続ける「武田騎馬隊」の勇姿〉

日本映画の巨匠、黒澤明による1980年の公開作品『影武者』。
そのクライマックスで描かれたシーンが、天正3(1575)年に行われた「長篠の戦い」です。

果てしない荒野を土煙とともに敵陣へ疾走する武田騎馬隊の荘厳な姿は、これぞ黒澤映画の真骨頂といえるでしょう。
現代ではしばしば用いられるCG技術に頼らず、膨大な数のエキストラを動員して構成された迫力の実写映像は、
まさに圧巻といえます。

こうした映像作品も含め、私たちが「長篠の戦い」と聞いてまず思い浮かぶのは、
「織田信長が3000挺の鉄砲を使った『3段撃ちの新戦法』を発明し、『戦国最強の武田騎馬隊』を打ち破った」というエピソードでしょう。

かつては学校の授業でも「長篠の戦い」は、
武田信玄の時代に全盛を誇った「騎馬隊」という旧式の戦法が、鉄砲を中心とした「新たな戦法」に敗れた歴史的事件で、
中世から近世への転換点であると位置づけていました。

ただ、こうした認識は現在では変わっており、
「長篠の戦い」へのさまざまな検証から、これまで史実とされてきた「織田信長の3段撃ち戦法」や「武田騎馬隊」も含め、
「実際の戦いの様相」はかなり異なるものだった可能性が指摘されています。

それどころか「最新の日本史」では、従来、広く一般に信じられてきたことのほとんどが、
実は史実とは言い難いことがわかってきています。

今回は、こうした最新の研究動向から「長篠の戦い」の実像について解説します。

続きはソースで

東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/197322
0002名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 12:35:29.64ID:xkY3CgCA
中国の正史ですら3割はねつ造
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:03.71ID:+KIUhy/R
昔習った源頼朝や足利尊氏の絵も今じゃ別人なんでしょ
歴史の授業って、結構いい加減だよな
0004総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/11/20(月) 12:44:32.30ID:SxmlSITJ
>>1
目撃者が1人も居ないで 

肯定も否定も出来ないだろ

アホか(笑)
0005名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:38.64ID:CVuI4Ouc
長篠三段締め
0006名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:50.33ID:SOFsmyDy
西郷隆盛の美談はほとんど後世の捏造なんだって。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 12:58:22.03ID:iExjnVKD
音、火花、煙、臭いのセットで馬が100メートルの近さに来れるはずもない。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:08:15.43ID:KkzgUN84
明治維新前は日本の馬の大きさは、ポニー並しかなかったって話だからなw
フル武装した武士が乗ったら歩くことは出来ても走れないw
0009名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:09:18.23ID:ZDzNfyAk
鉄砲の出現で死傷率が上がって決着が早くつくようになった。
これが画期的だった。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:11:20.00ID:5O66wImM
>>1

×続きはソースで

○続きはググって
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:18:52.33ID:dxoei2ki
>>4
ソースでみると
織田方の3000の鉄砲隊は,もっと小さく1000ほどだったらしい
三段に分けてというような記載がない

武田方の騎兵隊,実際,騎兵は,全体の1割くらい,特攻しかけるには数少ない
戦場が河岸段丘で,馬で戦闘するには,途中川も流れていて,突撃難しい
また,当時の馬は小型で,騎兵の戦闘には不向きだった,というのが根拠らしい

ただ,この時代,鎖国されているわけでもなく,毛利元就の,3本の矢のたとえ話は
イソップの童話にも出てくるもので,百年戦争の情報なども戦国武将銘々が入手していた可能性あり

無理に土人同士の合戦のおとしめる必要はまるでない,チョンのように他国をおとしめる要素もなく,
想像力駆使して,より真実に近い歴史を構成していく努力が必要だと思う
0012名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:42:58.96ID:S1IjHBxd
>>11
>ただ
以降は読む価値なし
0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:45:17.38ID:FCbNfFcR
>>11
読点が多く変な使い方すぎて読みづらい。その上に普通の読点じゃなくてカンマなのも変な感じ。
あと無理に貶めるとかどうでも良い事を言ってるが、事実でない事をさも凄い事や偉い事であるかのように
誇大に書いたり、自慢げにウソを書くのは君の言うそのチョンの常套手法じゃないのかねえ。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:53:19.06ID:VsxCODIw
当時の馬はかなり小さくて「走る」というよりもトコトコトコって感じで「移動する」
という話は聞いた事があるな
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 13:53:40.94ID:1RyqDf86
まず、武田が戦っていたのは織田じゃなく徳川
織田は戦場に到達すると、武田の3倍近い軍があったのに西側に陣地作って引きこもった
武田は圧倒的に多い軍、しかも防御された陣にかかるのは自殺行為なので南へ向かい徳川を攻めた
徳川を攻めきれば南に逃げられる、片方の軍が崩れれば追撃も鈍く、助かる可能性が高いという算段
しかし織田は陣の南東端、徳川の陣との境近くに鉄砲を集めており
徳川を攻める武田の横っ面をフルスイングでぶっ叩いたような有様になった
たまらず武田が崩れると、あとは温存されていた織田が追撃
武田の重臣が軒並み死にまくって二度と再建できなくなった

長篠城を必死に防衛、救援したのも徳川なら武田の矢面に立ったのも徳川で
美味しいところだけ織田が持っていきやがった感は否めない
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:02:25.54ID:k+ocAB/F
武田ポニー軍団
0017名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:02:32.17ID:p5mZ2ukt
>>11
ウソをつくな、土人の戦いにはかわりないけど。

意味不明で、意味が無い、日本史というもの自体が、
全部が無意味でナンセンスだ。土人の象徴である

学ぶ価値が無い、このことがわからないこと自体が、馬鹿の証明になっている。


 


ガウガメラの決戦 :

ギリシャの民主主義思想を背景にした
アレキサンダーの自由のための戦いは、
世界民衆の歓喜の支持を受けこれまで連戦連勝していた

アレキサンダーを先頭にギリシャ軍が突進すると、
ペルシャ帝国の王ダリウスの正面は大きく左右へ開いた

そのとき、先頭をきって突入するアレキサンダーの脳裏をよぎったものは、
ギリシャの自由思想を世界へ広げた、人類の奴隷状態からの解放、
ヘレニズム文明の未来だった。


 


 


 
0018名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:03:57.16ID:1RyqDf86
ポニーっていうのは馬の大きさから来る分類で品種じゃない
日本の馬はずんぐりむっくりで脚が短く、肩高が低くて確かにポニーには分類されるけど
足の太さは現代競走馬なんかより太い
道産子(重馬)をそのままスケールダウンさせたような生き物で
サラブレッドよりよほど重量物を載せて時速20kmぐらいでかなり長時間走れる

最高速度は40km/hぐらいでるそうだが何十秒か
0019名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:05:48.82ID:byfKFqi5
 〉それどころか「最新の日本史」では、従来、広く一般に信じられてきたことの
 〉ほとんどが、実は史実とは言い難いことがわかってきています。

だからね、「〇〇は嘘だ」と言いたかったら、「実際には〜〜だった」ということを
証拠を示して言わないと説得力はないんだよ。
「なんだかよくわからないけど、あれは嘘だろう」では小学生の議論だ。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:12:57.67ID:bKxJRy8C
平地ではなく段差が多い場所で
上から鉄砲を撃ちまくった戦い

・・・ただの攻城戦のバリエーションだわな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:30:54.10ID:cR5+fSlV
お前ら自称文系の癖に
文系の知識もガバガバじゃねーか
0023名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:34:37.54ID:pgqkI4GK
>>17

病院行けw
0024名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:34:55.32ID:p5mZ2ukt
 


 


にしても、あくまでも ゴッド・セイブ・ザ・クイーン

なのだからな。

 

国王が、神 だなどといってないよ

カルトではないってことを、言いたいわけだよ

 

カルトていうのが、土人の象徴だからな


 


 
0025名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:37:17.47ID:p5mZ2ukt
>>23テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

また北朝鮮人である安倍首相が、

カネを支払って、自分自身にとって都合がよいように

暴力団ヤクザに世論操作をさせている

 

暴力団対策法、暴力団排除条例、

暴力団の利益供与になることは、犯罪である

暴力団と関係を持つことは、犯罪である

 

公安に通報した


 


 


 
0026名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:38:47.58ID:f8lcDAE+
戦国時代当時に書かれた一時資料を中心に再構成してみると、おそらく通説とは違った
戦いの実像が浮かび上がってきたというのだろうね
0027名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:45:53.70ID:o9pyTr8Y
設楽原の地形からすると実際は伝承されてる兵数の半分くらいの総動員数じゃないかとの意見もあるよね
0028名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:49:13.65ID:o9pyTr8Y
>>11
一に後から二本線を足して三に書き足してる跡があるらしいね 実際は一千丁なんだろうな
0029名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:49:33.55ID:mlHjzYvD
否定するこの説も嘘の一つなんやで
0030名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:54:13.68ID:98iV//20
ID:p5mZ2ukt
今日は公安に通報しないのかキチガイ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 14:55:02.70ID:byfKFqi5
三段撃ちは無かったのではないかということが盛んに言われているらしいが
普通に考えて、火縄銃のように弾を込めるのに時間がかかる銃を大量に使う場合に
グループごとにわかれて、あるグループが狙いを定めて撃っている間に
他のグループが弾を込めると言う考えは誰でも思いつくだろう。
それがきれいに三列に並んでいたかどうかは別にしても、数千丁もの鉄砲隊が
いっせいに射撃を始めても時間の経過とともに、自然といくつかのまとまりごとに
時間差が出てくるのはごく自然だと思うよ。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 15:05:03.52ID:1RyqDf86
>>31
薩摩だと2-3列を作り、一番前が射撃をするとその場に座り込んで弾込め
二番目が前に出て発射、また座り込んで弾込め
三列目が〜
を繰り返して撃ちながら前進するってマウリッツのようなことをやってたし
0033名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 15:07:54.16ID:BV7jwdAM
コロコロ変わるなら歴史なんて授業はやめてしまえ
その分他に充てたほうが有意義だろう
0035名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 15:14:49.78ID:21dtR93b
>>34テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

また北朝鮮人である安倍首相が、

カネを支払って、自分自身にとって都合がよいように

暴力団ヤクザに世論操作をさせている

 

暴力団対策法、暴力団排除条例、

暴力団の利益供与になることは、犯罪である

暴力団と関係を持つことは、犯罪である

 

公安に通報した


 


 


 
0036名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 15:15:28.54ID:21dtR93b
>>32テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

また北朝鮮人である安倍首相が、

カネを支払って、自分自身にとって都合がよいように

暴力団ヤクザに世論操作をさせている

 

暴力団対策法、暴力団排除条例、

暴力団の利益供与になることは、犯罪である

暴力団と関係を持つことは、犯罪である

 

公安に通報した


 


 


 
0037名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 15:16:36.67ID:21dtR93b
>>30テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

また北朝鮮人である安倍首相が、

カネを支払って、自分自身にとって都合がよいように

暴力団ヤクザに世論操作をさせている

 

暴力団対策法、暴力団排除条例、

暴力団の利益供与になることは、犯罪である

暴力団と関係を持つことは、犯罪である

 

公安に通報した


 


 


 
0038名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/20(月) 15:26:44.56ID:zU/QypFn
人は記憶型と思考型に大別できる

西国の侍は馬から降りて白兵戦をする
だが関東では馬上のまま戦う
騎馬だけで編成された部隊があったと思うからおかしくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況