X



【量子力学】量子コンピューター実現へ初の青写真 モジュール接続に新手法©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/02/02(木) 23:33:24.15ID:CAP_USER
量子コンピューター実現へ初の青写真 モジュール接続に新手法
2017年02月02日 16:45 発信地:マイアミ/米国

【2月2日 AFP】大規模な量子コンピューターの実現に向けた初の青写真を、世界各国の科学者からなるチームが1日、米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に発表した論文で示した。
大きさは最大でサッカー場のピッチほどになる可能性があるが、実現できれば世界でも指折りの厄介な問題の解決が期待できる。
 
大型の量子コンピューターは実証試験が行われていないばかりか、実現のめどすら立っていない。
論文はこうした量子コンピューターの製造に向けた一歩となった。
 
論文を共同執筆した英サセックス(Sussex)大学のウィンフリート・ヘンジンガー(Winfried Hensinger)教授は、「これまで長年、絶対に不可能だと言われてきた」量子コンピューターの実用化について、「実現可能だと示すだけでなく、大規模なマシンを実際に構築する基本的な施工計画まで提示できた」と説明している。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:AFPBBNews 2017年02月02日 16:45
http://www.afpbb.com/articles/-/3116352
0002名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:36:14.33ID:fQeCa8Is
マタリョーシカ
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:36:30.10ID:4V4EouB+
怪しい・・・
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:37:52.14ID:7NsDhi6b
佐野量子は今どうしてるのかな
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:40:42.50ID:q2aaM+Jy
変人がやったかw
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:44:14.31ID:tWCHXF/8
青写真てなんだよ赤写真とか緑写真とかもあんのか
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:44:37.99ID:/w2DEgUk
姉は素子
妹は量子
私は陽子
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:46:25.91ID:q2aaM+Jy
>>8
光子は?
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:48:06.36ID:qE61ziRd
美馬玲子コンピュータの方がいいな
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:52:15.43ID:O6PGAQWz
これで銀行のパスワードを破れるかな
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:53:14.16ID:XInQocfr
>大規模な量子コンピューターの実現に向けた
>大型の量子コンピューターは実証試験が行われていない

中規模や小規模でも十分な能力がありそうなもの
足りなければ並列処理や分散処理がある
むりに大規模にしなくても
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:56:30.99ID:w90dRKJK
1台自作してみっかな
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:58:08.79ID:KshLZVDu
サムネが萌え絵に見えた俺はきっと疲れてる
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 23:58:45.01ID:u5oX1+xn
無理無理
今世紀中には絶対に無理
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:04:57.13ID:F6tzGvgv
火星に人を送る金があったら、量子コンピュータに使え。
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:09:50.62ID:yOvlufXS
一般人の手に届くようなものになっても
どうせ2ちゃんねるやってるんだろうな
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:10:09.96ID:xKTEUDS4
結局、レンホーが正しかった
0023名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:10:18.66ID:6AxxSmHm
ブループリントから何かを実現してくれるシステムができたのかと思ったべよ。
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:16:40.90ID:QbAB+q2j
青写真、慣用表現だけど伝わんないだろこれw
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:26:23.07ID:/ARX6yiM
教科書嘘つきランキングとか出して正しい歴史へ導くだろう
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:31:06.66ID:DZS05pp5
支那が量子コンピュータをロケットで打ち上げたとか最近誰か言ってなかったか?w
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:32:44.75ID:C2QnHpjH
サイエンス・アイでもやってたが
量子コンピューターは24時間連続運転みたいなことがまでできないみたいだな
超電導をつかうプロトタイプは商用販売までこぎつけたんだが
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:33:17.81ID:+BxyIg6w
量子コンピュターはすでに開発されてAIに応用されている
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:34:01.70ID:C2QnHpjH
>>29
あれは量子通信だ
暗号化を強化した専用チップを載せたってだけ
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:52:16.32ID:if1DlFVN
この記事、どんなジジイが書いてんだ?
青写真?w
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 01:00:52.33ID:QbAB+q2j
思わずシャッポを脱いだわい
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 02:08:37.32ID:AmpJBvKw
量子コンピュータ(本物)売ります。
0037名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 02:22:26.52ID:Sv/NGLTT
どうせ安全保障上の問題で日本より先にアメリカに出来るんだ・・・
NTT単独でがんばれ。
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 02:46:11.78ID:Kv2K1Hnk
量子コンピュータと擬きはまったくの別物だからな
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 02:49:00.80ID:vUcUqjqn
>1
"Blueprint for a microwave trapped ion quantum computer"

Bjoern Lekitsch1, Sebastian Weidt1, Austin G. Fowler2, Klaus Molmer3,
Simon J. Devitt4, Christof Wunderlich5 and Winfried K. Hensinger1

 1 University of Sussex, U.K.
 2 Google Inc., USA.
 3 Aarhus University, Denmark.
 4 RIKEN, Japan.
 5 Universitat Siegen, Germany.
ttp://advances.sciencemag.org/content/3/2/e1601540
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 03:04:08.89ID:vUcUqjqn
Sussex大学(英) プレスリリース
ttp://www.sussex.ac.uk/broadcast/read/38900

Nature | News
ttp://www.nature.com/news/physicists-propose-football-pitch-sized-quantum-computer-1.21423

BBC
ttp://www.bbc.co.uk/news/science-environment-38811255
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 03:34:49.19ID:fxk82zT3
そのうち「青インスタ」とか「青キャプ」とか言う世代があわわれるのかな
0046名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 04:26:36.07ID:vUcUqjqn
1936年 理研感光紙株式会社
2007年 ジアゾ複写機製造終了
2016年 ジアゾ複写機消耗品販売終了 ttp://jp.ricoh.com/info/2016/0125_1.html
0048名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 04:53:23.33ID:vUcUqjqn
>>33
論文の題名がブループリントで、
筆頭著者のBjoern Lekitschは博士論文が2015年。新進だな
ttp://www.sussex.ac.uk/profiles/251671/publications
0049名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 06:12:03.62ID:p4+FnLqE
お、面白そうニダ!

カネになるニカ?
有名になれるニカ?
ウリたちも一肌脱ぐニダから参加させるニダ!
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 06:48:48.51ID:8/WCKmra
札幌▽ばりが丘病院はブラックです。
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 06:54:21.57ID:o+oYu7tl
量子銘柄教えて
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 06:55:51.10ID:Zz80Rl8t
表現の自由と報道規制 マードック 見て見ぬ振りの事なかれ主義  情報の風化
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 08:22:35.11ID:CanpFFio
>>19
いやいや、マブラヴ実現のためには
0056名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 08:24:05.16ID:kHdFQhhV
単独でガラパゴスであることが暗号化のセキュリティでは重要。
0059名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 09:24:34.19ID:qXY6QXbN
普通のコピーを乾式となぜいうのか?湿式(青写真)があったから。
(乾式すら聞いたことないかもしれないが、、、)

大きな図面に使ったらしいが、今は大型プリンタで済ますんだろうか?
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 09:54:14.92ID:5t6xEVCF
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
っっっgっっhっっっっっy
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 10:08:31.31ID:5zlE0OUC
青写真も見なくなったなぁ
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 10:21:02.47ID:+00XgxOV
青写真てなに?量子コンピュータの切り札的な技術???
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 10:45:40.90ID:v/Ve/t2v
なんであおかったんだろう
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 10:48:49.35ID:UyHuXSLX
出来てから言え
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 10:50:08.05ID:Xw5uFFQ5
そもそも量子コンピュータというアイデアと量子力学という体系を基盤に考えていいのかが
疑わしいとしか言いようがない
体系を拡張しなければダメなんじゃないか
0070名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 10:52:02.93ID:uZ/hb6RF
青写真は青い色で転写される設計図面などの精密線画の複製印刷法。
写真の感光技術を応用していて、当時、線画の精密複製に都合がいい
材料だと、青い色の写真になったため、青写真と言われる。

銀塩写真のプリントよりも薄くでき、安価で、完成後は紙のように扱うこと
が可能だった。

青写真を図面複写に用いた時代が長かったので、いまでもこの呼称が
残っている。
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 11:03:17.03ID:8Mvufk8j
>>41
あいかわらずのグーグルの投資詐欺かと思ったら理研まで絡んでるとか、完璧じゃねーか
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 11:16:42.44ID:a9xUI6LD
クズのせいでスレチなコメをしてしまったわ。

そのうち、ダウンサイズの量子コンピューター出来て、今のパソコンと置き換わるんやろな。
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 11:36:36.14ID:SAcnnKbf
ノーベル賞くるか
0080名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 11:48:55.18ID:vUcUqjqn
>>67
・ターンブルブルー(ヘキサシアノ鉄(II)酸鉄(III))の色
・アゾ色素の色

アゾ色素は他の色もできるから紫、赤、褐色、混ぜて黒に近い色などもあったらしい
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 12:04:38.83ID:PLv+STIG
漁師「俺のカンピュータはよく当たるんだ」
0083名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 12:20:51.51ID:ff70b+/5
フレー、振れ、漁師昆布
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 12:28:33.02ID:c4FSmjW1
建築設計では青焼きはもう使わんで。
数年〜十数年前に絶滅した。

何で使ってたん?というと、A1とかA2とかのデカイコピー機が無かったし、
あってもクソ高いかクソデカくて実用的じゃなかったし、
コレが大きな理由だけど紙を2枚重ねてコピーするから線の長さの誤差が少ないんだよな。
線はクソ汚いけど。

コピー機ってガラスの上において下の鏡だのの機械がウィーンって読み取るやん?
紙と読み取りとの距離が離れてるから以外と誤差がデカイのよ。
設計では図面上で1mm違ったら実際では何十センチ何メートル違ってくるから使えなかった。


コレ見て「え?量子コンピューターってもう商用レベルで実現してたん?」
と思ったけどちゃうちゃうちゃうんか?

D-Wave、”GeForce GTX 1080比で1万倍高速“な量子コンピュータ「D-Wave 2000Q」 〜量子ビット数が前製品から2倍に - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1040817.html
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 12:51:00.71ID:EcDBrPfv
楽しみだー
早死にしたとき唯一後悔しそうな理由が今以上の科学の発展だわ
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:48:29.01ID:3KXxQMMK
Googleの社内に量子コンピュータを入れたって言うテレビで
実際の中身の映像もあったけど
あれは量子コンピュータじゃないって事?
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:50:18.99ID:uZ/hb6RF
>>92
1素粒子の挙動を元にした計算ができる実験的な機械は造られている。
けど、複数の量子計算を同時にしたり順次処理したりする機械はまだ構想の中。
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:52:37.83ID:gVA099+J
>>91
で、そこの精度が無限に要求されるのにこいつは16bitのDACで制御してるだけだから、qubit数がちょっと増えたら
ノイズしか残らん

これについてはDwaveも同じなんだが、わかってて詐欺やってんだろうね
0097名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 15:08:07.27ID:0D75XZaq
量子コンピュータスレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|       1+1は?>
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  演 算 完 了  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 15:31:51.49ID:jR5yYvI/
なんで青写真に突っ込むレベルのやつが科学ニュースとかみてるんだよ…
0099名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 16:04:43.75ID:uYyBuzjH
>>5
いい歳してヌードに結びつけるとか同じおっさんとして悲しいよ。
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 17:27:42.45ID:LwPtDJFt
>>98

”青写真”ということは まだ計画段階で
量子コンピューターは まだ机上の空論段階ということ。

1のリンク先見ても 計画だけ立てたってだけで 実験は何らしていない。
一番大事なところに気づく読者を批判してもしょうがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況