X



役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その55

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 02:24:43.23ID:uKPjjN3E
思うところあって転職板などの過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

前スレ 
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:44:56.27ID:0VLiwDcx
>236 服装は、丸井あたりいくと店員が可もなく不可もなくなの紹介してくれるよ。
    で、結構いい額で買うとそれなりに宝にもなる?
>237 一ヶ月ぶりに休みが取れた。
    地元に帰ってまだ学生してる友人・先輩3人と食事。
    一目見て3分で靴を衝動買い。
    そのうちやるだろうということでホームセンターで一人鍋セット。
    学生しているころとは明らかにカネの使い方が変わった気がする。
>238 今日は洗車をして体の芯から冷えたので近所の日帰り温泉に行ってきた
>238 彼女がいたとしたら、食事に幾ら、プレゼントに幾ら位かかる、と計算して、
    その金額のソープに行ってきました。
>238 今月初めて風俗というものを体験してだな・・・
    こんな楽しい遊びがあったのか思ってまた行ってみようと思ってるんだが
    風俗店のサイト見てるだけで村村きて抜いて節約になってしまう・・・。
>238 10日程前から頭痛が治らない。
    横になって安静にしてないと痛みが増すから何もできやしない。
    健康が最大の贅沢と知ったよ。
>238 百貨店で鯛、縞鰺、伊勢海老、鮑、車海老を買ったよ。
    家着いたら気合いで捌きまくるぜ。
>238 ドイツのビールと油っぽいソーセージ
>238 某デパ地下で本物の腸で作ったソーセージを買ってきた。
    粒マスタードでパキパキ言わせながらコーラで食すのが好き
>238 久しぶりにカルピスを買ってきたが、薄めのホットで飲むと美味しい。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:01.36ID:0VLiwDcx
>239 昨年末、カニを食べに日本海まで行ってきた。
>239 寝台特急北斗星のロイヤルに乗車中。
    昨日はカシオペアに乗車済み。一番豪華な列車乗り歩き中!
>239 一人で海外行き当たりばったりの旅は平気だけどまだ一人焼き肉やったこと無い
    一人鍋もないので今年は挑戦してみようかな
>239 それにしても蟹味噌は悶絶するほど旨い。
>239 贅沢ってこともないけど、風俗キャバクラ全く行かない俺が
    昨日おっぱいパブにつれてかれた。
    10分ぐらいで左右計14個のおっぱいを揉んできた。
    今までの俺の人生で揉んだおっぱいが多分20個ぐらいだと思うと、
    コレはすごいことだ。
>239 今日は成分献血にいってくる
>239 同じ服2枚買って室内用と室外用にしちゃおうかな
>239 伊豆に行ってきた。釣りして、温泉入って
    伊勢海老買って(400c:3,420円)帰って味噌汁にして喰った
    旨かった。
>239 都心のど真ん中だと、部屋には着替えるだけって生活も出来る。
    一時期俺そうしてたよ。
    家財道具をボロアパートにつめこんで、遊び回ってた。
>240 ヘリコプターや飛行機のラジコンについて
>241-242 高級自転車についての雑談
>243 自家用車を持つべきか、タクシーにいつも頼るほうがよいのか
>244 シャンパンに対するスパークリングワインの優越性?
>245 ペットのフクロウ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:17.68ID:0VLiwDcx
>246-251 ガレージ新築などについての雑談
>252 俺は通勤の往復をタクシーにしたぜ
    月10万はでかいけど、幸せを感じる
>253 テスト書き込み
>254 近所のおっきなお稲荷さん行ってきた
    奮発してお社ごとに100円玉の賽銭上げてたら
    2時間の登山コースのうちに100円玉使い切った。
>254 ひさしぶりにすし屋に行ってきた。生魚が食えないんだが雰囲気が好きなんだよな。
    いつも玉子とかんぴょう巻きばっかでごめんね大将!!
>254 マラソンが趣味の人間からしたら
    今日の東京マラソン以上の贅沢はないな
    あの東京で道路を独り占め!
>254 初めて飛行機のビジネスクラスに乗った。(仕事だけれども)
    たしかに席は広いし、飯も結構美味かったけれど、飛行機って
    そもそもが騒音かつ長時間で辛い乗り物なんだってことをが
    浮き彫りになって実感。
>254 5000円の特製スッポンラーメン食べてきた
    エンペラーと肉うめえww
    生き血も飲んできたわ
>254 有休とって昼寝
>255 本当に贅沢を堪能できる人は一握りかも?
>255 贅沢というほどでもないけど一人焼き鳥デビューした
    何処にでもある焼き鳥チェーンなのに一人ではいるのには何故か緊張した
    これからも月1〜2くらいで通おうかな
    これを機に徐々に敷居の高い店へとランクアップして行けたらいいなと思う
>255 1本2200円のロールケーキ一気食いしたら気持ち悪いです><
>255 照り焼きバーガーで列車事故
>255 インド人が働いている水みたいなサラサラのカレーを友達と食べてみた
>255 古い知り合いのバンドでベースが抜けたのでサポートを頼まれた。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:31.06ID:0VLiwDcx
>256-257 小料理屋の効用
>258 贅沢な納豆ご飯
>259-260 ひとりフレンチについての雑談
>261-262 半年前に安物50インチTVを買ったんだけど見事に壊れた。
    メーカーに故障を伝えて1、2週間経つけどまだ引き取りも来てくれない。
    &3、4週間はかかる、って念おしされた。
    (今朝はちゃんと画面が映るまで5時間ぐらいストレス溜まりっぱなしだった。)
    やっぱ3流メーカーは信用できないなぁ、と思ったよ。
>263 今日は直帰で時間あったんで初風俗で初ヘルス行ってきた。
    思っていたほど怖いところではないんだな。
    嬢との密着サイコー。
>264-265 過労死寸前のとき、人はどういう体調でいるのか。
>266 車に乗ってのんびりできる時間こそが贅沢、というものだろう。車の場合はね。
>267 プレステ3を買ったのでプレステ2と不用なソフトを孤児の施設に寄付した。
    喜んで受け取ってくれた、すごく気分がいい。
    テレビゲームなどのオモチャは中古屋へ売る人が多くて
    凄く古い物しかもらえないそうで
    プレステ2は奪い合いの喧嘩になりそうと少し心配していたぞ。
>268 発展途上国の子どもの経済的里親になる制度などについて
>269 パソコン類の寄付について。またプリンタについて
>270 高級耳掻きについて
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:49.97ID:0VLiwDcx
>271 オレの場合、車に乗ると結構ストレス発散できるけどなあ。
    高速の合流でフル加速とかして。TFSI+DSG最高。
>271 9年ぶりにプリンタを買ったら今のは滅茶苦茶高速なのな。
>271 網走湖でワカサギ釣りしてその場で天ぷらにして食べました
    氷上で食べるワカサギはメチャウマーでした
>271 ベルギービールもおいしいね。
    アルコール度数高いから、ゆっくり飲めるしね。
>271 Happyプッチンプリンてのを買ってきた
>271 翠星石のおしかりCDが欲しい
>271 贅沢と言えないかもしれんが、近所の八百屋で
    手製の漬物を売ってるのを知って、買ってみた。
    市販のは添加物ばっかりで普通の漬物が食べたかったから嬉しい。
>271 今やってる英語の構文集マスターしたら
    ご褒美に任天堂DSを買うつもり
>271 贅沢ってゆうか買うのが恥ずかしくて迷っていたCDをついに買った
    「evangelion the birthday of rei ayanami」
    通勤のカーステでガンガン聞いてやる〜〜〜〜〜〜〜〜!
>271 「水銀燈の今宵もアンニュ〜イ」をアマゾネ買いした。
>272 先週沖縄旅行してきたけど、夕方にビーチでオリオンビール飲んでるだけで
    贅沢だな〜って感じだったよ。
>272 BOSEのノイズキャンセリング・ヘッドホンQuietComfort3を買ってきますた。
    家が幹線道路の直ぐそばで、車の音が結構煩いんだけど
    冷蔵庫のコンプレッサーとかの低音には抜群に効く感じですな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:47:15.73ID:0VLiwDcx
>273 ちょっと足を捻ったっぽいから医者に行ってみた。
    普段ならこれくらいじゃ行かないのに・・・これも贅沢だな、とか思いながら。
    今、ギプスで固めた俺がここにいる。
>273 今日、ジャクジーにいって初めてリラクゼーションマシンを
    体験したが、予想以上に良かった。
>273 今日は有給だったので国立博物館のダヴィンチ展に・・・行ったら鬼のように
    混んでたので、西洋美術館の常設展をひっそり見て、桜の写真撮って、上野の
    TGIでデカいハンバーガー食って、新宿でドリームガールズを観て、
    ラーメン食って帰った。
    そんなに金は使ってないけど、まあ時間の贅沢って奴だ
>273 「プロフェッショナルの流儀宮崎駿」を観て
    シトロエン2CVがマジ欲しくなった
    セカンドカーとして買ってしまうかも
>273 明日から有給とって某島へ寛ぎに行く。
    予算は交通費含めて〜10万円。
    一泊だけの短い時間ではあるが、外界から身を離して
    独りの時間をゆっくり楽しんでくるよ。
>273 鍛えてるせいでYシャツが合わなくなってきた。
    首周りにあわせると既製品だとウエストがぶかぶかすぎて。
    なのでYシャツはすべてオーダーメイドに切り替えた。
>273 下着類をまとめ買いしてきてクローゼットの中身を全とっかえ
    3ヶ月に一度の(俺にとっては)贅沢
    あーすっきりした
>273 ばあちゃんが育てたピーナッツをバターで炒めて食べた。
    贅沢な一時。
>274 テスト書き込み
>275 楽しそうなリアル脱衣マージャン
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:47:32.34ID:0VLiwDcx
>276-277 何十年ぶりか忘れたけど、学生時代によく通った中華の店を覘いてみた。
    金の無い若者に安い値段で腹いっぱい食わせてくれるようなお店。
    店へ入るなり、思い出してもらえたのか大将が大歓迎してくれた。
>278 就職して5年。
    学生時代は買えなかったようなギターや
    大きいテレビやオーディオに囲まれる生活。
    でも全然楽しくないんだよな。
    酒だって躊躇せずに飲めるけど、楽しい酔い方ができなくなった。
    学生時代、月5万円で生活してた頃のほうが充実してた。
    一目ぼれした年下の彼女と暮らしてたからかな。
>279 @暇で貧乏
    A忙しくて金持ち
    Bその中間
    全部を経験してから合うのを選びたいねえ
>280 今年は4年振りに海外旅行に行く予定
    スペインのトマト祭参加予定
    あのトマトぶつけるやつ
>281 本物のパチンコ台を買った。
>282 フェラーリとかポルシェ、オープンカーのレンタカーの存在
>283 風俗で3Pしてきた。気持ちよかったのはもちろんだけど、楽しかったよ。
    実生活ではまずあり得ないシチュエーションだし。
    AVの中に飛び込んだような気分w
    ヘルスなので34000でした。内容からすれば高くなかったよ
>284-285 小料理屋についての雑談
>286 ナイフ1本買った
    鹿の角ハンドルで1.5マン

以上、長文失礼。
そして次スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1564719773/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況