X



【物理】“ナノ”花畑で発電効率アップ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/04/15(土) 00:03:59.22ID:CAP_USER
“ナノ”花畑で発電効率アップ

ニュースイッチ 4/14(金) 14:30配信

有機太陽電池の実現を引き寄せるか

ナノ花咲くと太陽電池の効率アップ―。有機分子で花のような結晶を作ると光エネルギーの吸収効率が向上した。
ナノメートルサイズ(ナノは10億分の1)の花が課題の多い有機太陽電池の実現をぐっと引き寄せるかもしれない。

 物質・材料研究機構UCLAサテライトラボのジェシカ・ワング博士と、アダム・スティグ博士らは
有機分子のテトラアニリンの結晶を基板から垂直に成長させることに成功した。ナノ花は光アンテナとして機能する。

 垂直成長で結晶の密度が増し、さまざまな方向からの光を吸収できるようになった。スティグ博士は、
「結晶性を保ったまま垂直成長させることが難しい。成長をうまく制限する必要がある」と説明する。
一面のナノ花畑が作られれば、発電効率がさらに向上するはず。

<解説>
 これも「美は、細部に宿る。」だと思いました。垂直結晶成長は簡単ではないので「神」も宿ってるかもしれません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00010007-newswitch-sctch
0005名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 00:17:24.89ID:isDLxuIo
↑これ中華による工作なのか?
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 12:24:29.16ID:VsnaCO/Z
10%効率アップ、コスト2倍とかじゃないだろうな。
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 18:45:43.99ID:j4gJd3fr
ナノ花畑って
うまいこと言うやん
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 09:46:11.70ID:DitUfoag
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端創価企業
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみ
主イエスキリストこそ神なり

三位一体
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:58:28.79ID:Rdxyaf/y
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況