549 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 03:56:16
  これまでの書き込みの金額の水準から言えば贅沢とは言えないかもしれないが、
  自分の収入からすれば(やや)贅沢なものを買った。

  ビクター 密閉型ヘッドホン HP-RX900 7,980円
  バッファロー USB接続外付けDVDドライブ DVSM-X24U2V 6,980円
  エレコム USBハブ 4ポート セルフパワー/バスパワー両用 U2H-TZ410SBK 2,180円
  合計 17,140円

  これまでコードタイプ(コードレスではない意味)の
  ヘッドホンは売価5,000円未満のものを使ってきたが、
  2年程度で断線する、2,980円のものなどヘッドバンドが折れるなど、
  買い換えを考えたら5,000円〜10,000円くらいのものが得だと思い、購入した。
  音もやはりいい。全体的なつくりも低価格帯のものより堅牢そうだ。
  DVDドライブは数か月前からディスクによっては認識しなくなったから。
  CDも特に英語教材のだと音が飛ぶことが多くなったため。

550 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 07:48:28
  ヘッドホンはゼンハイザーを5年ほど使ってるけどイイよ

551 : 549[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 12:35:21
  >>550
  ゼンハイザー、AKGなどは評価が高いですね。
  ピュアオーディオ板、AV機器板の評価、
  価格.comのレビューで長時間付けていても締めつけ感による辛さが少ないとあり、
  実売価格がせいぜい9,000円〜12,000円程度までを
  考えていたので、HP-RX900に決めました。
  オーバーヘッドタイプのヘッドホンは、インナーイヤータイプと違い、
  頭や耳への締めつけ感の少なさ、ヘッドバンドの
  長さ調節機能に研究・開発費、製造精度などが必要なので、
  5,000円以下の低価格で音質に加え、装着感、
  耐久性でも良いものを出すのは難しいのかもしれません。