>>187
本物が手元にあるのになんで偽物を使う必要があるの?
もし「真犯人」とやらに本物を出されたら、途端に捏造がばれて終わりじゃないですかw
そんな危険をおかしてまで捏造する程警察はバカじゃないわけです
しかも、IKがインクを入れ替えた可能性は裁判でも指摘しているので、インクが違うから偽物だ主張は成立しないわけ。
あいかわらず弁護団は都合のいい箇所だけつまんで宣伝に利用してる
プロレスだから仕方ない

真相はおそらく
脅迫状はIKが養豚場の万年筆で訂正してる(訂正文字の筆跡鑑定をしない理由がこれ)
そして、警察が被害者の万年筆を養豚場のインクと入れ替えてる
だから、被害者所有のインク瓶と色が違うわけ
それは訂正文字のインクを分析すれば分かること