X



【無人探査機】 40年前に打ち上げられた探査機ボイジャー、今なお続く宇宙の旅[09/04] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:11:14.60ID:CAP_USER
2017年9月4日 20:42 発信地:マイアミ/米国

(画像)
米航空宇宙局(NASA)が公開した、無人探査機「ボイジャー」の資料画像(2012年9月4日提供)。(c)AFP/NASA

【9月4日 AFP】宇宙に存在する生命体はわれわれだけなのだろうか──? この問いに対する答えを見つけるため、米航空宇宙局(NASA)のロケット科学者らは
40年前の9月5日、人工物として地球から最も遠く離れた場所を目指す双子の無人探査機「ボイジャー(Voyager)」を打ち上げた。そして2機は現在もなお、宇宙空間を飛び続けている。

 ボイジャー1号(Voyager 1)と2号(Voyager 2)は1977年、米フロリダ(Florida)州ケープカナベラル(Cape Canaveral)から約2週間の間隔を空けて打ち上げられた。
当時は太陽系内の外惑星について分かっていることが少なく、両機による宇宙の旅がどこまで続くのか、科学者らでさえほとんど想像もつかなかった。

 ボイジャー計画に参加した科学者の一人、エド・ストーン(Ed Stone)氏は、「打ち上げ時には、40年後も何かが作動し、先駆的な旅を続けているとは誰一人思っていなかった」と明かした。

 ボイジャーは、木星や天王星、海王星といった他の惑星の探査を主任務とする一方で、人類の存在を広い宇宙に知らしめる役目も任された。

 両機には宇宙人との遭遇に備えて、人類や地球上の生物に関する基本情報を収めた10億年以上の耐久性を持つ金色のレコードとプレーヤーが積み込まれている。

 レコードには、ザトウクジラの鳴き声やベートーベン(Ludwig Van Beethoven)の交響曲第5番、日本の尺八の音色、55言語のあいさつなどが収録されている他、
中国の「万里の長城(Great Wall)」や望遠鏡、日没、ゾウ、イルカ、空港、列車、授乳中の母親、人の性器といった画像115点もアナログ形式で保存されている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://www.afpbb.com/articles/-/3141626
0150名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:06:08.85ID:CvDzipYN
40年後も作動してるとは思わなかった、って当時の関係者が言ってるけど、40年たっても人間が火星にすら行ってないとも思ってなかったろうな
0153名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:12:20.61ID:mewIlGEo
 


>>119

交信不能な距離になる頃電池が切れる設計かもな。


 
0155名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:40:39.60ID:0dnEynsv
>>3
CD版のレプリカなら持ってるけど
0156名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:59:11.39ID:xLmAyvh4
>>155
科学的見地からたずねるが
で、人の性器の画像はどんなのが入っていたのかね
0157名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:05:25.71ID:WZcmLFeg
>>80
マジで?こりゃこっちからアプローチするのは無理だな
向こうが見つけてくれるのを待たにゃ
0158名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 04:06:43.01ID:Y6d/mJIL
>>151
なんの話をしているのか…?
>>139 を読み返す必要を感じるが……
0160名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 14:39:59.29ID:etmw2FeH
.
ボイジャーに積み込まれた黄金のレコードは
新たな聖杯物語を生み出すと思うな
未来の人類は黄金のレコードを探し求めて
宇宙探検に乗り出す・・・胸熱!
0164名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 17:16:14.48ID:imv+4r9O
冒頭のクリンゴンや改装されたエンタープライズの発進シーンは良かったろうが
ヴィジャーに着いてからグダグダだったのは認めるw
0165名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 18:31:55.58ID:To3s+GMZ
なぜか宇宙人がパックマンになって襲ってくる映画あったな
0168名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 22:33:16.21ID:iykeojA7
もうアンドロメダについたころだな
0169名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 23:04:00.88ID:8uj6qnbQ
まだヴィジャーになってなかったか。
0171名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 03:13:11.11ID:Lyrg3ca0
現在も時速6万キロとか基地外みたいな速さで飛んでおり、
ついに太陽系を脱した最も遠くまで達した人工物だというのに
その距離は0.002光年とかいうレベルであることに愕然とする
0172名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 03:37:13.99ID:Akc8ypcQ
宇宙広すぎだろ
やっぱりワープが必要なのか
0174名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 09:13:17.60ID:lo/rq00/
何処から飛ばされたかわかるように案内プレートが付いているんでしょ
あれって、悪い宇宙人に拾われたらヤバいでしょ
0175名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 11:38:04.55ID:uGiB/Q0R
>>12
自分家のベランダに出て、地球には自分以外存在していないようだっていうもんだぞ。
せめて天の川銀河を探索しきってから言わないと…
0176名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 11:41:09.92ID:uGiB/Q0R
>>49
それも凄いが受信出来てるのが何気に凄い。
どんな仕組みで受信してるのかイマイチわからん。
統計的にこの位置にこれくらいの強度の電波があるはずって予測して拾い出してんのかね?
0177名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:10:25.70ID:PRU1griq
 


なあにビッグクランチがあればまた遭える。


 
0182名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 14:07:11.96ID:B1ClPmDR
40年位ではまだ自宅から出てすらいないだろう
それ位宇宙は果てしない
0183名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 14:20:59.68ID:NW2WEjCE
冷たい夢に乗り込んで
宇宙に消えるヴォイジャー
いつでも人々を 変えるものに
人々は気づかない
行く先は どれくらい遠いの
もう二度と 戻れないの
0185名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 15:49:49.76ID:pKPwl41s
まともなコンピュータも積んでないのに何ができるのか
0186名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 17:21:15.68ID:ftWe4yAd
ニューホライズンにいつ追い抜かれるの?
0187名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:21:15.54ID:mPcq+CuH
>>173
40年も飛んで6時間って電波が凄いのかボイジャーが遅いのか?訳がわからんなw
0188名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 23:18:23.28ID:c6KGGqjh
>>92
考える のをやめたからな
0189名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:45.87ID:c6KGGqjh
>>141
> >>38
> ニュー・ホライズンズが追いつくはずだけど?


俺はニュープリンスだった
0190名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 02:37:12.38ID:P4/AEtev
ボイジャー1号は土星探査のあとやりようによっては
冥王星探査が可能だったのにタイタンに接近する
進路をとって冥王星を断念した

そこまでしたのにタイタンまで行ってみたら雲が分厚くて
地表が見えなかった

…正直、冥王星まで行って欲しかったわ
タイタン選んだのは絶対失敗だったと思うぞ
0191名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 02:58:57.15ID:+rdM/vJ1
あのディスクが地球外の生命に届く可能性なんて 
ないも同然

あれは宇宙の中における自分たちの"立場"は 
中世的な世界の中心ではなくなった、
ということを明確にしたというところに意味がある
アイデンティティが変化した
自分たち自身を定義し直した
そういう象徴
0193名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:29:56.33ID:hJwKXSh/
そろそろワープに移行する
0194名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:24:01.46ID:pOVMLksH
+++++++++++++++++++++++


言論を弾圧する自民党!

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり.

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている.

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す.

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

民進党は共産党と選挙協力すべき。 自民メディアと
その配下のネトウヨの卑劣な野党分断工作に惑わされるな。


+++++++++++++++++++++
0195名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:47:10.92ID:VsouZUlv
ボイジャーは原子力電池を積んでるからいつまでも動くな
0196名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:20:19.76ID:/QNiWxQ4
1号は黄道面上方、2号は下方へと別進路なんだよね。
銀河面に対する黄道面の傾きがどんなだか知らないけど、
片方が銀河中心方向に向かってるとなると何か期待できる?
0197名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:23:00.05ID:/QNiWxQ4
でも、ま、エネルギー切れになるまでに進める距離考えたら
どっちに進もうと違いはないかね
0199名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:50:33.00ID:l1uVFgL1
>>186
ニューホライズンズよりボイジャーの方が速いから永遠に追い抜けない
何か未知の力でボイジャーが減速するかニューホライズンズが加速するかして
ボイジャーより速くなれば別だけど
0200名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:57:34.16ID:U/P71/En
まぁこれだけ時間かけてるのに、太陽の重力圏(狭義の太陽系)の端まで
1/800ぐらいしか進んでないんだよね・・・
0201名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:00:52.34ID:l1uVFgL1
>>195
原子力電池は放射性同位元素が出す放射線のエネルギーを電力として取り出すものだけど、
時間が経つと放射線は減衰するから出力は少しずつ落ちていくよ
ボイジャーの電源に使われてるプルトニウム238は半減期が90年弱だから、
数百年単位で電力を供給することはできない

しかも放射線により発生する熱を電力に変換するための熱電対も劣化するから、
実際の原子力電池はプルトニウム238の減衰よりも早いペースでヘタってる
ボイジャーのプルトニウムの熱量はまだ打ち上げ時の7割くらいあるはずだけど、
取り出せる電力はおそらく6割前後まで落ちてるはず
これが半分になるとボイジャーは機能を保てなくなって死ぬと言われてるから、
ボイジャーの機能停止はそんなに先の話ではなさそう
0202名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 05:49:49.49ID:Ny2cN9Em
善良な宇宙人(!)に拾われて、古い電池を
新しい電池と交換してもらって再び元気に
旅を続けるボイジャー!
0204名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 18:17:48.19ID:xqxrkLWJ
ヘルマン・オーベルトの宇宙旅行協会からの月世界の女に憧れたフォンブラウンがナチスとアメリカを利用して宇宙への夢を実現したのは凄いけどね。
宇宙旅行だの地球外生物より、隣の半島の生物のICBMの方が問題だよな。
ま、宇宙開発にかこつけてイプシロンミサイルを作ってんのは正しいだろう。
0205名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 03:07:24.41ID:dnyhvs2q
スペース ザ ファイナルフロンティア
0206名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 04:56:14.30ID:r5rEjaOc
>>1
未來の人類は
カール・セーガンを悪魔と罵りながら
滅びるんだろうな
0207名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:55:44.22ID:6VhZcA0n
そろそろ1光年になった?
0208名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:03:48.56ID:pfd5QJMm
そんな善良な宇宙人に見つけてもらったんなら、
例の「手紙」を持って地球に来て、
「テガミ、ウケトリマシタ」とかNASAで記者会見してくれるだろ
「チンチン、デカクテウラヤマシイデス」とか喋ってほしいw
0212名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:26:18.46ID:clRUp0Gz
>>12
>地球生命体のような惑星はほとんど存在しない

地球近傍に限定するならそうかもしれない。
でも宇宙全体でそう想定しているなら、「大きな数」の半端なさを舐めすぎ。

無限にサイコロを振ることができるならどのようなことでも起きうる。
宇宙は無限ではないかもしれないけど、地球型生命がうじゃうじゃいるには十分過ぎるほどに広い。
0213名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:28:39.84ID:clRUp0Gz
>>211
古代ギリシャでは包茎で慎ましやかなサイズのチンコが好まれていた。
人間ですら価値観にこれだけのぶれ幅があるのだから、
いわんや宇宙人をや。
0214名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 18:04:20.28ID:3uc9CQkt
しかしよく石ころに当たんねーな
ハンパじゃねースピードだから当たったら木っ端みじん
0215名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:15.04ID:3uc9CQkt
>>210
星の数は数えるスピードより増えるスビードのほうが早いから事実上無限
0216名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:06:23.26ID:GhAPmj3R
【長年、打ち上げられたことにする努力www】

【無いもの在る振りするww詐欺の天才】
0217名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:07:48.11ID:GhAPmj3R
【壮大な詐欺www】

【光るだけの天体もどきにww】

【宇宙は無いのにwww】

【世界は気がついてきているわよwww】
0220名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:16:38.93ID:JwN5ozBt
>>28
ハリウッドはなんでNASAを敵視しているんだろうな。
0228名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:37:25.02ID:oCYYuFyk
>>223
40年かけてたったの0.002光年(桁数間違ってないぞ)だよ
同じ期間で0.1光年も進めてたら革命的と言っていい
何せ冥王星まで数ヵ月で行けちゃう計算になるからな
0229名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 13:35:00.40ID:em+/HQ7M
あれから40年


・・・あ、元気だなこいつ
0234名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:22:33.64ID:85kx1p/Z
ボイジャー1号はあちこちでスイングバイしまくった結果だな。
0235名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:08:20.02ID:dUkDsiHk
同じ惑星でスイングバイしても 近づいていく角度と最接近の距離で
得られる余分な加速度が違ってくるから ボイジャーなら2号の方が
沢山スイングバイしてるが最後の天王星で減速スイングバイしてるから
0236名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:25:56.97ID:foeuXmDL
>>3

「踊る大捜査線のテーマ」が完全にパクっててびっくりした

「エル・カスカベル」が聞けるな
0237名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:31:49.88ID:HdfLun9F
性器の画像は俺のだ
0238名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:28:06.24ID:qdRwQdD2
中世の大航海時代に例えるとメッセージ入れた瓶がやっと水平線の向こうに行ったぐらいのスケールだな
0239名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:43:51.92ID:pmM49akD
そこでクラシカロイドの最終回に繋がるわけですよ
0240名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:45:45.35ID:sEh5HUG9
応答もないのになぜ現存してると言い切る?
0241名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:47:22.09ID:sEh5HUG9
あのレコードは侵略希望アピールでしかない。
人類ってバカだな
0244名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:40:24.41ID:UXTkyeN2
千年もすれば、回収されて博物館行きだよ。
0245名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:48:11.52ID:OzYOESjf
>>242
エロ円盤をのっけた宇宙船ね
0246名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 15:36:30.00ID:VEJ4Uoo2
40歳かもう立たなくなる年齢だな
0248名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 19:50:51.39ID:meVN0Gfk
    【幸福の科学】  大川隆法  対  高橋信次  【 G L A 】


今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html


      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
”預金封鎖” ”年金支給大幅減” その日は近い!!
アナタの預金は、国銀行が遣い果たしてしまいました
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856


    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

視聴回数 3,350 回

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。
0250名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 21:16:33.26ID:YswNbsFc
ここまでツッコみがないが、
40年前のデジカメで撮影なのにあの画像ってすごくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況