【地質学】日本列島の地殻変動の謎を解明 フィリピン海プレートの動きが東西短縮を引き起こす/産総研©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/03(月) 00:57:46.83ID:CAP_USER
発表・掲載日:2017/06/29

日本列島の地殻変動の謎を解明
−フィリピン海プレートの動きが東西短縮を引き起こす−

ポイント
・第四紀の東西短縮地殻変動の原因は、太平洋プレートではなくフィリピン海プレートの運動
・山地の隆起や内陸地震など、現在進行中の地殻変動とプレート運動の枠組みが判明
・過去だけでなく日本列島の地質学的将来像の推定が可能に

概要
国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)地質情報研究部門【研究部門長 田中 裕一郎】 高橋 雅紀 研究主幹は、アナログ模型を併用した思考実験に基づいて、第四紀の日本列島の東西短縮地殻変動の原因が、これまで考えられていた太平洋プレートの運動ではなくフィリピン海プレートの運動であることを明らかにした。
山が隆起し陸地の拡大が続く日本列島の地殻変動は、本州で頻発する内陸地震の原因でもある。
 
今回の研究により、日本列島を取り巻くプレートの運動と地殻変動が論理的に結びついたことで、過去のプレート運動と過去の地殻変動の因果関係だけでなく、将来の地殻変動についても、地質学的なシナリオを描くことが可能となる。
 
この研究の詳細は、2017年6月29日に地質調査研究報告?にオンライン掲載される。

アナログ模型で明らかにした日本列島の地殻変動の力学的枠組みの概念図
http://www.aist.go.jp/Portals/0/resource_images/aist_j/press_release/pr2017/pr20170629/fig.png
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 2017/06/29
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2017/pr20170629/pr20170629.html

*ご依頼いただきました。
0002名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 01:02:42.18ID:Q8e9kVTgp
311のあと西之島噴火が続くわけだな納得だ
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 01:04:14.07ID:5+1UqMnm
北・東日本の乗る北米プレートの一部なんて、数千万年後には消滅するような
非常に狭く細長い部分。
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 01:07:54.90ID:gDgaQC4T
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://zudd.cancarixhortipro.com/
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:36:16.24ID:f3J/I/qL
2017/06/29
内陸地震が起こる原因はフィリピン海プレートにあった - 産総研が解明
http://news.mynavi.jp/news/2017/06/30/056/


2017年06月30日
内陸地震起こす地殻変動「フィリピン海プレートが犯人」従来説を否定 産総研
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20914.html
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/9/20914/fig.png
日本列島に地殻変動を引き起こすプレートの動きを再現したアナログ模型(作成:産業技術総合研究所)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/9/20914/fig1.png
日本列島周辺のプレート運動と頻発する内陸地震(産総研)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/9/20914/fig4.png
フィリピン海プレートが北西に移動すると、東北日本は必然的に西に移動する。それに伴い、太平洋プレートの沈み込み位置(日本海溝)も西へ移動する(産総研)


2017/06/29
日本海溝が移動、東北圧縮=内陸型地震の多発要因か−産総研の地質学者
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062901000&;g=soc
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170629ax08_p.jpg
東北地方付近の日本海側で内陸型地震が多発する仕組み
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170629at44_p.jpg
太平洋プレートとフィリピン海プレートが動く模型を示す産業技術総合研究所の高橋雅紀研究主幹。日本海溝が西へ移動し、東北地方付近にひずみが集中して内陸型地震につながる=29日午後、茨城県つくば市の産業技術総合研究所

2017年6月30日
日本列島の誕生に新説 フィリピン海プレートが関与か
http://www.asahi.com/articles/ASK6Y4CF0K6YULBJ005.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170629004971_commL.jpg
日本列島にかかるプレートの力
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170629005026_commL.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170629005023_commL.jpg

2017/7/2付
日本列島、海溝移動で形成 産総研、隆起の仕組み解明
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO18321850Q7A630C1MY1000/
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:36:34.73ID:f3J/I/qL
2016/4/22付
「中央構造線」列島横切る巨大断層
熊本地震の延長上 九州〜近畿で400年前に連続発生
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO99946320R20C16A4TJN000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20160422/96958A99889DEBEBEBE6E4E1E0E2E0E3E2E6E0E2E3E486989CE2E2E2-DSXKZO9994634021042016TJN000-PB1-3.jpg
中央構造線にはひずみが集中し、周辺には活断層帯が多い
http://www.nikkei.com/content/pic/20160422/96958A99889DEBEBEBE6E4E1E0E2E0E3E2E6E0E2E3E486989CE2E2E2-DSXKZO9994635021042016TJN000-PB1-3.jpg
約1億3000万年前

 …
 中央構造線の元になった断層は、今から1億年以上前、日本列島がアジア大陸の一部だったころに誕生した
恐竜がいた白亜紀に、海洋プレートが運んできた陸地が大陸にぶつかった。
その後、大陸の端が大きく横ずれして巨大な断層ができたと考えられている。これが中央構造線だ
 日本列島は、中央構造線の一部を含んだ形で、2500万年くらい前に大陸から離れはじめた。
海底にできた裂け目が広がり、日本海ができたことで太平洋側へと押し出された格好だ。
この過程でさらに断層がずれ、現在の日本列島の形ができた。
 …

 構造線 長さが数百キロメートルにわたって続くような大規模な断層のつながりのことをいう。
構造線の両側では地層や岩石の特徴が大きく異なる。構造線すべてが活断層とは限らないが、
構造線の周辺には並行して活断層が存在することが多い。
 大陸の沿岸にある日本列島は、太平洋から大陸の下に沈みこむ海洋プレートから様々な方向の力を受けて
至る所に断層が形成されている。このため各地に多くの構造線が存在しており、中央構造線のほかにも、
北関東から東北に延びる棚倉構造線などが知られている。

今回の熊本の連続地震は中央構造線上で起きている [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460742803/
中央構造線、断裂か? [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460646833/
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:45:20.03ID:SiFABaLW
よく分からんけど、かなり根本のところで異説が出て来たってことだよね?
まだそのレベルなのに地震の予知とか無理ゲーすぎない?
地震予知を銘打ちする前に、謙虚に地殻観測委員会とかもう少し事実に近い名前にすれば良いのに。
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:26:49.28ID:MIigXorK
プレートに鉄杭でも打ち込んで、粉々にしてしまえば
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 07:52:25.69ID:+NuN5lTv
そのブルドーザー運転してる奴引きずりおろせ
0012名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 02:21:04.38ID:gpkZXMrR
2017/07/04
【研究】ケイ・オプティコム、地震の予兆検出 京大と共同研究 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499105421/13-14

2017/07/04
【技術】電離層の電子数分析で“地震予知” ケイ・オプティコムと京大、実用化へ共同研究 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1499166282/82-85
http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file595a1e34a63c2.jpg


2017/07/03
【東海】南海トラフ巨大地震 事前予知前提の仕組み必要あると政府見解 「3日以内に10%程度」「4日から7日以内に2%程度」など確率計算へ [無断転載禁止]©2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1499092385/41,46
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:58:18.76ID:r3aaiZ/q
プレート間に研磨剤を滑り込ませアスペリティを削れば…
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:42:55.35ID:EefOFOQR
>>8
異説というか、東日本の陸地が東西に圧縮されている動きと太平洋プレートの動きを地図に落とすとだいたい揃ってるから太平洋プレートに押されてんだろーこんなの見りゃ小学生でもわかるわー(鼻くそほじりながら)っていう従来の説が
日本列島が乗っているプレート上から見ると北米(東日本)フィリピン海(直接乗っているのは伊豆半島だがその上に北米プレート上の東日本)太平洋(陸域なし)ユーラシア(西日本)って4枚ある訳で
北米プレートに乗っている東日本の陸域の東西圧縮ってフィリピン海プレート越しの太平洋プレートじゃなくてフィリピン海プレートに支配されてんじゃね?っていうのが今回の話

当たり前だけど平面の地図に落として考えてしまうと現実が見えなくなるよね、っていう
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:48:43.09ID:EefOFOQR
地震が起きたとき今では震源の位置が高精度に地図上にプロットされるけど
それ見て地上の建物とか見て呪われてるとか罰が当たったとか騒ぐ連中って馬鹿じゃねえのとしか思えないじゃん?
実際はその下のプレート境界や何枚も下のプレートのスラブ内とかで発生する地震が地上の建物や敷地が影響できる訳がない
立体的な構造を平面に落としてその上でだけ考えてしまうと、こういう馬鹿っぽい考えに至りがち
そういう意味で発想の転換というか視点の提供というか
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:56:39.01ID:DMDITvRM
フィリピン海 には文句言わないのかな?チョンは???
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 23:21:29.45ID:ocWi70H2
>>18
韓国の領海に接してないだろ
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 10:04:36.90ID:rsGM09y8
なんか最近、地震学会より産総研の方が地震に関する研究成果多いな。
地震学会というと文科省系、産総研というと経産省系・・・という気がするが。
>>17
確かにおっしゃる通りなんだが、ここ10年位の研究で台風のような大低気圧の
接近時や月の影響が極大になるときなどに、臨界近辺まで溜まっている地震の
エネルギーが開放され「易く」なるということが解ってきた。
なので、阪神淡路大震災とその近辺の巨大構造物重量の影響を指摘する声はオカルトと俺には両断できん。
それに、そういう研究成果が出るまで月や台風の影響をオカルトと切って捨てていた連中の自己批判を見たことない。
この辺は自己への戒めとして気を付けるようにしている。
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:25:17.43ID:3DyNw98n
2017/07/24
【科学】大震災後の東北沖、南北で海底が逆方向の動き……異なる仕組みの地殻変動が原因 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1500880583/
【富士山が山体崩壊危機】一触即発状態、最大40万人被災も マグマ学専門家「相模原に土石流到達する恐れ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1500893183/
0023名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:21:47.48ID:IuPsLfto
>>21
そりゃそうや、予知に関しては地震学者に当事者能力は無い
地下の様子を3D的リアルタイムに観測する手段を持っておらん
後出し講釈しか出来ん。

そういう観測手段を開発しうるのは工学系の学者
シュミレーションも工学系の領分と言えるやろ
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 09:06:13.37ID:VRO8XZ2t
日経サイエンス  2017年10月号
特集:日本海溝移動説
http://www.nikkei-science.com/201710_026.html

特集:日本海溝移動説
東北の山脈はこうしてできた
http://www.nikkei-science.com/201710_028.html
日本列島は東日本を中心に300万年前から東西方向の圧縮を受け,険しい山脈や盆地,平野などが形成された。
その理由は不明だったが,300万年前,沈み込んだフィリピン海プレートが関東直下のマントル内で,
東日本が乗るプレートと太平洋プレートで構成される“壁”とぶつかって動きを変えたためだとする新説が提唱された。
新説によれば,このフィリピン海プレートの大変動で東日本の東縁を構成する日本海溝が西方に移動し始めた結果,
東日本の陸域が東西圧縮され,内陸部や日本海東縁で歪みが蓄積し,地震が起きるようになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況