【日本学術会議】「科学者は軍事研究行わず」 総会で声明決定報告 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 06:56:23.85ID:CAP_USER
■浮世離れした意見続出

 日本学術会議は14日、東京都内で総会を開き、
科学者は軍事的な研究を行わないとする声明を決定したと報告した。
防衛省が創設した研究助成制度も批判する内容で、
技術的な優位性を確保することで有利な戦略バランスを構築する
同省の取り組みを阻害する恐れがある。


出席した研究者からは、
自衛隊の合憲性やミサイル防衛を否定するかのような発言も飛び出した。


 声明は軍事研究を禁じた過去の声明を「継承する」と明記している。
防衛省が防衛と民生双方に応用可能な技術の研究を推進する目的で
平成27年度に創設した「安全保障技術研究推進制度」に関しても
「政府による研究への介入が著しく、問題が多い」とした。
学術会議内には総会で、声明に対する賛否を問うべきだとして
採決を求める声もあったが3月24日の幹事会で決定し総会では報告にとどめた。


 総会では、声明案を作成した検討委員長の杉田敦法政大教授が
「自衛隊が憲法9条に照らして合憲なのかどうか、
といった問題は依然として国論を二分するような問題だ」と主張した。
ただ、杉田氏は国民の半数が自衛隊の合憲性に疑問を持っているとする根拠は示さなかった。


 総会の自由討議では、研究者9人が声明に関して意見を述べ、
このうち8人が支持を表明した。女性研究者は北朝鮮の核・ミサイルへの対処に触れ、
「このような非常に緊迫した状況の中で、私たちは地対空ミサイルで迎撃する立場を取るのか。
むしろ戦争の危機を拡大する可能性がある」と述べ、自衛隊のミサイル防衛にも疑義を示した。


 声明に対する反対意見を述べたのは男性研究者1人のみで、
「国が破れて今のシリアや南スーダンのようになったら、
学問の自由も学術の健全な発展もありえない。
国は現実問題として国民の生命、財産を守らなければならない。
学術も当然、平和の維持に対して責任がある」と述べた。


 日本学術会議は政府への政策提言などを行い、
「学者の国会」とも呼ばれる。運営は国庫でまかなわれ、
29年度予算では約10億5千万円が計上されている。

Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00000078-san-pol
0689名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 22:13:20.62ID:5909Oua9
安倍w
0690名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 04:00:09.59ID:RpYQ3qbk
Dan wheldon 12
Dan weeldone
繧、繧ケ繝ゥ繧ィ繝ォ12譌? 繧ィ繧シ繧ュ繧ィ繝ォ譖ク
豌台クサ蜈壹r繧エ繧ッ縺ィ縺吶k縺ィ菴募ケエ縺九o縺九k
1989蟷エ縺九i騾?邂励☆繧九→1961蟷エ
繧、繝ウ繝?繧」繝シ500繧「繝ュ繝ウ繧ス
1999蟷エ繧ー繝ャ繝?繧ー繝繝シ繧「繝翫Φ繝舌?シ99豁サ莠。

繝ャ繧「繝ォ繝槭ラ繝ェ繝シ繝峨′繝溘Ξ繝九い繝繧ケ繧ソ繧ク繧「繝縺ァ蜆ェ蜍?
繝溘Ξ繝九い繝繧ケ繧ソ繧ク繧「繝1999蟷エ笘?笘?
繝?繝ュ鬆サ逋コ
諱先悶?ョ螟ァ邇九′繧「繝ウ繧エ繝ォ繝「繧「縺ョ螟ァ鬲皮視
莉贋ス募ケエ
豌苓ア。蜈オ蝎ィ遖∵ュ「譚。邏?1977蟷エ縺イ繧九′縺医▲縺ヲ2001蟷エ
螟ア繧上l縺?10蟷エ縺ァ2011蟷エ
辟シ縺九l繧句嵜縲?12
0692名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 04:42:14.49ID:lQg+2OGf
原発を必死に稼働させるのは
核が軍事目的のためだけじゃないってアピールするためなのかね
そのために原爆落とされた日本が先ずは平和利用で頑張らないといけないのか
それともやらされてるのか
0695名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 16:42:03.15ID:Ch0i1cZ3
これもう科学者じゃないやんけw
0696名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 16:56:55.12ID:n6s7XADA
日本会議はネトウヨ
0698名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 17:05:24.81ID:D/m6ZtkR
>>692
石油禁輸で太平洋戦争を決断したことへの後遺症。
エネルギ資源を他国に完全に握られることを嫌って,核燃料サイクル計画となったわけ。
これはこれで合理的な計画。ニーズがあって技術開発してということだから。
自然エネルギでっていうけど,技術開発のロードマップを作成すると,
何をどう頑張っても自然エネルギだけでは工業製品を作るには足りないし,経済成長にまで持っていけそうにない。
そこで,工業や技術の輸出で稼ぐ時代は終わりだと議論をズラす方向に流れやすい。
一方,安い中国のパネルを買いなさいというハナシが出てきて,エネルギ資源を中国に握らせろってことかよとなる。
0699名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 17:15:01.36ID:zGP1e/98
文部科学省の 日本国民への反乱やな。
優秀な役人が、選挙で選ばれ 無能な国民に こき使われるのに嫌気がさしてるな。

日本最高指導は、事務次官だ! っと、本気で洗脳されているんだろうな。
0701名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 17:40:47.08ID:unH4XKy+
科学を衰退させる日本のバカ科学者
0702名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 17:41:18.17ID:Hhxh/wvg
軍事研究もする科学者の団体には国が金を出して支援したらいい
0703名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 17:44:39.71ID:DfZPQaCZ
ソフトバンクは軍事ロボットの会社買っただろ
0704名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:10.13ID:inga6ewR
日本で研究しなくても、日本からのODAや援助でもらった金を使って
軍事研究、軍事開発を行う国はあるだろう。あるいはそうであろうと
なかろうと、軍備を持っていたり兵器を作っている国は当然ながら
軍事研究をしている。日本がやらなくても、他の国は止まらない。
気がついてみると、江戸時代の鎖国状態と同じようになっているの
かもしれない。
0705名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:45:28.28ID:9GMJQMZJ
AIとロボットの軍事利用がいちばん怖いね。
0707名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 21:19:31.69ID:/L7Ycw01
    フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 に テ ロ 攻 撃 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン? て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、


 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」(46分〜)


ダ・ヴィンチの多次元:彼の名作に「新発見」2015/3/21 11:40-13:00
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1496866172/4
0710名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 11:59:54.19ID:flmSDRZN
2017/3/20
日経プラス10「フカヨミ」
大学での軍事研究に逆風 革新的技術は生まれるか
吉川和輝・編集委員に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO14190910X10C17A3000000/

2017年4月11日
「軍民両用技術」の曲がり角
「軍事研究容認」と叩かれても伝えたいこと
大西隆・学術会議会長「避けてきたテーマに向き合う時」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/031500046/040600006/


2017/6/28付
(経済教室)軍事研究と大学(下)政府調達てこに技術革新 常設の司令塔で機能強化 角南篤・政策研究大学院大学副学長
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1815896027062017KE8000/
0712名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 00:46:15.16ID:i9CHG53G
軍事研究しない(転用できないとは言ってない)

必ずしも軍事研究=殺傷兵器じゃないし
防衛や人命保護とか守る方向もあるじゃんバカジャネーノ
0714名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:40:43.54ID:Bj2cK9mr
杉田敦は携帯電話を使うなパソコンも使うな このクズ動物が
0715名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:19:46.02ID:nBTlFeex
2017/06/28
【モサド】求む!革新的な諜報技術、イスラエルの諜報機関が新興企業向けに投資ファンド設立 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// as ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1498646242/
0716名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:33:22.90ID:dTWHHYew
日本学術会議に加わらない新しい研究機関を国の予算で作って、これから国や防衛に関わる研究は全てその研究機関に回すようにすれば良い。
0717名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:58:11.68ID:s0YdBu9z
こんな連中と議論しても時間の無駄
日本学術会議への国庫負担はゼロにしても
彼等は文句言えないだろ
権力からの独立だからな笑笑
そして
別組織を立ち上げれば良いこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況