X



【恐竜】北海道大学、国内最大の恐竜全身骨格を発見 全長8m以上[05/05] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 20:47:13.86ID:CAP_USER
2017年5月5日
北海道大学、国内最大の恐竜全身骨格を発見 全長8m以上
大学ジャーナルオンライン編集部

 北海道大学は4月28日、北海道むかわ町穂別から発見された恐竜化石(通称:むかわ竜)が全身骨格(8m以上)であることを確認したと発表した。

 北海道大学は、平成25年7月、北海道むかわ町穂別に分布する上部白亜系函淵層の海成層(約7,200万年前の外側陸棚堆積物、水深およそ 80〜200mの範囲内)
からハドロサウルス科の骨格化石(13 個の尾椎骨)を発見した。以降、第一次および第二次穂別恐竜発掘を行ってきた。そして今回、多くの石膏ジャケットに含まれている化石のクリーニングが終了した。
骨の部位の数で計算すると半分以上の骨がクリーニングされており、むかわ竜が全身骨格であることがわかった。

 恐竜化石は日本全国から発見されているが、全身骨格というのは非常に稀なことだという。今回のむかわ竜は少なくとも8mあるため国内最大の全身骨格恐竜化石となる。
また、恐竜が最も栄えた白亜紀後期の恐竜としては全身骨格化石は国内初である。さらに、植物食恐竜としても国内初の全身骨格である。
国内から発見されている恐竜化石の多くが陸成層(陸上で堆積した地層)から発見されている中で、むかわ竜は海の地層から発見された全身骨格化石として国内初となる。

 ハドロサウルス科の恐竜は50種類以上いるが、それらは大きくサウロロフス亜科(またはハドロサウルス亜科)とランベオサウルス亜科の二つのグループに分けられる。
むかわ竜はどちらの特徴も有しているが、現在の予察的な分析ではサウロロフス亜科に属す可能性が高いことを示している。
ただし、最終的な結論にはさらなるクリーニング作業とより詳細な研究が必要だとしている。
http://univ-journal.jp/13526/?show_more=1
0002名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 20:49:40.21ID:RCqlciDM
ゴッドハンド
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 20:53:59.53ID:oDZe29gj
ベヘリット
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:05:52.83ID:e/Xk8VRN
すっごーい!
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:15:28.94ID:N4XaRWc1
NHK特番くるよ

“世紀の恐竜発見”に関わるプロの熱き思いにせまる
♢NHKスペシャル「世紀の発見!日本の巨大恐竜」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=10143
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/uploads/original/10143/nsp_kyouryuu_main.jpg
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/uploads/original/10143/nsp_kyouryuu_01.jpg
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/uploads/original/10143/nsp_kyouryuu_02.jpg
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/uploads/original/10143/nsp_kyouryuu_03.jpg
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/uploads/original/10143/nsp_kyouryuu_04.jpg

放送日
5月7日(日) [総合] 後9:00
出演者ほか
【出演】八嶋智人,北海道大学 准教授…小林快次,【キャスター】和久田麻由子,【語り】小田切千
内容
日本の恐竜研究史上、最大の発見むかわ竜。
頭から尻尾までそろっている世界でも珍しい全身骨格化石が北海道むかわ町で発掘された。
恐竜時代、大半が海の下だった日本では、これまで恐竜化石は、ほとんどみつかってこなかった。
今回の発見は予想を覆す見事さであり、日本の恐竜世界を教えてくれる重要なピースとなる。
化石を手がかりに、むかわ竜を最新の映像技術で再現。
さらに大発見にいたるまでの人々の知られざるドラマに迫る。
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:16:11.39ID:p0xK/hgC
むかわくらい漢字で書けや土人
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:17:00.69ID:v9kpHaCG
8mか、、でかいよなぁ
こんなのが歩くとか骨とかよく耐えられたものだ
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:30:22.23ID:4DtGVBLA
スーパーなんちゃらサウルスとか、全長40m以上あったんだっけ
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:42:21.12ID:i8uiSeC5
すごい昔なのにホネは残ってるてのが、不思議。
0012名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:54:49.54ID:kokE1fGO
九州にも折尾標本というのが有るぜ
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:58:15.83ID:fPTdXM0V
そういうことは、山形大学ナンスカ研究所にまかせばいい。
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 22:07:38.61ID:6GoXw19l
>>7
シシャモで有名な漢字の旧鵡川町は化石の産地じゃないんだよ、
化石の産地は旧穂別町の方だから合併後を意味するひらがなの「むかわ」じゃないと意味がない。
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 22:25:37.59ID:wMEGndCJ
穂別は出るなァ。 小さい町なんだけどねえ。
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 22:39:20.90ID:rADGqiUW
サイエンスZEROで見たわ
むかわって昔海の底だったらしいね
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 22:56:49.52ID:9pYnRR3n
なんでこんな前につんのめりそうな形状なんだろう。
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 23:23:05.74ID:QeS5iGAK
実はクリーニングされてしまった部位には遺伝子等の情報満載というのがトレンドでした...
アチャ〜 ってオチでしょ?
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 23:27:01.87ID:Ph3d6xKH
>>5
穂別町は数十年前から化石で町おこしやってた。
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 23:38:39.38ID:nVlg0OL3
>>14

なんだよ こないだまで9pあったのに1割以上も縮んだのかよ (´・ω・`)
0023名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 23:50:30.77ID:QOVXj6I4
恐竜の骨が、「お金」になるとは思われなかった昔、北関東の某鉱山で、30メートル
近い化石が見つかったんだが、即刻破壊されたと当時の人夫が証言しているって、

小畠さんの本に書いてあったな。
0024名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 23:53:51.65ID:XwU2bETl
むかわ竜・・・もうちょっと格好良い名前にできんかな

>>11
正確に言うと、骨も形は残ってるんだけど、
化学組成はもう生きてた恐竜のものとは違うんだよね。
カルシウムとか一部の元素だけ残ってて、あとは土と混ざっちゃってる。
化石は、『石(無機物)と化した、元炭素(有機物)の外形を保ったもの』
まあ形がわかるだけでも貴重だし、
化学組成も今の知識なら推定できるから十分なんだけど
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 00:02:37.70ID:LXyoTdZH
お湯かけてみ
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 00:44:40.80ID:z/ie6opM
ムカシックパークができるね、わーい
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 01:27:37.55ID:gSgvv6H/
>>2
藤村氏人生最後の大作に挑んだか(´・ω・`)
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 01:32:46.31ID:K/j4Qqbr
やっぱり昔は北海道も爬虫類がヒャッハーできるくらい温暖だったんだな
採取できたDNAでジュラシックパークみたいに現代に復活させられないだろうか
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 02:12:36.42ID:tbBgV2Js
有皮の人が↓
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 03:00:49.81ID:ZWUa9PwX
>>7
すげー土人発見
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 04:10:32.36ID:xey690I6
 
 北海道が6.5億年前に存在したと言いたいのかな?
 あり得ない、適当に骨が地層に埋まって発掘しただけ。
 
 大陸諸国の発掘とは意味合いが違うよね。
 
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 06:23:39.80ID:z/ie6opM
テレビは明日か
亀田も見たいんだよな
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 08:37:46.04ID:hI7nficG
>>8
 当時の地球は1G以下で巨大生物が繁栄できたが
超重い隕石が飛来して、今と同じ1Gへ、そのために
巨大生物は死に絶えた・・・・。

てなトンデモ説アッタナ〜〜
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 08:58:27.69ID:1JHW2xpy
北大凄すぎだろ
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 14:10:23.05ID:uvR5Wl28
次は、毛の痕跡のある恐竜だな。盛り上るだろうな
0039名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 14:37:12.32ID:aBk/0tQM
うおっでけー
こんなん突進してきたら戦車でもひっくり返りますわ
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 14:53:23.02ID:BOKvoIZb
サイエンスZEROで発掘してたやつかな?
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 15:16:40.94ID:qBgDAHbt
海の地層から陸上の恐竜の化石とか怪しすぎる
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 16:07:14.05ID:YX194wJ1
これ時代が時代なら大々的にテレビが特集組んで
恐竜ブームになってもおかしくないのに、なんか扱いが地味だね
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 17:48:45.42ID:a5zYetM8
人類は石器時代を何度も繰り返してきた...
  そして また その日がくるやもしれん...
0045名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 18:24:00.82ID:qh6oJFVe
>>34
いやぜんぜん?
0047名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 18:50:25.65ID:bEKO/2uU
地球の歴史上こんなのが滅ぶくらいの大量絶滅が何度もあったというから驚くわ
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 20:44:48.44ID:6NzVXNYK
>>46
ただ今回と同じパターンで三笠で本物の恐竜が出る可能性も結構あるんだよな、
道内で恐竜化石が見つかったのは今回のむかわの他に中川町、小平町、夕張市だけど、
いずれもアンモナイトを多産する白亜紀の海生層なわけだし。
そのうち本物の獣脚類の歯がうっかり見つかったりして。
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 21:08:43.58ID:CgkBeZ1K
>>8
いちおうアフリカゾウも7.5メートルやで

恐竜は細長い尾で体長を稼いでいるから、
実質的なボリュームでは、アフリカゾウの方が上やろう
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 21:21:27.84ID:6NzVXNYK
>>52
三笠は樺太から中川、小平、夕張、むかわに伸びてる道央を縦断する同じ地層に属してる。
まあ、だからアンモナイトやモササウルス類が出るわけだけど。

三笠のモササウルス類も同様のものがむかわで見つかってる。
0058名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 16:20:10.93ID:+4LqLIIl
昔はカモノハシ恐竜なんて言われたハドロサウルス類か
これと角竜はミーハーな人たちには人気が少なめだな

獣脚類みたいに強くもない、竜脚類みたいに大きい種類もいない
小型獣脚類みたいに現生の鳥などとの進化の過程が分かるわけでもないから
興味があまり湧かないとw

だが個体数が多いからこそ、アメリカではまだ肉や柔組織の残った死体が発見されたりしてるなあ
そこで筋肉量がものすごく多かったので、恐竜の体格について全部見直されたんだっけw

一方でトリケラトプスなんかは何故か頭は大量に見つかるが胴体の化石がその割に少ないこと
およびその時代に大量に見られる恐竜の糞が同位体比から見てどうも雑食?ということで
トリケラトプス雑食説とか仲間の死体まで食ってるイノシシみたいな肉でも何でも食う生活だった?とかの話題はある
ヒプシロフォドン近縁種が地下に巣を作ってたなんて説もあったな

化学とか解剖学とかの幅広い知識がないと鳥盤類は興味を持ちにくいのかもなあ

で、この前だったか、骨盤だけで恐竜を分類する従来の手法はちょっと見直すべきって話になってたっけw
竜脚類として纏められてきた仲間の位置づけをちょっと変えるって話だったかなあ
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 17:46:50.42ID:6IFyvzBr
超音波か何か使って地中の化石を効率よく探せたら
道内でもっともっと大量に見つかりそうだな
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 18:01:45.27ID:N5GLKUH4
>>58
ハドロサウルス類に人気があんまりないのは確かだが、角竜はちょっと恐竜が好きな人の間では獣脚類と人気を二分するくらい人気だろ。

角竜ほどじゃないけどハドロサウルス類の頭も十分面白いのにな、チンタオさんがわりと普通だったのにはちょっとがっかりしたが、
ちょっとお金出した広野のはそこは昔のまんまでよかった。
0063名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 21:03:56.24ID:Ty3K4r/H
>>6
ありがとう
これはダイオウイカ並かしら
NHKしかできない番組だね
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 22:09:31.93ID:uR89nw6I
今、番組を見た
まだまだ出そうだな
0065名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 22:11:29.19ID:WhBgagGl
>>62
それ以前にたいていの山は木や草でまともに身動き取れないし
そもそも私有地だと地主に許可とらないと立ち入れない上に地主が誰か今どこにいるのかわからない土地がほとんど
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 22:34:31.45ID:C1VSGjM9
まず第一発見者の化石マニアの眼力がすごい
で、学芸大の先生の眼力もすごい
各種の偶然が重なって大発見につながった

やっぱマニアの眼力はすげえって思ったわ
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 08:52:34.61ID:WnobsyPD
番組を見ていて思ったけど、日本の恐竜の代表格はいまや、丹波竜=タンバティタニスなんだな

これからはこのむかわ竜も並び立つんだろうけど

記載は先行したのに、フクイサウルスやフクイラプトルは影が薄いな……
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 13:40:22.09ID:IHalqHth
>>48
月や太陽の重力の影響で地球は僅かに変形してるし海水も変形してるよね
月が今より近くてしかも2個あったとしたら重力は今より小さかったのかな
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 16:36:28.97ID:osXUfsjr
※68
そもそも重力が劇的に変わるほどの天変地異が起こったら
重力云々以前にその変動自体で殆どの生物が滅ぶと思う。
ジャイアントインパクトでもそこまでの影響は無いし。

てか重力説はごく一部の巨大生物だけに着目して
その他ほとんどの生物を無視しちゃってる時点で成り立たないかと。
0070名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 16:59:30.45ID:QoQBN7cO
今回の功績は学芸大学の先生だろう
彼女がいなかったらどうなっていたかわからない
北大は掘っただけ
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 17:18:47.44ID:3Yn99bmm
恐竜王国福井、スキー王国福井としては
北海道にこういう事されると非常に困る
福井そのものの価値が根底から崩壊する
北海道には今後賠償してもらう事になる
さもなくば、プルトニウムを食らわせる
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 18:59:47.99ID:QcyBCG6j
>>70
同感 クビナガ竜専門の彼女が陸の恐竜だと言わなかったらまだ発掘は終わってないかも知れない。
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 19:00:11.22ID:QcyBCG6j
>>70
同感 クビナガ竜専門の彼女が陸の恐竜だと言わなかったらまだ発掘は終わってないかも知れない。
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 19:02:00.05ID:XLPzrKey
北海道にはエゾミカサリュウってのが
いたけど、恐竜ではなくて
海トカゲだったんだよな

海トカゲも海では最強で格好いいし
大発見なんだが
マスコミ的にはインパクトに欠ける
0075名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 19:58:47.88ID:8tytbfvn
>>73
彼女がいなければ未だにフタバスズキリュウには学名がつかなかったと言われるほどのすごい人だからな。
小林先生は日本としては恐竜全般に強い人ではあるが特にオルニトミモサウルス類の世界的権威なので、
北海道でも出ないかな。
北米とアジアでよく見つかるグループだし、日本でも群馬で見つかってるから可能性はなくはないと思うのだが。

>>74
エゾミカサリュウもなぜ北太平洋にこの属が?っていうすごい発見だったことが判ったし、
モササウルス類も十分な迫力だけど最初にティラノサウルスだって騒いじゃったからな。

蝦夷層群で見つかってる恐竜相からするとティラノサウルス類(しかもおそらくはティラノサウルス亜科)あたりが漂着しててもおかしくないんだけどな。
ぜひ三笠にリベンジして欲しいわ。
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 20:34:23.46ID:QcyBCG6j
当時陸から10qも離れた海の底から全身化石が見つかったのだから奇跡としか言いようがない。
0079名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 06:34:33.42ID:I5E51UE9
>>70
もちろん、彼女の功績も大きかったけど、第一発見者のオッサンのう功績もあるし、
北大の先生の「全身骨格があるに違いない」という信念と
むかわ町が6000万円の予算を付けてくれた事と(町長さんの英断かな?)、
それら全部がなければ、この大発見はなしえなかったわけで、
誰か一人でも欠けてれば発見されなかったの間違いない。
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 19:20:21.17ID:fXTspacP
条件がよく似た和泉層群(和泉山脈〜淡路島〜四国)でも可能性はあるな

実際、淡路島や香川で恐竜の化石が出ているし

このむかわ町と同様、モササウルスなどの海生爬虫類の化石はたくさん出ている
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 20:33:22.12ID:XYKnganQ
恐竜ではないのに「フタバスズキリュウ」が日本の
恐竜代表格だった頃と比べると隔世の感があるな
ニッポノサウルスは産出地のこともあって微妙な
立ち位置だったし
0083名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 21:10:57.37ID:fwiKMGTe
>>81
淡路島で見つかってるハドロサウルス類も同種かもしれないから学名付ける際は考慮した方がいいのかもしれないと、
以前に小林さんが答えてたけどあっちはどうもランベオサウルス亜科ぽいんだよな。
こっちもちょっと前までそうかもしれないと思われててオロロティタンの図の上に並べてたわけだが。

間とって福島のヒロノリュウあたりはどうなんだろう。
0084名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 05:08:54.63ID:+PJs1a8f
NHKスペシャルで内容を知ったが、本当に大発見なのか。番組が正しいとすれば単にアジア大陸に
いた恐竜が海で溺れて流されたのが偶然に見つかっただけ。
恐竜がなぜ絶滅したのかとか、重くて巨大な恐竜がなぜ地上で重力に逆らって生活していたかの
素朴な疑問に比べたらほとんど無意味な発見だと思う。
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 08:42:10.60ID:SaAiRolQ
>>84
今回の場合は鳥脚類の化石があまり出ていなかったアジア沿岸部で
ほぼ全身の骨格が出たということで鳥脚類の進化を考える上で重要な資料になる。
まあ恐竜に大して興味ない人にはどうでもいいんだろうけども。
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 11:41:56.76ID:dBGqrvxL
>>82
ニッポノサウルスなつかしいな
昔の図鑑にはこれと
エゾミカサリュウ、フタバスズキリュウ
ウタツギョリュウ、テドリリュウ
などが定番だった
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 12:12:52.41ID:5Z+7/A/t
>サウロロフス亜科

おののの科、みたいだなー。
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 14:25:05.55ID:OGGvDT0t
NHK特番見たわ
発見者の地元コレクターが偉いね
あと鑑定した女性研究者がすごい
全国の博物館を回ってお宝化石を再調査してたってことにびっくりしたわ

お宝化石を博物館に眠らせていた地元博物館のオッサンはなんやねん
このガッツポーズのオッサンのせいで調査が遅れたやんw
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 14:50:27.55ID:ORKlnLeD
再放送見た、面白かった

もちろん事前に何度も打ち合わせしてたんだろうけど、3/29だっけかに組み上がって、CG含め50分番組を5/7放映とか、金ある局は地力があるね

あと、最初の尻尾だけ判明した時にニュースになったのかな? その時点で伏せる理由は無いようにも思えたのだが
0090名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 15:18:42.49ID:vBaFpIdw
功績は学芸大の女の先生だろう
北大は掘っただけ
0091名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 15:25:12.68ID:9hR+WiH+
これ、以前にサイエンスゼロでやった奴?

「こっち方向に頭がある可能性がある」とか言っていた記憶があるが・・
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 15:34:57.15ID:OGGvDT0t
>>91
ビンゴ
今回の記事はその続報ですわ

http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp485.html
サイエンスゼロ
No.485
恐竜大発掘 出るか!? 日本初の完全骨格
2014年11月23日 放送
いま、北海道で日本の恐竜研究の歴史を塗り替える大発掘が行われている。
見つかった化石は植物を食べることに究極に進化した「ハドロサウルス科」。
発見された状況からは、日本で初めてのほぼ完全な全身骨格の可能性が高いのだ。
番組取材班は、全身骨格と見積もられる前から、
2年半にわたってこの調査・発掘に完全密着。
どのような技術で恐竜を発掘するのか、
どのようなプロセスで種が同定されているのか、その詳細をお伝えする。
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 22:34:17.48ID:T/qLMljX
>>88
まあ博物館だっていっぱいいっぱいなんだよ
あれも寄贈品だろうし町の博物館なら脊椎動物専門がいないと収蔵で手一杯だと思うよ
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 15:55:08.07ID:RNL/tmOf
発見された時は注目されなくて
博物館の倉庫に眠ってる化石を整理したら
実は新種だって事は世界中によくある事だよ
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 18:42:54.14ID:kD7FswdU
全身化石なんて日本で発見されることはほとんどないのに、残念ながらマスコミはあまり関心無いらしい。
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 20:58:20.32ID:HS3Ep3fX
今まで「日本で見つかった恐竜化石全部集めてもは段ボール箱1つに収まる程度」
って言われてたんだよなあ

だがトバリュウあたりからこれは段ボール箱サイズを超えたなあと思ってたら
今回のでまあ家庭用のイナバ物置1つにも収まらないくらいになったかな
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 01:05:58.48ID:CJnjW+xC
日本で、掘り出された骨格の量が最大、か

推定されている全身骨格の全長だと多分トバリュウが最大かなあ

ハドロサウルスは二本足でも四本足でも歩けた、という事になっているが
二本足ので全長最大っぽいのは長崎で見つかったティラノサウルス型類の10mオーバーかなあ
実際に見つかったのは8cm程度の歯が数本だっけw
0099名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 10:52:50.44ID:fJOTM3C0
火山が多くて土壌が酸性傾向の地域が多いから
化石が消えちゃうって聞いたことあるけど本当かな。
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 11:13:35.48ID:IvXweTbv
スケール小さすぎる
0101名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 05:09:54.15ID:UqOddDVN
>>99
雨が多くても土壌が酸性に傾く
日本とかインドネシア西部とかは化石発掘にはあまり向かないって事だよなあ

タイからかなり恐竜化石が出ていたりインドネシアでは古代人類化石は出ている
乾季がある程度あるような地域なら大丈夫かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況