X



◆河川・ダム板 質問・雑談スレッド 2◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001川の名無しのように
垢版 |
2011/03/27(日) 22:51:17.39ID:4CG0W0iB0
皆さんからの質問に答えるよ!



           ∧∧
          (/゚д゚)  ∧_∧
         00  /  (・ω・ )
    ____/__)__∪∪__)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":":"∈(・ω・)∋":"

新スレです
仲良く使ってね
自由に質問・雑談していってね

誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1174027921/
0769川の名無しのように
垢版 |
2015/09/10(木) 07:05:57.86ID:MDYFc6xf0
ダム板始まって以来の速度になってると思って見に来たが、関東で氾濫してもこうなのか
0770川の名無しのように
垢版 |
2015/09/11(金) 20:22:11.74ID:2UflRmoK0
世間では河川の話題が賑わってるのに、専門板の意味が無い。板ごと削除でもいいんじゃね?
0771川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:26:45.95ID:Mdw35ql70
0772川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:27:39.43ID:Mdw35ql70
0773川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:28:14.57ID:Mdw35ql70
0774川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:28:48.28ID:Mdw35ql70
0775川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:29:24.31ID:Mdw35ql70
0776川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:29:59.86ID:Mdw35ql70
0777川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:30:38.00ID:Mdw35ql70
0778川の名無しのように
垢版 |
2015/11/11(水) 20:31:09.08ID:Mdw35ql70
0779川の名無しのように
垢版 |
2015/11/14(土) 14:12:26.16ID:8SVt9UC10
日本の川幅の広い川を教えてくれ
0780川の名無しのように
垢版 |
2015/11/25(水) 01:22:06.67ID:m5bs0d7r0
砂防堰堤に関するスレッドを建てるのは板違いでしょうか?
0781川の名無しのように
垢版 |
2015/11/26(木) 21:24:42.99ID:3O+Bvb/R0
>>779
埼玉の荒川が(一応)川幅日本一。
これは堤防から堤防までの距離で、元々の河道と改修後の新しい流路や中洲・河川敷など全て合わせての長さ。

二位は吉野川河口らしい。
実際の河川の幅で言ったら吉野川が日本一かな?
荒川は洪水時に中洲など全て水没するなら日本一の川幅で間違いないが、中洲には普通に住宅も点在しているので、今は基本的に水没する事もなさそう。

>>780
論点にもよるが、スレを建てても間違いなく伸びないので、知りたい事があるなら人口密度の高いダムカードスレで話題に出してみるといいかも。
0782780
垢版 |
2015/11/26(木) 23:15:46.36ID:4f3Fl/Un0
>>781
ありがとうございました
やっぱりダム板は人少ないんですね……
0783川の名無しのように
垢版 |
2015/11/27(金) 08:16:50.90ID:9yUGl9Zz0
タモリ倶楽部
2015年11月27日(金) 24時20分〜24時50分

「日本一の地形模型 荒川大模型173」
タモリ地形クラブ埼玉遠出ツアー!。
全長173kmの荒川を水源・甲武信岳から秩父、長瀞、熊谷、川越、
そして人工的に作られた現在の東京部分などすべてを
173mの日本最大の超巨大屋外模型でめぐる!
150の橋、ダム、鉄道、駅なども完全再現!
すべてのマニア興奮必至!
0785超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:00:23.86ID:hCJdH/xx0
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
0786超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:01:21.76ID:hCJdH/xx0
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
0787超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:02:28.45ID:hCJdH/xx0
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
0788超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:01:39.73ID:hCJdH/xx0
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
0789超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:03:30.71ID:hCJdH/xx0
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
0790超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:04:21.64ID:hCJdH/xx0
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
0791超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:04:58.59ID:hCJdH/xx0
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
0792超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:04:55.33ID:hCJdH/xx0
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
0793超音波テロの被害者
垢版 |
2015/12/10(木) 23:05:31.40ID:hCJdH/xx0
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0794川の名無しのように
垢版 |
2015/12/11(金) 00:41:20.96ID:WdP9bl4w0
私も同じ意見です。砂防堰堤万歳!
0795川の名無しのように
垢版 |
2015/12/20(日) 22:31:50.88ID:9lMQs1Lg0
 
0796川の名無しのように
垢版 |
2015/12/25(金) 20:02:09.90ID:RdR1u1ZB0
川の事で質問なんですけど南米コロンビア、ベネズエラにあるメタ川、グァリコ川はアマゾン川の支流なんでしょうか?
メタ川はオリノコ川と一応くっつくそう?ですがウィキで調べてもメタ川もグァリコ川もでてきません
0797川の名無しのように
垢版 |
2015/12/25(金) 20:25:22.88ID:Mt1OX8780
河原は公共の場所だから自分の家を建ててはいけない。
0798川の名無しのように
垢版 |
2015/12/27(日) 10:47:00.61ID:vXgCIhk50
昔は鉄道の橋でも道路橋でもトラス、ワーレントラスの橋が多かった
が、最近の新しい橋はシンプルな桁橋か斜張橋が多いのは何故ですか?
0799798
垢版 |
2016/01/07(木) 13:37:55.56ID:ifh37SmQ0
答えられないヤツばかりかよまったく
0800川の名無しのように
垢版 |
2016/01/08(金) 02:48:04.54ID:tMTgDz3e0
この板で10日で答えが来ると思ったら大間違いだよ・・・。
土木板のほうがいいなその質問は。
0801川の名無しのように
垢版 |
2016/01/11(月) 13:00:04.79ID:SMyybsIy0
>>796
自己解決しました、メタ川もグァリコ川もオリノコ〜カシキアレと繋がっている為、おそらくアマゾン水系に含まれると思われます
0804802
垢版 |
2016/01/12(火) 17:51:08.56ID:60KorrWB0
>>803
なるほど。あんな形だから思い至らんかったわ。
ありがとうございました。

これまで他のダムで見た記憶がないんだけど、
よくある形なのかな?
0806川の名無しのように
垢版 |
2016/01/12(火) 20:03:57.81ID:9AFwH9Ae0
水管橋進入防止柵はあんまりダムにはない印象だな
というかそもそも水菅橋を見かけない
0807802
垢版 |
2016/01/13(水) 08:28:05.20ID:pgHVN3Km0
>>805
そうゆうとこにあるんだ。これからちょっと気にして見てみる。

>>806
そう言われると水管橋で見たことある気がする!

ありがとうございました<(_ _)>
0808川の名無しのように
垢版 |
2016/04/17(日) 04:20:50.13ID:m4KLsuzQ0
「安住紳一郎の日曜天国」
安住紳一郎/中澤有美子  ゲスト:宮島咲(ダムマニア)


ダムマニア宮島咲さん登場愉快な友達
TBSラジオ
開始:2016年04月17日(日)10:00
終了:2016年04月17日(日)11:55
0810川の名無しのように
垢版 |
2016/05/29(日) 17:27:54.18ID:1/v+FCKS0
時間かかってもいいです
もう半年かかってもいいです
質問させて下さい

1 経緯
ダムに死体が浮かんだスレが立ったのですが、
そこで長年の謎であった「幻のダム」について質問しました。
みんな大変親切に答えてくれて、特にその中で一人、
ダムに大変詳しい人がいて、これではないか、これは違うかと情報をくれて、
ほとんど「ニアミス」という所まで達しましたが、
やはり僕の「幻のダム」発見には至りませんでした。
その後、過去の自分の10年程度の行動(市町村名までの記録あり)を全て追い、
全てGoogleMapで追ってみましたが、「幻のダム」発見には至りませんでした。

なんとか「幻のダム」を発見したいのです。

2 「幻のダム」の姿
記憶している限りで説明します。
まずトンネルを抜けました。
これは幅の狭い二車線で、やや暗めのトンネル。
地元の人しか分からなくてすいませんが、
岐阜県の「鶯谷トンネル」のイメージが近いです。

トンネルを抜けてすぐか、数十メートル走った所かは定かでないですが、
とにかく右後方にダムが現れて、おおっ、と思いました。
僕の車は、ちょうどダムの頂上あたりを眺める道路を走っていて、
そこから山道をぐるりと回ってくだり、
今度はダムの中腹あたりが現れて、おおっ、と。
その後はハッキリと覚えていませんが、
記憶ではもう一度だけ、今度はふもとから眺められた気がします。

3 提供できる情報/場所
まず、僕が自分の中で記憶していたのは「神岡町を北へ」でした。
神岡町の地図を見て頂くと、41号に「船津北」という三叉路があります。
この道を北上した辺りにダムがあると記憶していたのですが、
富山市内までGoogleMapを追ってみたものの、その様な景色は存在しません。

となると、それ以外に僕の移動範囲で可能性のある場所となりますが、
僕の中で、可能性の高い順に並べると、
・船津北を北上
・高山市内
・白川村方面
・高山から御岳へ向かって中津川ICに至るルート
・その他の岐阜全域
・その他の愛知県全域
・その他の三重県全域
・可能性は低いですが、その隣接地域
(滋賀県、富山県、長野県、和歌山県など)
0811川の名無しのように
垢版 |
2016/05/29(日) 17:28:19.63ID:1/v+FCKS0
4 提供できる情報/調べたダム
基本的には3であげた地域のダムを全部調べたのですが、見つかりません。
で、1で教えてもらった中で、「こっこれは!」というのが1つ。

「長野県 大町ダム」

記憶の光景とは違うんですが、この「くるくる下る」感じがとても似ている!
要するに、こういう感じでくるくる下りながら眺められるんですね、ダムを。
その時は他にも貴重な情報をいろいろもらって、
「新しいダムは幹線道路が曲がりくねっている事が少ないよ」
「鉱滓ダムかもしれない」
「東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設の右上のヤツは?」
全部トライしてみたのですが、どうしても見つけられません。
こうなってくると僕もあれはダムでなく、
ひょっとして何か他の建造物なのでは、という思いもあります。

5 みなさんお願いします
僕が説明できるのは以上です。
ダム板の存在は知っていたのですが、まずは自力で調べてから聞こうと。
あれから一年が過ぎようとしています。
僕も24時間探していたわけではありませんが、ちょくちょくと時間を取り探していました。
これからもちょくちょく探していくつもりですが、
もし何か思い当たる方がいたら、急がないので情報を下さい。

6 参考までに
その時にいろいろ聞いたのは↓このスレです
【岐阜】ダムに女児が浮く 意識不明の状態
他に「ダム探しが気になって」などでぐぐっても出てきます。
このスレの168が僕です。
0812川の名無しのように
垢版 |
2016/06/08(水) 21:58:14.33ID:kF7IzE6C0
渇水期突入なので上げとく。

>>810
行った事ない土地なので適当に地図を見ただけだが、41号沿いであれば本流の発電ダムで新猪谷ダム・神一・神二・神三ダム。
鉱滓ダムに関してはフィルダムで形式が違うので恐らく無視をしていいかと。
鉱滓ダムはコンクリートの壁ではなく土や岩で覆われた丘のようなダム。
下流側はダムの上に続く犬走りと言われる通路がかなり目立つのも特徴。
まぁ鉱滓ダムの場合私有地だし負の遺産的な感じで立ち入り制限されてる事もあるので上中下と全方向から見れる所は少ないはず。
発電ダムも同じだが、管理所へのアクセス路など開放している場合もあるので、地図にないアクセス路をクルクル回ったんじゃないかな?

471号でちょっと南に行った所だが浅井田ダムというのもある。
ここは国道を逸れれば左岸に2本だけだが大町ダムのようにダム下にヘアピンカーブがあるみたい。
素人から見たら堰みたいでダムダムしてないし他の条件も満たしてないけど。

記憶なんて往々にして不十分だから、道やトンネルの記憶よりダム本体の記憶を辿った方が早い。
ダムに関わらず何度か走ってた道でも「ここのカーブを抜けると目の前に〜がある」と思っていても違うなんてのもよくあるしね。
マップ見るだけじゃなく、イメージが残っているなら画像検索で思い付くダムを片っ端から検索かな。
リンク先まで見ればダムへのアクセス路自体が写ってる事もしばしばあるし。

何だかんだ書いた後の予想では発電ダム除く重力式で、スレで言ってた縞々は恐らく普通の水位変化で出来る縞模様じゃないかな。
そうなると浅井田ダムとか前に書いたダム4つは発電ダムなので違うけど、出水によっては水位変化の跡もくっきり見えるかも?

道路ではなくダムのイメージで説明できるなら、人の多いダムカードスレ行くと分かる奴いるかもしれん。
石積み(ロックフィル)かコンクリ壁(重力式)かも分からないと厳しいが、ゲートが何色で幾つあってや○○ダムに似てる見た目とかであれば誰かしら分かるはず。
似ているダムを探すなら『ダム便覧』や『ダムマニア』のサイトのダムカード一覧から探すといい。
カード一覧ならサムネで一気に見比べが出来る。
それかもう一回絵をアップだな。
それで誰も分からないなら、本当に幻なのかもしれないw

しかし1年間も探し続けてたのはスゲーな。
見付かるよりもダム巡りを始めてくれる事を祈るよ。巡ってればいつかは行けるはずだしw
0813川の名無しのように
垢版 |
2016/06/09(木) 01:35:24.21ID:Y+N41/Wo0
ありがとうものすごく丁寧な情報をくれて
本当にありがとう
どんな情報でもとにかく道しるべが欲しいのですごくありがたい

まずは名前が出たので新猪谷・神一・神二・神三・浅井田ダムを順に確認→違うみたい
ただ国道をそれて入っていくような事は‥‥まず無いかこ
「旧道」程度ならあるけど「自ら脇道に入る」というのは無い筈
それは僕が知らない土地ではそういう運転をしないから(早い話運転が下手)

僕も原点にとダム便覧・ダムマニア・ダムカードを再確認
全国‥‥はすぐには無理なので
まずは岐阜・愛知・三重を急ぎ再チェックして

アドバイスに従いダムのイメージを優先すると
やはり記憶に残っているのは石積ではなくコンクリート壁
ただ縞模様が
当たり前だけど大半のダムは水が流れるように縦縞なのに対し
僕が見たのは横縞のイメージ
これも若干違うんだが‥‥岐阜のダムの中で言えば高根第一ダムの横縞
そしてスケールは大きく違うが大洞防災ダムの横縞
(どちらもダムの水側じゃない方の全景)
要はこういう「横縞」のイメージ

絵は我ながら小学生みたいになってしまったので言葉で伝えると
横縞のイメージ 左右に木々
色的には暗いというか茶・黒が主体で
‥‥頭に残っている映像を正直に伝えれば
コンクリと自然物(石・土)が混在した横縞で‥‥

なんかダムでない可能性もある
ここまでみんなに聞いて出てこないのは変だし
何かの たとえば山崩れ防止壁とかを勘違いしたのではという気さえ
ただその時は反射的に「わっダムだ」と疑う余地なく思ったので

とにかく急ぎません
みなさん情報を下さい(ダム以外の「これじゃないか」とかでも)
できる限り毎日スレをチェックしますので
0814川の名無しのように
垢版 |
2016/06/09(木) 01:53:23.08ID:Y+N41/Wo0
ちなみに鉱滓ダムは違うと考えてよさそうですか
なんとなく神岡って場所が気になってたが
まあ「これは違うのでは」という情報も助かるので

原点にかえり
ただ「ダム」と入れて検索画像見てます
ずっと見ていくとダムのパターンも5〜6くらいに落ち着くような
なら僕の見たのはなんなんだろう?

二瀬ダム
左右の木々の繁りとその間にのぞくダムの感じがよく似ているような
こんなのが高さを変えて順々に‥‥う〜ん
0815川の名無しのように
垢版 |
2016/06/09(木) 02:06:58.73ID:Y+N41/Wo0
‥‥あれ?
ちょっと書きながら自分でも不思議に思ったんだけど
今から書く事は半分無視して下さい
一応なにかの参考になれば

僕は行きにそのダムを上→下へと見ているけど
帰り
つまり下→上は見ていない気がする
という事は行き帰り‥‥というかその日その道を通ったのは一回きりで
たぶん道をぐるりと走っている筈
たとえば岐阜市→大垣市→関ヶ原→高速で岐阜(羽島)に みたいな

僕の運転技術上
行き帰りでわざわざ違うルートを走ってみようという遊びは
‥‥よほど慣れている地元でない限りはやらない

なにか「行って帰っての実質一本道」という場所ではない筈
参考になれば
0816812
垢版 |
2016/06/09(木) 21:34:32.61ID:CLOxk1y20
湖側の縞模様だと勘違いしてた。
湖側は水位変化で泥や水の跡が残って縞々になりやすいから。

二瀬とか高根第一だとアーチダムかな。
横縞の正体がいまいち分からないけど、キャットウォークなのか打設したコンクリートのラインなのか…。
(アーチダムの足場通路をキャットウォーク、フィルダムの通路を犬走りと言うw)
もし横縞が数個ならキャットウォークだからアーチだけど、沢山線のあるコンクリのラインとなると絞り込みは出来ないな。
まぁ重力式もアーチも結局はコンクリ積みって感じだが。
自分の持ってるダムカードで個々のコンクリブロックが分かりやすいのだと茨城の花貫ダム・三重の君ヶ野ダム辺り。
縞模様は細かい工法の違いやダムが出来た後の条件でコンクリの汚れが縦に残りやすいか横になりやすい…とかかな?
勢いよく水が流れるような場所(洪水吐)は放流でコンクリが磨かれるので、あまり縞模様は残らない。

>こんなのが高さを変えて順々に
順々にと言うのは幾つかあったって事?
幾つかあったなら砂防ダムの可能性も…。
コンクリダムに石や土が混在するのは普通のダムではありえないが、狭い谷の連続した砂防なら合点がいく。
ただ砂防が国道沿いに見えるはずは無いし、「ダムだ!」と思う程大きな砂防なんてそうない…。
恐らくカーブなんかで感覚が麻痺して沢の方に見えた砂防を勘違いしたとか、連続する砂防を見て高さがあるように思ったとか。
砂防も殆どコンクリ積みなので汚れが縞に見える事もあるし、それぞれの砂防の天頂部が重なって縞に見えたとか。可能性は低いだろうが…。

それか言っているように山崩れの防止板だったのかも。
落石とかのネット設置するような工事でも工事中の二次被害防ぐ為にそこそこ大きな板で道路と仕切るだろうし。

なんだか「あれやこれや…やっぱあれや」と話が纏まらなくて申し訳ない。
一つ一つ否定や肯定を繰り返して幻に近付けてればいいのだが。
0817川の名無しのように
垢版 |
2016/06/09(木) 22:33:45.63ID:Y+N41/Wo0
いいえっ!
ありがとう本当にありがとうとしか言いようがない!
とにかくどんなワラにすがるような情報でも欲しいので

昨日「記憶ほど定かでないものは」と言われて
なるほど確かにそうかもと
半分ダムは忘れてストリートビューで走ってみたけど‥‥まあ出てこない
ただ

>茨城の花貴 三重の君ヶ野

あのこれ!この「君ヶ野」
この距離感とか見上げる感じとか
ストリートビューの西から見たのこの感じ!
‥‥あれでもまさか本当にこれか?ってぐらい近い
ストリートビューで西の2点から見えるけど
これ本当に近い
基本この種に近いダム(道路)かも

違う点としては
1 記憶は道路がこの逆さ
下りながら右後ろに見えた
2 地図を見る限りはここはどうやら行ってない

‥‥でも本当にこの感じ
この前教えてもらった大町ダムと双璧だなあ
くるくる下る感じは大町
ダム本体はこの君ヶ野が近いというか
岐阜近県の全ダムをしらみ潰しにした筈なのに
なぜここに気づかなかったのだろう?
って事はまだまだ見逃してる可能性ありそうな

>順々に〜幾つかあったって事?

そう何重か同じパターンで繰り返されて
もちろん色々ダムを探している内に
「ひょっとしてタテ縞だった?」
「ひょっとして石積みだった?」
というのも視野に入れてるんだけど
‥‥そこは多分間違ってない
というのは自分の行動記録を追うと
「2011年12月にそのダムの話を知人にしている」
これはある理由で100%確実なんですが
ほら人と話してると昨日の事のように再現できるでしょ?
その時に僕は横縞・上下から見えたみたいな説明をしてるんですね

でその時はまだ幻と思っておらず
また今度通ったら‥‥と書きつつ
あまり意味ないかもしれないけど時期が絞り込めるかも?
しかし君ヶ野
こういう感じなんです伝えたいのは
0818川の名無しのように
垢版 |
2016/06/09(木) 22:56:42.64ID:Y+N41/Wo0
しかし君ヶ野が感動的に近い!
これ道路が逆さとか他の条件いくつか満たしたら
「これだったんだろうな」で決着するかも

もしこのスレを見ている方が他にもいらっしゃったら
もう一度まとめて伝えますと

1 大町ダム
くるくる下る感じが非常に似てる
道路との位置関係はバッチリ
あまり以ているので最初このダムという事で自分を誤魔化そうかと思ったくらい

2 君ヶ野ダム
道路が逆さ以外の雰囲気は完璧!と言っていい
特に「山と山の間に見える感じ」が正にこれ
‥‥というか道路も
ストリートビューで西の2地点から見えて
その内の北側の1点は左後ろにダムが見えるけど
南側の1点は右後ろに見える
この「右後ろ」です

3 違う点
まず見つかってないので偉そうに言えませんが‥‥
どちらも僕は行ってない筈
で大町ダムは横長に見えるけど
横幅は短かった
君ヶ野ダムの(ダム西の)北側道路から見える横幅がイメージにぴったりだけど
やはり「下りながら右後ろ」の記憶がある
あとはダムの縞々ですが‥‥でもこれはひょっとして君ヶ野ダムの感じだったのかも?

急ぎませんです
情報お待ちしています
ダム以外でも「ここ見ろ」と言ってくれればすぐ確認しますので
0819川の名無しのように
垢版 |
2016/06/09(木) 23:01:25.14ID:Y+N41/Wo0
しかし 連投すいませんが
これ本当に近いなあ
見比べると大町ダム・君ヶ野ダム
似ている事が分かって頂けると思いますが

この感じのダム(又は施設)に
心当たりはないでしょうか?
0820川の名無しのように
垢版 |
2016/06/10(金) 02:30:26.31ID:ZvUV0TCt0
こんばんは皆様
幻のダムの者です

とんでもなく有力な情報というかメモ書きが手元で見つかりました
今は個人情報だの守秘義務だのうるさくてあまり細かく書けないのですが
「飛騨市神岡町森茂」
というとんでもない場所に行っていました
丸っきり行った記憶が無いのですが
行っている事だけは100%間違いありません(と自分で書いてる)

GoogleMapで追えば神岡町の中心
たとえば神岡町役場からこの森茂までおよそ20Kmの一本道
この道はもちろん以前おおまかにチェックしたのですが
「行っている」となれば話は別
明日これをMapで走ってみます
今すぐ走ってみたいとも思うのですが
ちょっと明日の準備を何もしてない状況でして

ちなみにもう1件それらしい情報も出てきたのですが
まずは森茂を調べてみます
しかし行ったんだな〜こんな所に
0821川の名無しのように
垢版 |
2016/06/10(金) 02:41:33.12ID:ZvUV0TCt0
あっ‥‥でも
一本道だと「行きの1回しか見てない」の条件に合わない‥‥

こうなったらもう
そこだけは記憶違いであって欲しい
0822川の名無しのように
垢版 |
2016/06/10(金) 02:51:36.90ID:ZvUV0TCt0
そう この「伊西トンネル」
トンネルを抜けるとダムが!‥‥とはいかなくとも
イメージに残っているのはこの狭さ

「岐阜市鴬谷町」で検索してもらうと
その東に山を抜ける「鴬谷トンネル」があって
これが妙に圧迫感があり運転がへタだといつもちょっと怖いんですが
その時も「鴬谷トンネルみたいに狭いな」と思ったんです

1つずつ合致していく
これはいけそう
0823川の名無しのように
垢版 |
2016/06/10(金) 04:28:02.22ID:ZvUV0TCt0
だめぽ〜
だめぽ〜〜〜う〜〜

結局徹夜してしまったのはともかく
だめぽ〜
見つからない〜

おかしい
見つからない以外は全て辻褄が合っているのに
もうここしか無いのだけどなあ
何か大規模な工事でもされてないだろうか?
と思ってありとあらゆるキーワードでぐぐり
最後ニコ動の484号走行動画まで見たのに

だめぽ〜〜〜
ここしかないのにぽ〜〜〜
0824川の名無しのように
垢版 |
2016/06/10(金) 04:45:09.04ID:ZvUV0TCt0
皆様おはようございます
幻のダムの男です

もちろんダム探しも諦めません
急ぎません情報をお待ちしております
‥‥が!
どう考えてももはやこの森茂の道つまり県道484号
可能性を広げて森茂・猪谷・白川村・荘川インター
このおおまかな円の中にあるとしか思えないのです

なので岐阜県板・岐阜県北部板
岐阜の不明な場所をきくスレ
とにかくそういったスレでも聞いてみようと思いますマルチにならない程度に
でももしこのスレでも何らか情報あれば教えて下さい
できる限り覗くようにしますので
0825812
垢版 |
2016/06/10(金) 23:17:55.62ID:kWXR0Bzn0
君ヶ野と大町に似ているという事は、ダムの下にボックス状のゲートがあるって事かな?
偶然縞模様の話で君ヶ野を出しただけなんだがw

君ヶ野だと新潟の早出川ダムみたいに両脇にボックスが二つある←新潟はこのタイプが意外と多い。
大町は真ん中にボックスがあり群馬の薗原ダムみたいな感じ。
薗原はボックスの中に発電所が入ってるのでかなり大きめだけど。

このボックスみたいのがあるダムって恐らくあまりメジャーな形ではないので、ここのリンクを貼ってダムカードスレで聞いた方が早い。
ダムカードスレは絶対的に人数が多いし、全国回ってるマニアも中部に詳しいマニアもいるので。

ダム以外の確認ポイントだとダムに隣接する建物や小屋かな。
上流側には管理所や大きめのダムだと巡視艇を格納しておく小屋があったり、下流側に建物があるとしたら発電所の可能性が高い。
発電ダムや多目的ダムと言うだけで候補もそこそこ絞られるはず。

後は天端にある出っ張り。
ちょっとした突起なら管理用のエレベーターだったり、大き目の突起なら取水設備が備えられてる。
建物や突起があるなら、どっち岸(寄り)にあるのか。
勿論突起が無いダムもあるが、ボックス状のゲートがあるダムならそこそこの規模なので何らかの施設・設備はあるはず。

軽くだが森茂の地図見たけど、ダムがあるなら森茂の集落が水没する形でダムがあるのが自然な感じかな。
荘川まで位置関係はなんとなく把握したがなかなかの距離w
まぁちょいちょい見てみるが、一つの河川では済まないからなぁ。
対象範囲のダムをピックアップして一つ一つ調べていくのが一番早いだろう。
0826川の名無しのように
垢版 |
2016/06/11(土) 00:29:51.08ID:7c1gPNBY0
連日ありがとう
ダムの知識ほぼゼロなのでありがたいです
(探してる過程で多少単語は覚えた)

というか検討してくれるだけで感謝
実生活だと「ふうん」で終わりなので

さて名前を出してくれたダムを見学しつつ
>ボックス
>隣接の小屋
こういうのがあいまいで記憶に残ってない
今なら絶対に車を止めて観察
写真でも撮るのだけど
当時は「ダムだスゲー」で終わったので

規模は‥‥実にあてにならんのですが
やっぱいろいろダムを見てきた中では「中規模 やや小」くらいかも
とにかく横幅なく縦高ありの印象で
なんとなく「谷」という感じの‥‥

どうしてもこの森茂の日としか今は考えられず
ちょっと時間かかっても道路をしらみ潰しにしていこうかと
ただ‥‥ダムカードスレか
質問を平行しようかなとは思ってまして

ってか今晩見つかりそうな気も
ただ昨日もこの時間帯は「やった!出てくるぞこれは!」という感じだったんですが‥‥
0827川の名無しのように
垢版 |
2016/06/11(土) 02:17:43.20ID:7c1gPNBY0
これは‥‥結末かもしれない
なので出せるデータを全部並べます
長めになりますがご一読下さい
特に親切にアドバイスくれた方
読んで頂きできれば何か他に手段がないかなどを


まず森茂に行ったのは2004年
これはメモで確実です
結果的には‥‥これを最初に伝えた方が良かったかもしれません


次に 僕は高山→神岡はもちろん41号(つまり北周り)を使いますが
確か一度か二度
時間短縮を狙って山中を走る距離の短いルートを選んだ覚えがあります
結果的に時間がひどくかかり大失敗だったのですが
高山〜森茂のルートをGoogleMapでずらしていくと
一番南のルートで「丹生川ダム」を通ります
このルートを通った可能性はあります


丹生川ダムを今ストリートビューで見ると
西側から入ってダムの正面で行き止まりになりますが
この光景(山々とダムの感じ)がどこか気になったのが突き詰めてみた始まりでした


さて以下ワードで検索をお願いします
「GoogleMap 過去の地図」
一番目のリンクで過去地図が見れるようです
そのマップで丹生川ダムに移動頂き
左上「写真1975」を選ぶと1975年の航空写真が見られます
当然ダムはなく
3で書いた「行きどまり」が本道となっていた様です


でダムとトンネルの歴史ですが
・丹生川ダム
1994年 付けかえ道路が着工
2003年 ダム本体工事が開始
2006年 コンクリート打設開始
・折敷地トンネル
2009年 竣工


1〜5をまとめると
僕の行った2004年は旧道つまり現在の「ダム行き止まり」のルートが生きていて
しかもダムがコンクリート打設前だった

‥‥長すぎるのでここで一旦切って続けます
0828川の名無しのように
垢版 |
2016/06/11(土) 02:32:12.00ID:7c1gPNBY0

もう一度
以前に聞いていた情報も全てまとめてみます

・神岡近辺
合致します

・行きのみ見た
合致します
行きしか通ってない筈です

・ダムの姿 横の縞々
コンクリート打設前だったと考えると合致すると言っていいような

・水面なし
合致します

・くるくる上中下 トンネル 右後ろ
合致しない‥‥というか
正直確かめようがなく不明です
ただ‥‥水が張られる前なので
表と裏(西と東)が見えていたような事もある?

・ダムと山の関係
合致すると思います

以上です
もちろん定かではないですが
ここまで条件が合致するとなると
これはもうビンゴな気が

できれば工事中の写真などが見てみたいものですが
0829川の名無しのように
垢版 |
2016/06/11(土) 10:46:33.28ID:7c1gPNBY0
おはようございます
幻のダムの者です

唯一気になっているのが「トンネル」
円生川ダムの折敷島トンネルは2009年竣工として
なら僕が通ったトンネルは?

地図で見ると他にトンネルは見当たらず
「今の姿だけ」を見れば
折敷島トンネル→少し綺麗すぎる
(森茂への)伊西トンネル→イメージはこんな感じ

折敷島トンネルを作る前の暫定的なトンネルがダムの北側(つまり今の折敷島の位置)にあったと考えると合点がいくのですが

そこがやや謎で
0830812
垢版 |
2016/06/11(土) 22:31:49.24ID:UL3Ut7Vi0
残念ながら俺は机上でしか言えない立場なので、何か確定的な事を言えるという事はないが…。
ただお節介だがダムの知識とかはちょいちょい教えられてるとは思うw
どんな形であれ興味持ってる人なら吸収してくれるからね。

丹生川ダムだとして考えても幾つか矛盾点がある。

1975〜1994年 【県道89号開通】
1994年 付けかえ道路が着工
2003年 ダム本体工事が開始
2006年 コンクリート打設開始

恐らく旧89号は付け替え道路完成後すぐに規制がかけられてたんじゃないかな?
現ダム下への道は現地調査とかの関係者以外立ち入り禁止。
コンクリ打設前でも基礎工事、恐らく着工前でも地質調査などをするので、付け替え道路入り口で規制をかけるのが一番手っ取り早い。

09年のトンネル完成までの県道区間が分からないけど、恐らくトンネル部分の旧道があったか89号を通行止めにして左隣にある林道を迂回路にしたか。

>・ダムの姿 横の縞々
打設前と言うのは、簡単に言うとダムの壁を全く造り始めていない事。
94年までに道路を作って、そこから周辺整備や用地買収など片が付いて、工事を03年に開始。
3年間は掘削や基礎工事を行い、全部整った所でようやくダム壁を造っていく(打設)←これが06年からとなる。

>・くるくる上中下 トンネル 右後ろ
これも勿論ダム本体の打設工事に取り掛かっていないので「???」となってしまう。

最後に89号は付け替え道路を過ぎたら1.5車線もない様なかなり険しい山道になる。
運転が下手なんて言ってるので、通ったのであればこの道が記憶に焼き付いていてもいいはず。
簡単に脇道には入らないとも言っているので、慎重だろうから引き返すのではないか?とも思った。

最初読んだ時は「遂に見付かったか!」と思ったが、こう言った理由で丹生川は違うと思う。
なかなか見付からないから、もうダム板住民になっちゃえよw
0831川の名無しのように
垢版 |
2016/06/12(日) 00:26:11.68ID:GpHDx0lx0
こんばんは幻のダムの者です
今夜もありがとう

運転は下手なのだけど
この高山・神岡・白川あたりは事情がいろいろというか
まあズバリ ストリートビューで追った印象は「ここ走ってそうだな」という
というのはこの高山→神岡はもっと険しい山道
それこそ1車線あるのか?という険しいガケみたいな道に迷い混み
「うん大事故になるな」と引き返したりしてまして

下手は下手で 間違いなく運転は下手なので
実際今は北まわり国道41号しか通ってないのだけど
このくらいの山道を「行かざるを得ない」という状況は結構頻繁にありまして

さて話を戻すと
「付け替え道路」が謎解明のポイントかなあ‥‥
僕は自分の都合に合わせて
「たぶん今の折敷島トンネルを作る予定で
 まずは通行用に簡易トンネルと上り下りのくるくる道路を作り
 そちらを通行させた
 その上り下りで僕は工事中のダムを見た
 コンクリート打設前で素の(?)姿が見えた」
みたいに考えてましたが

左の林道か‥‥確かに
僕が責任者でもそっちを迂回させるなあ
しかもストリートビューで追うと
割と新しそうでいかにもその為に整備したような感じも

今回実は820で書いた「とんでもない記録」が見つかり
自分の全行動の軌跡が追えたのですが
ここしかもう該当しないというか
あと愛知県の設楽町清崎というこれも全く記憶にないどのルートで行ったかさえ分からない所に行っているので
ぎりぎりこの設楽町清崎かもというくらいでして

「幻のダム」以降
ダムが現れる度に車を停めて眺めてるんですが
なんとなくダムってだいたい
高山あたりなら361号沿いの高根第1高根第2秋神みたいな
「貯水方向からダムの頂点が見える」
じゃないですか?
だから近くで大迫力で現れるなら
絶対ダム愛好家の人たちなら話題にされてる筈なので
って事はやっぱダムじゃないのかなあとも

う〜ん
国土地理院の航空写真で2004年2005年あたりの道路が見えないか
もしくは「丹生川ダムの工事の軌跡」みたいな記録をUPしてる人がいないか
こまかく探してはいるのですが‥‥

すいません引き続き
このスレを見た他の皆さんでも
何か有用な情報があればぜひ
急ぎません僕はいつまででも待てますので
0832川の名無しのように
垢版 |
2016/06/12(日) 00:59:04.61ID:GpHDx0lx0
うむむむむ
有用かもしれない情報が
僕にとってはあまり嬉しくない情報ですが

検索すると2004年に丹生川ダム付近に行った人が出てきて
その人によると

>県道89号は折敷地より北のトヤ峠には抜けられない

これはつまり通行止めで
左の林道に迂回したという事なのだろうか‥‥

う〜ん
他なのだろうか‥‥
0833川の名無しのように
垢版 |
2016/06/12(日) 01:24:05.36ID:GpHDx0lx0
これはでも違うかもなあ‥‥
ひとことで言えば
「ダム建設中ってのはあまり近寄れなさそう」
幻は本当に幻に終わりそうな
「現存しないだけ」ではなく

ってのはもうさすがに候補ゼロなんすね行動記録的には
昔は2006年以前は不明だったのが
今回その前のデータも全部出てきて
行動をひとつ残らず全て追えました
それ以前は なんつーか
これもひとことで言えば
「車に乗ってない」
まあ記録にないたとえば幼稚園の遠足で見たとか含めればそれは
しかしそんなもん追いようがないし

残念だが幻のままかも‥‥
ただダムカード含め他スレはありか
やってみようかな
0834812
垢版 |
2016/06/12(日) 01:32:10.87ID:3ZrXzWS20
県の河川課とかに連絡するか直接丹生川ダムの管理所に電話してみたらいいと思う。
管理所なら普段公開しなくても建設時から今までの資料あるだろうし、もしかしたら図書館なんかで蔵書してるかも。
ついでに丹生川ダムはグッドデザイン賞貰って、ダムカードにもグッドデザイン賞のロゴが入ってる。
もし現地に行ったらカードも貰ってくるといいよw

建設中の写真とか探してたら、『ダムマニア』と言うサイトに迂回路の看板があって林道へ迂回となってた。
ダムマニアのサイト名通りヒエラルキーのトップに立つ人の内の1人のサイトw
ダムマニアで検索→岐阜→丹生川ダムで見れる。
ただこの迂回の写真が平成20年下半期のみで、文字通り捉えたら時期によっては89号が通行出来たという事になる。
2004・2008年とそれぞれ通行止めのアナウンスがされていたようだが、2008に関しては道路工事と書かれている。

打設開始以降なら導流壁とかがボックス状に見えてもいいのかも知れないが、時期的にダムが出来はじめてもいない時だからなぁ。
それに建設途中であれば縦長に見えるという事はまずないはず。
0835川の名無しのように
垢版 |
2016/06/12(日) 02:06:59.66ID:GpHDx0lx0
なるほど
とてつもなく貴重な情報ありがとうございます

なるほどさすがダムマニアというだけあり
僕の求めていた情報がまともにあるとは
しかしこれ……確かに平成20年とは言え
基本工事中に「驚くほど近くで眺められる」というのは
ますます無さそうですねえ……

>建設途中であれば縦長に見えるという事はまずないはず

という事ですよね結局は
今のストリートビューでは完成しているのでそれっぽくも見えるけど
考えてみれば建設途中でそんな「完成形」で見えるというのも不自然で……

よし!
人が多いとしつこく食い下がるのをイヤがる人もいるかもしれませんが
ダム板でも聞いてみます
本当に貴重な情報の数々 それと時間を割いてくれてありがとうございました
もちろんこっちも書き込み無いか今後も覗きますが
できればあっちの動向も見て頂き 何か情報があれば教えてください

……県の河川課 丹生川ダムの管理署にTEL
よしもうダメ元でそれもしてみます!
岐阜県庁の役人もさぞかし「ハァ?」となるでしょうけど まあ
0836812
垢版 |
2016/06/12(日) 02:19:19.81ID:3ZrXzWS20
どうしても「あれはダムだ!」と思うのであれば、残る可能性は一つ。

既存ダムの設備工事で工事をしている現場が君ヶ野ダムの様に見えた。
発電所工事であれば比較的情報は出てくると思うけど、発電所なら両岸使う必要はない。
減勢工とかの小さな工事だったら恐らく組織の書類上でしか残らないから、ダムカードスレで聞いて分からなく本当に幻にする時にはこう思えばいい。
記憶違いもあるし下流にトラック一台停まってたのを、走行中パッと見で「ダムだ!傍らに何かある!」と思ってしまったのかもしれない。

まぁカードスレで聞くんであれば、シンプルに「大町の様にヘアピンカーブから見えるダム」がいいかな。
ダムの感じとか山並みとか詳しく書きすぎると、そこに私見が入りすぎて答えが見えなくなるかもしれない。
あと最近よく荒れてるからスレの空気にも注意なw

しかし偉いと思うわ。
俺なんか最初のきっかけはカードだったから、ダムなんて全く見てなかったw
十年以上して気になってた事書くんだからダムマニアの素質ある。
本当に「ハァ?」と言われるかもしれないけど、面白い報告待ってる。
頑張れよ!
0837川の名無しのように
垢版 |
2016/06/12(日) 02:41:39.42ID:GpHDx0lx0
ゲッこちらを先に見れば良かった〜

>まぁカードスレで聞くんであれば、シンプルに「大町の様にヘアピンカーブから見えるダム」がいいかな。
>ダムの感じとか山並みとか詳しく書きすぎると、そこに私見が入りすぎて答えが見えなくなるかもしれない。
>あと最近よく荒れてるからスレの空気にも注意なw

今めちゃめちゃ私見だらけの長文書いてきてしまいました
まあ……怒られたら縁が無かったと諦めます

まあなんとなく僕も
これどこかで自分の中で折り合い見つけるしかないかもなあと思っていたり
うん ダムカードスレは確かに人がそれなりに多いようですので
そこで出てこなければまあ さすがにやる事は全部やったと諦めが

……と言いつつたぶん県に電話だけはしますが
週明けの時間のあるどこかになると思いますが
結果はまたその時に

なんかもう こんな丁寧に追ってくれて
ありがとうとしか言いようがありません 本当にありがとう
0838川の名無しのように
垢版 |
2016/06/12(日) 09:27:51.49ID:/KUHdQbi0
うーん、スレの流れざっと読んだけど、やはり丹生川ダムはないような。
2004年が確かなら、ダムはまだ作られていないからねえ。
ダムって、本体工事に着手しても、まずは基礎作ったり周りの岩盤削ったりするから、
いわゆるダム、ってな感じの工事はすぐにはしない。つまり、普通にダムって感じの
コンクリートはまだ作ってすらいないので、ダムが見えるはずもない。

あと、コンクリートと石や土とが両方使われていたとなると、やはり石積みのダム(ロック
フィル)かロックフィルとコンクリートの複合ダムかなとも思ったけども。
ロックフィルでも端っこにいざというときに水を流す部分がある場合、そこはコンクリートで
作るからね。で、ロックフィルなら大きなダムは岐阜県近辺には結構あるし。

複合ダムなら永源寺ダムはそうだけど、見た感じか多分違うかな?
あ、ちなみに、ダムカードスレの住人です。
本拠地が全く別の場所なのであまり詳しくなくてすみません。
龍門ダムとか例に出しても仕方ないですしね。
0840812
垢版 |
2016/06/12(日) 22:27:30.24ID:3ZrXzWS20
質雑スレの812で丹生川ダム管理所に電話をと言ったのは俺だ。
ダム探し云々で長電話をするのではなく、単純に建設時からの資料があるか?閲覧は可能か?とかを確かめる為にと思って書いたんだ。

県の河川課であれば恐らく総合的に対応してくれるだろうが、対応する人も一介の事務職員だしダムのデータベースがある訳じゃないので、何処まで対応できるかは不明。
もしかしたら図書館に岐阜の河川史みたいな資料があるだろうから、オンラインで蔵書検索できるのであればやってみるのも一つの手かな。

とカードスレに書き込もうと思ってたが、激流すぎてもう話が終わってたw

俺が最初にこのスレ上げに来たのも渇水期でダムがニュースでも出る様になったから、聞きたい人が来ると思っなんだよな。
少し遡ったら去年の夏の話題とか出てくるよりは盛り上がってるに越した事ないけど、最新レスまでの距離が長すぎるw

よかったら専用スレ建てて欲しい。移動するんで。
カードスレでも何人か興味持ってくれてる人いるみたいだから、建ったらリンク貼っとくし。
流石にあそこまで盛り上がるとは思わなかったわw
0841川の名無しのように
垢版 |
2016/06/13(月) 00:42:52.44ID:ShFj5+lJ0
ああ、建設時の資料ね。
建設事務所の残務については、多分管轄の土木事務所か本庁のダム担当課が引き継ぐと思う。
県によってどっちになるか知らんので、そこは要確認だね。
多分ダム管理所は管理しかしないだろうから、その手の資料はない所が多いはず。
ただし、中にはダム資料館みたいなのを作ってるダムがあるから、そういった所には
資料はあるかも。
資料があれば見ることはできるだろうし、できなければ情報開示請求すれば観れるはず。
0842川の名無しのように
垢版 |
2016/06/13(月) 01:10:52.50ID:/5Fam24z0
こんばんわ幻の
ってかダムを探している者ですが

この上親切なアドバイス頂き すいません
「建設時の資料」「管轄の土木事務所」「資料館」
高山市内は一年中それなりの回数行きますので
これはトライしてみたいと思います
あと先に下調べして高山の図書館は行ってみようかなと

ダムカードスレは端からスレチでルール破りだったので
誰かから真面目に指摘が入った時点で速やかに撤退しようと決めており
と言いつつ最初のスレチの指摘で……撤退に踏み切れなかったのですが
ダム板いま覗いたら 割とすぐ軌道修正されててほっとしてますが

で結局専用スレですが
専用スレ立て自体はスレチの質問より容認されそうなので
一瞬その気にもなりましたが……

ダムカードスレで1つ
指摘してくれた人がいたのですが「情報をまとめてくれ」「完全に除けるのを除外」と
確かになんか 聞いている内に僕もちょっと混乱してきてしまってます
皆さんがくれる情報がことごとく有用というか 必ずどこか捨てきれない部分があり
結果 なんか今イメージがズレてしまってるような
きっと僕が「これは違う!」と自信持って言い切れないのが原因なのですが

なのでちょっと まずもう一度データ というか自分の中の情報を整理してみます
指摘してくれた「除外できるのは除外」という感じで
日付を見てみればこのスレは1年に100レスくらいの進行
って事はスレ落ちの心配もさしあたり無さそうなので
すいませんデータまとめの暁に必ずまたここで聞きますので
頭の片隅で良いので「ああ幻のダムっていたな」と覚えていて下さい

……でもすいません 何か新情報があれば引き続き書いてみて下さい
僕もちょくちょく見るようにはしますので
0843川の名無しのように
垢版 |
2016/06/13(月) 03:15:59.77ID:yTBtvaVr0
本当に自分が見た話なのかすら疑問に思えるほど話がブレブレなのがなんとも。
結局ダム下への道もループなのかヘヤピンなのかすらどっちつかずじゃない。
記憶ではループだが大町ダムのようなヘヤピンだった可能性もある。とか一々整理してよ。

期間に「2002年〜2011年」とか9年も幅があるのもよくわからない。
> 長距離走行を始めた時期というのがありますので
> 2011年に知人にそのダムの話をしています
って語り口がまるで他人事だよね。
知人に話したのが本人なら、そのときの心象は覚えてないの?
そのときどれくらい昔のことを思い出して話したのかくらい記憶がないものなのか。
0844川の名無しのように
垢版 |
2016/06/13(月) 21:55:53.64ID:/5Fam24z0
こんばんわ皆さん
幻というかダムを探している者です〜

まあそれも確かにそうなんですが
見方を変えればこちらから可能性を限定しない方がいいかなと
でまあ後は皆さんの受ける印象は
皆さんに任せた方がいいかなと
特に文章は人により気になる所が全然違いますし

まあ僕からの釈明(?)はこの辺で
ちなみにその時の心象などは鮮明に答えられますが‥‥上の理由でやめておこうかなと
なにしろ聞く前に記憶最優先で探しても見つかってないわけで
0845川の名無しのように
垢版 |
2016/06/14(火) 00:51:22.17ID:VwtorGmU0
記憶通りで探して見つからなかったからって、脚色したところで見つかるとは思えんのだけど。
個人で探してダメだったから知識があると思しき人たちにたのんでるんだよね。
膨大な情報量というわけでもないんだから、ちゃんと原情報開示しないと見つかるもんも見つからんだろうよ。
ブレがあるならそれを補足すればいい。
結果的に、結局みんな振り回されただけに終わったようにしか見えない。
0846川の名無しのように
垢版 |
2016/06/14(火) 01:49:20.11ID:2McVJQO00
まあそうツンケンせずに
こんばんはダムの者です
まあそう悪い方へ悪い方へ考えずにさ

ダム探し云々とは別に
お互い少し考え方に差があるって事で845みたいな話はクローズにしない?
0847川の名無しのように
垢版 |
2016/06/14(火) 05:40:03.28ID:vd5pcDz60
>>846
ダムの者ですとか毎度自己紹介入れるなら
コテハンいれてくれないかな?
その方が後から来た人も見やすいよ。
0849川の名無しのように
垢版 |
2016/06/14(火) 21:55:16.13ID:2McVJQO00
そうですね
コテハン入れるなら【思い出したいダム】もアリかも
0851川の名無しのように
垢版 |
2016/06/15(水) 00:34:32.00ID:rMVj7MET0
「幻のダム」の人、位置的にはきびしいかもしれんが、奥只見と田子倉はどうや?あまりにも有名すぎるからもう上がっとるかと思ったら見たところないみたいやし

奥只見は行ったら必ず戻らないといけないが、田子倉は国道でそのまま通り抜けられるぞ
0852川の名無しのように
垢版 |
2016/06/15(水) 01:10:02.12ID:HCRGMb0e0
>>851
情報ありがたいです
>奥只見
>田子倉
確認しました
すいませんこの2つも違う様です
念のため付近を回ってみましたが
それらしい景色はなく
ってか水路のストリートビューなんてのがあるとは

ダム便覧の写真を見ればこの2つも気にはなるのですが‥‥
たとえば奥只見ダムの025934灰エース
色・縞・他の事情をひとまず置いとけば
この「角度と迫力」なんですが‥‥

でもこれもたぶん
撮影者の方は完全に意図的に近づいて撮影してるわけですよね?
こんなのが主要道路沿いに見えるダム‥‥
0856川の名無しのように
垢版 |
2016/06/17(金) 10:15:30.91ID:s7SKnwkf0
>>855
確認しました
場所はさすがに違うにせよ何らか糸口になればと思ったのですが
やはり3つとも他にも見られるような
「ダム自体はこのイメージ」
「場所・道路など他の条件が合わない」
でした

他にあれば名前だけでもいいのでお願いします
0857川の名無しのように
垢版 |
2016/06/17(金) 12:03:36.94ID:fZcGt8//0
トンネルないけど、天理ダムとか県道247から来ると結構いい感じじゃない?
0859川の名無しのように
垢版 |
2016/06/17(金) 14:47:30.70ID:fZcGt8//0
ちなみに横縞に見えたというもののイメージとして、多々良木の湖側のアスファルト遮水壁はどうだろうか
水位によってかなりしましまだぞ
0861川の名無しのように
垢版 |
2016/06/18(土) 02:19:00.86ID:nGr/21zt0
ありがとうございます
ありがたいです1つずつ

>天理ダム

ご指摘通り結構いい感じです
細かい条件ひとまず置いといて
ふもとから見えるこの距離感がなんとなく

>葛野川と深城

この2つは上の例と同じというか
条件は合わずダム本体は似ているパターンです

>多々良木ダム
>湖側のアスファルト遮水壁

これは若干‥‥たぶん「土木学会附属土木図書館ダムフォトライブラリー」に載ってる
水面からある程度顔を出した姿の写真でいいかと思いますが
角度と横縞のイメージが若干違うかも

出てくるものですね
若干僕の中の手詰まり感・諦めモードは否めませんが
諦めたら終わりかなあ‥‥
0862川の名無しのように
垢版 |
2016/06/19(日) 12:19:47.08ID:CCQV7/q60
どなたかこの河川の名称もしくはどの辺りかだけでもご存知の方いらっしゃらないでしょうか?兵庫県たつの市とのことです。よろしくお願い致します。http://i.imgur.com/pOlIp7V.jpg
0863川の名無しのように
垢版 |
2016/06/19(日) 15:23:32.27ID:OWwPxaML0
これたつのじゃないでしょ

京都の四条大橋から南方向を眺めたらこうなるよね
ということは鴨川だね
0865川の名無しのように
垢版 |
2016/06/19(日) 15:56:30.54ID:CCQV7/q60
>>864
確認できました。おっしゃっていた場所で間違いないと思います。ご丁寧に有難うございました。
0867名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 09:11:46.38ID:+U1+IEMk0
日テレでダム特集

ダム女増えてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況