X



【考古学】世界最大の旧石器時代遺跡 石垣白保遺跡 墓としては国内初 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:49:02.33ID:CAP_USER
 沖縄県教育委員会は19日午後、石垣市の白保竿根田原洞穴(しらほさおねたばるどうけつ)遺跡の最終的な調査結果を発表し、同遺跡を国内初の旧石器時代の墓地と確認した。少なくても19体分の旧石器時代の人骨が出土しており「世界的にみても最大級の旧石器時代人類遺跡だ」と結論付けた。

 県教育委員会は同遺跡の調査を2012年度から16年度まで実施した。出土した19体の中でも「4号人骨」は約2万7千年前のもので、港川人骨より5千年古い。頭骨を含めほぼ全身の骨格があり、葬られた時の姿勢も明らかになった。県教委は「遺体を地下に埋めず地上の狭い岩陰に安置する風葬に近い様式だったと考えられる」としている。



「4号人骨」埋葬姿勢のイメージ画(県教育委員会提供)
 「4号人骨」は比較的高齢な成人男性のもので、身長は推定165・02センチメートル。県教委は「国内最古の旧石器人の顔を知ることができる資料だ」と評価した。

 「4号人骨」など同遺跡から出土した人骨の一部を20日から西原町の県埋蔵文化財センターで一般公開する。28日まで。入場無料。

http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201705/415c95ea231daea2a6034431f52548ae.jpg
白保竿根田原洞穴遺跡から発見された「4号人骨」(県教育委員会提供)

以下ソース
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-498755.html
0002名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:55:56.95ID:1/au9QT7
約2万7千年前ぶりだねぇ
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:07:28.48ID:pjum0/oA
スレタイはソースそのままだけど
記事本文では「最大級」であって「最大」とは言ってない。
意味的に結構違うから注意。
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:15:53.97ID:Q4iKO7RO
>>2
先生!先生も信濃町の病院最上階に風葬状態なのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています