X



【宇宙】観測史上初の恒星間天体、名前は「'Oumuamua」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/11/08(水) 00:42:31.97ID:CAP_USER
先月発見された観測史上初の恒星間天体に「'Oumuamua」という名前が付けられた。

【2017年11月7日 MPC】

先月19日に米・ハワイのパンスターズ望遠鏡による観測で発見された小天体は、軌道計算の結果から、観測史上初の恒星間天体とみられている天体だ。
現在はペガスス座の方向に向かって高速で移動中で、二度と太陽系に戻ってくることはない。

この小天体には最初、彗星を表す「C/2017 U1」という符号が付けられていたが(Cは「太陽を周期的に公転しない彗星」を表す)、
彗星活動が見られないことから「A/2017 U1」に符号が改められていた(Aは「小惑星」を表す)。
これらの符号のほか、現行の小天体の命名規則では、天体が彗星であれば発見者(あるいは天文台やプロジェクト)の名前が付けられ、
小惑星であれば一定以上の回数の観測が行われた後に発見者に命名権が与えられ、国際天文学連合の小天体命名委員会が承認することになっている。

この規則どおりであれば、今回発見された小天体は現時点では観測数が少ない(観測期間が短い)ため名前を付けることはできないが、
天体の特異性などが考慮された結果、委員会内などで検討が行われ、恒星間天体の符号の規則やこの天体の名前が決定された。

まず、恒星間天体の符号についてはinterstellar(恒星間)の頭文字を使用し「I」が用いられることになり、通し番号が付けられることになった。
周期彗星の名前には153P/Ikeya-Zhang(池谷・張彗星)のように数字と「P」が用いられるが、これと同様だ。
この点で、新発見の小天体の符号は「1I(いち・あい)」や「1I/2017 U1」となる(恒星間天体と判明するまでは、従来どおりCやAが用いられる)。

さらに、1Iには「'Oumuamua」という名前も命名された。
パンスターズ計画の研究チームにより選ばれたこの名前はハワイ語に由来するもので、
「'ou」は「手を伸ばす、手を差し出す」、「mua」は「最初の、より前に」という意味だ(2つ繰り返しているのは強調のため)。
「長い時間をかけて太陽系外から私たちのところにやってきたメッセンジャー」という意味が込められた名前である。


画像:11月7日現在の'Oumuamuaの位置と軌道。地球からは1.3億km、太陽からは2.5億km離れ、すでに火星軌道より外にある
http://www.astroarts.co.jp/article/assets/2017/11/9517_chart.png

アストロアーツ
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9498_oumuamua
0002名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 00:52:05.08ID:9EfYyeJI
オーウッ ムラムラッ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 00:53:06.16ID:2tcxQQ30
アゥ!ムアムア
0005名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 00:56:52.18ID:AKkLWhgy
オウ・ムアムア、かな
0006名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 00:59:44.03ID:iPYhKZKU
アポストロフィー頭につけたりしたら検索とかしづらくなんない?
0007名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 01:04:53.29ID:xodIVkN0
オウミュアミュアでは
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 01:11:30.16ID:7pAoBQlW
これ個人的には歴史的な発見だと思うけどあまり大々的に取り上げられてなくてかなしい
0009名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 01:15:37.70ID:wd6Q4YkW
ムッシュムラムラ
0010名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 01:46:26.83ID:5qHjpvMc
>>8
全天走査がコンピュータで簡単にできるようになったからねぇ。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 02:18:59.72ID:Ie982IKR
もう火星軌道より外側って早いね。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 02:33:47.48ID:cEvzqQhK
くだらね
0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 02:49:24.06ID:H6MgD+kW
鸚鵡亜村

ほのぼのした
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 03:33:55.38ID:dLPCqjKT
何兆個って天体があるだろうから
全部名前つけるってむりじゃね
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 05:36:37.80ID:Yg8QTCjp
何らかの事情で恒星系からはじき出された惑星、いわゆる「迷い星」は
それこそ天文学的な数ほどあるわけで

地球サイズ、さらには木星サイズの惑星が太陽系内に入ってくることとか想像すると、
けっこう恐かったりするよな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 05:38:04.03ID:lfyxew1A
精神科の入院病棟かよw
0017名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 05:58:43.55ID:19mick2P
実はアナグラムでオーメンが本当の名前とかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況