X



【コンクリート】古代ローマ時代のコンクリートは、今も強度を増していた──その驚くべき理由が解明される [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゅわっち\'92 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/10(木) 09:56:18.63ID:CAP_USER
2017.07.30 SUN 10:00
コンクリートは、年月が経つにつれてもろくなるのが普通だ。だが、古代ローマ時代に作られた岸壁のコンクリートは、時間が経てば経つほど強度を増していた。その驚きの理由が、米研究チームによって解明された。

TEXT BY JAMES TEMPERTON
TRANSLATION BY TAKU SATO, HIROKO GOHARA/GALILEO
WIRED(UK)

古代ローマ帝国が滅亡したのは1,500年以上も前のことだ。だが、この時代に作られたコンクリートは、現在も十分強度がある。例えば、ローマにあるパンテオンは無筋コンクリートでできた世界最大のドームといわれているが、
約2,000年経った今も強度を保っている。これは現代のコンクリートでは考えられないことだ(現在のコンクリートの寿命は、50年から100年程度とされる)。

なぜ、ここまで古代ローマのコンクリートが強いのか。その謎が解明されつつある。

古代ローマ時代のコンクリートは、火山灰、石灰、火山岩、海水を混ぜ合わせて作られている。このうち、重要な役割を果たしているのが、最後の材料である海水だ。
この珍しい材料の組み合わせのおかげで、1,000年以上の時間をかけてコンクリート内で新しい鉱物が形成され、ますます強度を増しているらしい。

その秘密を解明するため、米エネルギー省のローレンス・バークレー国立研究所の研究チームは、古代ローマ時代に作られた岸壁や防波堤のコンクリートを採取して、X線マイクロ解析を行った。

『American Mineralogist』誌オンライン版に2017年7月3日付けで掲載された研究成果によると、解析の結果、コンクリートの中にアルミナ質のトバモライト結晶が含まれていることがわかった。
この層状鉱物が、長い時間をかけてコンクリートの強度を高めるのに重要な役割を果たしているという。この鉱物は、海水と石灰と火山灰が混ざり合って熱が発生することによって生成される。

この研究を率いたユタ大学の地質学者マリー・ジャクソンは、「古代ローマ人は、海水と化学反応を起こして成長する岩のようなコンクリートをつくり出しました」と言う。
また、この構造物に打ち寄せる海水が第2期の鉱物の成長を引き起こし、コンクリート全体の強度をさらに高めたことも、解析から明らかになった。

鉱物粒子を分析した結果、コンクリート全体でトバモライト結晶が成長していることが確認された。しかも、この成長はたいてい、フィリップサイトと呼ばれる別の結晶の成長と同時に起こっているという。
こうした新しい鉱物は、火山灰が海水によって溶解したときに形成される。長い時間をかけて海水が火山灰を溶かすにつれて、コンクリートはどんどん強度を増していったのだ。

続きはこちら
https://wired.jp/2017/07/30/roman-concrete/
© CONDE NAST JAPAN All Rights Reserved.
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:49:34.42ID:f5UtUoSv
>>67
でも炭素繊維て毒なんだろ?
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:51:34.30ID:f5UtUoSv
>>67
木を筋にしたんじゃだめなん?
でも、規格やら製造が難しいか
0075名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 21:32:33.66ID:WFOxvWWA
>>72
いや耐久性のあるものが残っただけだからw
昔の方が技術が進んでたとか無いからw
進化論みたいなもので、結果的に残ったものが現代においても有用な技術というだけ
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 22:00:18.62ID:Bmkh+Xqy
無筋コンクリートだったら使い道があるな。
ブロック積とか重力式擁壁だったらコンクリ経年劣化無用の構造物に成るぞ。
0077名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 22:03:59.60ID:6Y0Lric8
>>59
門外漢の薄っぺらなんでお恥ずかしい
ただ、塩分や水が鉄筋鉄骨を錆びさせてボッコボコに張らんで壁デッコボコな物件見たせいだと思うの
0079名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 22:28:36.59ID:Apt3nbZp
白人がやると科学



有色人種がやると経験則
0080名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 07:16:08.55ID:+kyWPIb/
グラスファイバー筋コンクリートには使えるな、これ
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 07:20:02.52ID:IcdGVzPP
++++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が危ない!

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ←民主主義が崩壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 07:40:36.52ID:nse0bIeT
日本の家は20年で粗大ゴミです。
0084名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 07:55:30.08ID:IWG7EHy6
ウィトルウィウスの建築の書には何て書いてあるんだろう。
コンクリートの処方箋書いてあるんじゃなかったっけ?
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 08:04:34.60ID:1va80O4w
たまたま火山灰がたっぷりあったから使っただけかもしれんが、結果オーライ、と
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 08:07:42.28ID:DWO3tUom
日本の昔の防波堤もそんな感じだけど
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 08:22:30.92ID:5HU10XhH
建設物の寿命が長過ぎると、労務者の仕事がなくなる
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 08:58:30.51ID:W6ESWT2A
>>17
日本のダムは定期的に水を抜いて堆積物を除去してるんだぞ
0090名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 09:21:16.59ID:McqTXqy2
>>36
アメリカだって昔から島嶼地域で普通に海水で作っとるがな。
簡単に手に入る情報だけで偉そうにしてるとバカにされるぞ
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:06:29.97ID:2YwYh02C
どちらにしても建築基準が世界一厳しい日本で
海水コンクリなんて常用では使えませんよ
大林のは港湾や舗装に限定した技術だからな
イタリアは局所的かつ超長期スパンでしか地震が来ないからな
さもなければあんな石造文化になるわけがない
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 12:39:04.21ID:WWiQA4rx
ダム建設に応用できるかな
成分が分かれば現地で調合すれば済む話だし
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 16:33:02.98ID:PwrZ0rfh
こんなの使ったら麻生財閥がこまるだろうが!
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 17:01:51.06ID:hqiOGD18
鉄筋の発錆と表面の風化以外で、コンクリート構造の強度を低下させる要因ってなに?
0101名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 17:30:07.94ID:ls2ELKuK
桜島の火山灰が宝の山になるかも
0102名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 17:45:29.61ID:BxhmrnBi
韓国に行ったら、歩道橋とか公共建築物が、みんなエッジが削れて
丸くなってるんだよ。水増しシャブコンが当たり前なんだろうな。
0103名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 17:51:21.21ID:ZRf1b+eL
>>98
鉄筋や鉄骨コンクリの場合は中性化
0104名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 18:12:49.43ID:f5u8ASoT
石灰岩になってるだけ?
0105名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 18:25:37.85ID:4G5D6Ufj
ローマンコンクリートがずっと後に発明されたポルトランドセメントより強いのは
昔から言われてるけどやっぱ火山灰が貴重だから使えないのか
0106名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 19:12:51.97ID:chaOKsqE
日本には火山灰というか石灰が輸出するほどあるのに、コンクリートは発明されなかったよね

似たケースでは戦国時代までにカレーの材料はすべて国内に入ってきてたのに
漢方としての先入観で料理のスパイスとしてはほとんど使われなかったため
明治時代になってようやくイギリスからカレー粉が入ってきてカレーライスが生まれたみたいな
0107名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 20:01:41.70ID:KGxGeXWr
>>106
日本見たいな地震国でコンクリート造が普及するわけが無いからな
でも石灰は日本の漆喰文化に多いに貢献してるよ
中国や朝鮮半島、東南アジアの地震の無い地方で
コンクリートが何故普及しなかったのはわからん
中国なんてローマと交易してたのにね
0108名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:11:19.81ID:BcI9YkNN
ローマンコンクリート VS. シラスコンクリート
0109名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:24:05.46ID:caIIpg8p
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0112名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 00:24:04.35ID:I+U49ohd
フライアッシュここまでなしか
フライアッシュコンクリの原理と似てる
潮風で強度を増す奇跡のコンクリ
沖縄じゃ主流になりつつある
0113名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 02:01:13.26ID:pp2TbdJz
>>106
湿度のせいかな
0114名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 03:56:59.40ID:N/O3QDxu
>>89
それをやらないダムの方が多いよ
0116名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 07:20:50.13ID:eKBzx3ji
2011/04/18
海水と海砂を使う高耐久・高強度コンクリート、大林組
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110414/546973/
2015/10/19
大林組、コンクリート舗装に海水練り初適用
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO92967200Z11C15A0000000/

2013/04/26
【建設】「オール大林」の目玉技術 非常識を常識に変えた「海水練りコンクリート」[13/04/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366932905/
0117名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 07:51:29.49ID:um7h33Yn
>>1
こねるのに、水が必要だけど、とりあえず、海水でいいか、近くにあるし、だったんじゃないか?
0118名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 07:55:38.59ID:WXnOfIDT
日本も昔の職人が現場で手捏ねした奴のが、ミキサー車で生コン工場から運んでくる今の奴より丈夫とか言うけどホントかな?
0119名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 08:27:43.24ID:R1SVwAUe
こういうのほんとにおもしろいよな
それで有効だと思って一斉にみんなで喜んで真似してみて数年後に致命的な欠点が出てくる展開とかだと胸熱
0120名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:32:09.50ID:gOk2JFmx
>>118
改修する前のコア抜きテストピースの圧縮強度が極端に低いものが多いし、一概には言えない
0121名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:05:07.31ID:8NmlVpy+
古代ローマは偉大だってことだ。
日本でも法隆寺を見れば、昔の知恵がいかに優れていたかが分かるよね。
0122名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:36:01.36ID:Pgdv7nrK
>>121
法隆寺は昔の知恵以上に
それを現代まで途切れることなく受け継いでるのが凄いんだよ
ローマ遺跡やピラミッドは所詮は廃墟だけど
法隆寺は数十年おきに解体修理をし続けてきたから今に残るわけで
大陸みたいに技術やそれを支える社会が滅んだりしなかった、平和な国の証という事
0123名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:36:16.68ID:6RKasbmj
さっそく、海岸を守るテトラポットに使おう。
0124名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:42:34.05ID:UOqZxQpe
現代文明の建築物は何千年も保つんだろうか?
0125名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:51:21.32ID:9QbYZG/D
CSで流れた「人類絶滅後の世界」では
メンテナンスされない建物は150年で崩れ
600年で草木に覆われて都市整備前の地形に戻り
1000年もすれば土を掘り起こさないと文明の痕跡がわからない
とかやってたかな(うろおぼえ)
0128名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:09:47.22ID:xfu9GLI2
>>122
パンテオンは廃墟じゃないよ?
0129名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:01.41ID:O4CrjxuN
>>79
白人、と一言でいうけど、ローマ人からすると
日本人が考える金髪碧眼を一緒くたにされるのは我慢ならんはず

肌の色だって、ブロンズであり白くねえし・・・
0130名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:49:36.65ID:yHBZG6lT
スーパー堤防これで作れよ
0131名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:59:59.89ID:cYFtZdOS
AD128 に完成したとされるパンテオンは、外装の装飾大理石こそ失われているが
内装は手を加えられ続けて今も美しい、大理石の床、列柱、彫刻などは
工作が容易な木製が中心の日本の建造物とは全く違う美しさだ
ドームのコンクリートは肉眼では全くひび割れが見えない、強度も十分保っているのだろう
パンテオンの入口の大屋根の構造には木材が使われている

ハドリアヌス霊廟(サンタンジェロ城)も同様、外装はレンガ積みがむき出しだが
1900年間使い続けられ、まだまだしっかりしている
レンガを積み上げる時のモルタルはローマンコンクリート
0132名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:22:19.56ID:5tRScZOt
>>106
目の前に太平洋があるのに大航海時代に参加しなかった
0133名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:44:08.89ID:npuDRU+o
日本の木造建築物も数百年経過すると木の内部で結晶化現象みたいなことが起こって
より頑丈になるってのきいたことあるけど、建築物の材料って必ずしも全てが経年劣化するわけじゃないんだな
0134名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 16:17:26.85ID:l8mg1Si1
>>125
モヘンジョ=ダロな
0135名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 18:46:18.18ID:Pgdv7nrK
>>128
すでに建てられた当初の機能を果たして無いじゃん
内部に何も残ってないけど、元々あれはローマ神に捧げられた万神殿だぞ。
今は廃墟を観光地にしてるだけ
0136名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 18:47:44.90ID:H9zhL+G2
>>132
ヨーロッパ見たいに経済拡大させた挙句に
市場求める必要が無かったからな
0137名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 21:16:14.32ID:xfu9GLI2
>>135
苦しい言い訳ご苦労さん。
日本No1主義で今後もがんばって!
0138名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 21:23:51.37ID:QnbCuhsK
>>137
チョンがこんなとこで何やってんのよ?
君の国の国宝第一号って再建終わったの?w
0139名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 21:30:23.44ID:xfu9GLI2
あのさあ、朝鮮みたいになんでも自国が最高とかいってるのがみっともないって感覚、分からない?
0140名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 22:00:38.40ID:Pgdv7nrK
>>139
朝鮮人と違って事実を淡々と言ってるだけなんだけど
そんなに悔しいの?w
0141名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 22:02:18.94ID:QnbCuhsK
>>139
自分の祖国を酷く言うのはやめたまえ
たとえ事実でもね
0142名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 22:26:12.65ID:xfu9GLI2
事実を淡々にと言うなら、
1.用途変更された建築が観光地化されたからといって一律に廃墟とは呼ばない。
2.1300年間保たれている法隆寺と技術継承も立派だけど、世界にはより古くて現役の施設もある
(ハギアソフィア、ラヴェンナの教会)
まあ君に言わせるとハギアソフィアもモスクに用途変更され、今は観光施設だから「廃墟」なんだよねw
0143名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 23:25:21.81ID:EKpsIWiF
>>64
日本語がおk
0145名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 00:58:50.91ID:EIV/Gwaj
やっぱローマ時代に一番文明が栄えていた
っていうのはガチなんだな
0146名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 00:59:16.84ID:BoNTsqm6
いいえ、偉大なるエル・カンターレ大教祖様のお力です。
0147名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:09:02.87ID:DZwBZDAL
>>4
広い意味では漆喰もコンクリートの一種やで。
狭い意味ではコンクリート=セメントコンクリートやけどなw
ローマン・コンクリートも、広義のコンクリートの一種やで。

>>49
火山性地震と海溝や断層で起こる地震とは、揺れの性質も規模も全く別物だよ。
イタリアなんか、南部を除けばM5以上の地震なんて殆ど起こってない。
M7とか8とかの地震がホイホイ起こる日本とは、全然比較にならない。

>>130

スーパー堤防に使ってもあまり意味は無いと思うぞ。
対津波用の防波堤の事かな?

アホみたいに巨大な防波堤なんて作っても、無駄なだけで意味無いのになw
0148名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 20:06:37.50ID:aBt7ug6m
>>132,136
アフリカのザンジバルだったかな
室町時代の「清酒」と書かれた陶器が見つかってる
ちなみに中国では「米酒」だから、明らかに日本産
日本史では室町時代はあまりパッとしないが
交易での活動ぶりを見ると自虐史観じゃないかと思う時がある
0149名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:39:55.04ID:6d/SNyVQ
何故現代建築に使わないの?
0150名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:58:54.03ID:FtxsyQbK
〈丶`∀´〉さすがウリたちの先祖が作っただけのこはある
0151名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:17:04.89ID:9EuPeQoF
重宇宙が形成される過程である・・ry
0152名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:17:35.07ID:9EuPeQoF
全てとは飾りであるbyry
0153名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:17:53.56ID:9EuPeQoF
そしてレグルスヘ
0154名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:18:17.67ID:9EuPeQoF
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqwqqq....
0155名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:18:50.14ID:9EuPeQoF
エンティティ領域へ用こそ・・アルマティへ
0156名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:19:23.82ID:9EuPeQoF
時空乱立中・・・・・
0157名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:25:45.44ID:9EuPeQoF
地球の重力で重くなった
0158名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:39:37.56ID:tdoKCHz8
>>149
比較的施工性が悪く高層建築などの大型建造物には向かず、材料の入手が(今んとこ)困難なので非常に高く付く。
海水を使うとなると鉄筋が使えない為、せん断強度が格段に落ちる=地震にとっても弱くなる。
無筋では大型構造物は作れない。

材料が豊富かつ安価になり(例えば富士山の裾野をガバッと削っちゃうとか)、鉄筋に代わる材料が出てきて、更に施工性も解決出来れば、ローマンコンクリートがセメントコンクリートに取って代わる可能性はあるとは思う。
0159名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:42:54.69ID:r4umsHk9
もう海砂利を敬遠しなくてもいいの?
0160名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 22:48:56.67ID:5nb5UJZE
>>3
樹脂とローマンコンクリートの時代になるかもね
0161名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 02:35:59.34ID:zevLEMan
>>158
自身に弱いってこと?
結局使えねー技術なんだな
0162名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 02:46:50.11ID:Y3dBDM+b
鉄筋が無いから。

終了。
0163名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 04:14:13.91ID:6I5zbarq
>>3
鉄筋コンはせいぜい100年なのに、ローマンコンクリートは2000年建ってる。補強材に鉄を使う必要がないだろ。問題はゼネコンの仕事がなくなりそうなことぐらいだな。
0164名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 04:43:42.28ID:CLbgUQg9
現代技術超えたじゃない
ジャップの科学力とか大したことないわ100年後はゴミ屑しかのこらない
それがジャップクォリティ
0167名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:38:28.06ID:DN3WE5BP
その時代時代で適した素材使った方が
千年保たす事考えるより楽しいような気もする
千年前の様式が残った中での生活もそれなりに辛そうで
二三十年で生活様式換えていくのは健全なような
地震や災害の形を取って更新されていくのも新陳代謝としては良い側面もありそうな

舟 鉄道 自動車とか輸送手段だって替わっていくし
0170名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 11:57:11.10ID:tywxdpWN
>>169
そっちは想定してなかった。
塩分使わない方法とか、錆びない鉄筋、鉄筋の代用材とかそっちの方向を考えてた。
あと、骨材in、モルタルどばー(逆の説もあるらしい)工法を、現在の方法に近づけないとなぁ。
せめてポンプ車が使えるようにしないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況