X



【宇宙】太陽風の荷電粒子を受け推進する「電気帆」:50機で小惑星群を探査する構想も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/11/05(日) 15:57:12.27ID:CAP_USER
宇宙空間で推進力を得る次世代の技術として、太陽風の荷電粒子を利用する「エレクトリックセイル(電気帆)」への関心が次第に高まっている。
すでに実証済みの「太陽帆」とは異なる技術で、いまだ宇宙での実績はないが、米航空宇宙局(NASA)のプロジェクトにも採用されるなど、
実現する日が近づきつつあるようだ。

〈エレクトリックセイルの仕組み〉

太陽は荷電粒子(主に電子と陽子)を絶えず放出しており、この荷電粒子の連続的な流れが太陽風と呼ばれる。
エレクトリックセイルは、回転する多数の長いワイヤーを帯電させ、太陽風に対して正の電位に保つことで、
太陽風の陽子と反発して推進力が生み出される。

太陽風の圧力は極めて小さいため、推進に必要な電位を得るにはワイヤーを長く伸ばす必要がある。
そこで、毛髪より細い25ミクロン(毛髪は約50〜100ミクロン)のワイヤーを20kmも伸ばすシステムが構想されている。

〈従来の太陽帆との違い〉

いっぽうの太陽帆は、太陽が発する光子(光を構成する素粒子)を薄膜に反射させ、光の入射方向と逆向きの力を発生させて推進力を得る。
薄膜に生じる力は帆の面積と光圧力に比例するため、十分な推進力を得るためには薄膜の面積を大きくする必要がある。

また、光圧力は光源からの距離の二乗に反比例するため、太陽からの距離が離れるほど、加速が弱まっていく。
これに対し、太陽風の届く範囲(太陽圏)の中では荷電粒子の量が一定しているため、エレクトリックセイルは一定の加速を維持できるメリットがある。

計算上は、1000kgの探査機が100本のワイヤーを備えていれば、毎秒1ミリメートル毎秒毎秒の加速度を得られる。
これは、最初の1秒間で1ミリ進み(秒速1ミリ)、次の1秒間で2ミリ進む(秒速2ミリ)という加速の度合いで、
1年後には秒速30キロメートルに達するという。

〈NASAのプロジェクトにも採用〉

エレクトリックセイルの第一人者は、フィンランドの宇宙科学者ペッカ・ヤンフネン氏だ。
同氏は、NASAが2015年に発表した研究プロジェクト「太陽圏境界面・静電気高速移動システム(Heliopause Electrostatic Rapid Transit System:HERTS)」に参画。
HERTSでは、エレクトリックセイルで推進するシステムで、ヘリオポーズと呼ばれる太陽圏境界面の120〜150AU(天文単位)の距離まで、
15年以内に到達することを目指す。ヤンフネン氏の研究成果は、
早ければ1〜2年以内に打ち上げられるNASAの外惑星ミッションに反映される可能性があるという。

また、ヤンフネン氏は今年9月にラトビアで開催された欧州惑星会議で、
エレクトリックセイルで推進する超小型探査機50機で最大300個もの小惑星を探査する構想を発表した。
個々の探査機には4センチの望遠鏡が搭載され、赤外線分光計によって小惑星に含まれる鉱物資源などを調査できるという。
ミッション全体の推計費用は約6000万ユーロ(約80億円)で、小惑星1個あたりの探査費用を抑えられるメリットがあるとしている。

画像:太陽風の荷電粒子を利用する推進システム「エレクトリックセイル(電気帆)」 Credit: NASA
http://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2017/11/HERTS-thumb-720xauto.jpg

関連動画:
Heliopause Electrostatic Rapid Transit System
https://youtu.be/xuqYvEcgJsA

ニューズウィーク日本版
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/50-16.php
0059名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 10:34:57.15ID:nzSV/OP0
>>58
水の抵抗は横向きの力を押さえつけて横に流されるのを防ぐだけ。推進力の源泉ではない。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 10:41:37.47ID:fFu2WsfM
風上にと書いてるだろうがw 勝手に仮定を変えるじゃない
スカラーとベクトルの違いだ
0061名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 10:51:12.47ID:a6eYf8FG
>>57
「帆船が風上に推進できる原理は飛行機が飛ぶ原理と同じ」というのはあっていますが、その後の知識はすべて間違ってます
0062名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 09:20:58.56ID:WVbDgCQk
これはこうのとりのテザー実験と同じで 代わりに磁場でなく太陽風の電荷を利用するって事?
テザーに電流流さなければ テザーで発電でき同時に減速出来るのかな
だったらすごい理想的なんだけど
0063名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 11:44:42.54ID:VKiax7Th
>>62
一行目はその通り
発電はセールをテザーとして利用する場合と陽子流のクーロン量を利用する二通りが可能で、陽子流の運動量が充分にあれば、かなりの電力と制動力を期待できると思われる
0064名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 13:33:21.63ID:vOiiKzU8
>>59
風上に進むための分力を作るるためには必要でしょ…
0065名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 21:39:32.62ID:YmIxebvY
ヴォワチュール・リュミエールか
スターゲイザー 上を見て進め
0066名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 09:26:31.08ID:TCqxv5sj
>>621
ラムスクープ船か…良いね
最近はそれに使える基礎研究みたいなのが多いから、じきに実証実験機ぐらい作れるんじゃないか?

【九州大学】恒星間航行ロケットの原理実証に一歩前進 —レーザー核融合ロケット実現に向けたプラズマの噴出制御に成功
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1509162062/

【宇宙】太陽風の荷電粒子を受け推進する「電気帆」:50機で小惑星群を探査する構想も
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1509865032/
0067名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 09:52:04.72ID:f4QYIsHV
   日 本 人 の レ ベ ル の 低 さ

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、
     ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
     日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
     ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。
         アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ


   ウ サ ギ の よ う な 小 動 物 は 月 面 に 存 在

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマ人トレーヤが居られたからである。
2017/09/signs/670
ノルウェー上空の渦巻きは宇宙船によって生じたものであり、
山の背後から空に上昇して、意図的に注意深く渦巻きをつくったのです。
magazines/swl9d8/ahwpdf/cwe6t0.html

物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。
magazines/swl9d8/60wbw5/ou99he.html
いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。
2017/09/signs/670
0069名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 20:20:24.79ID:Gd5zXrp5
電磁(EM)推進はどうなったの?
さっぱり続報がないんだけど?
NASAが実験してるんだよね?
0070名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 22:00:40.38ID:4XIWFUAX
>>69
NASAによるEM Driveの研究は2015年4月に終了したみたいよ
0071名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 22:06:41.89ID:wVy0LE/c
>>69
本当ならノーベル賞100個分
未だにノーベル賞が貰えないなら実証されてないってこと

つーか熱力学第一法則を破っている時点で怪しめよ
迷惑メールの100兆億万円あげますってヤツの方が信頼性高いわ
0072名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 23:00:48.32ID:REaH1C6d
去年の11月にNASAから論文出て、確かに推力が発生している、って出てたよ。
今はどうやって推力を上げるかの研究中。そのうちまた実験するだろ。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/29(水) 10:59:35.40ID:spyKWYsM
>>1
これで「ラムスクープ」が出来るんじゃないかな…?
0074名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/29(水) 11:11:30.27ID:UNkbACJe
磁界を作って荷電粒子に作用するって原理は同じだか
必要な磁界の強さが全く違う 
それに現在の観測では宇宙空間の水素分子の数が少なすぎて 
恒星間ラムジェットは難しいと判ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況