X



ダムカード27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001川の名無しのように
垢版 |
2020/01/07(火) 14:13:08.21ID:i/JSHQKq0
国土交通省、独立行政法人水資源機構、自治体や発電事業者の管理するダムで
配布されているダムカードについて思慮分別をもって熱く語りましょう。


ダムカード26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1569125619/

便利なサイト
https://gochi-dam.com/
http://dammaps.jp/
https://damcard.net/


荒らし避けのNG推奨ワード
・肉
・NIKU
・AAで荒らされることも多いので全角スペース多数もNG推奨
0894川の名無しのように
垢版 |
2020/05/23(土) 22:36:37.00ID:Oto4Obu70
そんなに早く配布を再開してくれないと困るのか?
病人ばかりかよ ここは
0896川の名無しのように
垢版 |
2020/05/24(日) 00:18:57.88ID:AyCtCcJj0
お前の人生が終わるのが先か
カードの配布が終わるのが先か
それが一番の問題だなww
0899川の名無しのように
垢版 |
2020/05/24(日) 10:45:02.56ID:KFImY5nt0
昨日からみなかみ3ダムの堤体周辺の立ち入りがOKになった
ただし資料館の開館とダムカード再配布は未定って出てた
0900川の名無しのように
垢版 |
2020/05/24(日) 10:58:36.77ID:1oLsF4er0
まあ県外移動が自粛されてる間は無理なんじゃね?
7月から配ってくれるかどうかのような気がする
0907川の名無しのように
垢版 |
2020/05/25(月) 09:13:31.64ID:dYF/vIef0
カードやスタンプラリーでスマホアプリとGPSを使った画面上のデジタルカードも流行ってる?けどあれは全然魅力を感じない
それは自分がおっさんだからで、若いもんはそれでも全然楽しめるんだろうけど
0908川の名無しのように
垢版 |
2020/05/25(月) 13:35:37.27ID:nCd6k/1q0
収集などはデジタル的なものよりもアナログ的な方が魅力を感じるね

ゲーム性はデジタル的なものが面白いだろうけど
0909川の名無しのように
垢版 |
2020/05/25(月) 14:24:17.54ID:7fvcXU2F0
かといって、アナログのカードをアプリに読み込ませて、みたいなのも流行らないんだよね
0911川の名無しのように
垢版 |
2020/05/25(月) 18:13:41.54ID:Nf5RLDGi0
>>909
ダムカードにもたまにそういうのあるよね
試しに1回くらい読み込ませたことはあるけどわりとどうでもいいな
0913川の名無しのように
垢版 |
2020/05/25(月) 21:03:13.60ID:hKI0pxBw0
>>911
埼玉の浦山ダム、武蔵水路、相模ダムの記念カード、他の地方にもあるかな
0914川の名無しのように
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:01.98ID:th75mUno0
>>912
でも来月19日から県外への外出自粛解除って
ニュースが出てたから、その辺りで再配布かな開始かな
0917川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 00:48:55.62ID:Eri0c1Js0
>>913
味噌川ダム
0921川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 08:58:16.97ID:57wgZU730
>>919
あなたもストレスが溜まっているから煽るといった発想になるのではないでしょうか
0922川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 09:11:28.88ID:Gr4Uz2JE0
919、920 どっちかハピナス本人だろ
0924川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 09:27:39.62ID:GKOUVpoq0
某女性がSNSの批判を苦に自殺されましたが
ここで批判されてる人たちは他人に迷惑かけてもお構い無しの頭おかしい連中なので
大丈夫でしょう
0926川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 11:14:39.00ID:57wgZU730
>>923
感じ方は人それぞれ
あなたはご本人様によく似てらっしゃる
0928川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 12:20:10.78ID:2o61Ehxe0
>>926
ご本人様かどうかはともかく
受け取る側が恐怖だったと主張したわけでご愁傷様
0929川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 12:41:35.80ID:57wgZU730
>>928
つまらない感想ありがとうございました
0931川の名無しのように
垢版 |
2020/05/26(火) 19:17:43.93ID:57wgZU730
職場でも鼻ツマミ者らしいしな
0932川の名無しのように
垢版 |
2020/05/27(水) 00:27:10.30ID:e0+oO7c10
40過ぎて子供ができた。成人式から大学卒業まで65過ぎても
働かないと行けない。コロナの影響で仕事も不安定だし
ダムなんて周っているどころじゃないな。
0933川の名無しのように
垢版 |
2020/05/27(水) 07:43:25.97ID:OOH5HiYb0
微々たる金額だろうが、思いきって所持してるダムカード売って生活資金に当てる
0934川の名無しのように
垢版 |
2020/05/27(水) 19:29:55.88ID:VlEBCtcO0
タイムパー糞VSふぉん
勝敗はどちらの手に
0936川の名無しのように
垢版 |
2020/05/27(水) 20:12:25.09ID:zA8A7UZ10
月山ダムは三密回避して来てねってツイートしてるのな。
ならさっさと他のダムもそうしろや(´・ω・`)
0937ヨミ
垢版 |
2020/05/28(木) 06:16:50.72ID:jg6HtcoX0
尼崎的なアレ、4月の異動でスレ違い

そろそろ皆が感じていた

三留ダム\\\\hon明川

くりっくが最適化
0938ヨミ
垢版 |
2020/05/28(木) 06:27:22.75ID:jg6HtcoX0
透明だけど、それほどでも
もちろん、顔に
きっとびっくり

さんる
0939ヨミ
垢版 |
2020/05/28(木) 06:29:11.63ID:jg6HtcoX0
ああ、元理事兼元直属の上司さん
反省していました、けれど今は

ああ、元局長のこと、思い出しました×2
0940ヨミ
垢版 |
2020/05/28(木) 06:30:24.35ID:jg6HtcoX0
ダム水源地環境整備センター(当時)
0942川の名無しのように
垢版 |
2020/05/28(木) 22:22:20.37ID:wjAz/RG50
藤岡市 全国ダムカード展は8月に延期になりました。
0945川の名無しのように
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:45.12ID:XgWOf8OP0
国土交通省のお知らせ
昨日まで5/31まで配布休止だったのが今日には6/30まで休止に更新
0947川の名無しのように
垢版 |
2020/05/29(金) 18:30:25.30ID:gpb4mIGY0
@366lives


これは陰湿で卑怯で吠えるだけ吠えて部が悪くなると逃げ込んで鍵かける大馬鹿ダムオタクのAccountです
ご査収ください
0948川の名無しのように
垢版 |
2020/05/29(金) 18:32:56.60ID:VS4CKzUm0
>>946
気持ち悪い
躁鬱なのかこのBBA
0950川の名無しのように
垢版 |
2020/05/29(金) 22:06:19.31ID:Z6qfLZn80
田代ダム付近のリニア工事が進まない問題がまた話題になってるな
0960川の名無しのように
垢版 |
2020/06/01(月) 12:35:05.21ID:xT52CyN70
ダムカード配布自粛期間中はダムマイスターのダム訪問活動も自粛してください!
0961川の名無しのように
垢版 |
2020/06/02(火) 12:01:48.62ID:OhSff6Ay0
ダムによって資料館開けたり閉鎖継続したりバラバラになってきたな。
0962川の名無しのように
垢版 |
2020/06/02(火) 12:25:22.45ID:Gcv/ADQS0
地元のダムは訪問可能になったけどカードはまだ配ってない
0964川の名無しのように
垢版 |
2020/06/03(水) 20:11:01.68ID:W2aKDu9N0
群馬県の中木ダムや
福島県の新郷ダム、山郷ダムも
配布再開

霧積ダムでは、検温実施してました
0968川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 09:04:03.72ID:soUJh+jY0
>>964
カード渡すときに検温実施してもすでに目の前にいるのに意味あるのかな?
無言でカード渡してすぐ中に入ってくれたほうがマシなような
0969川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 10:17:40.72ID:OC9YH7LX0
マラソン趣味で大会も出てる
近所の地元ダムまで走ってトレーニングコースにすること日常的によくあるが走ってから検温実施されたら無理だ
0970川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 10:31:51.05ID:UNBtFCvn0
長距離走は大の苦手なので良く分からないけど
やっぱり走り切った直後は37度越えるくらいまで上がるものなの?
体温が上がり過ぎないように発汗して調整しているものだと思ってたけど
0971川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:13.62ID:YyYyNh7V0
>>970
ダムのように折り返し休憩地点の丘の上だとスパートして走ることが多い
自分の使ってるPolarのウェアラブルは体温計付いてないので詳しくはわからんが夏場は38度くらいいってるんじゃないかな知らんけど
スレチすぎるな
0972川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 10:47:00.60ID:YjavjVtZ0
>>968
意味あるのかなと思いましたが
何やらお達しがあったとのこと…

道平川ダムは、入口扉奥に1人分ずつ
束ねられていて
インターフォンで人数伝えたら
手渡しではなく、各自持ち帰る方式
0973川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 11:36:00.94ID:hFiQZ5nv0
かるた始まってもいちいち検温されてたらめんどくさそう。
0974川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 15:14:33.27ID:AuhorL6u0
ウザ絡みやめろハナクソ
邪魔なんだよ消え失せろ
0976川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 21:50:59.83ID:fcNoLTq60
>>972
入り口の門のところにサーモメーターがあって自分で測ってから中に入ってカードもらうって感じですか?
0977川の名無しのように
垢版 |
2020/06/04(木) 23:49:13.79ID:BT5Akyc90
>>976
いえ、道平川は検温なしです
手渡しな霧積は、検温する方針なのかなと
時間の都合、他はいけなかったので
群馬県としての方針はわからず
大仁田とかはどうなのでしょうね…
0978川の名無しのように
垢版 |
2020/06/05(金) 23:58:05.81ID:rHfrmJWj0
ハナクソハピナス他人を不快にさせる天才
0979川の名無しのように
垢版 |
2020/06/07(日) 20:58:58.08ID:BthOhFyk0
こっち埋めないの?
0986川の名無しのように
垢版 |
2020/06/07(日) 23:13:17.10ID:EAqjRj6q0
>>983
ばんばちょうせいち→ちゅうれっぷダムだよ。
「け」ではないので「ぷ」から再開されたし。
0991川の名無しのように
垢版 |
2020/06/07(日) 23:39:15.00ID:5PUId8d60
>>986
すまん、ばんばちょうせいいけ だと思ってた
ちゅうれっぷダムから再開ね。

でも ぷ がないな。
しりとりルールの ふ でOKにして群馬県の藤原ダム

ふじわら
0992川の名無しのように
垢版 |
2020/06/08(月) 00:00:20.79ID:khlAjV5X0
ら行で終わらせるか
しり取りの高等技術だな

調べてしまった書き込みですまんが らは無いと思ったら一つだけあった
こういうのは調べないほうが楽しいんだろうけど

雷山大溜池 け
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況