X



【監視】早明浦ダム21【早痴子】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001川の名無しのように
垢版 |
2017/02/11(土) 12:42:58.72ID:CJLsuBA/0
ヨロシク-

前スレ
【洪水】早明浦ダム20【渇水】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1472434060/

【洪水】早明浦ダム19【渇水】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1447273849/

【洪水】早明浦ダム18【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1413180983/

【台風崩れで】 早明浦ダム17 【一気回復】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1384343788/
0851川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:09:28.39ID:3GyGbG+10
流入 1,240.50m3/s
0854川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:11:53.21ID:p5/03JBC0
流入800立方毎秒越えると洪水貯留操作開始するのね
今排出0なのはそれでか
0856川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:12:54.36ID:qYCRg/kS0
100いくっていてった人がいたがこれ本当に100いくんじゃね?
21時までが勝負になってくるが スピードが思ったより遅く雨雲が北じゃなく東に流れてきてる 
0857川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:16:25.99ID:529ZxIfJ0
夜半には60超えるかな
0858川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:19:42.46ID:3GyGbG+10
流入 1,307.46m3/s
0861川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:22:19.66ID:aFrpmh7V0
ダム板でうどん県住民が歓喜の涙

【監視】早明浦ダム21【早痴子】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/river/1486784578/

848 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2017/09/17(日) 18:02:01.45 ID:qYCRg/kS0 [2/3]
早明浦ダム流入量は毎秒1160m3 1秒あたり25mプール2杯分が流入中
流入量わかりやすく言えばこうゆうことだよね

849 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 18:07:07.31 ID:plMLlbGq0
よっしゃ うどん食うぞ!

850 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 18:07:39.03 ID:nghuuSyA0
雨量もっとふえてるううううういくうううううううう

852 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2017/09/17(日) 18:09:54.87 ID:aFrpmh7V0 [1/2]
すごいじゃん 流入量

早明浦ダム リアルタイムダム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&;KIND=3&PAGE=0

853 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 18:10:59.85 ID:3gLbQlrb0 [2/2]
15時から水位3m↑
たのもしい

854 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 18:11:53.21 ID:p5/03JBC0 [3/3]
流入800立方毎秒越えると洪水貯留操作開始するのね
今排出0なのはそれでか

855 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2017/09/17(日) 18:11:57.18 ID:aFrpmh7V0 [2/2]
雨雲レーダー (高松市中心)
https://tenki.jp/map/?map_pref_id=40

すげえ雨
0863川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:22:35.92ID:aFrpmh7V0
すまん 間違えた
0868川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:29:04.77ID:3GyGbG+10
流入 1,381.03m3/s
0873川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:33:19.06ID:mm1l/SuG0
三河川合流点がとんでもないことになっているな

>>869
祭の終わりは近い・・・
0874川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:33:28.74ID:KvkvBexW0
台風直撃で喜んでるスレはここぐらいだろうな(´・ω・`)
0875川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:36:08.21ID:O+cmdE320
ヒャッハー! うどん茹で放題だぁ!!!(尚、渇水でも茹でる)
0876川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:39:27.94ID:3GyGbG+10
流入 1,466.18m3/s
0877川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:39:37.92ID:hmTq9zfoO
4桁はいいんだけど雨が上がるのも早そうなのが不安材料
0878川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:46:15.27ID:aFrpmh7V0
>>870
ツイッター見てると高松駅付近は完全冠水らしい
0880川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:49:04.05ID:3GyGbG+10
流入 1,562.53m3/s
0884川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 18:53:34.57ID:jg8a08mb0
台風14号ほどじゃないが、テンションは上がるな。
0887川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:00:20.27ID:3GyGbG+10
流入 1,657.37m3/s
0888川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:00:50.65ID:3GyGbG+10
>>885
早いですね
0892川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:05:06.72ID:3GyGbG+10
流入 1,737.86m3/s
0898川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:25:58.30ID:3GyGbG+10
流入 1,846.55m3/s
0899川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:29:41.55ID:p5/03JBC0
2千行ったら超えた分放流のはずなんだがこのまま貯めるかな?
0900川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:32:29.03ID:3XVTgnRw0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
0901川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:35:12.48ID:3GyGbG+10
流入 1,852.46m3/s
0902710
垢版 |
2017/09/17(日) 19:37:49.15ID:jchkYoZs0
俺が予言した通りだろ
最低でも80%行くよ
0903川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:40:00.39ID:coOlFIt90
>>902
いや、もう100%確実じゃんか。
0905川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:50.16ID:3GyGbG+10
流入 1,835.91m3/s
0907川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:46:52.11ID:DeIW2ron0
うむ
0908川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:49:00.85ID:Mv8A5FQH0
2005年の台風14号の時は秒速5千トン超えの流入もあったが、今の所はその3分の1のペースだな
0910川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:52:47.50ID:qYCRg/kS0
このコースでも降る時は降るんだな
やっぱ四国の南から真北にいくコースと豊後水道北上コースがかなり降るイメージがある
0911川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:54:23.68ID:wgt61BWa0
ピーク過ぎたな
イッテも60までだわ
ざまぁぁぁああああああ
0912川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:54:57.94ID:mYO3Aopn0
東に行く前にもっと北寄りになってたらほとんど降らなかった可能性あるよなー
0913川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:55:30.98ID:mm1l/SuG0
>>909
thx

この頃は樹の枝が伸びていないから良く見えるな。
今は結構枝が邪魔している。
0914川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:56:06.60ID:3GyGbG+10
流入 1,799.03m3/s
0915川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 19:58:13.71ID:yFrE38Bw0
台風さまさまだな
これで明日から心置きなくどんどん茹でられる
0916川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:00:01.86ID:1PD3pFiO0
吉野川水系に全く関係ない地域在住だけど景気づけにうどん食ってきたw

>>909
それが例の水位12mか
今回は5m台までだね
0917川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:07:43.77ID:3GyGbG+10
流入 1,742.61m3/s
0918川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:13:52.92ID:jg8a08mb0
今日中の満水は無理だな。
調子に乗って宣言してしまいました。
前言撤回致します。
0919川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:15:09.78ID:3GyGbG+10
流入 1,675.79 m3/s
0922川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:24:16.71ID:jg8a08mb0
>>921今日は80くらいかなー
0923川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:25:40.29ID:3GyGbG+10
流入 1,616.49 m3/s
0924川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:27:51.86ID:hmTq9zfoO
 ジェットストリームアチャー
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
0928川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:41:33.85ID:v6m67Tem0
まあぶっちゃけな話 高松市の水源として今現在椛川ダム建設中。完成予定が2020年
後3年の辛抱でだいぶ渇水も緩和される 香川用水に半分以上頼ってる市町はまだあれだが 高松は楽になると思うよ
0930川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 20:55:59.66ID:3GyGbG+10
20:50
流入 1,464.75 m3/s
0931川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 22:06:53.46ID:3GyGbG+10
22:00
流入 1,329.18 m3/s
0932川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 22:14:23.20ID:Jze4cjbS0
もう普通に流入減り始めてたのね
長い時間に渡って降ってたわけじゃないしちょっと厳しいか
70ぐらいまでは回復するのかな
0933川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 22:15:28.67ID:3gLbQlrb0
夜が明けるまでにどのくらい水位あがるかな
今日だけでもう9m近くあがってる
0934川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 22:27:18.78ID:rKQUf5mY0
>>932
十分長い時間降っただろ
ていうかこの流量を維持する程の雨量ってどんだけだよ
0936川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 23:04:58.36ID:3GyGbG+10
23:00
流入 1,248.41 m3/s
0937川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 23:08:02.14ID:lJUOhvIY0
池田ダム大放水
どこも夜間で映像がよく見えないのが残念
0938川の名無しのように
垢版 |
2017/09/17(日) 23:27:49.13ID:7bS4EUGn0
台風は災害もあるけど恵みの雨でもあるってよくわかるな
0941川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 00:29:44.06ID:/92iO4Qg0
数字上では、降った雨の約
67.5%がダムに流入すれば、利水利用率が100%になるが、半分でも85%には達するな。
流域に水害が無ければまさに恵みの雨だな。
0942川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 00:58:01.51ID:bnvLx3aH0
35%だったのがいきなり60%越えか。相変わらず派手やのう。
0945川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 02:32:03.05ID:bcCLMwpj0
80%もいくかね
この流入ペースだと70%に届くか届かないぐらいのような
4000とか流入してたあの祭りには遠く及ばなかったか
0946川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 05:31:30.87ID:CWFxEP9u0
まあでも今後よっぽど雨が降らない限りは来年の6月までは大丈夫でしょ
0947川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 05:39:47.12ID:RUZI80IV0
取水制限解除
0948川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 06:26:06.36ID:zXz1cvKN0
これだけ回復するには台風通過しか無理だな。
0950川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 08:34:26.65ID:R+btEFA30
ちびちび増えても73か74じゃね?
10月にもう一回台風こないかなぁ
0951川の名無しのように
垢版 |
2017/09/18(月) 09:25:02.94ID:AQWwMzyv0
75で止まりそう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況