X



三峡ダム and 長江 part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2020/09/01(火) 19:57:10.41ID:MjdoRVyY0
※前スレ
三峡ダム and 長江 part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1598723843/

次スレは>>930が宣言してから立ててください。
踏み逃げや荒らしの場合は>>940>>950

※ネトウヨ五毛連呼はNG推奨

三峡ダム wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0
三峡ダムのスペック(英語)
http://www.chincold.org.cn/dams/rootfiles/2010/07/20/1279253974143251-1279253974145520.pdf

三峡ダム水位情報(流入量は3時、9時、15時、21時のみ)
http://www.cjh.com.cn/
http://www.cjh.com.cn/sqindex.html
世界の雨分布リアルタイム
http://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP_NOW/index_j.htm
中国天気
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml

水位&流量記録サイト(ダム板有志作成)
※三峡水庫=三峡ダムのこと
http://y-o0.github.io/damdata/

洪水予測 
http://mapsontheweb.zoom-maps.com/image/622471154471469056
ライブ映像
http://www.youtube.com/user/ChinaTimes

過去175.00m到達日(スレ住人により記録されたものです)
2010/10/26 初175m達成
2011/10/31
2012/10/30
2013/11/11
2014/10/31
2015/10/29
2016/11/01
2017/10/21
2018/10/31
2019/10/31
0202川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:02.36ID:AxwdjFqY0
続き。
https://youtu.be/yPyOBcmw04s
この様なプロジェクトを
行うデベロッパーと付き合う
2Fは頭の中身が中国とシェアされてる。
ダムを更に作っても
四川盆地の洪水は防がない。目的外だから。
0203川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:58.56ID:k5MFd9Ce0
寸タンの水位 11:00 176.53mって言うと保証水位が、確か173.5mだからもう既に寸タン「濡れ濡れ」でつよねw
0206川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 12:02:34.88ID:AxwdjFqY0
続きの続き。
https://youtu.be/pl3VSVcT3VA
中国消耗劣化が加速する。
都市と村を放棄する前段階に入った。
当然大量に人民は死ぬ。
過剰につき未来から裁定が下る。
0207川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 12:02:43.73ID:OCtesrIX0
台風10号のルートヤバ過ぎてワロえない
九州西岸側壊滅するぞこれ
0209川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 12:04:50.22ID:AxwdjFqY0
>>205
赤痢で病院に駆け込んだ女のお尻はお漏らしして濡れていた。オムツも無いから。
0212川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 12:19:48.06ID:+o75F2Oc0
三峡水庫 02日 09時00分 159.47 36500(入) 31200(出)
三峡水庫 02日 10時00分 159.43 -(入) 33200(出)
三峡水庫 02日 11時00分 159.38 -(入) 33300(出)
三峡水庫 02日 12時00分 159.37 -(入) 33400(出)
0215川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 12:30:14.41ID:cYU1Jvsv0
>>210
これ、素人目にも難易度高そうですね、
一箇所いじったら別のところに影響が出そう
0216川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 12:30:28.53ID:AxwdjFqY0
https://youtu.be/HMLWNjxBRS8
冬の到来と夏の終わりの
裁定取引が線状降水帯の暴雨。
太平洋黄海の海水温が下がるまで繰り返す。
0218川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 12:49:55.45ID:ZTGasnfX0
「もう止んでるからお前らの負け」
って言ってたのになぁ
0219川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 13:03:40.13ID:AxwdjFqY0
オカラ建築も立つのに疲れたらしい。
https://youtu.be/pYWRJzY0H3o
確かにこれで回転率を上げて
賄賂を増やす限界が来た。
ダムの役目も終わり
寿命も二、三十年で尽きる。
0220川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 13:09:19.11ID:4onIHTbb0
ここの人はほんと裏取らないんだなあ
damdataにもあるけど、
寸灘、警戒180.5、保証183.5だよ
0221川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 13:09:31.83ID:k0czSJ8p0
ここの人はほんと裏取らないんだなあ
damdataにもあるけど、
寸灘、警戒180.5、保証183.5だよ
0222川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 13:14:25.99ID:vUu0w65k0
180!!!
160いくか、どうかって大騒ぎしてたのがウソのようだ!
0227川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 13:44:05.84ID:0Qu7OSMZ0
>>225
いつも思うけど、放水路付近ギリギリまで堤体にゴミ寄せて平気なのか?
0230川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:09:54.41ID:iTSBkq3N0
水が引けば置き土産の泥が溜まる。
三峡ダム貯水湖 数百キロメートルに沈殿する。

重慶市内は消火栓も碌にない。
https://youtu.be/-qumtobtCEM
水に弱く、火にも弱い。
消毒もしなければならない。
0232川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:20:23.80ID:iTSBkq3N0
台風の影響で線状降水帯がやっと長江に
南下した。
0234川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:25:04.32ID:wQpLSILu0
>>207
ブラックスワンとか上海朝鮮半島台風直撃とか笑ってたらこのザマですよ
ネトウヨにはどんだけ疫病神付いてるんだろうね
0235川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:26:14.68ID:k5MFd9Ce0
寸タンまだお漏らししてないのねぇ…テヘペロ
寸タンがんばれぇ〜!
0236川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:27:21.72ID:0Qu7OSMZ0
>>228
ありがと。処分地の問題がメインで、水運と発電への影響もある感じか…
さすがにダム本体や開口部にゴミを突っ込むようなことはしないかw
0237川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:28:26.83ID:GLTfg/ZE0
勝った勝ったと延々も言い続ける五毛…

実はチャンじゃなくてチョン?

<丶`Д´> 百回言っても事実にならないなら二百回言うニダ!
0238川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:29:19.83ID:TwsveNx70
九州に台風きても当たり前すぎて普通なんだがな
ちゃんとやることやってなかったところがやられても自業自得でしかねえわ
毎年くるんでな
0239川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:30:15.89ID:iTSBkq3N0
宣昌と漢江の水位と流入量の関係は
宣昌の変化量をそのまま
時間を引き延ばしたものと
推察できる。その為
漢江の変化量はゆっくりとなる。
0240川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:31:44.53ID:wQpLSILu0
>>232
重慶が大変なことになってるのに
台風のおかげで長江に雨雲が集まるとかほざいてた人もいましたね
なので今回俺がいます
台風9号いい仕事してくれた
0241川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:34:05.44ID:wNBoKEHp0
ぶっちゃけ中共的にはダム壊れようがどうでもいいだろ。まずそうならとっとと国外に逃げればいいだけなんだから
0242川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:34:19.27ID:TwsveNx70
>>240
台風から外れたとこのどこに雨が降るかなんてケースバイケースなのにな
0243川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:39:40.55ID:ZTGasnfX0
>>237
勝利条件を明確にしないから
いつでも適当な事象を選んで出して
「〇〇だからお前らの負け
 中共はビクともしない、中共は打倒されない」
って言い放つのがおしめりさん

でも
都市の大規模冠水や農地農村の水没が明らかになるにつれて
選べる事象がどんどん減って
○雨がやんだ
○三峡ダムが崩壊してない
しか挙げられなくなってるのはかわいそう
0244川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:41:52.48ID:zbV/RfwW0
>>243
悔しい?悔しい?
中共はびくともせず、中国の日常は続く
並の災害に何を騒いでいるのWWW
0245川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:43:03.46ID:CXe0Zhbg0
>>243
誰にもビルを羨ましがってもらえないのが
実は地味に堪えてそうに思う

三峡ダム誇ってればいいと思うよ
構造物自体はすごい
0246川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:43:07.61ID:kbSv5xvl0
>>89
こういう野蛮な先進国()は原爆でもっかい浄化しちゃらなおえんのぉwww
0247川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:44:32.03ID:kbSv5xvl0
>>110
東日本大震災ん時に一番世話になった国じゃけぇ
ぜってー恩返しせなおえんじゃろ
反対するネトウヨは原爆で皆殺しじゃ
0248川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:44:39.53ID:TwsveNx70
>>243
現実には復旧作業もままならぬぐらい悲惨だろ
日本みたいには水がハケてくれんだろうし
0249川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:50:07.34ID:OsxD23m+0
>>243
◯崩壊しても北京にはなんの影響も出ない
もあったぞ
0251川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:05.13ID:xNnK5aIK0
【台風速報】台風10号「ハイシェン」、沖縄を除き、これまで一度も発表されたことのない「特別警報級」で接近・上陸か。気象庁が危機感 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599023372/




ジャップ
に天罰が下るね
0252川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:39.40ID:zbV/RfwW0
江西や安徽が水没した時は大災害という感じだけど、それ以降は何でもないのに、台風だ上流で豪雨だ、幻影に振り回されてるだけの1ヶ月
8月頭には今度の災害は終わってる
0253川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:47.29ID:kbSv5xvl0
>>251
去年みてぇな水没騒ぎがまた拝めれるんかwww
ジャップが何匹死ぬんか楽しみじゃのぉwww
0254川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:52.78ID:/7HsKY6v0
>>148
ああ、今回の中国への世界的掌返し騒動はこれが原因だったのか
ユダヤさん方がここまで大激怒している理由は何なんだろうと不思議だったんだよ
0256川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:38.69ID:jukZnLpr0
>>249
個人的には
「食べ物がなくなったら重慶の人はみんなダイエットして健康になれるから中国勝利ネトウヨ涙目」
が1番衝撃だった
0257川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:00:57.06ID:ZTGasnfX0
>>244
> 悔しい?悔しい?
> 中共はびくともせず、中国の日常は続く
> 並の災害に何を騒いでいるのWWW

並だろうが上だろうが松竹梅だろうが特盛だろうが、
 災害が起きたら行政の負け
なんだが…
0258川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:01:58.22ID:TwsveNx70
前から思ってたんだが、なんでコリアンが必死になってんだ?
アイツらしか使わない用語があるからすぐバレるのに何しにきてんだか
0259川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:04:28.70ID:/7HsKY6v0
>>258
お小遣いくれるし大手振って日本を馬鹿に出来るしお互いWinーWinだったんでしょ、コロナ前までは

状況変わったことも連絡もらってないみたいだしこのまま切り捨て御免なんだろね
0260川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:05:33.46ID:kbSv5xvl0
>>257
そんなら災害王国ジャップランドは
世界一の敗戦国っちゅうこっちゃなwww
0261川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:09:52.94ID:SLA+7Wkc0
また来てるのかへったくそな方言もどき書き込む恥ずかしい奴
日本語不自由だしほんとみっともないわ
0262川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:10:00.34ID:/vJUZi8n0
>>254
こマ?全方位喧嘩売ってるような。
0263川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:22:44.96ID:GLTfg/ZE0
中共としては、数千万?億超え?の洪水被害者はさっさと殺処分し、
奴隷の下級国民を強制移住させるのが一番高効率だよね
昔の戦争の、都市を占領できたら略奪し放題、を政府主導で国内運用
0264川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:27:13.03ID:3mn7G7X20
2017年時点で中国の都市住宅の約21%が空家。
ここ数年、中国の不動産業界は倒産の嵐。
さて、2020年コロナショック後の今は、空き物件はどれくらい増加してんだろうね。
せいぜい鬼城を避難所に使えばいいわな。
0265263
垢版 |
2020/09/02(水) 15:28:24.87ID:GLTfg/ZE0
移住させた奴隷こと下級国民に都市や農地を回復させれば、食・住・職を格安で提供できるし
洪水被害者に対する措置も省けて一石二鳥?三鳥?四鳥?五鳥?
0266川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:54:31.61ID:ZTGasnfX0
>>249
> ◯崩壊しても北京にはなんの影響も出ない
> もあったぞ

確かに三峡ダムがパタンと倒れて長江流域が濁流に飲まれて
上海が押し流されて海の底になっても
北京は無事だよな
0267川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:57:49.75ID:wroSntZH0
じゃけぇwwwwwwwだって!
だっせーうわーくっせーコイツw
ここで必死に方言使って日本人アピールかよwwwそれだけ日本人を掻き下ろしといて何で日本人のフリしてんだよw
せめてニダーって付けるのが礼儀だろw
0268川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 15:59:16.15ID:kaPQZDid0
>>244
悔しいの?
ねぇ、悔しいの?
ってレスを以前お前にしたの俺だけど
「悔しいの?」って言葉覚えられたんだね!
すごいね!偉いねっ!
猿真似くらいはできたんだねw
0270川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 16:04:29.87ID:ZTGasnfX0
>>260
> そんなら災害王国ジャップランドは
> 世界一の敗戦国っちゅうこっちゃなwww

勝利条件が災害を起こさない
だとすると
この長雨だけで中共は何回負けてんだよ(笑)
0271川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 16:06:19.54ID:iWj0DPff0
重慶で降ってるな
0273川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 16:11:38.14ID:UAHKFc+40
中国の巨大プロジェクトは皆杜撰。
アレシボ電波望遠鏡は
ケーブル千切れてぶっ壊れた。
https://youtu.be/4V3VCt24tkE
発電治水利水事業も壊れるか短命。
0275川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 16:17:11.94ID:ZTGasnfX0
>>272

> >>265
> >>269
> ひどい自演を見たwwww

近年まれに見るズサンな自演
中共の国家プロジェクトよりヒドイわ(笑)
0277川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 16:30:03.46ID:uEvSqhdN0
>>233
阿蘇山と桜島の火口にポンポンと
0278川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 16:30:04.18ID:UAHKFc+40
>>242
中国内陸は冬が到来してる。
ジェット気流は6月から変わらず四川盆地を通過してる。だから
ケースバイケースで線状降水帯が周期的に発生し公転で季節変化して前線を南に進める。
天の川とは良く言ったものだ。
天の川が線状降水帯。天の川が氾濫すれば地上に降り注ぐ。
0279川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 16:33:14.43ID:/7HsKY6v0
>>278
中国内陸は気象がかなりおかしいみたいね
6月7月には雹だけでなく雪まで降ったとか
0281川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:00:54.51ID:JuAwL/Iq0
゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


アンチ チャイナチ学院 @AntiChinazi_jp

【大悲報】#拡散希望

通称「五毛党」の中国インターネット世論操作工作員は、

先日お給料が2毛に下がった情報があったが、さらに減給され、
コメント一件につき、ギャラが【1毛=1.5円】になりました。

https://pbs.twimg.com/media/EfTYzt4VAAEJAB7.jpg

https://twitter.com/AntiChinazi_jp/status/1294128499817472000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0282川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:05:23.92ID:kaPQZDid0
>>281
洪水被害が効いてるみたいだなw
どうよ五毛?
お前らが守り誇りに思ってる中共が給料減らしてくれたぞw
ありがたく思えwwww
0283川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:15:42.37ID:gmazLJPe0
内陸地まで水蒸気が届いているから雪が降ったりする
温暖化で砂漠化は間違い
海から大量の水蒸気が内陸地まで行き届くようになる
0284川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:18:15.53ID:XirDD+YV0
>>277
神聖な火口が穢れる
0285川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:21:36.70ID:+gG4jSe80
>>281
1レス1.5円の毎月基本給1700円出ますってか
まともなペースでレスしてったら、時速50投稿の時給100円程度だな

1日500レスで月15000レスすれば1500元にはなる
0286川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:23:51.43ID:+gG4jSe80
しかもこのバイトって闇雲にレス投下するだけじゃいけなくて、整理して報告書とかも出すんだろ?

コピペだめなら1日200レスが限界だな、まともなレスバしてれば200レスで1日300円しか稼げないな

三和大神ですら日給1500円の月20000稼いでるんだけど
0287川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:32:32.02ID:4YSIRtD/0
(´・ω・`) 父さん、台風で兄さんの国が溺れそうです 僕は自分のことで手一杯なんで後はよろしく
0289川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:45:21.36ID:snDJ3ImC0
2018-07-14新華社配信の写真・・・
これは2年前の夏だから、水位はかなり低い。
http://jp.xinhuanet.com/2018-07/16/c_137327619.htm

>>225 の画像
https://ibb.co/LRVb5PK

堤防近くの小島(&水位の目安になる曲線道路)のあたり、ゴミや砂泥で埋まっちゃったってことか。
曲線道路の真ん中ぐらいまで水に沈んでて公表水位165mぐらいだったっけ?
0291川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:51:40.61ID:dw9t5MU90
ん、新たな中共の勝利宣言シナリオが見えた。

「水位は高いのは湖底が泥で嵩上げされただけであり、あくまで見かけの話に過ぎない!」
0292川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 17:58:36.66ID:3mn7G7X20
>>281
五毛変一毛!!
世界恐慌を一手に引き受けたかのような途轍もない賃金デフレだな
SNS工作なんてやるだけ時間の無駄だろ
まだ農地で野菜育ててる方が実りがある
0294川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 18:06:49.24ID:GLTfg/ZE0
多分階級あるだろうから今後しばらくは5chで

「おぃ一毛!」
「違うアル! 高給取りの五毛アルヨ!」

ってやり取りが見れるのかしら
一毛と五毛を日本人でくれべれば月収20万円と100万円の違い
五毛は誉め言葉になるね
0295川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 18:14:07.72ID:/DB/W5FT0
波平党!
0297川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:35.17ID:Ur4UjFZu0
放流のライブ映像出せないのは
ゲートのコンクリート壊れたんじゃねー
今補修中とかかな
0298川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:16.93ID:XA9ADryp0
>>1にも書いてあるとおり「五毛」NGにしたほうがいいよ
荒らしが酷すぎる
0299川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:51.34ID:UAHKFc+40
内モンゴルは雹。北京も。
https://youtu.be/fic6s7L3dS8
台風9号10号が作ってくれた
線状降水帯は大まかに
カラフト・オホーツクまで延長したら
ラムダ形を作ってる。
このラムダ形を固体の密度に変えると
プルームテクトニクスに早変わり。
0301川の名無しのように
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:19.16ID:+o75F2Oc0
三峡水庫 02日 13時00分 159.38 -(入) 33400(出)
三峡水庫 02日 14時00分 159.43 -(入) 31300(出)
三峡水庫 02日 15時00分 159.55 37000(入) 29200(出)
三峡水庫 02日 16時00分 159.62 -(入) 29200(出)
三峡水庫 02日 17時00分 159.69 -(入) 29200(出)
三峡水庫 02日 18時00分 159.72 -(入) 29200(出)
三峡水庫 02日 19時00分 159.81 -(入) 29200(出)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況