X



【地質学】地球史に「千葉時代(チバニアン)」を 77万年前、磁気反転の地層 「国際標準模式地」の候補として月内に国際学会に申請へ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/09(火) 00:44:38.96ID:CAP_USER
地球史に「千葉時代」を
77万年前、磁気反転の地層

地球の歴史の77万〜12万6千年前の時期をラテン語で「千葉時代」を意味する「チバニアン」と命名しようと、茨城大や国立極地研究所のチームが、千葉県市原市にある77万年前の地磁気反転を示す地層を、その時代を代表する「国際標準模式地」の候補として月内に国際学会に申請することが6日分かった。
 
イタリアの地層2カ所も候補に挙がっており、学会は審査を経て、早ければ来年初めにもいずれかに命名権を与える。市原市の地層が選ばれれば地球の歴史を示す地質年代に初めて日本由来の名が刻まれ、地質学上の価値が高まることになる。

▽引用元:共同通信 2017/5/6 10:055/6 10:26updated
https://this.kiji.is/233393397923905538

▽関連スレッド
【地層】「千葉時代」となるか 約77万年前の地層 最終調査[3/28] [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1459170270/
【地質学】地球史に「千葉時代」命名なるか “金の杭”候補地視察 [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1438678827/-100
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:52:55.69ID:67NxOMNC
千葉無くして人類は語れないと・・・
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:54:39.07ID:DFS9+iT0
旧国名使うとかちょっとは捻れよ
少しでも観光収入に繋げようって下心が見え透いてキモイわ
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:01:43.11ID:qqNsssyN
おれっちは磁場ニャンだったのかにゃん?
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:03:29.13ID:HubGLDRO
アメリカで言えばノースダコタだろ
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:14:25.86ID:p0BaZ3rF
グンマー・サイターマ「その手があったかっ!」
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:14:34.97ID:NSVLGzV3
痛々しさしかない(キリッ
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:15:45.14ID:DydwDof+
また千葉が何かやらかしたのか
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:27:27.94ID:biM3fy4Z
地層が露出した崖があるだけで、地磁気反転なんか目で見えないのに
観光地にしようとしているのか
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:44:04.54ID:zS5nY25Y
認定されたらニュースは千葉繁が読み上げ
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:49:28.09ID:1lG4MhSu
もんげー
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:56:57.39ID:BzpMM5+L
こんなこと許したら、また北関東に血の雨がふるぞ
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:06:17.45ID:QKwewwwS
千葉時代-刑事編-
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:24:12.18ID:0J193GwH
磁気反転て長い歴史からすれば度々あったような気が、、
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:33:20.01ID:9wP7pyBv
                        へ、
                       /:ハ  ヽ
                       /: :/: j. -一
      「`丶ー-. .、       __/.: : /._: :`ト .,_
      | | \ : :ヽ'"´: : : : : : : : : : : `'ト |
     | ! / _: : /{ : : : : : : : : : : : : : `ト、
.       !  〉: :(_,ノ:(  `ヽ : : : : : : : : : : : : : :ヽ
        ヽ, ′ : : : : : )   {_: : : :, -‐- 、: : : : : :`、
      /.: : : : : : :/      ` { ,.斗キ}: : : : : : : ',
       .′: 〃⌒〈   r‐ァ    ‘く __, へ、 : : : : : i
     i: : : :{{、//リ   `,、       ヽ   \ : : : ,′
     ! : : ゞ='″  イ-‐`'ニ=r‐--‐'′ ,.イ }: :/
      ‘, : :{   (_, ヘ`′'"´ ̄}     /.: :´:l/
       ヽ!     ∨: : : : : ;    /.: : : :/
         ヾ、     \.: : :/    /.: : : :/ ((_
           `  ‐-  --__ニ´ -‐≠/. : : : /  ノ   `ヽ
              / 〃/〃⌒ヾ/ /.: : : :/  {  (⌒)ノ
       ノ( と{_ r代__}}ゝ/イ _,ノ : : : !  `'ー-くく
     〃  `ヾ /。。`''rK/,ニ´ ,__,,. r 1        } }
     {{ (⌒ソ八 j^)゚ ノ リ ,″   {     ! !__,,.. -‐ ''_ノ
     ``7 乙ノ ぅァ‐-く _j    }   } ァ‐-‐ ''"´
        ヾ -‐ ´ {_j/` ー-ミ=ー'―…='7゙
                      `⌒'r‐ァ′
                         レ′
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:41:09.84ID:wy+2ceBu
ジャガー星が最接近した時のあれか
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:51:18.80ID:LzRyGT10
ついに千葉時代が来たか・・・
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:59:10.62ID:XPCaPPhD
ついにジェフJ1昇格の・・・

時は来た!

それだけだ
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 03:05:30.96ID:VHPvlt0w
ピーナッツしか特産がない県が何抜かす
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 05:04:45.07ID:poXm2cZ+
ジバニアン?ww
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 05:32:39.44ID:1K0TMgXh
地質学者は飲んべえが多いという伝統があり、地質時代の名前も銘酒の産地が選ばれる傾向にある
「千葉」じゃダメだね
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 05:53:33.53ID:qj+Kahsl
テョンには要注意だな。
0035名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 06:10:42.39ID:7bdBX3gY
>>33
日本に出張したり学会開く口実にもなるからヨーロッパの学者は千葉に投票しそうな気がするけどなw
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 06:24:48.16ID:+J1i9HYX
水鏡推理Vパレイドリア読んだから胡散臭さしか感じないW
0039名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 07:38:13.84ID:f9DuRxQm
ビッグバンも千葉から始まった!
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 08:46:25.42ID:5D8azwic
おまいら! 千葉は天然ガス産出国だぞ。チバラキスタン として独立されたら困る
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 09:19:31.00ID:+cn1qtQL
観光には役立たない場所だろうな。
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 09:42:35.61ID:CAI6fH4C
江戸時代のはるか前に千葉時代があったとは・・・、都民は大先輩の千葉に足を向けて寝れないな。
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 09:53:34.03ID:CAI6fH4C
県名は無いわ。センスなさすぎ。
田淵時代とか、房総中央時代とかならわからんでもないが。
0045名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 10:19:17.33ID:Fy78ry7o
後の「千葉原人」発祥の地とされるという流れだなw 

黒ブドウ原人 千葉原人 北京原人

いやあ極東は面白いねw
0046名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 10:19:43.17ID:yAbqsT3b
ホンダ千葉死ねや
0047名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 10:45:10.82ID:8cZkeEuy
チバという言葉が現在の千葉のイメージを想像させるので
なんとなくなじまないな。センバとかサウザントリーフ
とかいう言い方の方がすっきりする。
0048名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 10:54:01.47ID:X5YV3lLp
トチギアンは無いの?(´・ω・`)
0049名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 10:54:57.31ID:A8YjZhd3
きっと,チバにゃん という猫ゆるキャラが用意されるだろう。
さよならチーバくん。
ぴーにゃっつと被るかもな。
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 11:00:33.99ID:Q7U5iBuz
千葉真一もさぞやお喜びのことと存じます。
ソニー千葉 復活
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 11:19:57.02ID:IDw9RK7x
グンマー、トチギ人、イバラギ民族 「ガタッ」
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 11:54:06.38ID:wlYgDhxT
チーバ君犬なのに、チバニャンなのか
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 12:06:49.31ID:g5KWKvZY
だせぇw
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 13:04:08.41ID:obA2oHuk
チバニアン=千葉県民
てイメージ
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 14:11:31.39ID:fu8WLcNQ
>千葉県市原市にある77万年前の地磁気反転を示す地層
磁場のNSが逆転するほど広範囲に地層が移動したという話は
巨大な地殻変動があったかを示唆する。

どのように地層が動けば地磁気の方角が反転するか、
そのモデルすらないって敗北宣言だろう。
0062名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 14:46:57.18ID:LLnOUc3e
chibaはマリファナ・ヘロインの隠語って話を聞いたことが・・・
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 14:57:27.74ID:YNAJAC8p
平氏の千葉氏が遂に世界の一時代を名になるのか。

つまり世界は平氏の天下だったという事だな。
0065名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 15:11:01.87ID:2FcL1Oi9
千葉の堕天使、黒猫!
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 15:38:49.06ID:20ftb2/q
>>4
カズサニアン?
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 15:50:17.97ID:X7yp3UbK
磁気反転は地球の歴史46億年で数百回(単純計算で100万年に1回)あったと思うんだが、
これら全部に名前付いてるの?
0070名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 15:58:08.75ID:DwEu3kyo
>>1
もーチバラギとは言わせねーよ
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 16:00:15.55ID:UHFWVK0d
あんまり千葉千葉言うなよ、埼玉が嫉妬するからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況