X



【饑餓問題】 電気と空気から食料の作成に成功、食糧危機に備えて(フィンランド研究)[08/25] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:04:58.47ID:CAP_USER
カラパイア8月25日(金)10時15分
 科学者によって電気と空気から食料が作られた。(上の画像は電気と空気から作った食品の粉末)この技術はいつの日か世界から飢餓を一掃するかもしれない。

 この研究はフィンランド・アカデミーの資金提供を受け、VTTフィンランド技術研究センターとラッペーンランタ工科大学によって、世界の飢餓問題を解決するという野心的な目標のもと開始された。

【電機と空気を使った食料の作り方】

 具体的にこの食料を作るには、まず原料(空気から取り出された二酸化炭素、水、微生物)をコーヒーカップ大のタンパク質リアクターに入れる。
そして、これを電気分解(イオンを含む液体に電流を流すプロセス)によって化学分解させる。

 プロテインパウダー1グラムを生産するにはおよそ2週間かかる。パウダーの構成はタンパク質50パーセント、炭水化物25パーセント、残りは脂質と核酸である。
 
 多分、美味しくはないし、有名シェフが飛びつくような食材でもないだろう。だが、再生可能エネルギーを用いて空気から作られるのは美点だ。

 大規模なスケールで、効率的に生産されるようになれば、世界の飢餓を解消するうえで大きな役割を果たすことになるかもしれない。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0825/kpa_170825_3765036815.html
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:14.28ID:nzw0Rzd8
空中元素固定装置!
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:29.94ID:IZZp4Xc0
アホネン
0005名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:14:10.89ID:BTjwz9gA
電気以外の消費材はいらないのかな
その辺の草の原料はほぼ水と空気だけどそれより効率いいの?
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:14:16.61ID:JbTpEBjm
>彼らの見積もりによれば、この方法は今の段階でも光合成より10倍効率的であり

うーむ、本当なら面白いのだが
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:16:05.97ID:jFLA2K9n
水って純水?

水と二酸化炭素に含まれる元素だけで、炭水化物と脂質と核酸に含まれる元素を
まかなえるもんなの?
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:16:45.85ID:jFLA2K9n
窒素も使ってないの?
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:17:41.89ID:8A8AepN5
>>1
>原料(空気から取り出された二酸化炭素、水、微生物)をコーヒーカップ大のタンパク質リアクターに入れる。
>そして、これを電気分解(イオンを含む液体に電流を流すプロセス)によって化学分解

微生物の死骸?
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:20:15.93ID:cpKbG4/P
キリストだね
0012名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:24:09.39ID:L0wmfC5O
ピカチュの食い物だろ
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:25:43.54ID:L0wmfC5O
>残りは脂質と核酸である
日本の核がここまで拡散しているとは
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:30:37.21ID:xhmEzWXe
中国産はpm2.5てんこ盛りな。
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:31:04.71ID:gdupsfMc
原料に微生物もあるのか
だったらその原料を種子に変更して、
電気とミス使って水耕栽培でよいじゃん
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:33:41.88ID:tl2q6Id9
ミドリムシみたいなもんかね
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:35:24.82ID:jFLA2K9n
炭水化物と脂質と核酸って、CとHとOだけでできてるの?
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:37:53.09ID:L0wmfC5O
原始大気(メタンやアンモニアを含む)とカミナリから生物が発生したらしい。
隕石説もあるらしい。
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:39:10.33ID:nc5laxXI
イオンで買ってくることまでは分かった。
0023名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:44:08.22ID:bs/n2kEo
スピルリナの方がまだ効率的か
0024名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:47:59.96ID:oBiV8kR7
>>5

土からも
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:51:09.80ID:pPpLmCMi
マナ?
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:56:30.06ID:kQAhwGfh
仙人は霞を食べて生きていけるって、こういう事かっ!
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:01:05.17ID:StlFMDfb
1g作るのに2週間かかる…
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:03:13.76ID:Yc6KYkso
うんこから作ったほうが早くね?
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:16:22.41ID:hQUJKjdL
グラムあたり電力量の記載がないのだけど
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:16:30.82ID:Y1UQhzUf
>>31
やっぱソイレートグリーンのじだいが来るのか!?
0035名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:22:35.34ID:0nH7KVqi
プロテインパウダー1グラムを生産するにはおよそ2週間かかるwww

普通に農業した方が良じゃん。
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:24:27.43ID:kuaZ53uJ
微生物を使うんなら簡単やん
シアノバクテリアやろ
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:26:24.22ID:/nJjFG/D
1gに2週間。
作ってる間に餓死するねwww
しかも大量に作ると地球の酸素が薄くなる。
0039名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:28:29.53ID:QTm7rZ1j
1g/2週間というのは実験室での話でしょ
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:34:09.08ID:FsCXQrcC
もうすぐキューティハニーが誕生するな
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:35:07.08ID:/GO+3LW0
彼らの見積もりによれば、この方法は今の段階でも光合成より10倍効率的であり、今後は通常の食料生産に匹敵できるようさらなる効率性の改善が目指されるという。

↑これは略しちゃダメだろ
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:36:06.55ID:L0wmfC5O
人間一人ぶんでも一ヶ月もたない
0043名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:37:15.65ID:WNAMFaq/
微妙だなw まあ空気から食べ物が作れるのは画期的だけどなw
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:38:57.33ID:7gcWbs1A
電気と空気はどうやってつくるの
0045名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:41:50.40ID:ZQ6kar0w
 〉パウダーの構成はタンパク質50パーセント、炭水化物25パーセント、残りは脂質と核酸である。

ミネラルは土をなめれば良いとしても、ビタミン類がまったく摂取できなかったら
一ヶ月もたないだろう。
0047名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:49:36.54ID:wMdlw8bj
>>1
コレを餌に、家畜育てれば良いんじゃ?
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:17:21.08ID:ZkQ/SMOw
2週間あったら葉物とか結構育つんじゃないのか
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:20:17.65ID:qzgeW2ly
化学分解じゃなくて化学合成だろうに
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:28:58.21ID:75OPdr2S
あいつらサルミアッキ食ってるから、何だって食えるだろ
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:38:49.73ID:7yEwMJR3
>>1
宇宙船地球号の
【電機と空気を使った食料】 は、
二週間で収穫できます

「電機と空気」に感謝して食べましょう
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:57:09.31ID:nsOIDRmr
ソイレントグリーンのほうが美味しいだろ
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:02:37.50ID:XUdU+ed4
>タンパク質リアクター

これはどうやって生産するんだ?
0056名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:25:26.89ID:Sn1mtK6a
リアクターてアイアンマンの胸にひっついてるやつか?
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:27:13.49ID:PHt8A4he
教授の名前を見て。
アホラしい!けど、たいしたものだ!
そのうち、エネルギーから元素を作り、分子を作り、何でも作れる時代が来るのかも?
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:35:24.91ID:PHt8A4he
日本には昔の人の知恵で土粥があるから大丈夫ですよ。
土粥(水と土から作る非常食)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E7%B2%A5
0063名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:48:33.50ID:q7HiCCaY
微生物使うんじゃん。
微生物そのまま食べればいいんじゃないのw
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:55:18.02ID:DUTFiSql
ラオ博士が三角塔を太陽エネルギーで起動させたシーンを思い出した。
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:04:54.72ID:7Rk2ROmU
効率が悪い上にそれでは栄養失調で死ぬ

が、将来素晴らしい技術を生むかもしれない研究である
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:22:02.83ID:uKeXwWMk
ハーバーボッシュ法かな?
水と石炭と空気からパンを作る方法だ
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:34:23.66ID:DaE+oZjX
微生物も使ってんじゃん
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:35:20.40ID:7+AfQSWk
>具体的にこの食料を作るには、まず原料(空気から取り出された二酸化炭素、水、微生物)をコーヒーカップ大のタンパク質リアクターに入れる。

一番に電気食う窒素が微生物の有機窒素をそのまま利用とか、まるっきり詐欺じゃねーか
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:58:04.29ID:OMBJoNPp
実用化される前にしんでるから全然平気。気兼ねなく研究すすめてちょ。
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:58:59.91ID:jB+sz9RZ
そんなもん20年以上も前にマリックが葉っぱを鮎に変えてたわ!
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:18:12.67ID:hv5f1bCj
密閉した容器に植物入れて空気に水素混ぜると光なくても有機物合成するのかな?
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:24:02.84ID:4qFkTeVS
発酵法で色々合成した方が良くね?
日本のお家芸だし
0080名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:06:50.21ID:gQnrSXIr
>>70
>>13は拡散と核酸をかけてボケたんだよ
言わすなはじかしい
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:07:27.47ID:bCy4m1c4
>>40
何日も裸のままで放置?

画期的言うなら原子炉の核分裂反応から
直接細胞がお肉や野菜が生産されるとかでないとね!
時間的に45億年掛かるし^_^;
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:10:22.08ID:gQnrSXIr
>>58
うんこそのままでいいニダ
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:36:26.38ID:fGsX0OLp
塩かけて食え

塩さえあれば味付けはバッチリや
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:36:31.81ID:AzM5u+qd
「空気」って表現は都合良すぎだろ
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:37:13.46ID:ByjeN19U
家の電気で食べ物が作れたら良いな、買い出しに行かなくて済む。
0090女(22)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:38:42.42ID:OT2W8ymB
(´・ω・`)てか、そうまでして生きたいですか?

美味しいものを食べられないなら死んだ方がマシ。
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:43:29.98ID:Aqx838Kb
>>89 その電気でネット通販頼めばいい
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:44:18.49ID:mFaphX4t
既に現代の食料は電気と化石燃料から作られてるだろ
窒素やアンモニア、除草剤や農薬や化学肥料と農業機械無くしては成り立たない

1kcalの食料を生産するのに10倍の10kcal相当の化石燃料や電気が必要とかいう試算もあるわけで
大量の飼料と肥料と食肉を輸入している日本は、そういう意味では完全にエネルギー不足
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:52:32.95ID:Gh+AmGRx
空気のおこげです。
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:58:58.30ID:dp6+SRIN
そこら辺に生えてる草木食え
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:20:18.23ID:aMKWvSvR
2000年以上前にイエス・キリストが同じことを遥かに高性能に実現してただろ。

たしか原料は子供から貰った魚一匹。
これを数百人だか数千人だかが腹一杯になるよう分けたはず。

2000年後に2週間かけて1グラムとかお話にならない。
コレのどこがニュースですか?>>1
仮にニュースだとしても科学ではなく考古学であるはず。
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:22:21.39ID:JK5EPHZc
ドラえもんの映画で光、水、空気から合成食物作るエコな星があったけど
本当に実現するとは思ってなかった
0099名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:35:15.23ID:Hr/UBr85
モンスリー女史がこの博士と孫娘を探してそうだな
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:43:33.68ID:qhI4urK6
原料に微生物が入ってるんだが
0101名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:55:44.86ID:rU9tU+Rs
微生物入ってるやん
そのまま微生物食えよ
0102名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:57:34.10ID:VH/j75PA
>>100
そうなんだよね。その量によっては、単に微生物のアミノ酸やタンパク質からタンパク質を抽出、合成しているだけなのかもしれないな。
ミドリムシを食料にしようみたいな話かもしれないね。
0103名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:57:38.99ID:YzQxeLeq
いっぽう日本人はウンコから肉をつくった。


日本人が人糞で肉を合成、韓国ネット上「大統領官邸が購入せよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308330337/

牛飼い哲学と基礎技術
糞尿博士・中村浩氏は、...筆者は半世紀前、養豚場で糞を4割混合した醗酵飼料を給与し、上質の肉豚を出荷したことがある。
しかし、残念なことに「養豚場の豚はクソ豚だ」とひんしゅくを買い、断念させられた...
http://www.rakunou.org/ushikai/new/new.html

人糞の研究をした学者をご存知の方いますか? ... - 一般教養 Yahoo!知恵袋
中村浩博士(通称:うんこ博士)...
戦争中には「うんこ養豚計画」「おしっこから塩を取る」方法を提案し、日本陸軍を唖然とさせた。
その後、うんこで自給自足の生活をして得た結論は「人間糞をたれていうるうちは飢えることはない」とのこと。...
うんこ博士の論文はNASAでも第1級論文だ。「閉鎖系における物質循環云々・・・」要するにロケットの中で
「うんこ」と「おしっこ」を如何に再利用するかという論文だ。...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231122257

【海外】アメリカで進む尿の肥料化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391510362/

中国の産業大麻は現代の万里の長城を築いている
大麻はどのような特性を持っているのか?これまで長年の調査と研究によれば

1、環境負担が少なく、栽培管理がし易い作物である。
(1)綿花や他の作物に比べて農薬や化学肥料を大量に必要としない。
(2)成育期間が短い(約100日で2〜5m)
(3)土壌改良の効果があり成長過程においてCO2を吸収する。
(4)荒れて痩せた土地でも栽培が可能である。

2、産業文化的側面から見て利用価値が高く競争力の強い作物である。
(1)世界的範囲において気候や気温に関係なく栽培が可能である。
(2)長期間が短いため他の材木に比べ競争力がある。
(3)大麻の表皮の部分(繊維構造)には抗菌性がある。
(4)製紙−オガラのパルプで新聞紙、ダンボール、などの生産が可能である。
(5)天然繊維、レーヨン−木材パルプに代わり、靭皮を使って生産できる。
(6)建材−用途に合ったパルプの開発によりオガラボードや各種の建材の開発。
(7)燃料−オガラの炭、大麻油を活用した石油に替わる代替エネルギーとして。
(8)大麻プラスチック−土に戻せる環境プラスチックの生産。
(9)自動車内素材−靭皮を使ってガラス繊維に代る素材の生産。
(10)食品−大麻の種子はバランスの取れた優良健康食品である。
(11)大麻油−食用、工業用などで活用。
(12)化粧品−肌用、ヘア用など各種の化粧品の生産。
(13)医療用−大麻の成分を利用した鎮痛剤を始め各種の医療材の開発。...

2006年3月18日に設立したのが「軍用漢麻材料研究センター」である。...
中国解放軍の後勤部の技術の保障の下で資源の綜合利用と国民経済の建設に邁進すると謳っている。...

tp://heiwarikkoku.jugem.jp/?eid=194
0104名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:15:38.99ID:vLwL30J1
理論的には空気と水からガソリンだって作れるだろう?
0105名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:22:35.80ID:DTj91QI2
>>104
炭化水素だもんな。
何故か誰も合成できないんだ。
0106名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 03:59:51.84ID:MzyrlCSK
地下でメタン合成細菌が二酸化炭素と水からメタンを作っている

そしてこいつの存在が化石燃料という言葉をあやふやなものにしてしまった
0108名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 10:54:01.57ID:8IMo+C+B
霞を食って生きられる人類総仙人化計画

単に電脳サイバー空間人になればいいのか 電気だけでいい 
量子ネットワーク空間人 宇宙の彼方あらゆる場所に同時に存在する
0112名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 13:24:31.57ID:EhDQkbFi
電気代を入れたら、全く採算とれない
騙されないように
0114名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 14:09:07.92ID:yQyWYPM0
>>112
>>1でも触れてるけど、再生可能エネルギーを用いれば電力は事実上無尽蔵、というのが肝かと。
そうは言っても、果たして実用可能なレベルまでコストを下げられるかは今後の研究待ちだろうけど。
0119名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 00:44:12.75ID:16iKMmxy
その微生物はいくらでもとれるわけではアルマジロ
0122名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 01:23:52.85ID:fFOFJLlw
仙人たらふく食ってんじゃんか
0124名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 01:52:05.31ID:7i/o9skq
うさんくせー
0125名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 01:53:09.70ID:PdlfZEEh
>>98
そうそう。
「ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)」が、実現するってすげー!
0129名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 04:11:18.86ID:A6pZZwtS
>>34
消費財がもし電気だけで済むなら、
太陽光や風力等の欠点であるピーク時の無駄な発電を有効に活用出来るようになる。
電気って大量に貯めておくのがけっこう難しいから、食料への変換は蓄電の代替手段の一つになりうる。
0130名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 10:09:10.46ID:oXSENDlW
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0131名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 10:49:20.02ID:NZxTjt2P
>>22
いやバカはお前やろ
無機物と有機物の理解がない
0133名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 12:39:10.94ID:oXSENDlW
週刊文春2007年6/9号「美人東大院生怪死」
才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」

・・・「バイトも研究もしなくちゃいけないのに、彼氏のことが煩わしい」・・・
・・・「彼氏に殴られた」という・・・

・・・当時、恋人だったA氏とは別れ話が出ていた。
交際のきっかけは、A氏が彼女にコンピューターを教えたことだったという。
「A氏は細面で美男子」と知人は言う。だが、A氏がたびたび蘭雅さんから借金し、返済の約束を守らないため喧嘩になった。
「彼女はストレートにものを言う性格で、言い合いになると負けません。」それで彼氏がカッとなって暴力をふるっていたそうです。」(前出・友人)・・・

・・・中からA氏の日記を発見した。理解不能な分が並び、彼女の台湾名「蘭雅」の頭文字と思われる「R」
が散見された。
<隣を殺せるが隣の隣はどうか?Rで隣までは認めることが出来るが、・・・隣から殺しても隣の隣は死なない・・・Rの後をみえなくする>

・・・借金に関する記述もあった。おそらく蘭雅さんからの借金だろう。・・・
0134名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:06:11.49ID:+WAoqXn6
ドラえもんの肉製造機かと思った
0136名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:18:01.86ID:VBcd7zYc
マトリックスの人間電池のがマシかもしれん
0140名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:32:36.89ID:oKroQX9b
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。

(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
0141名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:15:50.39ID:cVZzPrvT
>>8
核酸は微生物から窒素を得ている
炭水化物と脂質は炭素水素酸素だけで作れるだろ
高校レベルの化学だぞ・・・
0142名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 01:17:53.77ID:tZDIuKXg
>>137
あそこでジャガイモ使ってたら納得か?
0144名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 03:39:13.56ID:Mk0+JuAG
微生物抜きでも作れるなら、宇宙開発に使えそうな技術だが。
0145名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:18:46.22ID:0jCJWXXZ
水も種菌も器具も必要で恐ろしい時間とコストかけてやっとこれだけ…
クソみたいな太陽光発電設備やらを叩き潰して農地にしたほうがなんぼかマシやな
0147名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 09:44:39.47ID:ev7vxIO5
これは誇大広告。
0148名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 09:58:17.68ID:8Hj3TNxE
日本の飢饉の時は
土粥てェ〜〜のが有ってだなぁ〜
0149名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:12:28.71ID:zer2vNzU
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

https://goo.gl/JtFkMS

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0150名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:00:18.01ID:cGIzI8mA
>>141
空気から取り出した微生物からどれだけの窒素集められるのかと
少なくとも1gのプロテインに対して1g以上微生物集めないと計算合わない
0151名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:16:44.64ID:ffC6dTvz
鼻くそや耳くそと同じような味だと思う
0154名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:53:27.90ID:GR+Qj7VC
マメ科の植物の根の周辺では菌類だったかバクテリアだったかが窒素同化して、緑肥になる
西洋だと小麦植える前にクローバー、日本だと米作る前にれんげ草
牛の胃袋の中でも空気中の窒素を取り込んで、アミノ酸ができる。ゲップはメタンガス
そういうたぐいのもんなんじゃないのかな
0157名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:38:51.97ID:zHLMs96J
>>150
そんなの知るかよ
実験者に聞け
1を読む限り窒素源は微生物だろ
0163名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:06:21.81ID:j9xbQ1vk
魔法みたいな話だな
ホントなら食料不足も万事解決
0165名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:57:00.00ID:e0TKsUQJ
ミドリムシ増やして食うんだよ
0167名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:02:33.59ID:uDMfWTh5
     【東大】  最  悪  最  低  の  2  人  【慶応】


武田邦彦

「リサイクルなんてしたって利用できないし、
 主婦の忙しい時間を物凄く取ることになるから、こういうことはもうやめたほうがいい」

某東大教授

「主婦や老人は暇で困ってるんだからゴミの分別なんかさしといたらいい
 武田先生の言うようにゴミの分別が役に立つとか
 役に立たないとかいう問題じゃなくて、主婦とか老人の暇な時間を潰してあげるんだから」

某慶応教授

「名古屋の市民はうんと苦しんだほうがいい、分別でうんと苦しんだほうがいい。
 大量にモノを使うような悪いヤツは、うんと苦しめ」


視聴回数 50,712 回

※【武田邦彦】今でも絶対に忘れない。最悪最低の2人。
https://www.youtube.com/watch?v=mKk4N0DVzok


   暴 動 が 起 こ る の で こ こ で は 公 開 で き ま せ ん


世界中において有機水銀はかつて農薬として広く使われ、
1970年代にイラクでは、メチル水銀で消毒した小麦の種を食用に流用したパンによって
有機水銀中毒で400人以上が死亡する事件がおきた。

水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?

日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
http://doclabo.jp/contents/709

いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません

日本補綴歯科医学会・歯科用金属規格委員会報告

「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」

それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html
0168名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:17:50.66ID:0cEoFjPs
フィンランドは新しい原発建設中なんだよな
オール電化王
0169名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:38:47.77ID:T1ABOU1n
稲作した方が早い気がするな
火星での食事なら分かる
0170名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 14:05:40.90ID:wG1hGKx0
スパゲティ作った方が効率良い
0174名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 21:19:05.91ID:pgcDxFcb
>>29
永久機関じゃん!
0175名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 23:45:17.12ID:iJDVYlxG
これってパソコンとか電子機器に溜まってるアレじゃ無いのか?
0176名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 07:18:11.00ID:ynjTDDad
+++++++++++++++++++++++


悪の自民党に投票してはだめ。 

安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す雇われ団。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0178名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 02:55:05.66ID:Mbajai63
なんだ?ついに霞が食えるようになるのか?
つまり仙人になれるのか?
0180名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 15:53:46.63ID:rYyqibLn
一緒に光合成しよう!
0181名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:09:35.93ID:DVPGruQ5
  .           ____
   ,←―-― ''''""’ 从_ヽ.
.   丶,z.==,=,ヌ二__ヾ.,^卅
. _   ''==,i:' .,?'i,’  ̄ ̄"’
,!" .》 ",'三三!. ‖_,!'===乍ミ
'  《..   ̄ ̄!,t:===乍彡
.   ヾ:.,,__,‖ 'i,!
.      ̄ ̄,ソ ノ;,__
          \ヾ. ̄≫
0182名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 18:37:28.00ID:6wEXA30q
空気中の微生物をかき集めてるだけじゃないのかこれ
0183名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 18:49:36.12ID:mIeM3Bqv
仙人じゃねーか
0185名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:03:04.26ID:Fta8FGRk
     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html
0186名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/04(土) 16:12:00.31ID:Z3s+QtNF
>>1
>二酸化炭素と水と電気でメタノールを作る研究があったような
電気分解で酸素もできるし技術的には可能だな
0187名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 10:27:15.08ID:4LARnxv9
耳くそみたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況