X



【考古】現生人類 6万5千年前にオーストラリアに到達 狩猟によってさまざまな大型動物を絶滅に/豪クイーンズランド大©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/25(火) 00:38:22.60ID:CAP_USER
絶滅の犯人、やはり人類 6万5千年前に豪到達

現生人類が、これまで考えられていたより早い6万5千年前にオーストラリアに到達し、狩猟によってさまざまな大型動物を絶滅に追いやったとする研究結果を、豪クイーンズランド大のチームが20日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 
オーストラリアには体長3メートルの飛べない鳥や重さ2トンの有袋類などユニークな大型動物が生息していたが、多くが4万5千年前ごろに姿を消した。アフリカから東南アジアを経て広まった人類に狩られたらしい。
 
人類の到達時期はもっと遅いとの説もあったが、新たに出土した石器などの年代分析で、大陸規模の絶滅の2万年前から人類が暮らしていたことが裏付けられた。国立科学博物館の篠田謙一人類研究部長は「6万5千年前という数字が正しいなら、絶滅は人間の仕業ということになる」と話している。

▽引用元:産経ニュース 2017.7.20のニュース
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170720/dly1707200004-n1.html

▽関連
Nature 547, 306?310 (20 July 2017) | doi:10.1038/nature22968
Human occupation of northern Australia by 65,000 years ago
http://www.nature.com/nature/journal/v547/n7663/abs/nature22968.html

*ご依頼いただきました。
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 03:49:18.78ID:22oBnfFY
マオリ族がモアを絶滅させたのは確定だろうけどな
北米南米でも人類の進出と同時に大型哺乳類が絶滅してるのも確かなんかで見たな
まぁ地球の癌は人類ってことだな
0005名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 03:53:49.62ID:3BGMiYa4
>>1
早すぎくね?
教科書が書き変わるわ
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:08:26.24ID:cuKzqL1J
>狩猟で絶滅

袋狼や虎などの大型猛獣も絶滅しているから、狩猟説には疑問がある。
まだ、狩猟採集民族が少し残っている。男たちの一団が歩き回って獲物は
もぐら一匹。これがすべてだ。

明らかに人類が狩猟したという証拠が出るまでは納得できない。現在、山間部
ではイノシシ、シカ、サルなどが猛威をふるっている。いくら駆除しても
増える一方だ。こいつらの繁殖力が駆除をはるかに上回っているからだ。

豪大陸でも大型動物の餌が不足したことがあったのではないか。古代人は
現代のようにスポーツだと称して狩をするようなことはしなかった。

慰安婦問題は、「日本軍は悪」というGHQの刷り込みによる先入観が原因だ。
古代動物絶滅も先入観だろう。どうしても慰安婦が頭から離れんw
奴隷慰安婦は100%でっち上げだよ。古代人に成り代わって抗議するw
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:17:42.99ID:PfnIGSpb
んなもんスフィンクスがいつ出来たのかも定かではないんだし不思議に思わんわ
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:35:51.68ID:FsFTF72T
オーストラリアが終着だったんだ。
チリではないのね。
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:37:35.16ID:zAm00y4X
南米もサーベルタイガーとか象よりデカい巨大ナマケモノとか絶滅してんだよな

マンモス絶滅は人間で確定だろ
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:43:24.45ID:FsFTF72T
体長100m超える生物がいない不思議。
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:55:12.67ID:2udIw7mB
日本も6万年前ぐらいに人類はいたかも


中国、朝鮮半島は氷って人が住めなかったし
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:58:34.17ID:mBbobZCE
台湾はウナギもサンマも日本より漁獲量が多い
人口は日本の1/8程度なのに
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:19:59.20ID:qu9YWqiy
その石器が現生人類のものだという証拠はないだろ

ホモ・エレクトス、デニソワ人じゃないという証拠は?
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:43:34.67ID:2e/aFSxt
オーストラリアだけでなく世界中で様々な種を絶滅させてるだろマンモスとかナウマンゾウとかサーベルタイガーとか
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:57:23.16ID:Hhch2BXy
>>6
その鹿やイノシシや猿はユーラシア大陸から日本に来たよな。
競争の激しいユーラシア大陸で揉まれながら生き延びて来た種だ。
一方のオーストラリア大陸って隔離された世界で生存競争も生ぬるかったから
外敵に対する適応力が全然なかったんじゃまいか。
コアラなんて見てみろよ。餌の問題を抜きにしても、あの戦闘力では
他の大陸ではとても生きていけないぞ。
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:19:54.68ID:XKB+rFTU
砂漠化も人類が原因だし。
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:21:18.69ID:ZgH3FU7Y
>>6
意味不明。大型猛獣が絶滅してるから狩猟ではないというのは論理的な考えではないよ
共通な獲物だった大型哺乳類が狩猟によって絶滅させられた結果、主要獲物の喪失により絶滅に至ったことも考えられる
君はかなり頭が悪いね。ヤバいレベルだ
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:50:19.10ID:EK14437L
>>20
大型哺乳類を絶滅に追い込むほど人類が繁殖したなら人口爆発で何らかの文明が発生していてもよさそうなものだな
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:29:24.54ID:iA633tZi
なんで、アフリカ像は狩り尽くされなかたんだろ。
ヨーロッパ人が狩る前には、数百万頭いたと言われてる。
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:48:29.14ID:StJ9dpHj
ディンゴって13000年くらい前に家畜化された状態で人類とどっかの大陸からわたってきたって話無かったっけ?
さらに更新されたわけだ
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:27:09.49ID:iA633tZi
>>24
そうか、、と納得しかけたがググったらうまくて人気だとww
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:35:25.41ID:tvNjckBs
2万年かけて絶滅させたとしたら、ゆっくりとしたと
いっていいんじゃないのかな
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 15:53:56.09ID:R4ay32xT
がこういう新説、珍説?の場合には、
>新たに出土した石器などの年代分析
が問題。
科学的な測定で年代のずれや間違いがよくある。
だいたい資料が少なすぎるから、補足する考古遺物がでない限り、
この手の説はかなり怪しい。
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 17:33:17.94ID:qngYFwTK
>>21
そうでもないだろ 食用大型哺乳類はともかく

たとえば異常気象、寒冷化で食い物が減る →こういう動物も自身弱って減る上に、原始人も腹減ってこいつらを追い掛け回してさらに減る
→それで絶滅させるには至らないとしても、他の地域の動物が餌を探して乗り込んでくる →それが天敵になったり、すばしっこく餌を先に食ってしまって、完全あぼーん

で、実際こういった複合要因の方があり得そうにもみえるが、この場合「人類によって絶滅」なのか
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 17:55:38.17ID:y41Z5P66
>>21
ムー大陸
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 18:18:47.69ID:rE48Gm1y
人類発祥の地のアフリカのゾウやカバは絶滅していないと言う矛盾
どんだけ大飯食らいだったんだよオーストラリアの古代人
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 18:32:42.99ID:L55tc0CY
象なんかデカすぎだろ 時代はエコなんだよ
もう地上にただのデカいウンコ製造機はいらない 海へと帰るがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況