X



【宇宙】長期滞在の宇宙飛行士、脳が「圧搾」状態に 米研究

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/11/04(土) 14:22:21.98ID:CAP_USER
長期間の無重力状態を経験した宇宙飛行士は、脳に変化が起きて締め付けられたような状態になっているという研究結果が、
1日の医学誌に発表された。
米サウスカロライナ医科大学などの研究チームは、宇宙へ出発する前と地球に帰還した後の宇宙飛行士の脳を、磁気共鳴断層撮影(MRI)で検査した。
その結果、長期滞在した宇宙飛行士の大部分は脳に変化が起きていることが分かった。
同様の研究を行っているフロリダ大学の研究者は、「脳脊髄(せきずい)液が増え、
脳が頭蓋骨(ずがいこつ)内部で上方に移動しているようだ」と指摘。
「脳脊髄液の増加によって脳が『圧搾』され、脳の領域間の空間が縮小しているように見える。
さらに研究を行って、こうした変化がどのくらい続くのか調べる必要がある」と話す。
論文の筆頭筆者でサウスカロライナ医科大学のダナ・ロバーツ氏によると、脳を取り巻く脳脊髄液は脳の機能を維持する役割を果たしており、
そのバランスが乱れると、脳の認知機能に変化を引き起こすこともある。
「我々の仮説では、脳の上方移動と脳上部周辺の組織の拡張によって、静脈構造が脳の上部とともに圧搾されるのかもしれない」
「まだ証明はできないが、それが原因で(脳脊髄液の)流出と、頭部からの血流が減っている可能性もある」(ロバーツ氏)
宇宙飛行士が無重力状態に入ると体液の流れが変化して、一部で逆流が起きる。
無重力への順応にそれほどの時間はかからないものの、最初の数日間は、頭部が下方へ12〜20度傾く現象によって、方向感覚を失う症状が起きる。
米航空宇宙局(NASA)が出資した今回の研究に協力している宇宙飛行士34人(男性28人、女性6人)のうち、
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在した経験があるのは18人。長期滞在の平均日数は約165日、短期滞在は13日前後だった。

CNNニュース
https://www.cnn.co.jp/fringe/35109789.html

続く)
0002しじみ ★
垢版 |
2017/11/04(土) 14:22:51.86ID:CAP_USER
続き)

長期滞在した宇宙飛行士18人のうち17人は、脳の中心溝が細くなっていた。
短期滞在でこの現象が確認されたのは3人のみだった。脳内の重要な部分である中心溝は、
動作の大半をつかさどる領域と、感覚的刺激をつかさどる領域を隔てている。
脳の上方移動は長期滞在者の12人で確認される一方、短期滞在者では皆無だった。
頭頂部の脳脊髄液空間が狭くなる現象が起きていたのは、長期滞在者のうち12人、短期滞在者では1人のみ。
「滞在期間が長くなるほど悪化するのか、それともいずれ横ばいになるのかは分からない」とロバーツ氏。
「地球に帰還した後もそうした構造的変化が持続するのか、それとも基準値に戻るのかを調べる必要がある」
さらに、長期滞在者のうち3人は、視覚障害頭蓋内圧症候群(VIIP)と呼ばれる症状を発症した。
宇宙飛行士を引退したスコット・ケリー氏など40代後半から50代にかけての数人は、物の見え方がわずかに変化したと訴えている。
「近くが見えにくくなる、老化のような現象が起きている」とNASAの研究者は解説する。
両眼と脳を結ぶ視神経のはたらきや、脳脊髄液の変化を組み合わせて考えると、両眼が圧力放出弁の役割を果たしているのではないかという説もある。
ただ、それを実証するにはさらなる研究が必要だ。
VIIPを発症した宇宙飛行士は3人とも、脳の中心溝が狭くなっていた。
ロバーツ氏は言う。「我々の説は、長期滞在した宇宙飛行士の約60%で視力が低下し、
約40%はVIIP症候群に分類されたというNASAの報告に基づいている」「画像ではほとんどの長期滞在者に変化が見られるのに対し、
重度のVIIPを発症しているのは3人にとどまる。ほかの宇宙飛行士も程度の低いVIIPを発症している疑いはある」
NASAが計画している火星への有人飛行では、最大で片道9カ月かかる。このため視覚障害や脳の移動に関する理解を深め、
対策を立てることが不可欠になる。

画像:長期滞在した宇宙飛行士の脳の画像。滞在前(左)と後で領域同士の空間が狭まっている
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/11/02/7cc8158a644d9239498b9c6aa51957ea/space-brains-squeezed-exlarge-169.jpg

CNNニュース
https://www.cnn.co.jp/fringe/35109789.html
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:02.48ID:/yg6Yw9E
次世代の底辺職業だな
0004名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:16.52ID:ZtOC7IpR
人は土から離れては生きられないのよ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:32.50ID:qsxsFXwQ
CSFの流れはパッシブだからなぁ。背髄の末端まで届かなくなるんじゃないか?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:32:33.80ID:fIMhJkBX
VIIPワロタ
これお前らの呪いだろww
0007名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:32:54.15ID:MeuosDiW
恐怖の宇宙空間。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:33:34.63ID:MeuosDiW
恐怖の宇宙空間。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:38:35.17ID:Uji39xUt
脳が圧搾されることによって初めて、ニュータイプへの覚醒が始まるんだよ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:39:24.22ID:HqR7L4q+
宇宙にいればニュータイプになるんじゃねーのかよ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:41:10.18ID:mx0PC8Us
NASAが計画している火星への有人飛行では、最大で片道9カ月かかる。このため視覚障害や脳の移動に関する理解を深め、
対策を立てることが不可欠になる。

やる気はあるんだな
帰還出来るかはあやしいが
0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:44:52.27ID:qsxsFXwQ
「所詮は陸戦兵器よ!」
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:45:11.25ID:nRDXGOBn
やっぱり重力は必要だったんだ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:45:46.26ID:4qIipdpx
労災申請しなきゃ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:48:59.70ID:+eWuOvOH
水頭症?
0018(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:52:28.84ID:Pp8lkgCR
「木星探査へ出発する前に、月でいろいろ異変があったという
 ウワサを聞いたことはないかい?」
「...............」
0019名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:53:08.36ID:qsxsFXwQ
>>16-17
水頭症は閉鎖空間での脳脊髄液の生産>吸収
正常圧水頭症はそれに脳組織が負けて萎縮している状態。
この場合は部分的な圧力の変化に生体が対応していない状況。
二足歩行しているだけで状況は変わっているはず。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:53:08.78ID:qsxsFXwQ
>>16-17
水頭症は閉鎖空間での脳脊髄液の生産>吸収
正常圧水頭症はそれに脳組織が負けて萎縮している状態。
この場合は部分的な圧力の変化に生体が対応していない状況。
二足歩行しているだけで状況は変わっているはず。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 14:53:09.77ID:BFJCH5f2
ニュータイプの誕生か
0022名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 15:08:37.68ID:gszsWUKc
単なる老化では?
0023名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 15:12:25.46ID:D8O7T0Xt
乳幼児の無重力空間滞在はヤバそうだな。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 15:24:46.64ID:Ng80j/O1
無重力で脳への圧力が減って脳機能が活発化するんじゃないかと期待したのに
体液クズのほうがウッキウキになってて草
0025名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 15:59:02.26ID:4nyHwDRu
宇宙船に回転体とりつけて人口重力室つくるしかないな。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 16:00:06.25ID:TwjBNtiX
長期無重力滞在者に、シャント設置術が必須とされるようになるのかな
0027名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 16:04:53.35ID:POHGulsC
宇宙棄民が現実になるー
0028名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 16:37:47.02ID:e43RXwZE
受精、出産、育成まで全て宇宙空間で実験してみてくれ

たぶん頭が縦に伸びるんじゃないか?長頭人間
0030名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 17:06:49.08ID:IM9+WUEe
地球はひとつしかない
0031名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 17:14:42.65ID:aNHurwFZ
ある意味ニュータイプ()
0032名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 17:19:02.96ID:7ydptY1b
>>28
無重力での発生は興味深いな
人間は危険だから
マウスで実験して欲しいわ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 17:38:33.33ID:ynJgGFdl
選び抜かれた健康体ですらこうなるのでは一般の凡人は視力障害必須だな
0036名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 17:40:19.14ID:M6Kv+zdi
バカになって帰ってくるの?
それでも普通の人より頭よさそうだがw
0037名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 17:53:53.58ID:JDAnqDOo
無重力でバラバラにするとどうなるやら
0038名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 18:12:18.31ID:5+mxrynv
これは損害賠償やね
0039名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 18:16:05.49ID:fSmD60rK
移動中はずっと重力かけないとダメなんだな。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 18:36:33.28ID:49jBnAqP
>>38
一筆書かされてるに決まってんだろ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 18:45:48.06ID:4hN/6Bdd
国際宇宙ステーションで人工重力発生装置の計画があったけどキャンセルされた
0042名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 19:16:46.91ID:GvTk4UJx
宇宙にいけるなら別にいい。つか行ってみたい
0043名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 19:30:03.77ID:EtmEmfmq
>>3
プラネテスとかモロに3K労働だしな
0044名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 19:53:28.33ID:tyamJn3Q
>>32
>無重力での発生は興味深いな
>人間は危険だから
>マウスで実験して欲しいわ

鶏の有精卵で実験してて、受精するの確認できた記事読んだ覚えがある
0046名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 20:42:04.81ID:PoiaFsPw
人間は直立してる時間が長いので頭向けと足向けの血圧は違う。
無重力だとフラットになるんで頭むけの血圧が高くなる。
たぶん宇宙で生まれた子は足はヒョロヒョロで地球の重力に耐えられないだろうし
頭がデカくなるはずだ。つまり

皆さんご存知「グレイ」タイプの宇宙人になるはずw
0047名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 20:43:58.15ID:CiA8Cn4D
あんなとこに行く奴はアホ。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 20:58:24.45ID:Q/uEOLdy
脳が八朔状態か・・・
0049名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:00:14.37ID:dONhhBso
宇宙にいけるならその程度の代償安い物じゃないの?
0050名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:01:02.36ID:r+ihpDZT
人類は宇宙空間で生存できないってこと?
地球からは出られない。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:21:57.32ID:1fcoLTu0
ISSは重力区画無いんだな。
以前は回転させて重力作ってたはず。
0052名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:25:35.87ID:TiOssUDc
>>1
俺は医学者でも何でもないが、脳の画像見ただけで、
人間は無重力状態での生活には適応できないと分かるな。
これはアカンw
0053名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:34:43.54ID:9HjBSv95
宇宙戦争は短期戦が理想だな
0054名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:36:31.84ID:TSbfSx3x
火星への船はさすがに重力ブロック必要やろ
0055名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:38:48.14ID:R9n7yFtW
短期なら影響ないってことは、定期的に重力下と同じ状態になればいいんだよな?
寝てる間とか、筋力維持のトレーニングの時に一時的に重力下と同じ状態になるだけでもリセットとか出来ないんかな
0056名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:39:14.38ID:rwoiDCeC
人類終わった
0057名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:51:16.45ID:0VXN95/V
1Gの加速度で航行すればええやん
0058名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:52:10.00ID:Xs3+C+72
宇宙(そら)は人類の逃げ場ではない

しかし、スペースコロニーは出来るはず
0060名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 22:58:15.83ID:h1XtuKlG
VIIPでやれ
0061名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 23:00:29.82ID:XED91dOZ
ま、宇宙空間で何代か子孫が生きれば自然に解決するでしょうよ
0062名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 23:01:29.04ID:pcndU7HY
労災適用だろうな
0063名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 23:23:31.65ID:1HSoW6Bt
鼻ぬきトレーニングが流行るな
0064名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 23:37:12.12ID:RPLdDWRf
中卒のおれのてきした職業だな?
やってやるよ。
0066名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 00:29:42.59ID:nlV8k4Ki
何世代か宇宙で生活すれば無重力に適応した肉体に…
0067名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 00:36:48.23ID:sgCcODyA
気圧を上げればいいんじゃね
0069名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 00:48:50.25ID:b6vnuypD
>>64
自分の働いた金で学校行けよ。
0070名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 01:01:54.22ID:eRxRuLU5
>脳が頭蓋骨(ずがいこつ)内部で上方に移動しているようだ」と指摘

宇宙で生活すると頭が大きくなるのは正しかったのか。
コーンヘッドはただの病気で宇宙人とは関係ないとか言われていたね。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 02:14:03.51ID:st4ZOb58
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0074名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 02:19:00.27ID:0AvHZ5kZ
睡眠が24時間の1/3として16時間は重力必要なのか。
0075名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 02:50:26.27ID:9u1jYEUJ
何万年も前から重力環境に適応する進化を続けてきたんだから無重力環境で不具合が
出るのは仕方ないのだろうな。宇宙の旅をするにしても重力発生装置が必要だろう。
0076名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 06:01:55.91ID:1JHgq7fN
すでにらっきょうみたいな頭してます。
適してますか?
0077名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 14:54:29.59ID:gKKtZVUS
やはり長距離の宇宙船には
スターウォーズみたいに重力発生装置が必要なんだな
0081名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/05(日) 19:45:13.74ID:wvVqsdkB
>>57
それが理想だが、1Gの加速度を
維持する推進装置が今の科学力ではない。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 07:51:03.66ID:ZiIN07mg
加えて宇宙放射線被曝もあるしなぁ
若田さん・野口さんは大丈夫か
0084名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 00:59:02.18ID:di3Q7I20
痴呆老人コース
0085名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 21:36:22.64ID:oRHGkoqe
最初のうちは問題あっても世代を重ねると宇宙に適応した新種が誕生するはず
0086名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:14:43.56ID:BnlBjzxm
宇宙人=未来人説が有力になった
0087名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:48:40.02ID:GzNXA6mT
まあそれですぐに早死にするってわけでもなかろうよ

最長滞在記録のワレリー・ポリャコフでさえ75歳で存命なんだから
0088名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:54:45.35ID:2DHGMVgq
ビール瓶でぶん殴れば直るんじゃね
0089名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 01:03:01.23ID:vWeIatqs
タイトルの圧搾が不明だから
文読まんと理解できない。
新人感ぱねえ
0090名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/24(金) 22:25:09.34ID:Zuis77/F
人類はご覧の通り同種で殺し合いまくる凶悪生物だから宇宙空間までの進出は赦されてないんだなあ
0091名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/24(金) 22:27:08.09ID:LHCrw9Gc
   世 界 が 待 望 す る お 方


世界の株式市場の崩壊は日本において始まる

「もうすぐ、世界が待望するお方は出現して、
 御自身をすべての者の視野の中に現されるだろう……
 マイトLーヤは、貪欲のギャンブルのカジノである
 株式市場の崩壊を合図として使うだろう。」
share/share13
来るべき株式市場の崩壊は
必然的に多くの失業者を出すでしょう。
magazines/j540f8/fkmww5/gtf047.html
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q.html
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、
世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
マイトLーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトLーヤの出現から3〜5年のうちに
膨大な変容が起こるであろう。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
マイトLーヤが公に世界に現れるにつれて、
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マイトLーヤはテレビやラジオを通して
何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
彼は声なき人々、
スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj
マイトLーヤの唇からますます
厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマイトLーヤを、テレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトLーヤを見るとき、
彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
マイトLーヤが日本のテレビに出るとき、
彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe
マイトLーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
マイトLーヤは間もなく出現してこられます。
長い間の待機はほとんど終わりました。
magazines/lutefl/04zpzf/ssl5p8.html
もうすぐ多くの者がわたしを見るであろう。
そして、わたしの容貌を見て驚くかもしれない、
わたしが昔の伝道者ではないから。
magazines/lutefl/r63ukg/zjjecz.html
マイトLーヤは宗教の教祖として来られるのではありません。
マイトLーヤは霊的(スピリチュアル)教師として来られます。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況