X



【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/07(木) 23:53:36.81ID:CAP_USER
天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認
2017年9月 5日 |研究成果

慶應義塾大学理工学部物理学科の岡朋治(おか ともはる)教授らの研究チームは、アルマ望遠鏡を使用して、天の川銀河の中心部分に発見された特異分子雲「CO?0.40?0.22」の詳細な電波観測を行いました。この特異分子雲は、天の川銀河中心核「いて座A*(エー・スター)」から約200光年離れた位置にあり、その異常に広い速度幅から内部に太陽の10万倍の質量をもつブラックホールが潜んでいる可能性が指摘されていました。観測の結果、特異分子雲「CO?0.40?0.22」の中心近くに、コンパクトな高密度分子雲と点状電波源「CO?0.40?0.22*」を検出しました。検出された点状電波源は、いて座A*の500分の1の明るさを持ち、プラズマまたは星間塵からの熱的放射とは明らかに異なるスペクトルを示しています。この点状電波源「CO?0.40?0.22*」の位置に太陽質量の10万倍の点状重力源を置いた重力多体シミュレーションを行った結果、周囲のガスの分布と運動が非常に良く再現できることが分かりました。これらのことから点状電波源「CO?0.40?0.22*」は、特異分子雲「CO?0.40?0.22」中に存在が示唆されていたブラックホール本体であると考えられます。これは、我々が住むこの天の川銀河において「中質量ブラックホール」候補の実体を確認した初めての例になります。

本研究の成果は、2017年9月4日発行の英国の科学雑誌『ネイチャー・アストロノミー』に掲載されました。

▽引用元:国立天文台 2017年9月 5日 |研究成果
https://www.nao.ac.jp/news/science/2017/20170905-alma.html

中質量ブラックホールによる重力散乱でガス雲が加速される様子の想像図
https://www.nao.ac.jp/contents/news/science/2017/20170905-alma-fig.jpg
0394名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:07:25.87ID:+zES/Kma
2chで、ぼくの考えた宇宙、を発表するのが精一杯の小心者に付き合ってどうするの?\(^o^)/時間のムダw
0395名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:09:40.85ID:+zES/Kma
コンプレックスの塊に、コンプレックスの塊が反応しているの?頃しあえ\(^o^)/
0396名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:29:49.28ID:Xmnnx03H
ごめんなさいはまだですかね
ちょっとイライラしますね
馬鹿は馬鹿に気付かないと死ぬまで馬鹿のままなんですけどいいんですかね
自作自演してもダメですよ
もはや馬鹿に逃げ道はありませんよ
自由端反射を進行波って言ってしまった以上
知的水準の低さが露呈してしまったわけなんですよ
ちゃんと学校行った方がいいと思いますけどね
はずかしいですよ同じ日本人としてね
いや、人間として終わってますな
人間失格です
お疲れ様
0397名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:23:47.04ID:irU1N+fh
天才様には困ったものですね
世の中に「自由端反射」という現象は有りますが「ぶら下げた紐」では起こりませんよ
もう一度よく考えて見ることをお勧めします
0398名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:26:47.43ID:irU1N+fh
あと、もっと大事なのは天才様が仰っていた「光は螺旋の振動である」というお話です
そこの所が理解できていらっしゃるのであればBHの降着円盤で起きていることに手が届きますよ
0401名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:14:48.40ID:RFJVw+Sr
誰もブラックホールを見たことが無いのにブラックホールを信じるとは・・・

ブラックホールって信仰の類じゃね?
0403名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:23:03.85ID:KafNdfm5
ID:XsVtSBWE
ID:Xmnnx03H

知障を相手するのも知障だとよく分かる。
0404名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 11:08:10.08ID:irU1N+fh
>>396
天才様、
たとえばお好きな長さの紐を用意して、これを1波長と仮定します
この紐を重力でぶら下げて、上端を持った手を水平にくるくると円運動をします
すると紐は螺旋の円を描いてあたかも波形のように波を描きます。
そこで、この円運動を鉛直方向に伸ばすと円筒形になりますよね?
天才様のおっしゃるように、紐は1回転でその円筒を一周(1波長)しています。横から見ると確かにsin波あるいはcos波に見えます
しかし、この円筒を手で持った点から紐の先端までの直線で切り離し、円柱を広げて長方形にしてみてください。

わかりますか?「紐は単に手に引かれてなびいているだけ」ということがご理解いただけると思います
反射なんかしていないでしょ?
手で紐を振り回して与えられている角運動のエネルギーは、紐の先端を円筒に沿って持ち上げる位置エネルギーとして保存されていますから、反射するエネルギーもありません

新体操のリボン競技をよくご覧になってくださいね、天才様
0406名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:59:31.81ID:hjRdAt+j
   日 本 窒 素 に よ る 「 水 俣 病 」 と 「 興 南 病 」


水銀を用いてアセトアルデヒドを製造すると有機水銀が副生することは1922年までに国内で周知でした。
また、1865年にロンドンで起きた世界最初のメチル水銀中毒死事件は、1927年までに国内に伝わっていました。
日本窒素が水俣と興南でアセトアルデヒドを製造したのはその後の1932年以降
https://twitter.com/東海アマ/status/912051279685287936

水俣病を本当に終わらせるためには1940年に起きた
朝鮮興南道チッソ巨大工場における奇病「興南病」について解明すべき
https://twitter.com/東海アマ/status/912050770480005120


      厚 生 労 働 省 の ア マ ル ガ ム 放 置 犯 罪


水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?

日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
http://doclabo.jp/contents/709


いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません

日本補綴歯科医学会・歯科用金属規格委員会報告
「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」

それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/


このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html
0408名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 22:34:12.85ID:Xmnnx03H
>>404
天才様ですけどね
リボンは螺旋の波ではありませんよ
螺旋の波の残骸です
リボンで縄跳びできますか?出来ないですよねなぜだと思いますか
それは空気抵抗です
縄跳びができないということは、空気抵抗で波のエネルギーが消耗してしまうということなんですよ
リボンにそれなりの質量があれば波が残るでしょうが
逆にそれではリボンとして役に立ちませんしね
じゃああのリボンの形はなんなのかというと
螺旋の波が消耗してしまってもその座標だけは残るんですな
加速器の霧箱みたいなもんですな
そこにはもはや何もないんだけれども、そこに何かがあったわけですな
リボンで定常波は無理でしょう
頭の中の思考実験で十分です
アインシュタインはものを考えるときは数式を使わないとたしか言ってましたよ
大切なのはイメージですよ、イメージを正しく描けるかです
0409名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 22:47:05.90ID:/lZK6TVq
アインシュタインは抽象的な数学が苦手だっただけだけどな
だから数学者の力を借りて理論を確立したわけで
結局は数式に落とし込めなければただの妄想よ
0410名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 22:49:00.75ID:PzpjqAl7
テンソルが発展途上だったからね
0411名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:28:37.98ID:WFteDc8X
>>400
半角数字の前に
左辺が右辺より大きいこと示す「大なり」という不等号「>」を「半角で2つ」打つと
アンカーがつき、四角で囲まれた番号をクリックするとその番号のレスが表示されるので便利

例えば、123番目のレスにアンカーをつけたい場合は、>>123と打つ

「>」は「だいなり」と打つと出てくることもあるそうだ
「半角」の「>」。

俺も最近まで知らなかったよ(>_<)

“テストスレ”で書き込みテストしてみるといいかも
0412名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:31:51.62ID:WFteDc8X
あ、123にアンカーがついてしまったw
しかも123は別の荒らしだった
0413名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:40:06.61ID:GcQvOwG5
>>408
天才様、ごぶさたしております
真空中で手から紐をぶら下げても、手を動かせば紐はなびきます
紐は空気抵抗の他に、慣性も持っているからです。
慣性があるので、真空中でも手に持ってぶら下げた紐を手を横に振れば「なびく」事はイメージできますよね?

そして慣性であっても「なびけ」ば紐の下端は持ち上がりますから、紐の下端には位置エネルギーが与えられます
直線で等速の運動であれば、真空中ならそのうち手の鉛直方向に紐が伸びます
しかし天才様の条件どおりなら手は円運動していますから、紐の下端には常に遠心力が働いて、結局紐の下端は持ち上がったままになります


さて、ここまでは天才様の揚げ足をとっていただけです
天才様のおっしゃる、螺旋の振動は現実の物理現象として存在します
天才様が世界初!というわけではありませんw
0414名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 01:06:30.78ID:QCOv42bq
螺旋爺のポエムは意味不明
螺旋の残骸とか座標の残骸とか
ロマンチストか
0415名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 01:17:14.97ID:rjCLJ68a
どうだってイイ無駄な研究
0417名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 06:29:53.71ID:GhPtcXWf
>>413
天才様ですけどね
それは真空で無重力ですかね
真空なだけならリボンでも定常波ができるでしょう
真空で無重力だったらただブンブン振り回してるだけになるでしょうな
まあ、これも螺旋の波の一種と置き換えてもいいんですがね

今思い出したんですが、ヘッドホンのコードで
螺旋に巻かれていて伸びるものがあるでしょ
あれを何気に回していてわたくし、螺旋の波に気付いたんですな
あれなら手頃な質量としなやかさがありますから
定常波実感しやすいと思いますよ

猫の回転と螺旋の波の関連についてはどうですかね
螺旋の波が角運動量を生むことができれば
これは世界初と言っていいでしょう
0419名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 06:35:22.38ID:GhPtcXWf
あと、いきなり銀河の話なんですけどね
渦巻銀河の腕って真空で何本かのリボンを振り回してるように見えませんかね
なんらかの波動が関係してるのではないんでしょうかね
って言っても重力波しかないと思ってるんですけどね
0420名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 06:40:26.50ID:d8pgsgIC
自称天才って、重力波についても誤った解釈をしているんじゃないか?
0422名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 07:24:30.68ID:d8pgsgIC
今度はこれから重力波についての話になるかと思うとウンザリ、
という人は別のスレに行こう
0423名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:03:27.02ID:RmyorSTR
>>411
Webブラウザや 2chMate なんかじゃ必要だけど、
JDなんかは「>>」付けなくてもアンカになってたのよ。
レス番が近い時は、うざくなるので付けないでいます。
0424名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:15:04.65ID:RmyorSTR
>なんらかの波動が関係してるのではないんでしょうかね
>って言っても重力波しかないと思ってるんですけどね
知障のおっさんは、重力波も絶対誤解してる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8a/Spiral_galaxy_arms_diagram.svg

いまだに、これ↓だし

>猫の回転と螺旋の波の関連についてはどうですかね
>螺旋の波が角運動量を生むことができれば
>これは世界初と言っていいでしょう
0425名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:27:14.08ID:ThKHLg64
>>417
天才様、
やはり思った通り、思いっきり後出しでしたね
ヘッドホンのカールコードなら定在波が発生します。

カールコードは長さ方向のどこでも伸び縮みします。伸び縮みすることで長さのいずれの位置でも弾性エネルギーを蓄積/放出できます
このようなものを私たちは「分布定数」と呼びます。
分布定数系であれば、適切な周波数で振動させると定在波が形成されるのは、天才様におっしゃられるまでもありません

ちなみに猫の捻転についてですが、
私は機械工学関係について全くの無知なので、ご意見申し上げるのは辞退させて頂きます
0426名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:36:50.98ID:4HEKj/SU
おい!患者ども、今日も元気に頃しあえよ!
0427名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:43:44.07ID:G3tsuyu4
>>423
そうだったのか、おせっかいなこと言ってすまなかったw

スマホだとレス番が近くてもアンカーがないと見つけるのが面倒に感じるんだけど、
それは俺が無精過ぎるだけだな

しかし俺も自称天才爺さんと同じスマホねらー…なんか嫌w
0428名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 10:21:02.45ID:S4kGNAO/
0429名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 12:20:57.36ID:YNqh51Ko
猫の回転は機械工学じゃなくて力学系だね
初歩のモーメントの概念さえ分かればあとは発想で猫の回転は証明出来ると思うよ
0430名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 13:05:02.72ID:ThKHLg64
>>419
天才様、
渦巻銀河の腕の形成は、単なるトロコイド曲線の集合だと思いますよ
光る腕は恒星の軌道が稠密になっている交点です

恒星が銀河内を摂動しつつ楕円軌道を描いているわけですからトロコイドそのものです
パラメータはそれほど分散しないでしょうから、にたようなパラメータの曲線が少しづつずれながら移動した結果だと思います

ダークマター論者は、なにやら重力波やダークマターの偏在で説明しようとしているらしいですが…w
0431名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 13:10:52.31ID:ThKHLg64
>>429
何となくは理解できるのですが
ユニバーサルジョイントを曲げて、片方を捻る状態であると思っています。
私の理解は合っているのでしょうか…?
0432名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 18:55:22.56ID:Nomk5/Ja
>>429
いや、力学系(dynamical system)じゃなくて運動学(kinemtics)の問題で、典型的なnonholonomic system。
関節空間の軌道で姿勢変化が定まる。軌道が決まれば、その軌道を辿る速度には拠らない。
0434名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 22:37:50.74ID:GhPtcXWf
天才様なんですけどね
いろいろ考えてもらって楽しいですね
言いたいことを言うのはいいことです
>>424の絵はこれはなんですかな?

ものの考え方として、結論に合うように考えるのが
割と多いように思うんですけど
そういう考え方は個人的にはあまり好きではありません
そういう考え方が間違いとは言わないんですけど
それは結局そこで終わってしまうんですよ
辻褄が合いますねで終わってしまうんですな
ここがこうなら、あれはこうなってるんじゃないか
そんな次に繋がる考えが面白いと思うんですがね
螺旋の波、面白いですよ
色々繋がっていくと思うんですけどね
0438名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 22:53:51.59ID:QCOv42bq
螺旋爺さんの考え事はただの連想ゲーム
0439名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 23:08:23.40ID:GYgEPzdR
「実体を確認」って表現はおかしいだろ

ブラックホール自体を観察することは不可能だから
0440名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 23:08:39.91ID:GcQvOwG5
>>437
とりあえず、提示頂いたWikipediaのページに掲載されている内容では「銀河の回転曲線問題」は解決されていますが、ヴェラ・ルービンの研究結果は反映されていないように見えます
銀河の恒星は内周と外周が同じ速度で回転しているのですよね…?
0442名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 23:31:16.26ID:gLYSWWao
ブラックホールなんてなその辺にいくらでもあるんだよ
なに驚いてるんだ?
0444名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 03:50:28.79ID:KWLq/Gx8
統合失調症を養うスレ
BH関係は統合失調症と、統合失調症を構う奴のクソスレになった

構う奴はなんなのか…統合失調症相手だから自分の方が優位だと思ってるのか?
生産性は全く無くなった
0446名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 05:31:52.61ID:D8sMp7YS
BH関連のレスだけ読むと、BHスレらしい話が一通り行われていて、もうだいたい落ち着いていることが分かる

普段はその後100レスに満たずに落ちるだけのこと

今の状態は確かに異常だが、
相手はBHスレにおいて「BHは存在しない」と言う奴

そいつの主張の矛盾点を突くことで、BHが存在するということが逆に強調されるから別にいいんじゃないのか?
0447名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 05:46:50.54ID:D8sMp7YS
>>444
知障の相手をするのも知障?

じゃあ、知障の書き込みや、知障の相手をする人の様子をいちいち見て、思ったまんまのことをレスしてる人間はなんなんだ?

その行為に生産性はないだろ

自分はこいつらとは違うと冷静ぶって上に立った気分になってるのはそっちのほうだろ

この前、>ストップをかけてくれる人って必ずいるよね
>そういう人がこのスレにもいてくれてなにより

とか書いたのも俺で、言ってることが真逆だが、あれはお世辞だったんだ…

前のスレの時から時々書いてるのに誰も言うこときかないしむしろそっちがスルーされてるのに、それでも定期的に書き込んでいるから、不憫になってレスしたくなったんだ
お世辞と言えども本心でもあるけど。

でもちょっと諫め過ぎだからもういいよ
糖尿病警察みたいな状態だw
あまりにも正しいことを言い過ぎるのも正しくない行為
クソ真面目はウザがられる

70レスで止まってる別のブラックホールスレでも見てれば?

そこにも自称天才が書き込んだ形跡があるけど、
ほとんど相手にされていない
だが100レスに満たない

そっちの状態が良いんだろ?70レスを何度も読み返していればいい
0449名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 06:20:38.33ID:Cz0Nqsfw
天才様なんですけどね
銀河中心に行くほど回転速度が上がるなら
渦を巻くのもわかるんですが、そうなってませんしね
渦は直感的な渦ではなくて、その部分だけ密度が高いんだと思うんですな
渦状に密度が濃くなるんですな、恒星それぞれの運動とは関係なく
銀河内には公転をわずかに加速する領域と減速する領域が渦状に存在するとかでないと
いけないんじゃないかと思うんですな
それが同心円状なのか放射状なのか
わたくしとしては同心円状であって欲しいところなんですな
当然その作用は重力波くらいしか思いつかないんですがね
どうなんですかね
0450名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 08:05:41.45ID:o4DlizUG
角速度は中心ほど大きいんだけど
0451名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 08:45:04.29ID:msrbyjdb
知障のおっさんに、線型速度と角速度の違いはわからないのだ。
で、実際、銀河中心に近いほど角速度は速くなっているけど、
それをスパイラルアームの成因理由にすると「巻き込みのジレンマ」で
すぐに消滅してしまい、何億年もアームが存在し続ける理由を説明できない。
で、密度波理論が生まれた。
密度波理論は、その後発見される銀河回転曲線問題にも耐え、更に発展している。
0452名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 09:22:43.75ID:X6Fq+3Nv
みなさん、今日もキチガイ相手ごくろーさん!
0453名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:03:36.78ID:Vfvo6huW
>>452
科学板に科学用語一切使わない書き込みしてるお前のほうがごくろーさんだよ
お前がこのスレで一番知能が低い
失せろ
0458名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 21:19:57.18ID:fUkIKy3t
強姦、ヤリサー大学
0460名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 23:05:41.51ID:Cz0Nqsfw
天才様なんですけどね
密度波って実体はなんなんでしょうかね
なぜ密度波が出来るのか説明しないと説明したことにならないと思うんですが
気体のように相互作用していれば波もできるでしょうが
光で何年もかかるほど離れてる天体の集団が
密度波なんて波になるんでしょうかね
0461名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 00:06:32.80ID:ykf1W24z
>>449
さて、天才様、
光は螺旋の波だとおっしゃるその真意をご説明ください
銀河や宇宙の構造は、私には大した問題ではありません、なぜなら「良く解らない」からです
しかし光が螺旋の波だというその内容には興味が尽きません
ぜひ、ご教示をお願いいたします
0462名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 00:16:14.69ID:/dTu69Fp
織姫さんと彦星さん年に一回しか会えんのに吸い込んじゃったら可哀想やん
0463名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 06:25:30.90ID:DBN+nSRm
天才様なんですけどね
欧州でも重力波観測したみたいですな
これでブラックホールオタがまた調子に乗るんですかね
3箇所でも対象がわからないのは
上から来たのか下から来たのかわからんということですかね

あと、光の螺旋についてはもう書いたんで見ておいてくださいね
0464名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 07:40:25.03ID:8YgAUE/7
>>463
天才様は
>なぜ密度波が出来るのか説明しないと説明したことにならないと思うんですが

とおっしゃっておられますよね

密度波の説明は別の方にお願いするとして

天才様、
なぜ螺旋の波が出来るのかの説明をぜひお聞かせください
0465454@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 07:50:23.15ID:GNyuZ7wn
中性子星同士の合体と噂されていた GW170817 ではなくて、
今回もブラックホール同士の合体でした

>>463
>上から来たのか下から来たのかわからんということですかね
信頼度90%で60平方度なのに?
全天の 0.145% の領域に絞られてんのに、おっさん相変わらずだな。 

https://dcc.ligo.org/LIGO-P170814/public/main
0466名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 09:22:28.36ID:QFK2gmUW
おまいら、今日もキチガイ相手ごくろーさん!
0470名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:19:24.43ID:DBN+nSRm
天才様なんですけどね
重力波観測する装置が3つあるとするでしょ
その3つを含む平面に対して面対象の2つの発信源があったとしたら
それぞれから受けるデータは同じものになるでしょ
だからその平面上にないもう1つの観測装置が必要なんではと思った次第でね
これはどうなんですかね
0471名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:20:15.63ID:DBN+nSRm
面対称ね
0474名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 23:17:57.20ID:GK7YJC5i
>>447
ほとんど読んでないけど、生産性とか求めなくてもいいでしょ
表立っては言いにくい明らかな捏造を指摘するとかは分かるけど

中心はBHでもDMでもなく、僕ちゃんが眠くなるかどうか
0475名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 23:22:37.01ID:BEdd10az
>>467
既報の通り、それです。
でも、多くの人が期待してたのは GW170817 改め GRB170817A の方でしょう。
こちらも重力波が検出されてるのかもしれませんが。
0479名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 05:39:07.61ID:Xava1Pbh
池沼のおっさん・・
重力波検出は認めるんだ・・
それやっている人たちがBHの合体って言ってるのに・・\(^o^)/
0480名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 06:45:55.69ID:637+nVCj
>>473
天才様なんですけどね
馬鹿には基本的にレスしないんですけどね
時間差でしか方向を見極められないわけだから
そうなるわけなんですけどね
わかりませんかね、わかりませんよね、馬鹿だから
0483名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 07:20:59.95ID:637+nVCj
うーん、馬鹿って人の話聞けないから
馬鹿のままなんですねえ

そもそもイメージがないんですな、物事の
聞いたこと鵜呑みにすることを繰り返してるから
考える力が身につかないんでしょうな
考える力があると論理の飛躍にすぐ疑問が湧くはずなんですけどね

もう一回言いますけどね、ある程度指向性があるとしても
面対称の発信源からのデータは同じになりますよ
わかりませんかね、相変わらず?
0484名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 07:27:59.45ID:YLUty8kb
>そもそもイメージがないんですな、物事の
ああ、知障のおっさんじゃなければイメージ涌かないだろう。
北半球に配置された3台の干渉計型検出器が面対称の感度だなんてな。
0486名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 09:07:24.31ID:D9WnrzDR
重力波の検出をLIGOとかVrigoでやってる研究者がBHの合体って言ってるんだろ!
自称天才はBHなんて無いって言っておきながら、重力波の検出を認めるの???
クルクルパーはどうしようもない
0487名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 12:10:16.40ID:D9WnrzDR
馬鹿は、自分が馬鹿であることに気付かないというべきか
馬鹿というよりは、キチガイのほうがしっくりくるな!www
0488名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 12:12:26.74ID:D9WnrzDR
おう!おまいら!今日もキチガイの相手をよろしく頼むぜ!
2chから外に出すんじゃねーぞ!
0489名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:29:51.43ID:Qnhspf1O
東大の発表したシミュレーション、IMBHの形成についてはまあ分からなくもない
んだけど、SMBHへ合体する下りがよくわからんな

そこもダークフローで説明してる感じなのかな?
0490名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:09:57.02ID:637+nVCj
さあ、天才様なんですけどね
全天の2パーセントまで絞ったとか抜かしてますけど
えらい広くないですかね、そこから該当する天体探せますかね
カメラの焦点距離200ミリ位の範囲ですかね
しかも指向性があるとか抜かしてますからね
じゃあ3つあって方向分かっても2パーセントが限界なんですな
こりゃ、数増やしても解像度上がらない証左となりますな
ブラックホール同士、18億光年じや、もう言ったもん勝ちなんですな
こんなもの手放しで喜んでどうするんですかね
まあ、ブラックホールのCG喜んでコピペする連中ですから
嬉しくて嬉しくて仕方ないのはわかりますな
0491名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:17:05.70ID:r6uMFi5U
>>490
>じゃあ3つあって方向分かっても2パーセントが限界なんですな
>こりゃ、数増やしても解像度上がらない証左となりますな

キチガイの思考が全くわからん。
>>465で「全天の 0.145% の領域に絞られ」たと書いてんのに。
0493名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:42:45.63ID:uR99lSej
精度は現在において最高レベルだろ
自称天才が死ぬ頃にはもっと精度が上がっているよ
0494名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:46:17.47ID:Qnhspf1O
重力波の到達時刻のずれから立体角を決定してるから、観測点はなるべく離れていて
多数ある方がいいよね

しかし波として検出してるという事はいずれはいくつかの観測点を束ねて、1つの
重力波VLBIを形成する事も出来るようになるのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況