X



【医療】詰め物・かぶせ物は10年もたない? 治療で歯を失い続けてきた日本人 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 23:26:12.74ID:CAP_USER
6/2(金) 12:12配信 読売新聞(ヨミドクター)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170602-00010000-yomidr-sctch
虫歯治療後の詰め物、かぶせ物の寿命(岡山大学・森田学教授)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170602-00010000-yomidr-000-1-view.jpg
 口の中の定期点検とクリーニングというメンテナンスのために、歯科医に通う人が増えてきた。長年、虫歯や歯周病など、
何か問題が起きた時に受診する人が多かったが、歯を守っていくためには、それだけでは不十分だという認識が広がっている。
とはいえ、まだ、習慣にしていない人も少なくないので、歯科メンテナンスの意義をおさらいしておきたい。

 歯に問題が起きてから歯科に行くのは、歯を失う道と言わざるを得ない。小さな虫歯なら、ちょっと削って詰める。
深く進んでいたら、神経まで取ってクラウンをかぶせる。治療した詰め物、かぶせ物の寿命を調べた岡山大学の
森田学教授(予防歯科学)の研究がある。平均すると、イラストのように10年もたない。詰めた物が外れる、
かぶせたクラウンの下が虫歯になる、根の下に病変ができるといったトラブルが発生するからだ。
この研究は10年余り前のもので、その後材料や接着剤などが改良され、もっともつようになった可能性はあるが、
治療をすれば大丈夫というわけではない点に変わりはない。

 虫歯をつくるミュータンス菌や歯周病菌は、口の中で容易に増殖する。歯磨きやフロス(糸ようじ)、
歯間ブラシで細菌や食べカスを取り除いても、取りきれない細菌が残る。また、歯は熱いもの、
冷たいものという温度差にさらされ、食べ物をかむときに圧力が加わる。厳しい口内環境の中で、
詰め物やかぶせ物と歯の間に隙間ができたり、これらの人工物が外れたり、傷んだりする。
二次的な虫歯で再治療になれば、さらに歯は削られて小さくなる。神経を抜いた歯はもろくなる。
歯の喪失に一歩ずつ近づいていく。こうした悪循環に陥らないため、
日ごろのセルフケアや定期的な歯科メンテナンスが重要なのだ。

80歳の時に20本が自分の歯、目標だが…
 日本人の多くが長年、「治療→再治療→歯の喪失」というサイクルを経験してきた。歯は上下合わせて28本あるが、
厚生労働省の歯科疾患実態調査(2011年)によると、失った歯の本数は、50歳代前半の平均で2.6本、
60歳代前半で5.9本、70歳代前半で11.0本になる。80歳の時に20本の自分の歯を残そうと、日本歯科医師会や
厚労省は「8020」運動を主唱しているが、達成しているのはほぼ4割。80歳で残っている歯は平均で半数の14本だ。
一方で、世界には「8020」を達成している国もある。歯科衛生の先進国と言われるスウェーデンだ。この差はなぜ生まれたのだろう。

 スウェーデンの予防歯科で知られる歯科医、アンダース・スコグルンドさんによると、1960年代末に歯科衛生士の教育が始まり、
予防処置が行われるようになった。21歳以下は無料で歯科医療を受けることができ、
幼いころからメンテナンスが習慣になっているという。22歳になると、メンテナンスに1回1万5000円程度かかるが、
スコグルンドさんがいるカールスタッド市では、市民の9割が継続しているそうだ。治療費が日本の自己負担分と
比べてかなり高いこともあって、予防重視の姿勢が徹底されている。それが残る歯の多さにつながっている。(以下ソースで)
0194名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 22:03:28.67ID:HtJf62c5
残念だけど被せものをしたほうが長持ちする
0196名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:48:30.19ID:IkJ64U6H
小学生のとき通院して詰め物をしてもらったが一週間と持たずに取れて信用出来ないから二度と行かないと固く心に誓ったが正しかったようだ
ただ、歯磨きを全くしなかったから歯欠けが酷くてあと10年ぐらいしたら入れ歯のお世話になるのが憂鬱
0199名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:23:56.90ID:vj9/QTDa
>>31>>47>>93>>132>>172
ちょっ
この板って曲がりなりにも理系知識がある人間が集う科+だろ?
ネタじゃなくマジで『斑状歯』について知らない無知で化石知識の蛮人がこんなにいるのかよ…

PCなりスマホなりあれば、ちょちょいで『斑状歯』の事を調べられるのに恐ろしいなぁ
0200卒後研修指導医@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:24:18.48ID:x4RSYJeR
>32 大体あってるが、完全に違う部分もあるね。
   日大新潟は日歯新潟だろ、この区別付かないってことは技工士かなんかだろ。

  Nも違うな。国の助成金はもう無い。
0201名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:27:45.36ID:x4RSYJeR
>199  お前が馬鹿。
    WHOやFDAのフッ素ガイドライン見てこい。
0202名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:31:10.63ID:x4RSYJeR
フッ素嫌いな奴って、放射脳と似てるな。
0203名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:49:04.35ID:OrB882U2
オレは見た目の悪い銀歯からプラスチックに変えたら、虫歯に全くならなくなったがな。
0205名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:40:42.12ID:occszAwT
予定あるから虫歯無理矢理終わらして次の定期いつって聞いたら、保険が効かないから何月は無理と言われて3月だか4月って言われた。そんなに空くし行かなくて良いなら行かないしそれから行ってない。
0206名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:59:23.51ID:UFCVgz/b
歯医者は敗者
0207名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:18:33.02ID:X33nkbwI
悪徳歯科医はいるな
情報を取って騙されないように
すぐ抜きましよう、というのがわかりやすいが。
0208名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:44:17.30ID:hZoExoQv
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.n...cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

16 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/28(日) 17:09:50.36 ID:IddZXoM6d
1999年8月死亡のが1件釣れた
週刊文春2007年6/9号「美人東大院生怪死」
才色兼備の東大院生が何故自殺したのか

蘭雅にはA氏という彼氏がおり、彼女のマンションから歩いて十分たらずの四畳半の下宿に住んでいたが、彼女の部屋に入り浸りで、一年くらい下宿に帰らないこともあり、彼女から借金をして返さず、彼女を殴ったりしたという。
0209名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:01:23.18ID:T/vXr2g5
前に行っていた歯医者は何の不具合もないのに親知らずを抜こうとうるさい。
断ったら、接しているところが虫歯になって後々大変だといって
勝手に隣の歯の接している部分を全部削って銀歯にした。

虫歯になるから銀歯にして予防するとは、まあ恐ろしいほどの藪医者だよ。
0210名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:21:14.68ID:32ZlBTM5
入れ歯を通販で買おうとしたが、検索で全く出てこない。法律で禁止されてるのか?もし、そうなら法律を改正して自由に販売できるようにした方がいい。
入れ歯は危険なものではないし、総入れ歯にしてもサイズを100種類くらい用意すれば自分にあったものがあるはずだ。
0211名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:30:23.75ID:XBJzNR83
>>5
歯医者には虫歯に治療以外にやるこたぁいくらでもあるんだよ
むしろ保険の虫歯治療は金にならないので、ミュータンス菌を殺す薬なんかありゃ大喜びなんだが
ソース出してくれよ

なんだ釣りかよ
0212名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:33:03.00ID:XBJzNR83
>>17
まじレスすると、いろいろ混ぜてある金属なので地金の時は高いがリサイクルするときに経費がかかるので少量だとお金にならない
歯科医院で集めて出してもあまり金にならない
0213名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 11:03:43.77ID:KNZy0gax
妊娠菌
0214名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:18:49.41ID:juUDTLoN
折れたレジンを前と同じようにつけてほしかっただけなのにレントゲンしたりインプラント進めたり、つけてもらったレジンも適当だし
受付でかいた治療の目的を無視するならかかせんなや
0215名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:14:59.39ID:HETaAATF
奥歯の詰め物15年ほどで外れて行ったら
すぐレントゲン撮られて親知らず虫歯になっちゃってるからってただの商売人信用するな
0217名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:26:16.54ID:tra1aGQS
クソ歯科医にかかったからラミネートベニヤの下から虫歯になって100万近く損したわ
予防のためにメトロニダゾールでも飲むかな
0218名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:33:11.26ID:tNULTstI
歯科検診で、グリグリ掘って虫歯を増やしてた歯医者
怨むで〜
0219名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 16:03:31.95ID:7yfWiY5i
被せものは2年が保証対象
つまり2年しかないってこった

努力して持たせるしかないよ
頑張れば神経抜いた歯でも20年は待つ
0221名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 18:29:49.73ID:K+FoDg3/
>>11欧米でそれやったら虫歯激減で歯医者が失業した
替わりに歯並びが悪い人は育ちが悪いという価値観を宣伝した
アメリカ人は並びが悪いというだけで健康な歯を抜き入れ歯にしている
将来やばいと思うぞ
0222名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 20:18:28.13ID:YF4fOiMt
>>211
お前の詐欺紛いのへったくそなインプラントもミュータンス菌除菌がスタンダードになったら見せ場がなくなるな。よかったな。
0223名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 20:50:58.65ID:KfPVuSEt
まぁ歯の再生ももうじきだからな
0225名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 00:08:20.42ID:f2TqfNwy
お前らのチン子は数十年間かぶり物なのにな
0229名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 13:15:17.29ID:lEStWLFl
あの口の中の過酷な状況で10年持ったらすごいよな
5年でも十分な気がする
0231名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 19:31:50.26ID:Hy2xgXnR
10年もすれば取れる銀歯、くっそ高いインプラント、全く実用化される気配がない再生医療

↑一般人から見た認識
20年前と何が違うというのか
0232名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 23:30:29.06ID:F21wkTNG
歯のクリーニングして貰った後に歯科医がチェックしたとき、
虫歯になり始めだけどまだ治療するほどではないですね。
しばらく様子を見ましょうっていわれたんだけど、もうその時点でアウトってことか?
0237名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:42:31.95ID:o+MFhvkT
日本の歯科医は特ア人ばかりだから無駄。
あいつらが日本人の健康のために働くと思うか?
それを考えれば答えはわかるだろ。
0239名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:38:51.59ID:EkMXHaiE
歯が悪いのは自覚してたけど、
抜いて全部ブリッジ言われて従ってたら健康な歯も削るのな
一番目は仕方なかったけど後は断ってインプラントにしたわ

ほんとヤバイ
0240名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:42:32.75ID:7AzxYiSy
>>32に当てはまるブラック歯科に通ってたけど
その前は虫歯も見つけられなかったヤブ医に通ってたんで相対的にはマシになったw
0242名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 01:08:36.43ID:ZVrbaKTj
>>241 そのインレー、いくらぐらいだった? 1500円とかだろ?
0244名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:30:10.41ID:DEwbGB6w
家電とおんなじだな、コスト削減だの利益だのを優先してどんどん質が落ちてる
0245名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 11:06:13.06ID:0ycCaDOR
>>47
マイナスイオンとおんなじ。
フッ素が虫歯にいいと言われてるだけで、実際期待した効果はない。
むしろ、フッ素水道水は体に毒だよ。
0247名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 21:10:41.67ID:33EoEBkk
どうも肌が荒れる(吹き出物)という方
もし銀歯が入っているならば、アマルガムならば外してみてほしい

おれはもしやと思い、アマルガムを外して金に換えた途端、肌荒れが治りはじめたのだ!

となればアマルガム以外の銀歯も全部、金に換えた!すると長年悩んでいた肌荒れは、すっかり姿を消したのだ!
0248名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 02:23:44.96ID:XDXbU+Qn
時代遅れの歯医者にかかって
歯を滅茶苦茶にされちゃったよ・・・・
0250名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:55:41.50ID:b4pLoKuk
虫歯を酢で殺菌して何年も持たせてるな。
痛みだしたら正露丸詰める事もあるけど。

ググったらホントはやったらいけない事らしいけど、今のところ大丈夫。
もちろん酢使った後は、歯がもろくなってるだろうから、歯は絶対磨かないとかは守るべき事項にしてる。
0254名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:59:58.19ID:b4pLoKuk
>>253
深くまできっちり詰めこんでなかったんちゃうか?

それか、もし虫歯が表面だけじゃなくて深くまで浸透してたら、正露丸は液体じゃないし浸透力はないやろうから、歯医者が処方するものと違って、表面の虫歯菌しか退治出来ないから、そういうのやったんちゃうかな?

こっちは表面だけやったみたいやし正露丸テキメンに効いたわ。
0256名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:45:48.83ID:vZ1yvVCO
口腔内細菌叢が出来上がる前に、親からミュータンスをもらうと、虫歯になると聞いた。
我々夫婦も気をつけたし、ジジババの菌が移らないように、箸、スプーンの共用流用は禁止、唾がかからないように留意する等、気をつけた。
その結果、こども二人は虫歯ゼロ。努力の結果だと思いたい。
0258名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 12:06:28.54ID:ryflc5vb
カルシウム欠如、歯が弱いからムシ歯になる最新の歯に塗る治療法しかないから8020は、難しい課題だなぁ!詰め物10年以上もってる、最近の歯医者は濫立しているからヘタなの多いだろうなぁ〜
0259名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 12:31:38.32ID:qV+icsnM
>>23
それが正解
0260名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:05:49.07ID:Ffyxuekj
20年以上前に奥歯に被せた銀歯は今も普通に使えていますけど?
0261名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:37:57.66ID:j9Pu8SpS
医科歯科大学の先端歯科医療センターって評判良いの?
教えて偉い人
0262名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 20:54:36.15ID:jZtiUQN2
>>256
ほんとうよく頑張った
えらい!!
よくあるのが、ババが阻止してしまうケース
・自分の口のなが汚いと言われていると暗喩されていると被害妄想
・嫁の言う事が単に気にくわない
など
256はよくがんばった
子供もいずれ感謝する日が来るよ!
0265名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:31:49.19ID:4ZGCDDfU
詰め物・被せ物が長持ちするかどうかは、治療前の歯の状態とその後の歯磨きの状態による
虫歯による欠損や軟化象牙質の範囲が大きかった歯は、当然ながら治療しても保ちが悪い傾向がある
だから虫歯は小さなうちにちゃんとした治療をする歯医者で治療した方が良い
でもそこでひどい歯医者に掛かると、小さな虫歯でも適当な充填や薄く適合の悪い詰め物とかの治療を受けると
取り残した虫歯や詰め物の周囲から更に虫歯が進んでしまう

歯科医学的に好ましい治療をしている歯医者に掛かりましょう
口コミが良い歯医者が医学的に適切な治療をしているとは限りません
なぜなら患者が良いと感じる治療と、医学的に良い治療は大体の場合、異なるからです
0266名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:34:03.31ID:zoGRrLyl
被せ前歯15年以上もってる。
東京歯科大学(幕張)いい仕事するわ。
食後に必ず歯磨きする自分も偉いけど。
0267名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:58:16.96ID:39Sd929L
幼いころに溺愛されて、いっぱいチューされた人は虫歯になりやすいとみた
0268呵呵 ◆gdMn4inVGA @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 03:05:23.68ID:ATMh3Xd1
>>1
ハイチュウとキャラメルに詰め物持ってかれたが当然のごとく10年なんて保ってない
0269名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:44:29.72ID:HZ1REcfj
どう見てもサイズが合ってない被せ物をされて
痛くもなかった歯が削られ被せられ
そこから膿んだ事はある
もちろん抜歯
0270名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:13:37.29ID:F1URgjn7
ホントそれ
詰め物しても、ほぼ再発するので、治療し続けないといけない
歯医者の陰謀だわ
0271名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:41:58.53ID:HZ1REcfj
まあ削って被せるのパターンが安易に金稼げるからね
0274名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 03:28:26.15ID:0Ovr7tLW
え、子供の時に詰めたのがいまだにキレイに残ってるわ。もう30年経つんじゃなかろうか。
昔の歯医者は今ほど飽和じゃなく確実に患者が途切れないから堅実な治療だったんだろうなぁ。
今はわざわざ○年保障とかやるからな。つまり○年しか持たない素材で治療しているということになる。
そうしないと歯医者儲からんもんな。
0275名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 03:52:56.59ID:DEE275MM
まあ○年後にはまた治療させようという魂胆なんだろうが
うっかり行かないと悪化して抜歯なんだろうな
0276名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 04:06:17.71ID:VK3zw9tQ
金属アレルギーによる免疫力低下も医療費増大の原因になってそう。
0277名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:23:27.71ID:iAPkentX
>>274
40年前治療でこの5年で二回外れる
今新しい詰め物作って来週入れる予定
他の人は10年とか定期的に作り直していることでしょうか?
0279名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:48:14.70ID:HoZ3qFuO
10年どころか1年持たなかったのに歯周病のせいとかでたらめな誤診されたわ
別のとこ行ったら歯根から膿が出てるって切開処置されたわ
0282名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 03:43:02.98ID:25EduBtR
結論

歯医者なんか行かないほうがマシ
0284名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 04:01:07.16ID:3ewp2Upg
不摂生や不衛生にしてて病気になったら医者のせい、とか思わないのに
歯も磨かないで虫歯や歯槽膿漏になったら歯医者が悪いと思うのはなぜなんだ?
0285名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 04:07:03.95ID:onN3YWg2
ほんと、糸ようじ使わないと駄目だな

歯ブラシだけじゃ大雑把なところの汚れしか取れてないや
間に歯垢や食べかすが残ってる
高い電動ブラシで丁寧に磨いても結局ブラシが触れなければ意味が無いし

めんどくせー
0289名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 08:03:33.80ID:NAjKJSNJ
>>96
それは幸運だよ。
中に菌が入ったら、後の措置が大変だし。
0290名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 10:48:36.91ID:5ss6n3rn
>>289
中に菌が入ったら
って
どんだけ下手な歯医者に行ってるんだよw
そこに勤務してる助手や衛生士が他所の歯医者で治療するレベルの歯医者じゃないのか?
0292名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:40:32.03ID:GnoBctBx
10年以上前に特報リサーチという番組でもやっていたな
削らない歯医者
歯は唾液で復活する様になってるから経過観察へ重点を置き虫歯は進行を遅らせる治療がベスト
虫歯を取るために健康な歯を破壊して詰めるのが1番利益は出るが歯にはよくない
しかし、その方針では歯科医師会から猛反発をうけているとか
0294名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 13:22:34.28ID:BeI40Twc
>>285
超音波で歯間の汚れも落とすって電動歯ブラシっていいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況