X



【環境】世界の海洋で海水中の酸素量が1960年以降2%以上減少©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/02/18(土) 01:41:29.31ID:CAP_USER
海水の酸素量、過去55年で2%減少 研究
2017年02月16日 16:44 発信地:パリ/フランス

【2月16日 AFP】世界の海洋で、海水中の酸素量が1960年以降2%以上減少したとの研究報告が15日、発表された。
この状況により、海の動植物に破滅的な結果がもたらされる可能性があるという。
 
英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された研究論文によると、「無酸素水塊」と呼ばれる水中の酸素が欠乏した海水量が、1960年以降の55年間で4倍に増加したという。
 
また、温室効果ガスとなる亜酸化窒素(N2O)について、海洋で生成され大気中に流出される量が「増加する可能性がある」と、論文は述べている。
 
地球表面のほぼ4分の3を占める海洋は、わたしたちが呼吸する酸素の約半分と数十億人分の食料を毎年もたらしている。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:AFPBBNews 2017年02月16日 16:44
http://www.afpbb.com/articles/-/3118083

▽関連
Decline in global oceanic oxygen content during the past five decades
Nature 542, 335?339 (16 February 2017) doi:10.1038/nature21399
Received 24 November 2015 Accepted 18 January 2017 Published online 15 February 2017
http://www.nature.com/nature/journal/v542/n7641/abs/nature21399.html

Environmental science: Oceans lose oxygen
Nature 542, 303?304 (16 February 2017) doi:10.1038/542303a
Published online 15 February 2017
http://www.nature.com/nature/journal/v542/n7641/abs/542303a.html
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 01:57:40.21ID:IkrxRvMI
1960年から世界中の海でそんな精密な測定をしてたとは、人間ってすごいね。
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 02:15:18.44ID:P3J19wvG
>>1
基礎知識

酸素欠乏ってのは用は酸素を消費する物質の増加したってこと
酸素を消費するのは有機物
環境分野では工場や家庭からの生ゴミなんか
これを評価する基準がCOD(化学的酸素要求量)、河川ではBOD (生物学的酸素要求量)を用いる
これらはサンプル1Lあたりの有機物を分解するのに必要な酸素量(mg/L)であらわす
水の飽和酸素量は8mg/Lなので
CODが8mg/L以上であれば酸素欠乏が起きてもおかしくない状況と言える
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 02:44:14.18ID:nJgYmBUr
道理で最近息苦しいと思ってたんだわ
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 02:53:27.34ID:75aQCVAb
魚が増えすぎてるかも試練
クジラ・イルカが増えすぎてるかも試練
プランクトンの活動が活発になってるかも試練
測定機材の制度が上がって正確な数値になったかも試練

つまり原因はわからんってこった。
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 02:55:32.74ID:hP+oqUir
>>4
魚はエラ呼吸だから酸素はいらないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています