X



ダムカード20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001川の名無しのように
垢版 |
2018/06/02(土) 10:02:10.62ID:lmracNbR0
国土交通省、独立行政法人水資源機構、自治体や発電事業者の管理するダムで
配布されているダムカードについて思慮分別をもって熱く語りましょう。


ダムカード19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1518845517/

ダムカード配布場所一覧(国土交通省:随時更新)
http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html
0926川の名無しのように
垢版 |
2018/08/19(日) 19:42:46.52ID:TYrz0W6j0
黒部ダムのような実質有料カードは今配布してるやつでも1000円くらいになることもあると思ってたけど落札相場調べたら黒部ダムでも220円でワロタ
0927川の名無しのように
垢版 |
2018/08/19(日) 22:04:00.61ID:qniQkkpa0
転売で7000になればとか小中学生かな。
ヤフオク見たけど1枚1000円以上の落札カードはかなり手間かかる地域のセットや
配布終了のレアカードばかりだしあまり夢見ないほうがいいんじゃないのかな。
0929川の名無しのように
垢版 |
2018/08/19(日) 22:30:33.81ID:Oz8eZ50N0
ダムカードをオクで売って稼ごうとかないわー
近場のダムの現行バージョンなんて1枚売ってもせいぜい300円だろ
ダムに行く手間暇考えたら馬鹿馬鹿しくてやってられない
0930川の名無しのように
垢版 |
2018/08/19(日) 22:48:29.73ID:6VJA/JjU0
一昨年くらいの岡山の記念カード集めたけど交通費考えたら一枚五千円くらいないとやれんな
売らんけどw
0931川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 03:57:43.15ID:gVPlzEcM0
>>833
愛別ダムの150年カードは土日限定配布の喫茶店カウンターの箱にまだ30枚くらい置いてあった
もうしばらくはもつかな?
平日午後限定配布の事務所の方はまだまだ余裕で在庫有るみたい
0932川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 06:07:31.64ID:b+1V0c5w0
兵庫のダム管理所の方はダムに行かずカード集めるなんて邪道やと思うわって言ってたな
0933川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 06:36:24.33ID:kDjd278F0
つーかダム見に行かずにオクで買うならダムに行くだけ無駄だわな
0934川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 06:53:36.88ID:5Nt3IEkQ0
実質平日しか貰えないカードもあるしなぁ、土日やってないとか
写真撮っても管理者は平日しか居ないし
0936川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 08:14:25.41ID:EykTi4z10
??
 |  ○。  ___    o . |
 |  .  /   \   .  |
 |  。 / ● . . ●ヽ   ゜ |
 | .  | 彡(人)ミ |    |
 | ゜ |       | o  |
 |  /          \  |
 | (__ノ         ヽ__) |
 |   |          | ゜ |
 | o 人      ・ノ   |
 |    \    /  ○ |
 |  ゜  | Y | 。    |
 |   ○。 ソ人ツ   o   |
0937川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 16:09:15.58ID:E5CYOJvG0
甲子園の土がメルカリに出品されていて話題になっているがそれと同じか?
土は甲子園に行った球児だから価値がある物、言い換えればダムに行った者がもらうから意味があるカードかな?
つかダムに行かなくてももらえるか
0938川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 16:17:53.38ID:E1qQl+1b0
トレードしているくせに、転売する方を叩くのはどうかと思うし、地方の仲間には頼んで封書を管理所に投函してもらい後日自宅に届く、偽装郵送が1番最低だと思う。
0940川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 17:53:32.61ID:2EEc4Q+h0
ダムカードは基本的にトレーディングカードなんだから、その美味しい所だけいただいて、
闇の部分は禁止しようなんてそんな都合の良い運営を出来るワケがない。

毒を食らわば皿までで、色々と誤解もあるダムの役割の周知徹底としては十分に役目を
果たしているんだから、トレーディングカードという物が持つその他の属性も受け入れるしか
方法はない

ブラック・ロータスみたいな物を作らないくらいの工夫は出来るんだから、提供側が健全な
運営を心がければ、享受側が何やろうと長い目で見るしかなかろう、転売禁止とか言いたい
気持ちはわかるけど、根本的に無理な事はやろうとしない方がスマートだわな
0941川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 17:57:32.07ID:FRrMWxSp0
転売禁止って明言して配布してるダムカードはいくつか思い当たるよ
タダで配ってるのに金儲けされると100円だとしてもいい気はしねーわな
0944川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 18:36:02.53ID:mxIiolIr0
ダムカード貰えるのもうれしいがパンフレットも貰えるからなぁ直接行くと
刈谷田川ダムでパンフレット貰ったわ
そういや笠堀ダム直してるんだなぁ
0945川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 19:50:41.08ID:6sb82I+d0
       / ̄ ̄\
._     /   _ノ  \   __
| |======|    ( ー)(ー)===| |   五島市で五枚ゲット〜〜 なーんだ夢か.....
| |     |     (__人__)   .| |
| |     |     ` ⌒´ノ   | |
| |____|        }__| |    ____
| |\ ( . ヽ       } ヽ  \   ||.19: 50 || |
| |  \ヽ   ヽ     ノ  )   \   ̄ ̄ ̄ ̄
| |\  \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
|_|  \  ヽ               \
    \  \               \
      \  \               \
0946川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 22:09:40.40ID:LaMh5IcJ0
>>945
スジャータさんは加古川のダムに何か捨ててないですか?
0947川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 22:16:48.36ID:SOpFacDD0
デジタルダムカードとスマホアプリの組み合わせにしてはどうか?

GPSを利用して、ダムサイト周辺の指定スポットへ行かないとカードが入手できない仕組みにすれば
管理人がいなくても24時間配布できるし、逆に時間帯や期間、枚数を限定したレアカードの配布も可能

カードデータにシリアルナンバーか何かを埋め込むことで、不正コピーやアップロードの犯人も追跡できるようになる
0949川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 22:58:22.14ID:7z6b1O4Z0
スマホ非利用者は切捨てですか
最近はスタンプラリーもスマホアプリが増えてきて肩身が狭いわ
0951川の名無しのように
垢版 |
2018/08/20(月) 23:44:14.60ID:L7wfP1vy0
現物だから幅広い年代の興味や収集欲が湧くのにな
デジタルカードにしたら位置ゲーと変わらなくなる

いっそダムカード警察でも作ったらどうだ?
ヤフオク・メルカリで落札して大物出品者の情報を各管理所にばら蒔いたり、
配布時にトラブルになった通報を受けたら、近隣のダムカード配布場所に通知するとか
今の時代ならネット上で有志4〜5人集まれば常時対応できるだろ
0952川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 00:03:06.43ID:Dhzpcmtl0
>>950
福江島が一気に増えたなw
長崎県は平日配布だから辛いなあ
飛行機使うか特急プラスジェットフォイル使うかは迷う
0954川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 00:24:18.27ID:u2GeTs2r0
ダムカード転売しても時間とガソリン代を考えると割に合わないと思うけどな
0955川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 02:10:03.82ID:DJv3qqqb0
でも、やってる人がいるのは事実だから。利益出てるんでしょ
0957川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 06:47:58.03ID:9szxgFsa0
>>953
新規に行くひとにとってはそうかもね
以前に行ったひとにしたら腹立たしいかも
0958川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 10:23:02.38ID:Dhzpcmtl0
>>952自己レス
チラシよく見たら、福江ダムも含めて福江港か武家屋敷なら土日も配ってるんだな
結構平日は貴重だからなあ
0959川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 11:08:49.33ID:4+O+6wJx0
>>956
家族で訪問はよく聞く話だが、知り合いから聞いたのは更に返信用も準備し
訪問家族分プラス返信用封筒で送られてくる分のカードの余剰を
メルカリやオクで売りさばいて交通費のたしにしてるそうな
0960川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 11:26:06.05ID:KR6zTUK40
>>959
カード乞食一家
0961川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 12:00:02.37ID:XcLYFi5v0
>>955
そう思うならやってみればいい。
0962川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 13:27:09.34ID:K8ItMDF00
>>904
田代ダム1000円なら即売れるから100枚くらい用意しといてくれや
0964川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:47.45ID:2gSFglkg0
定期的に顔を出す人が居て「売る人かな」とは思ってますよ。
しかし、カード配布の目的を考えればそれも容認してます(ウチでは)。
むしろ実勢取引価格のページをたまに覗いて自分の所が周辺より高いと、ちょっと嬉しかったり。
だからといってバージョンの乱発だけはしないように自制していますけれど・・・
0965川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 20:20:05.19ID:piRRw9PS0
廃、次!
0967川の名無しのように
垢版 |
2018/08/21(火) 23:58:29.55ID:MK/YrHXS0
>>966
黙って福江でカード収集してろ
0968川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 00:33:28.31ID:ySiojhDl0
岩手
遠野、遠野第二:現地は無人、遠野土木センターで受け取り。土日も宿直さんが対応してくれる
早池峰:現地は月水金10-16時、それ以外は花巻土木センターへ。土日は対応なし、長野峠通行止なので盛岡側から行くときは注意
綾里川:現地は無人、大船渡土木センターへ。
豊沢:9-12,13-17時は鉛温泉の所で通行止なのでダムへ行けません
0969川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 07:10:13.81ID:R8sP24NB0
豊沢ダムへ行きたきゃ、昼休みの時間に行くか、湯田の方からr234行けってことか・・・
予定では近々行くつもりなんだが
0970川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 07:11:18.96ID:hfARSmCp0
豊沢は通行止めのところで交通整理している人から貰ったよ
しかし、薄いラミネートみたいなペラいカードだった、あんなのもあるんだね

北上川五大ダムスタンプラリーをやった人はいる?
聞くところによると、記念カードは手作り感溢れる感じのものだとか
0971川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 07:16:17.26ID:tEy8Ajgh0
神奈川県のダムカードは土日祝配布してないとHPに書いてあったけど
他県のダムみたいに事務所入り口前にも置いてもないのですかね?
0976川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 15:47:16.20ID:Lf4bWxwf0
>>865
自分はたまたま寄った八ツ場の道の駅でダムカレーを食べたときオマケで
付いてきたダムカードが初めて。公式じゃ無いけどカードの存在を知って、調べたら全国各地にあるのも知ってダム巡りにハマる。
公式で初めては同じ群馬県の上野ダム
0978川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 21:18:12.59ID:86pgPNSx0
利賀川ダムって利賀行政センターから南下する道しかないんだろうか
0979川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 21:18:20.02ID:5AowHUug0
>>971
平日対応していないダムで休日に事務所の入り口前に置きっぱなしなんてところある?
事務所に人がいる営業時間帯に事務所の扉を開けたところに置きっぱなしのダムならいくつか思い当たるけど。
0980川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 21:19:00.68ID:5AowHUug0
1行目間違えたので書き直し。

休日対応していないダムで休日に事務所の入り口前に置きっぱなしなんてところある?
事務所に人がいる営業時間帯に事務所の扉を開けたところに置きっぱなしのダムならいくつか思い当たるけど。
0981川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 21:41:50.52ID:W1CKGJhF0
>>980
書き方が悪くてごめんね
愛知県のダムと静岡県が何件かそのタイプだった
場所を忘れたけど一ヶ所入り口前に置いてあったんだ
他のダムは休日でもokと書かれてたのでインターホンを押して当直の職員から貰った
0986川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 22:56:30.30ID:ByUJGSdb0
>>978
楢峠から北上して県道への分岐は万年通行止状態なので、県道または林道を南下するしかないけど、基本ダムへは通行止なので無理して進むと注意されるかも?
>>979
東郷調整池の休日はそんな感じだったのでは?
ここは一応休日対応なので、質問の答えにはならないかもしれないが
0988川の名無しのように
垢版 |
2018/08/22(水) 23:23:34.17ID:qstJgn/s0
スレ埋め 
好きなダムの話題はあれど嫌いなダムの話題はないのでそれ書いて埋めよう。


栃木県の深山ダム。
カードゲットに何回行かせるんじゃ!
0989川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 00:23:26.64ID:8vzgcbBE0
>>988
かわいさ余って憎さ百倍、ってことですね。
わかります。よ〜くわかります。
0990川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 02:34:26.02ID:gY+CAnqd0
村山・山口貯水池
水位も懐も潤ってるのにカードは絶対出さないクソダム
0991川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 05:48:00.60ID:jvXWtd/10
埋立地
0992川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 05:48:23.67ID:jvXWtd/10
梅酒
0994川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 06:45:48.90ID:/bUDtK7B0
田代ダム
カード欲しさに行きたいけどハードルが高い
夏季休暇で行った人おる?
0995川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 08:25:02.14ID:K5bCL9Gu0
>>993
富山県道34号(利賀河合線)は行政センターから通行止案内看板を無視して進んでも、千束ダムの先にある南砺市大勘場辺りでゲートに閉ざされており
ゲート付近にある分岐からダードの牛首林道→アテビオ林道→水無白川林道と進むと利賀川ダムの左岸側天端まで行けることもあるけど
各林道はダードで悪路に近い場所も多々あり、通行止も頻繁にあるので、もし行く場合は充分注意した方がいい
0996川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 08:25:04.56ID:8alKXCnD0
葛野川ダム
以前まではシャッターあけてたのに入れなくなったクソダム
0998川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 08:32:56.76ID:8alKXCnD0
平日しかカード配布してないダムはすべてクソダム
それなら配布自体を始めなくて良いくらい
1000川の名無しのように
垢版 |
2018/08/23(木) 08:55:24.40ID:jvXWtd/10
オシマイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 22時間 53分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。