X



【東三河】宇連ダム【豊川】その7

0001川の名無しのように
垢版 |
2019/06/30(日) 08:37:46.45ID:o4lv843d0
【東三河】宇連ダム【豊川水系】その7

◆過去スレ
その6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1535843180/
その5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1474756261/
その4 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1455051986/
その3 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1409590299/
その2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1387606174/
その1 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1378293858/

◆宇連ダム 諸元
所在地     愛知県新城市川合
河川      豊川水系宇連川
着工年/竣工年 1949年/1958年
利用目的    かんがい・上水道・工業用水
ダム型式    重力式コンクリートダム
堤高/堤頂長  65m / 245.9m
総貯水容量   29,110,000 m3
有効貯水容量  28,420,000 m3
堤体積     273,000 m3
流域面積    174.0 km2
湛水面積    123.0 ha
ダム事業者   愛知用水公団
本体施工者   西松建設
経緯度 北緯35°0’32.0” 東経137°38’54.9”
0002川の名無しのように
垢版 |
2019/06/30(日) 08:38:17.80ID:o4lv843d0
◆リンク
水資源機構・豊川用水ホームページ
 http://www.water.go.jp/chubu/toyokawa/
水資源機構・ダムと調整池の貯水量
 http://www.water.go.jp/chubu/toyokawa/suigennjyoukyou/index.html
国交省・川の防災情報
 http://www.river.go.jp/kawabou/ipTopGaikyo.do
テレメータ雨量 川合
 http://www.river.go.jp/kawabou/ipRainKobetu.do?init=init&;obsrvId=2178100100005&gamenId=01-1001&timeType=60&requestType=1
川の防災情報 ダム情報の時間変化 宇連ダム
 http://www.river.go.jp/kawabou/ipDamKobetu.do?init=init&;obsrvId=1920300700002&gamenId=01-1004&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no
リアルタイムダム諸量一覧表 宇連ダム(旧サイト形式)
 http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368050651020&;KIND=3&PAGE=0
テレメータ雨量 川合(旧サイト形式)
 http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=&;officeCode=21781&obsrvtnPointCode=5&timeAxis=10
豊橋河川事務所 河川防災情報(ライブカメラ)
 http://www.cbr.mlit.go.jp/toyohashi/kasen/top.html
雨雲ズームレーダー/Yahoo!天気・災害
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?lat=35.00857229543472&;lon=137.66513665112268&z=13
DamMaps(ダムマップ)
 http://www.dammaps.jp/?d=1219
中部地方の渇水情報(中部地方整備局管内)
 http://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/kassui_zyouhou/index.htm
0005川の名無しのように
垢版 |
2019/06/30(日) 16:19:57.13ID:fUaEOtt90
宇連ダムの貯水量がいつでも100%を超えますように、、、
0006川の名無しのように
垢版 |
2019/06/30(日) 17:39:45.09ID:79++51hi0
スレ立て乙です
ほんとにそうなるといいけど
とりあえず半分でもかなり満足w
0007川の名無しのように
垢版 |
2019/07/01(月) 03:34:18.28ID:hqfAepB+0
佐久間導水路の取水ルール
最大分水量 毎秒14m3(毎日1209.6千m3)
分水総量  年間50000千m3以内(宇連1.7杯分)
分水期間  5/6〜9/20
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況