X



【地質学】「ブラタモリ」日本地質学会から表彰 地質学の社会への普及に貢献©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/16(金) 23:05:57.76ID:CAP_USER
2017-06-16 21:23??
『ブラタモリ』日本地質学会から表彰 「長く続くことへの期待も込めて」

NHKで放送中の『ブラタモリ』(毎週土曜 後7:30)の制作チームが、日本地質学会から表彰されることになった。
同学会は毎年、「学会の顔」としてさまざまな表彰を行っており、同番組の「地質学の普及」への貢献が評価された。

同番組は、2009年10月から放送が始まり、2015年4月からはロケ地を全国に広げ、土曜のゴールデンタイムに放送されている。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:ORICON NEWS 2017-06-16 21:23?
http://www.oricon.co.jp/news/2092581/

▽関連
日本地質学会:http://www.geosociety.jp/
日本地質学会表彰
受賞者:「ブラタモリ」制作チーム(日本放送協会)
表彰業績:地質学の社会への普及
http://www.geosociety.jp/outline/content0180.html#hyosyo
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 06:46:47.60ID:xib/JW0j
もっと部落地区を歩いてこそブラタモリだ
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 07:09:14.82ID:WvmYMyTR
ブラというより
タモリは尻だろ
0056名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:02:30.00ID:H3Nmvv8G
散歩番組は、ブラタモリと家族に乾杯の二強
以前はふれあい街歩きも良かったけど、ここ数年初期のテイストが失われてる
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:14:18.75ID:ILrZQe4c
蘊蓄番組 タモリって素人なのによく知ってるわ テレビ見ないがこれだけは毎回楽しんでる
0058名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:19:17.25ID:sSnQUOZB
行きましょう、行きましょう
0059名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:49:13.69ID:5WNVGBjn
>>10
ひけらかしてないだろ
知識量に相反して驚くほど謙虚だよ
しかもネタにして転がしてる話術の巧みさが分からんの?
萌えアニメ観てマスでもかいてろ引き籠り
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:49:48.02ID:ygtdZerN
タモリは好きなんだけど、こうしてどんどん良い人、人格者って扱いになるにつれて、
本物の絶対共演NGである「さだまさし」と、心から和解してほしいもんだと思う。
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:53:55.33ID:5WNVGBjn
あの二人、近江ちゃんが、付き合いのいい孫娘みたいでほっこりするなあ
桑子さんも悪くはなかったけど、民放のぶらぶら街歩きグルメ番組風の
妙なこなれ方だったのがちょxとね
0062名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:58:43.77ID:JsBM5nQ6
妙なバイアスが入ってなくて、知恵もつく良質な番組だと思うよ。

タモリが引退したら、代役選びは難しいだろうな。
0063名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:22:47.24ID:5ncxMCm0
>>60
しなくていいよ
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:24:05.94ID:btQrj/7o
この後こんな番組出来る人出てくんのか

マツコがひょっとしたらと思うが
0065名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:30:46.05ID:6vHG5kPM
祇園回もおもしろかった。
電車道つくるため、八坂神社の鳥居を
センターになるよう移動させたとか。
寺領だった花街のなりたちや、八坂神社の断層のきわとか。
タモリがいまだに、一見さんだったとかw
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:32:36.35ID:bzimFmLD
>>10
高校で勉強してりゃあれくらいは普通に知ってる
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:33:49.15ID:E4Ppmq+x
東京中心にやってた頃は実際現地に行ったりできたけど、日本全国になると知らん土地だから興味が失せるのが難点。
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:35:20.93ID:bzimFmLD
>>37
タモリのタマタマとおうみちゃんのおっぱいがブラブラする番組です
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:44:44.19ID:wOk5EvWA
あのお尻振る番組だっけ?
0070名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:47:43.10ID:qsAo0Dgt
断層崖とか

地形を気にするようにはなったかもな
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:49:47.70ID:ix2i3blN
土地ごとの普通の生活の中にある地形の理由とか知れて面白いけど
これで変に無理やり地質ネタぶち込むようにならないといいな
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 10:08:26.17ID:IzBeZSHP
>>66
高校で習っているのは確かだろうが
果たして実物を見て、知識を当てはめてみせられる人がどれ位いるかねぇ。

見ていてひけらかしているような鼻持ちならなさは伝わってこないし
好きなんだろうなと感じ、そこから此方も興味を抱かせられる。
悪い方へと解釈するのは余程悪意を抱いて色眼鏡で見ているか
コンプレックス抱いているんだろうかね
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 10:53:21.85ID:UvT0vTSf
地質学など科学ではない
0075名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:03:05.21ID:sjnfEDmK
街の成り立ちとか、知的興味がそそられるけどな
意味不明なバカバラエティ番組や
コスト削減のためのクイズ番組よりははるかに面白い
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:10:55.18ID:+pCRWrX7
段差ーだからね、タモリは
0077名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:17:20.30ID:prgY58v7
>>64
地質と交通に理解があって
歴史も好きという
かなり特異だと思う

ワラっていいとも
みたいなアホな番組やらせてたのが悔やまれます
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:18:05.10ID:Hdxx+Ipm
高低差のある地形が好きなんだよね
鉄オタだけど線路レールが好きなんだよな
なんとなく共通点がありそうな、なさそうな?
0079名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:19:14.34ID:j80YU0qS
タモリ抜きで番組名は「ブラ近江ちゃん」にしろ
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:55:54.93ID:2tNUrIkd
ソースを読むと分かるけど、タモリじゃなくて
番組スタッフを褒めたたえてるだけだからな。
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 12:02:15.71ID:Nk5BYIXO
なんか貢献したの?
首都高地下にに謎の空間を発見したんだっけか?
地質関係ねーじゃん
0083名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 12:44:08.35ID:Unfr9bgo
久保田と桑子は頭の良さが感じられたが
今の近江はバカだよな
0084名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 12:48:53.35ID:7HmKxdU+
マンネリでつまらんよな
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 12:49:35.28ID:61T9Hijm
タモさんの博学ぶりに嫉妬するようじゃ情けねえぜ
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:08:42.04ID:6uHq31Bd
タモリ倶楽部みたいに「この先は行き止まりです、残念。」
みたいなパターンのほうが仕込み感がなくて面白いんだけどな。
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:36:05.29ID:mtq+n3Sh
まあ、あれだ。

クイズ番組の流行も、簡単な問題にも答えられない馬鹿を見ながら楽しむ番組と、
難しい問題を答えて行く凄い人を見て楽しむ番組と、交互に流行るわけで。
流行になるのは、作り手が一斉にそっちに動くからだけで、需要は一定であるんだよな。

こういう、真面目が根っこにある蘊蓄番組も、一定の需要があるのに、無視されていた
んだから、まあ、タモリが番組やれる間は、俺のためにも許してくれたもれって感じ。

桑子が良かったのは、素が面白かったからだな。わらっちゃおの時からそんな感じ。
NW9じゃ、桑子の面白さが出ないよね。

近江ちゃんは、最近ようやく自分の立ち位置がわかってきた感じ。これから期待。
でも、そろそろ交代かな?
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:19:23.31ID:QtJyMH4F
たしかに地学とかに貢献してるかもしれんね。
興味持つ変わり者の子供もでてくるかもしれん。よろしいんじゃないかと。
そもそもタモリの徹底して自分を消すスタイルが気に食わんかったが
この番組では割りと地を出してるね。衒学めいた性格なんだろな。
0090名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 14:38:31.34ID:pnulYZUu
実際、日本で地学が軽視されてることが、火山・地震・豪雨災害の被害を最小限に止められない原因の1つだと思うよ。
生物+地学で医学部受けたかったのにさ〜
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:12:14.63ID:lAhXKeIr
近江ちゃん可愛い
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:39:30.63ID:T93UNIop
近江ちゃんは可愛ければなあ
0099名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:06:10.26ID:EPk2tEpx
>>2
「透過」顕微鏡でって書かないと意味不明だよ
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:07:15.68ID:2J/mVET1
>>10
博学ってよりいろいろなことに興味を持つ、好奇心旺盛ってとこじゃない?
0101名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:13:12.35ID:7wDvYohi
>>85
>博学に嫉妬
今は亡き関西の汚物芸人が「女子アナつれて薀蓄垂れているだけやん」と
自分のローカル冠番組で嫉妬していたなあ。
そんなら「ぶら○◎△×」とでも銘打ってディープな大阪の街に繰り出したら、
たちまち喧嘩をおっぱじめて放送できないだろって揶揄されていた。

大阪・防災なら、川縁に立っている江戸時代に起きた津波遡上による惨事を
伝える石碑なんかも取上げて欲しいところだか・・・
0104名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:32:58.37ID:wVFinbu2
サングラスを外せば、もっと出世する
0105名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:55:51.08ID:FSc8GVR6
>>32
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

格安ボディガードのガードドッグなんかは
時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0106名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:57:54.16ID:/dCw0NNH
>>1
タモリもすっかりNHKの犬になっちまったなー
そのうちタモリの「受信料を貼らな無いヤツは番組を見るな!」というCMが入ります!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0108名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:38:53.58ID:3F5VmJ8j
>>107
Wikiより
2010年7月、『ザ!鉄腕!DASH!!』の企画「DASH海岸」が国土交通省から評価され、「海の日表彰(関東地方整備局港湾空港関係功労者表彰)」を受けた[8][9]。
0112名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:21:35.06ID:7C42nCdS
>>32
お前らは捻くれてるな

今日じっくり見たがタモリの知識というか洞察力等も含めて
案内人より上だよ、例えば専門家が初めての場所に来てあれだけ素早く
分かるかというと、結構難しいだろう!

それに地図を見て理解するのが物凄く早い
実際地図を見てみると分かるが、大変な事なんだよ
0113名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:58:57.63ID:vYgBxVQa
お、これは砂岩だな
0115名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:23.20ID:mpdeHI8u
この番組自体が、地理の副教材にできるぐらいだよ。
0116名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:05:47.06ID:uj38I0FN
あの女子アナは本当に素でやってるのか?
NHKのアナウンサーといえば数万人の狭き門をくぐり抜けてきた超エリートだろ?
一を問えば十を答えるような切れ者ばかりじゃないの?
無知無学の演技すらできる才女ということなのか?
0117名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:16:07.83ID:Jj91xDKc
>>10
それより毎度、出て来る郷土史家のヨイショな
0118名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:17:38.52ID:Jj91xDKc
>>112
しかし名古屋回でなんで京大のおかしなコート着た准教なんだよ!
0121名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:36:25.24ID:KMunEzOW
最近のブラタモリは案内人が自分の予定にはめようとし過ぎで微妙だわ
逆にタモリが興味持ったことをすぐに調べられるくらいの存在がいい。
京都辺りでよくでる人は相性良さそうで見てて楽しいね
0123名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:55:18.86ID:5z9Uvu0e
>>50
当初はいかにもタモリらしく
深夜枠だったけどね
東京近郊シーズンが好調で
ゴールデンに進出したんだよ
0124名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:59:26.91ID:YbIvcJYc
そもそも最初は単なる街歩きで、面白いもの見つけたら突撃しようって番組だったんだよな
今は完全に歴史がテーマになってるけど
0127名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 11:54:02.33ID:kk2g+3DZ
ここがヘリだね
0128名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 17:53:03.30ID:SOcAypoO
名古屋初回で、名古屋好きですか?と訊かれたタモリの強張った顔が見ものだったな
散々名古屋をコケにして呼ばれた名大祭の舞台できしめんを顔面にぶつけられたのに
0131名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 18:47:47.87ID:wRYr9Tj7
たまには地質や地形抜きでブラブラして欲しいんだが
来週は鉄道がテーマだから大丈夫か
0132名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 19:23:25.77ID:HXtM5BJv
>>102
すイエんサーとは違うんだからさ(´・ω・`)
0133名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 19:58:59.99ID:aU+qS27J
>>128
名古屋好きですか?
そんな質問されてないが捏造してんのか
0134名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:00:42.67ID:ATUZuOrX
>>129
鍋焼きうどんじゃないところに優しさを見出した
0135名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:24:41.34ID:As9LF9wm
>>131
旧国鉄の鉄道路線と地形は密接に関係しているし、
その鉄道の集積地になるって事は、まさに地形ネタの
オンパレードになる恐れがあるかと。

ま、タモリって鉄分属性もかなりあるから、その点に期待
するしかないんでは?

俺は地形ネタ、地質ネタ大好きだけどな。
0137名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:26:50.52ID:LLBiD7lX
一杯飲みながらのブラタモリ タダの芸人ではないな テレビあまり見ないがこの番組は一押しだ
0138名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 21:18:52.59ID:zTpfUJDg
>>135
最近気がついたんだが新京成線(元陸軍の演習線)のあの形、等高線のふちに沿って引かれている
線路に高低差がつくのを嫌ったんだろう
0139名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 21:41:18.92ID:LGd9rDWB
普通に面白いよ
地学用語が「適度に」入っているのがいい
でも、これ以上入れると鼻につくな
0140名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:07:03.32ID:N7SopkM+
ブライモリにせよ
0141名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:22:01.24ID:zmwcFQNb
ダッシュ島みたいな
長年研究した人の技術にただ乗りしてオレすげーみたいな
ところはあるよな
0142名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:29:08.08ID:oE0bWp73
でも研究者側にとっても2桁キープのゴールデンで自分の研究のお披露目が出来るし
講演の依頼も舞い込むいいチャンスだよ。
0145名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:03:48.75ID:pADUee0V
ブラタモリの呪い
0147名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:23:17.85ID:pADUee0V
>>51 日本を空から見て見ようの雲じいも華麗にスルー
 
0148名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:41:21.96ID:pADUee0V
地学を多数に知られてしまうと、不動産屋やゼネコンが困るので、宣伝広告の民放では無理な番組
0149名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:56:59.27ID:m92IIMOD
これむしろ何回か出演もしてた日本断層崖会会長の梅林秀行さんにあげるべきだろ
タモリははーとかへーとか言ってただけだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況