X



【考古学】「人類の起源はアフリカ」の定説覆すブルガリアでの発掘 人類最古の祖先が存在していた可能性©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/16(日) 15:34:01.32ID:CAP_USER
「人類の起源はアフリカ」の定説覆すブルガリアでの発掘
2017年07月14日 13:10 発信地:ルプキテ/ブルガリア

【7月14日 AFP】ヒマワリ畑やトウモロコシ畑が広がるブルガリア南部は700万年前、現在のアフリカのサバンナにそっくりだった。そこにはキリンやガゼルが生息していたばかりか、人類最古の祖先が存在していた可能性もあるという。これまで人類の起源はアフリカにあるとされてきた定説を覆すものだ。
 
そこである小さな研究チームは、ブルガリアで人類の起源の証拠を発見しようとしている。6月の晴れた日、彼らはルプキテ(Rupkite)村近くにある干上がった川床の粘土から、極めて慎重に化石を発掘していた。
 
この発掘の発端となったのは2002年。地元のアマチュア古生物学者、ペタル・ポプディミトロフ(Petar Popdimitrov)さん(76)の当時5歳だった孫が、根が3本ある歯の化石のようなものを発見した。

「全体が青みがかった灰色をしていた。そしゃく面を中心に、ひどくすり減っているように見えた。私たちは動物の歯だと考えた」と、ポプディミトロフさんはAFPに語った。「だがその夜、歯科医をしている義理の息子が、それはヒトの歯かもしれないと言ったんだ」。彼の指摘はある意味、当たっていたとも言えよう。それは人類が類人猿から枝分かれした場所がアフリカではなく、地中海東部だったことを証明する可能性を秘めた極めて重大な発見だった。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:AFPBBNews 2017年07月14日 13:10
http://www.afpbb.com/articles/-/3135064
http://www.afpbb.com/articles/-/3135064?pid=0&;page=2

ブルガリア中部ルプキテ村近郊の2002年に根が3つある歯の化石が見つかった現場近くで、歯の化石を見せるニコライ・スパロフ教授(2017年6月7日撮影)。(c)AFP/NIKOLAY DOYCHINOV
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/2/500x400/img_828b448b91ac4ce0477bd07157a62941118443.jpg
0188名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:57:27.00ID:W/wxh0Uf
中央アジアはソ連領だったし中東は古代から白人達が戦争ばっかしてた地域だからね
北アフリカも白人の名残を残した人達が沢山いるよ
南アフリカにいる白人は植民地時代に移住した人達だけど
0189名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:07:44.16ID:fRBHK7zx
コイコイ人とサン人の共通の祖先がブルガリアにいて、
一方がユーラシアへ旅立ってモンゴロイドになり、
他方がアフリカ大陸へ旅立ってコイコイ人とサン人になったのかな?
0190名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:10:03.86ID:fRBHK7zx
ごめん。700万年前だからアウストラロピテクスかそれ以前の時代のことか。
0191名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:41:08.98ID:u7AODvPj
起源の人の親は何だったんだ?
0193名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:48.79ID:cTSceQ1n
>>182
違わないぞ
そりゃ挑戦半島にはツングース系が後に移住してるけど元の韓民族を全滅させられるわけなんてないんだから
祖先は共有しているよ
0194名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:25:04.62ID:4Y+jETN8
>>191
猿を遺伝子操作したら人類になっちゃった
色々教えたら繁栄しちゃった
疾病などの様々な試練も克服してきやがった
うーん…人類なかなかやるじゃないか…
それではそろそろ次の難敵をぶつけてみようかな
人類にはAIと対決してもらおう
上位存在(神)の工作物である人類と
人類の工作物であるAIの対決
楽しみだなぁ
人類はAIに勝てるのかなぁ
それとも駆逐されAIが生み出した新人類が地球の次の支配者となるのかな?
まあ、旧人でも新人でも人類であることに変わりはないしどちらでも構わんのだが…
しかしそれはAIが私よりも優秀な人類を創造したという事になり畢竟私よりも優秀なAIであると証明されてしまう
それはそこはかとなく嫌だな… ←今ここ
0195名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:47:29.04ID:4Y+jETN8
>>193
つうか今現在の国境線で考える奴がアホなだけ
朝鮮半島は北部が支那の領地で南部は倭の領地だった
行き来も頻繁にあったし混血も進んでいた
朝鮮半島で戦争が起こるたびに大量の戦争難民を受け入れてきたのも南朝鮮が倭の領地だったからだ
白村江で大敗して南朝鮮の支配権を完全に失うまでは南朝鮮が日本列島の一部だったのは間違いない
白村江以降は支那が朝鮮半島全域を支配し日清戦争以降は再び日本の領土に
第二次大戦後に歴史上初めて独立国家となった(実質的には独立していないが…)
0196名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:48:22.08ID:t1qF2u7p
この前日本海を泳いで来るチョンの群れを見たよ

漁師が鉄砲で撃ってた
0197名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:03:29.47ID:03LAufkk
>>75
白人至上主義者はそんな細かいことキニシナイ
今白人が住んでいるところが人類起源であれば白人偉い!

オーストラリアとかアメリカ大陸とかが起源でも大歓喜w
0199名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:38:23.80ID:l7h8hnfv
人類の起源は韓国!
万能壁画に宇宙人が遺伝子操作で人類の祖朝鮮人を産みだしてる様子が描かれてる
0201名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:52:57.46ID:a9rJMrRh
アルビノの目は青じゃなくて赤だぞ
アルビノ追放説→コーカソイドってあるけど追放される過程で死ぬだろ
体質的にそもそも弱いんだから
0203名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 01:22:56.47ID:a0eXAqVo
>>195
今の国境線で考えちゃダメなんだよね
日本列島と南朝鮮が倭人居住区だったんだけど戦乱や地理的条件で日本人と朝鮮人に別れたんだよね
そう考えると日本人の完成ってやっぱ6、7世紀頃なんだよな
0206名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:43:03.27ID:6PgqTcnr
というか日本の支配が及んでいたのは任那だけでしょ
たびたび出兵してたけど広大に支配出来たわけではなかったという記憶だけれどどっか間違ってるかな?
0207名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:03:30.19ID:cANN2hqx
朝鮮半島が一種のフィルターとして機能した可能性はあるわな

根性のある奴→海を渡り日本へ
根性の無い奴→半島に残留
0208名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:17:42.36ID:4EBdppM7
人類はブルガリアヨーグルトが変質して誕生した生物だった
0209名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:37:40.21ID:vvZiIKuX
ネアンデルタールが白い肌で金髪だったって話はどこいっちゃったんだろう
0211名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:56:44.41ID:1L4oTLhY
>>206
百済も同族
だから大唐帝国相手に総力戦した
結果筑紫の君も捕まって、九州王家は
滅亡、裏切った畿内大和は褒美に
高宗と武則天に「天皇」称号を
下賜された。
0212名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 21:21:12.64ID:+Sdabykz
そもそもアフリカだってのは宇宙の起源がーってのも同じで
仮定の話だからな。
Time Machineでそれをみてきたわけじゃなく、文献などに記載があったわけでもない。
0213名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:46:19.93ID:URTSYnYq
真実を語ろうか。


黒人が原型プロトタイプだよ。
その後、いろいろあってだな。
我々、遺伝子科学者が、人為的に作ってみたのが白色人と黄色人と赤色人。

で、世界にランダムに巻いたら、数万年経って、現状にような分布に。

なんのためかって?
それは秘密
0215名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:42:00.10ID:3VtQRn4Z
あの頃は〜♪ 歯!
0216名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:56:21.50ID:YYF0cwU5
>>1

あやしいな。 アフリカが起源だろ。
0217名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 13:05:34.39ID:No9kiDjx
>>206
安定した領土という意味では任那だけど新羅は建国前後に濃厚に倭人の影響を受けてた=居住領域だったしそれもあってか爾後は度々戦闘
さらに新羅を超えて高句麗とも激戦を繰り広げてたので倭は一部進歩的な連中が主張するよりはるかに半島内部に食い込んでいた
0218名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:42:02.87ID:qeOaMkjk
>>206
それは任那日本府のことだろ
任那日本府は朝鮮半島南部の小国家群や百済・新羅の盟主として存在していた
何故それが分かるかというと小国家群・百済・新羅は任那に税を納めていたからだ
税を納めるということは従属を示す明確な証拠となる
更に百済・新羅は倭国に朝貢していたこと、
そもそも百済と新羅を建国したのは倭人であること、
百済と新羅の王や支配者階級に倭人の名前がたびたび見られること、
等々から朝鮮半島南部は倭国の支配下であったと判断するのが合理的である
0219名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:49:23.46ID:dn7/ZI08
出アフリカと入アフリカを繰り返した連中だっていたんじゃね
0220名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:58:01.91ID:qeOaMkjk
>>217
ちなみに高句麗も倭国に朝貢していた
つまり朝貢=属国=絶対服従というイメージは必ずしも正しくないという事になる
新羅は任那の命令に背き周辺の小国家群をたびたび侵略し更に任那に対しての敵対行動も目立った
しかしそんな情勢でも任那に税を納め続けていた
現在の価値観からは少し理解しがたいなw
0221名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 15:06:29.32ID:vUJ1a4wb
定説はどんどん覆してほしい。
一次微分が0なんて精神的ゾンビの世界。
0223名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 18:52:28.45ID:EIJJQf17
>>70
メラニンを減らすことで
高緯度の紫外線不足による
乳幼児の生存率を高めて生き残った
ちゃんと意味があるんだよ
最近の定説
0225名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:38:26.10ID:4ySz6F5Y
おれは人間の祖先が今も未開な土地に住むアフリカなんて納得してなかったんだ
此れには期待してる
0226名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:56:55.12ID:44uCuYae
ブルガリア文明がはじまる
0230名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:52:22.42ID:W9moAHLv
チョンは、エ便器族
0231名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:52:31.58ID:F9teTpzc
数万年前に我々一部の科学者が、人口新人種を作ったときには、まさか、ここまで人種間競争がマイルドになるとは思っていませんでしたよ

原種(黒人)から運動性能を大幅に落として、その分を
大型化、寒冷地適応型(白人)
知能型、温暖地適用型(黄色)
にパラメータ振り分けてみたんですが

意外に能力差が接近してて、面白かったですよ
しかも、人種間交配が意外に早く進んで、同じ種として言語や文化を共有してるようですし

黄色系の優勢が200世紀くらい続いていましたが、ここ3世紀くらいは白系優勢のようで、まあ、原種(黒系)いいとこないですが、これは想定内です

これからも面白い実験結果を見せてくださいね皆さん
0233名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:19:51.39ID:Grt/rZ3a
黄色(モンゴ)が知能型とかギャグかな?
最古の文明発祥地から古代ギリシャにイスラム、産業革命の西欧に現代のアメリカ
文明の中心地は有史以来ずっと白色(コーカソイド)なんだが
0234名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:53:43.39ID:bYb/mUfq
人類最古の化石は火星にあるのだよ
0235名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:28:16.50ID:kUkKXEqc
>>233
現在までに明らかとなっている文明の最古はシュメール文明で以降の文明は全てシュメール文明の模倣なわけだが
シュメール人がコーカサソイドとは初耳だな
シュメール人に関する新たな研究報告なんてあったか?
0240名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:28:06.09ID:0Xrfo2Su
>>239
白人が白くなったのは極最近。
エジプト文明の頃はまだインド人みたいな風貌。
北欧のある民族が突然変異で白くなり遺伝子固定。それが徐々に広まった
0242名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:41:40.84ID:KqpVzqHN
冥王星の話と一緒で政治のために結果ありきで調査が行われてると思う
0243名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:01:32.59ID:PjyEpoa7
カポイドの人たち(サン民族やコイコイ民族の人たち)は、
日焼けしたモンゴロイドみたいやん。
ネイティブ・アメリカンとほとんど差がない体色をしている。

彼らこそが現存する最古のアフリカ人と言われているんでしょ?
0244名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:16:33.19ID:VZ3OATSy
>>201アルビノの目の色は赤、青、緑、混合などたくさんある
差別と日差しの強さからアフリカで暮らせなくて、日光の弱いヨーロッパに集団で逃げたのが白人の先祖
今だってアフリカではアルビノの手足は信仰の道具として使われ殺されている
白人のサングラスはファッションではなく、目の色素が薄くまぶしいから必需品である
0245名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:21:57.92ID:0Xrfo2Su
>>244
アルビノは突然変異なだけで、アフリカに限らず世界中の民族で一定数存在する。

北欧で産まれたアルビノが偶然にも環境にマッチしていたので
優位遺伝子となり固定化した。これが白人。
数千年前のこと。
0246名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:35:12.65ID:KlEiSdbk
よくアフリカ系の人の冗談で、真っ暗闇だとわかんなくてびっくりする。
ってのがあるけど、人類が夜行性ならそっちのほうが都合がいいので、
人類の原種がもともと夜行性だったなら、その方が理にかなってる気がする。

そこから色が白くなる利点があるとすればホッキョクグマとかの雪に溶け込む
とかそういう事なんじゃないかって気がするんだよなぁ
0249名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:11:27.40ID:1G53P4c1
>>241
純日本人でも白人より色白もいれば黒人より色黒もいる
白人でも日本人と同じ黄色の人もいくらでもいる
肌の色の変異は極ありふれたものであり世界中のどこでも観られる
だからこそ学問的には肌の色での人種分類は否定されている
0251名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:42:36.43ID:CaK0aX5z
今朝、人類最古の骨が日本で発見された夢を見て目が覚めたよ
0253名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 17:38:16.59ID:0Xrfo2Su
>>247
意味不明。白人のアルビノもいるわけで。
0256名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:35:34.72ID:0Xrfo2Su
>>255
白人のアルビノも白人だバカ
0260名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:40:25.73ID:EN+qaY6+
養護学校を差別的に使うなバカ
その親も見てんだよ
0261名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:29:00.02ID:0Xrfo2Su
>>260
アルビノを別人種と勘違いしてるアホには何を言っても無駄かと
0264名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 04:33:11.72ID:A2VpuuSD
>>263
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
0267名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:18:11.28ID:LfGpnWpO
>>76
ジプシーのインド発祥は
ゲノム解析でも言語系統でも確定
言語系統が分かった時に確定してたが
異論言う奴が多くて閉口した
0268名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 12:56:08.83ID:GfEp6tSt
>>186
池沼乙
薄暗い気候で色素が薄くなったのと遺伝病で色素が作られなくなった個体は全く別物
アジア北方にも黒髪青目がおる
0270名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 17:49:32.35ID:f0DQlI/7
>>268
そいつ本物のキチガイだから日本語通じないぞ
「俺が唯一絶対に正しくて俺に反論する奴らは全員間違ってるんだーーーーーーー!!!!!」
っていうタイプの精神障害者だからw
0271名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 17:33:33.73ID:gBx9CAPw
今でもアルビノの人は紫外線ケアを念入りにしなければならないんだから
昔のアルビノの人は極端に生存率低かったろう
少なくとも出アフリカと同世代ならどこで生まれても繁栄できない
紫外線に殺されない程度で何か有利な条件に合致したの色素の薄い個体が繁栄した
0272名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 17:54:38.62ID:q4H0H/uM
>>271
白い肌はネアンデルタール人由来じゃないかって言われてるから
ネアンデルタール人由来の寒冷順応が都合良かったわけだよね
日差しの弱い欧州北部に住むのに
0273名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 17:56:46.08ID:0TbPSWBH
>>271
> 紫外線に殺されない程度で何か有利な条件に合致したの色素の薄い個体が繁栄した

紫外線量の少ない地域では色素は少ない方がいいんだよ
つまり単純な環境適応に過ぎない
0275名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:26:55.05ID:P0vtyArH
この歳になって分かったのは、多分俺は天才
人類が生み出した傑作

というか俺をこの世に出現させるために、人類はいままで営々と文明を発展させてきたんだなと思う

まもなく世界は本当の姿をあらわす
俺という存在が間に合ってよかったな>人類
0276名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:00:03.67ID:On63fivG
アフリカになんにもなくなっちゃうね
0277名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 00:40:03.65ID:npOGigHn
>>82
アフリカのアジア人ことカポイドとか見てどう思てまんねん
0278名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 00:43:24.82ID:npOGigHn
>>122
南部はドラヴィダ系じゃが、北部は普通にコーカソイドじゃに。
0281名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 16:57:44.43ID:ROpR3LDL
北京原人は作り話だと言うと驚く人が多いが実際に考古学界なんてその程度のレベルだからな
考古学者自身が警鐘を鳴らしてるくらいだから
0282名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 00:11:38.04ID:TMlmd9zN
昔から中国人は歴史捏造癖があるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています